なんでも雑談「気になるニュース!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 気になるニュース!
 

広告を掲載

にゅうす [更新日時] 2023-09-14 19:29:35
 削除依頼 投稿する

今、気になるニュースは何ですか?

私はこれ↓都電荒川線の花電車。実物を見てみたい。http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2011/tdn_p_201109...

[スレ作成日時]2011-10-01 23:15:03

 
注文住宅のオンライン相談

気になるニュース!

3881: 匿名さん 
[2013-09-02 17:57:51]
関東で突風、けが人多数、停電も。
3882: 匿名 
[2013-09-02 18:34:52]
財布に1万円入ってたんだよね。
お金持ちな中学生だね。
3883: 匿名 
[2013-09-02 20:04:54]
>>3881
越谷市でも東武スカイツリーラインから西の地域で被害がひどく、停電がまだ続いている模様です。
3884: 匿名さん 
[2013-09-02 20:07:49]
竜巻が、スカイツリー直撃したらどうなるんだろう
3885: 匿名 
[2013-09-02 20:11:10]
千葉の茂原の行方不明の女の子もその後どうなったか情報ないね
3886: 匿名 
[2013-09-02 20:28:37]
ああ、トマトの子だよね?
その後なんのニュースにもならないね…
心配だよね。
3887: 土地勘無しさん 
[2013-09-02 21:54:11]
殺された中学生の「衣服に乱れ」があったかどうかは報道しないな
3888: 土地勘無しさん 
[2013-09-02 21:55:58]
それとも「衣服をほとんど身につけていなかった」ことから言わずもがな,なのか?
3889: 匿名 
[2013-09-02 22:40:01]
だと思う。
3890: 匿名さん 
[2013-09-02 22:46:41]
ハム、ジャム、ワイン、電気、ガス、値上げ
3891: 匿名さん 
[2013-09-02 22:50:39]
汚染水漏れ。
尿漏れなんか、可愛いもんだ。
3892: 匿名さん 
[2013-09-03 00:36:38]

よかった・・。
3893: 匿名 
[2013-09-03 00:56:49]
>>3890
日常生活に関わる物の値上げは、本当に困りますね。
3894: 匿名さん 
[2013-09-03 10:28:04]
でもね、その会社で働いている人達の給料は下がってばかりだったからねえ。
製品価格が上がっても、給料が下がり続けたら踏んだり蹴ったりだからね。
3895: 匿名さん 
[2013-09-03 10:45:03]
>3894
同感。
デフレで価格が低いというのは目先からすると良さそだが、やはり価格を下げる以上コストを削るという事。

人件費も上がらないし上げられない。



3896: 匿名 
[2013-09-04 13:03:02]
新築9ヶ月の家が竜巻でボロボロ


気の毒だなぁ
3897: 匿名 
[2013-09-04 13:29:04]
火災保険に入ってないと言っていた
修理が大変そう
3898: 最低男 
[2013-09-04 13:36:32]
山本太郎先生に隠し子発覚!何と当選日に出産。
3899: 匿名さん 
[2013-09-04 13:42:35]
生まれた時から中核派。
3900: 匿名 
[2013-09-04 13:59:37]
岡山県などに避難指示

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:気になるニュース!

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる