なんでも雑談「気になるニュース!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 気になるニュース!
 

広告を掲載

にゅうす [更新日時] 2023-09-14 19:29:35
 削除依頼 投稿する

今、気になるニュースは何ですか?

私はこれ↓都電荒川線の花電車。実物を見てみたい。http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2011/tdn_p_201109...

[スレ作成日時]2011-10-01 23:15:03

 
注文住宅のオンライン相談

気になるニュース!

6969: 匿名さん 
[2015-04-19 10:59:21]
カッパ漫画の小島功死去
6970: 匿名さん 
[2015-04-19 12:39:07]
親戚がハワイに住んでいるが
ハワイは家賃や物価が高いのは知っているのか?
もちろんアメリカ国籍は簡単には取れない。
6971: 匿名さん 
[2015-04-19 17:32:01]
>センターラインをはみ出した側の助手席の男性が死亡した事故で、対向車側にも責任があるという判決

事故写真
http://livedoor.blogimg.jp/ugokai/imgs/8/0/80821971.jpg

対向車側が何かできるというなら
この判決を出した裁判官を対向車側に乗せて再現実験をやってみろ
6972: 匿名さん 
[2015-04-19 18:35:59]
前方注視義務があるが、不可抗力だろうね、
6973: 匿名さん 
[2015-04-19 18:42:18]
同感だ。じゃあ避けて歩行者に被害が出たらどうするんだ?
馬鹿げた判決を出す非常識な奴が裁判官には多い。大事なのは法律をいじって
楽しむより万人が感じる常識だろう。
6974: 匿名さん 
[2015-04-19 21:55:21]
そのうち、フツーに歩いているだけの歩行者にも賠償責任が発生したりして。
6975: 匿名さん 
[2015-04-19 22:44:30]
お笑い裁判官だな。ウケ狙いじゃないか?
6976: 匿名 
[2015-04-20 00:25:32]
>>6970
夢ぐらいみさせてやれよ
6977: 匿名さん 
[2015-04-20 04:17:17]
 【ベルリン支局】北アフリカのリビア沖の地中海で19日、移民を乗せてイタリアに向かっていた船が転覆し、

ロイター通信などは約700人が溺死した恐れがあると報じた。

イタリア南部ランペドゥーザ島周辺で捜索活動が行われており、数十人が救助されたもようだ。

地中海では最近、移民船が相次いで転覆して多数の死者が出ているが、

今回は「移民船の事故で過去最悪の悲劇」(ロイター)になる可能性がある。

6978: 匿名さん 
[2015-04-20 06:15:48]
まあ朝三暮四のサル国民にはおおかた同意するがな
6979: 匿名さん 
[2015-04-20 07:31:25]
【ローマAFP=時事】
北アフリカ沿岸から地中海を渡りイタリアに上陸した不法移民が

4月11~16日の6日間だけで1万1000人を超えた。伊沿岸警備隊が17日、明らかにした。

異教徒は殺戮する、だからね、イスラム過激派は・・・・・

移民・難民に、テロの訓練を受けたテロリストが潜んでいるのでね、日本も他人ごとではないよね。
6980: 匿名 
[2015-04-20 14:36:50]
 大阪府警枚方署は17日、通学中の児童にぶつかって転倒させ、けがを負わせたとして傷害の疑いで、枚方市の看護師長田結香容疑者(24)を逮捕した。枚方署によると「ぶつかったが、わざとではない」と話している。

6981: 匿名さん 
[2015-04-20 16:14:05]
【キンキン】愛川欽也「自民党の安倍、もう一度病気にならねーかな」→自分が肺癌で死ぬ・・・ネットでは愛川欽也のクズっぷりに呆れの声
6982: 匿名さん 
[2015-04-20 18:11:05]
低血糖発作を起こすアルツハイマー患者が交通事故を起こしたら、誰の責任が重い?
①、判断能力のない運転手。
②、助手席の妻
③、運転許可した主治医
6983: 匿名さん 
[2015-04-20 22:27:52]
②か③か?
悪意があるのは②
無責任なのは③
6984: 匿名さん 
[2015-04-20 22:37:05]
いや、車を作ったメーカー
6985: 匿名さん 
[2015-04-20 23:01:54]
被害者家族は、多額の慰謝料を請求できるよね。
JR東海の判例から加害者家族は認知症家族責任を問われますよね。

助手席の妻は、懲役相当では?

飲酒運転と同じ扱いかな。
医者はアルコールを提供した店と同罪程度?軽すぎるか?
6986: 匿名さん 
[2015-04-20 23:08:50]
民事だと低血糖と認知症のどちらが直接的な原因か立証する責任は当然請求者にあるね
6987: 匿名さん 
[2015-04-21 06:49:07]
低血糖発作を起こすアルツハイマー患者に運転を許可する医者はいません。
6988: 匿名さん 
[2015-04-21 07:54:15]
>>6986
交通事故だと、警察が事故原因を調査するでしょう。
刑事裁判後の民事訴訟なら、立証には刑事裁判を引用すればいいだけでは?

>>6987
改正道路法だと、アルツハイマーは病名だけで免許取り消しですよね?
医者は任意だけど、患者が運転していることを届けるのだとか?
低血糖発作も無自覚性の意識消失だと免許停止に該当するとか?

医学的なことは、よく分からないのですが、糖尿病と認知症(アルツハイマーでなくても)の両方を同時に発病してる人が車を運転してると思うだけで恐ろしい。
家族が運転を止めないと他人には分からないよね。

運転手の病気を知ってて運転させてる家族、特に同乗している奥さんが一番たち悪いと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:気になるニュース!

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる