今、気になるニュースは何ですか?
私はこれ↓都電荒川線の花電車。実物を見てみたい。http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2011/tdn_p_201109...
[スレ作成日時]2011-10-01 23:15:03
気になるニュース!
2921:
匿名
[2013-01-07 05:28:41]
仁科さん、昨年の息子離婚に続いて今年は、自分の離婚か?協議離婚に向かって準備か?
|
2922:
匿名
[2013-01-07 13:25:23]
仁科亜希子は離婚コンサルタントになるらしい
|
2923:
匿名
[2013-01-07 20:33:28]
石川洋さんまだ若いのに…
合掌 |
2924:
匿名さん
[2013-01-08 12:11:14]
|
2925:
匿名さん
[2013-01-08 12:32:17]
大阪ではね、防犯カメラを増設するらしい。
で、弁護士先生の組合がハンターイだって、 そりゃそうだろうね、犯罪が減ったら商売あがったりだものね、 防犯カメラの映像が証拠で御用になった殺人犯を無罪にするのも難しくなるだろうしね。 |
2926:
匿名
[2013-01-08 21:29:49]
宝くじ売り場のパート女が当たり券を「ハズレ」と言って賞金ネコババだってさ
|
2927:
匿名
[2013-01-09 11:36:37]
防犯カメラに映ったずんぐりむっくりの眼鏡男
|
2928:
匿名
[2013-01-09 14:19:37]
水嶋ヒロが、3年ぶりに俳優復帰だって。あの顔が苦手だから困る。塩谷瞬みたいな系列顔だし。
|
2929:
匿名さん
[2013-01-09 14:36:54]
作家になったんじゃなかったっけ?読んでないけど。
処女作は賞の不自然な取り方で取り沙汰され、そのせいで売れた感があるだけに、 2作目以降が作家としての力の見せ所ちゃうの? 何冊か出て、それなりの評価があったら読んでみようかと思ってたんだけど。 賞取った期待の新人作家、もう終わりなん? |
2930:
匿名
[2013-01-09 20:47:20]
バスケット部員自殺。
親はたまんない。 |
|
2931:
匿名さん
[2013-01-09 21:23:58]
大人になってバスケで食えるぐらい上手いならまだしも、そんな顧問の部活なんか早く辞めて放課後にバイトでもしてたほうが将来の勉強になるのにね。
親は鈍感だったのかな? |
2932:
匿名
[2013-01-09 22:35:58]
尼崎もそうだけど怖すぎて逃げられない状況だったんじゃないか?
キャプテンだったらしいし |
2933:
匿名
[2013-01-09 22:59:39]
体育科だから部活やめる=退学って図式なんだよ。
普通科であればまだ勉強という選択肢もあるけど体育科はつぶしがきかない。 指導者のご機嫌損ねれば大学の推薦も貰えないし後がない状況だったんだろうね。 |
2934:
匿名さん
[2013-01-10 08:07:21]
叩いたり殴ったりすれば、一般社会では御用なのにね。
学校内は無法社会のようになってるね。 イジメとかふざけてるとか愛のムチとかで、握りつぶすようだね。 校長に教育委員会に日教組がぐるみで握り潰しかけていた大津のイジメ事件が、 教訓になったようだ。 |
2935:
匿名さん
[2013-01-10 11:09:37]
厳しく指導して部活を強くするって典型的な無能な指導者の例です。
そのうえ度を超えた体罰なんて指導者どころか社会人としても失格。 相手が子供だから今まではなんとかなってたんだろうけど、一般企業に努めても部下が全くついてこないダメ上司になるんだろうなぁ。 |
2936:
匿名さん
[2013-01-10 11:26:53]
運動オンチですが、スポーツマンに憧れてましたが、体育会系のパワハラが職場問題になる企業が少なくないらしく残念です。
|
2937:
匿名さん
[2013-01-10 12:17:47]
柔道なら叩かないで、抑え込みで・・・・・・もあったなあ?
|
2938:
匿名
[2013-01-10 16:53:57]
結局は一億円ぐらいで解決か
|
2939:
匿名
[2013-01-10 17:02:44]
二所ノ関部屋、消滅
|
2940:
匿名さん
[2013-01-10 17:43:50]
同じ部の部員は辛いだろうな。
助けられなかったと、一生心に傷を負う。 遺された同級生もメンタルケアが必要。 二度とこのようなことが起こりませんように。(祈り) |