なんでも雑談「気になるニュース!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 気になるニュース!
 

広告を掲載

にゅうす [更新日時] 2023-09-14 19:29:35
 削除依頼 投稿する

今、気になるニュースは何ですか?

私はこれ↓都電荒川線の花電車。実物を見てみたい。http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2011/tdn_p_201109...

[スレ作成日時]2011-10-01 23:15:03

 
注文住宅のオンライン相談

気になるニュース!

6769: マンション住民さん  
[2015-03-16 20:57:17]
>>6767
アレは未曾有の大災害の為にお蔵入りとなった幻のCMだよね
震災後にその存在を知ってYouTubeで改めて観たけど、ホント泣けてきた
打ちひしがれた日本人を応援する様な素晴らしいCMだと思ったよ
そんな意図で創った訳では無いのだけど
6770: 匿名さん 
[2015-03-16 21:02:10]
東京秋葉原駅で通行中に女性にぶつかり、持っていたバックを、わざと落とし中に入っていたタブレットが壊れたなどと、女性に修理代を請求した自称派遣社員(30才)が逮捕された。
6771: 匿名 
[2015-03-16 22:45:14]
>>6770
そんな手口、昔からあるよ。
高いお酒のビンに安い酒を入れて、わざとぶつかって落として割り 
賠償させようとする犯罪が。
6772: 匿名 
[2015-03-17 00:59:28]
若いので昔のことは知りません
6773: 匿名さん 
[2015-03-17 01:05:29]
一種の応用だよね。
例えば死んでる爺さん背負っていてぶつかって落として死んだぞ・・みたいな。
6774: 匿名 
[2015-03-17 09:13:31]
例えがサスペ過ぎるよ、死体背負う時点で事件になって捕まるし、、
6775: 匿名 
[2015-03-17 12:41:56]
川崎市の多摩川で上村君の携帯電話がやっと見つかりました。
6776: 匿名さん 
[2015-03-17 20:40:17]
窓の断熱フィルム効果、根拠なし
6777: 匿名さん 
[2015-03-18 10:15:41]
免震ゴムインチキ、ムシコナーズ等つるす虫よけ効果疑問、置くだけでインフル予防根拠なし
日本の企業モラルも中国並
6778: 匿名 
[2015-03-18 10:50:39]
なんでも一緒くたにする人だ。
6779: 匿名 
[2015-03-18 12:01:38]
角田美代子の次男、たった17年の懲役か
6780: 匿名さん 
[2015-03-18 13:30:51]
9カ月女児死亡の保育施設 「子供をひもで縛り、食事も与えない」と通報あったが宇都宮市「問題ない」
6781: 匿名さん 
[2015-03-18 17:57:52]
F1ドイツGP中止か?
6782: マンコミュファンさん 
[2015-03-18 19:12:22]
田代まさし、芸能界に戻ろうとしてるだろ・・・・・

カンベンしてくれよ・・これで戻れたら無法地帯だ。
6783: マンコミュファンさん 
[2015-03-18 19:17:52]
オバマのカアチャン、仕方なしに日本に来る。
民主党は従来からに日本軽視の政党。オバマも中国びいき。
クロンボに差別されるようじゃ日本も参るよ。
でも共和党は大変な日本びいきの政党。オバマ早く辞めろよ、チキン男。
6784: 匿名さん 
[2015-03-18 21:07:22]
↑あー差別用語。これは削除だろうな。
6785: 匿名さん 
[2015-03-19 07:19:10]
チュニジア、日本人観光客5名含む19名死亡?

物騒な国のお隣の国、覚悟して行ったのだろうがね・・・・・

無差別の誘拐での身代金が、イスラム国の資金源、助かった人質は胸が痛むだろうね。

北アフリカの若者をイスラム国に呼び寄せて、軍事訓練で兵士に仕立て、
それぞれの国に帰国させて、異教徒をテロで殺戮・・・・・ジハード
6786: 匿名さん 
[2015-03-19 08:15:32]
イスラム過激派のテロに、アメリカを立ち往生させている間に、

いろんな事をしている大国もあるよね。
6787: 匿名 
[2015-03-19 09:56:47]
大阪市民の半分以上が大阪都構想の意味がわからないのに

5月17日が都構想を決める選挙 バカ見たい。
6788: 匿名さん 
[2015-03-19 10:17:59]
行政改革だろうがね、労働組合の力が強くて大変だろう、
人口が減っていくので、効率的な組織にしたいのだろうがね。

ヤミ手当、退職金のお手盛りなど、議員や職員組合などツーツーで既得権になっていた。
一時、改革を進めていたが、労働組合が担ぎ上げた平松でおじゃんパー

二重行政を一元化すると、職員も減っていくだろう、
労働貴族にとっては死活問題、組合員が減ると、組合費が減って、困るのことよ。

でもねえ、自民が交通事業の民営化に反対して、共産にホメられたり、とはねえ・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:気になるニュース!

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる