なんでも雑談「気になるニュース!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 気になるニュース!
 

広告を掲載

にゅうす [更新日時] 2023-09-14 19:29:35
 削除依頼 投稿する

今、気になるニュースは何ですか?

私はこれ↓都電荒川線の花電車。実物を見てみたい。http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2011/tdn_p_201109...

[スレ作成日時]2011-10-01 23:15:03

 
注文住宅のオンライン相談

気になるニュース!

7029: 匿名さん 
[2015-05-01 23:37:41]
飛び込み自殺された電車に乗っていた客が首の痛み訴え病院に搬送だそうです。

よほど金が欲しいのか?
7030: 匿名さん 
[2015-05-04 15:44:59]
神奈川県座間市の畑で4月28日、米軍キャンプ座間を狙ったとみられる飛しょう弾が見つかった事件で、
犯行声明とみられる文書が5月4日に東京都内の報道機関に届いた。

犯人はここでたまに連投してるやつじゃねえの?
7031: 匿名さん 
[2015-05-05 05:19:57]
GW中の遊園地の遊具の事故が起きているが鉄製の吊り下げ型。構造的に欠陥。
鉄のパイプをつぶしてその部分を溶接してあるが鉄は寿命があり、いくら外を塗装しても
パイプは内部が錆びる。住宅のトタン屋根なども裏側が錆びるので{表は処理してあるが
裏は簡単処理を製造工程でしただけなので錆びやすい}表をいくら塗装しても無駄なのだ。
また接合部分を溶接してるが溶接で接合部の鉄の変性が熱のために起こり大体10年で
破損する。非常に錆びやすくなる。溶接は非常に危険な接合方法なのだ。
素人どもが見てるからわからない。野外で雨ざらしで使う場合はステンレスの構造体で
ボルト接合にするのが常識。ここのような構造で10年以上経過のものはいつ破損しても
不思議ではない。調べるまでもなく常識的なことだ。だから住宅のベランダも鉄製は
アルミに取ってとっつて代わられた。
7032: 匿名 
[2015-05-06 00:43:49]
ろくに注文しないで長くファミレスの店員に切れられた件。お前も店員もクン
7033: 匿名さん 
[2015-05-06 08:45:33]
上島竜平さん出番です
大涌谷でかけ流しヨロ
7034: 匿名さん 
[2015-05-08 06:55:43]
年金を不正受給、半世紀5000万円か

死亡した両親が生きているように装い年金を不正受給したとして、86歳女性を逮捕。

86歳女性の父親は1968年7月に死亡し、母親は1965年4月に死亡、

生きていれば、110歳は超えていた。

半世紀で5000万以上の不正受給金額は、殆どが時効だってさ!!

役所の怠慢に付け込んで・・・・でも氷山の一角だって、

認知症の高齢者が増えて、親の死亡も放置となり、ルーズなお役所と相まって、年金制度は破綻・・・

責任者、出てこーい !!
7035: 匿名さん 
[2015-05-08 08:41:23]
責任者も110歳を超えてることになってて
年金を受給してたりして
7036: 匿名さん 
[2015-05-08 12:18:25]
不審に思った役所の方がって・・・・?
黙ってりゃ150歳でも払い続けたのだろう。役所の怠慢も想像を絶する。
これでも馬鹿役人、地方は平均所得1000万越え。
7037: 匿名さん 
[2015-05-08 13:02:45]
「150歳おめでとうございます。表彰が決まりました。
えっ、代理が出るって!駄目ですよ、本人でなくちゃ」

そして、発覚。。。
7038: 匿名さん 
[2015-05-08 14:50:14]
つまらんなう
イライラ
ウツウツ なう
7039: 匿名さん 
[2015-05-08 17:36:21]
86歳女性

若いときは市役所勤務だって
制度の抜け道を知り尽くしていた?
7040: 匿名さん 
[2015-05-08 18:39:20]
死亡届け、戸籍謄本は市役所。
年金は国家行政の社会保険庁(当時)

市役所から社会保険庁(日本年金機構)への死亡報告事務が無い事は、市職員なら容易に知り得ること。

この悪事は、氷山の一角かも知れない。

今秋からのマイナンバー制度開始で、
年金詐欺が一斉に発覚、逮捕者続出かも。
7041: 匿名さん 
[2015-05-08 19:00:29]
7036さん
父親が無くなった時に、
市役所に死亡届けを提出しました。
次に、日本年金機構のハガキに死亡と記入して、母親が提出しました。

年金受給者には、日本年金機構からの書類が毎年届きます。
現状報告書を、毎年返信しなければなりません。

詐欺犯人は、親の生存を偽装したハガキを返信していました。

市役所には落ち度がありません。
個人の善意の上に成り立った日本のシステムの欠陥でした。

日本年金機構の方で、日本一の長寿夫婦に疑問を持ち、市役所に問い合わせ、
50年前に死亡していた事が発覚しました。
7042: 匿名さん 
[2015-05-09 00:06:45]
生ごみ情報 燃やしちゃって下さい。ほんとうに

福岡県内で帰宅途中の女性を車内に連れ込み性的暴行を加えたなどとして、県警は5月8日、
3人の男を集団強姦致傷や逮捕監禁致傷容疑などで逮捕、送検したと発表した。
性的暴行を目的に犯行を繰り返し、被害女性は3人に上る。
 逮捕されたのは▽住所と職業いずれも不詳、篠原諄也(22)▽住所不定、無職、智原孝行(22)▽同県田川市糒、工員、岩崎龍次(22)の3容疑者。
いずれも8日までに集団強姦致傷罪などで起訴された。

7043: 匿名さん 
[2015-05-09 04:08:19]
年金の不正受給事件

テレビで「当方に落ち度はありません」と、役人同志が責任回避の発言ばかり、
不正事件再発防止の取組など、一切ナシの無責任。

こりゃ、公的年金制度は解散して、民間の銀行にでも業務を委託しないと・・・・・

事件の容疑者は元役所の職員、田舎の役所もグルじゃないの?

全国の110歳とかの年金受給者、今年は沢山の人が死亡の現況報告だろうね。
で、闇から闇・・・・・・
7044: 匿名さん 
[2015-05-09 05:10:46]
>日本年金機構の方で、日本一の長寿夫婦に疑問を持ち、市役所に問い合わせ、
50年前に死亡していた事が発覚しました。
>田舎の役所もグルじゃないの?

これで86歳の容疑者がお死んでたら完全犯罪成立でしたね。
5100万円まる儲けで地獄で高笑い。

7045: 匿名さん 
[2015-05-09 06:50:30]

大部分の支払った年金は時効でしょ。
明らかに役所の怠慢。現代の公務員すべてに蔓延してる「怠け病」の問題。
これはJRやURなどの事実上、親方日の丸企業にも共通の問題で公務員特有の伝染病。
JRの鉄柱倒壊事故でもふざけた言い訳をしている。
「支柱が傾いた場合に関する処理の社内規定が無かった」と詭弁を使う。
私鉄なら全撤去までがひとつの作業で傾いたまま、工事中断も無いしそもそも規定の
有無の問題ではない。私鉄に比べると同区間で5倍の従業員がいながらだらしが無い。
人員が増える程だらしなくなる公務員組織そのものだ。これは人員を減らし、一人ひとりに
責任感を持つような教育を民間企業が教えないと今に大きな事故、特に新幹線事故が
危惧される。
7046: 匿名さん 
[2015-05-09 12:14:46]
北朝鮮は昨年、SLBMを搭載できる新型潜水艦を建造した。
弾道ミサイルの発射に利用する垂直発射管の試験も繰り返しており、
韓国政府は今年に入り、北朝鮮がSLBMの発射を成功させたとみている。
金正恩第1書記が発射実験を視察して、「近いうちに実戦配備されれば、敵対勢力の背中にいつ破裂するかわからない
時限爆弾を仕掛けたことになる。敵は安心して眠れないだろう」と述べた。

こんな国に人道支援まだしますか?
国家予算を国民に回さず、党お偉いさんと軍事費に最優先優先。
総連の方…これでもまだ祖国に金送りますか?

7047: 匿名さん 
[2015-05-09 12:36:42]
北朝鮮のミサイルは心配ない
てか、心配してもしかたない

使ったが最後、日韓の後に北も吹っ飛ばされ、北東アジアはノーマンズランドとなります

それより、重大なのは年金泥棒
こちらは確実に年金財政が蝕まれてます

7048: 匿名 
[2015-05-09 13:01:38]
年金って市役所が関係あるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:気になるニュース!

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる