センチュリー新所沢ってどうですか?
382:
契約済みさん
[2012-12-11 17:24:57]
|
383:
入居予定さん
[2012-12-12 07:59:01]
No382さん
ありがとうございます。幅広く色々な方がいらっしゃったんですね。 3月12日に引き渡しなんですね。あと3ヶ月、とても楽しみです。 |
384:
契約済みさん
[2012-12-12 16:50:12]
本日、街路樹の枝切りが行われていました。
![]() ![]() |
385:
入居予定さん
[2012-12-16 09:23:22]
アウトフレーム側のベールが脱がされてきましたね!
![]() ![]() |
386:
契約済みさん
[2012-12-20 21:26:31]
内覧会に向け、順調です。
![]() ![]() |
387:
入居予定さん
[2012-12-24 15:05:35]
1戸キャンセルが出たんですね。
|
388:
匿名さん
[2012-12-25 05:49:05]
ずいぶん開発がすすんできましたね。
このあたりもだんだんとベッドタウンになっていくのでしょうか。 首都圏から比べたら価格が魅力ですしね。 |
389:
匿名
[2012-12-25 15:13:55]
今まさにベール脱がせ中です!
![]() ![]() |
390:
匿名
[2012-12-25 15:16:21]
西陽がよくあたり、明るいです。
![]() ![]() |
391:
契約済みさん
[2012-12-26 17:17:07]
写真ありがとうございます。
駐輪場も希望台数を無事に借りられ安心しました。 内覧会、本当に楽しみです☆ 店舗が気になる所ですが。 |
|
392:
契約済みさん
[2012-12-28 08:13:39]
駐車場は残念ながら外れてしまいましたが、毎日使う人は入出庫時に間取り等を考えると時間がかかってしまうと思われます。
近くに平面の駐車場を借りれたのでホッとしてます。 結果OKなのかも? |
393:
匿名さん
[2012-12-28 17:22:35]
今から購入する人は駐車場はもう無いのですね
外に借りるのは嫌だな~ いつまでそこの駐車場があるかもわからないしね 2年ごとぐらいに契約更新とかも嫌だし これから買う人は車乗らない人向けなのですね |
395:
匿名さん
[2012-12-28 19:34:59]
フローリングのコーティングなんて無駄金ですよ
傷が付かないコーティングなんてないし高いお金払ってする価値なしです |
396:
購入検討中さん
[2012-12-28 22:54:42]
フローリングにも流行りがあるので15年か20年すれば張替えするのがいいのじゃないですか
15年ぐらい前は濃いブラウンが流行りでフローリングも細い感じでしたが、今は白っぽい色になって太めになってきています 張替えでも1畳1万円以下でできますよ |
397:
契約済みさん
[2013-01-07 17:16:38]
いよいよ今年入居ですね。
新生活楽しみです。 来週あたりに引越しの見積りを頼む予定です(^^) |
398:
匿名さん
[2013-01-09 08:51:45]
入居までもうすこしですね
いよいよって感じです 入居時期は二ヶ月程マンション内もバタバタしそうですね |
399:
契約済みさん
[2013-01-09 11:23:15]
先日事務所に伺いましたが全室売りきれたそうですよ。
花が全ての部屋についておりました。 |
400:
契約済みさん
[2013-01-09 20:04:01]
完売したのですね。
良かった、良かった!! 入居楽しみですね。 |
401:
契約済みさん
[2013-01-09 22:01:57]
HPも残り戸数がなくなりましたね。
アウトフレーム側。白一色できれいですね♪ ![]() ![]() |
402:
契約済みさん
[2013-01-10 16:42:38]
完売したんですか?完成前に完売とはやっぱり駅前は強いですね。
改めて立地、価格を考えていい物件に巡り会えたなと感じました。 外観写真、載せて下さりありがとうございます(^^) 素敵なマンションですよね。 |
403:
匿名さん
[2013-01-12 17:25:55]
ホームページが!!!
完売告知している~ 駅前だし価格も安いし買い得感ありましたからね。 よかったです。 |
404:
契約済みさん
[2013-01-12 21:00:11]
やっぱり完売出ましたね!他と比べても早い!!
自分はずっと新所沢住まいなので住みなれた土地です。 ご入居の皆様よろしくお願いします☆ |
405:
契約済みさん
[2013-01-12 21:53:32]
完売良かったですよね。
新所沢のことは良く知らずに購入を決めましたが、お店の多さ、公園や小学校までの距離など住環境はとても便利ですよね。 本当に入居が楽しみです。 |
406:
周辺住民さん
[2013-01-12 22:44:43]
祝!完売♪
何だかんだ他のところは完成しても残ってますしね。 |
407:
契約済みさん
[2013-01-13 07:24:22]
完売、良かったです。
あと唯一気になるのは1階のテナントさんが決まるかどうか&どこになるかでしょうか。 |
408:
匿名さん
[2013-01-16 18:16:08]
出来れば使いやすいお店が入ってくれるといいですね。
私はコーヒーが好きなので、そういう系列がうれしいです。 仕事帰りに寄れるようなスペースが理想です。 |
409:
周辺住民さん
[2013-01-16 22:02:54]
確か火を使うことが許されない店舗しか入れなかったのでは?
コーヒーショップはドトールとスタバががあったような?いいずれにせよ楽しみです♪ |
410:
KURO
[2013-01-21 14:20:39]
おっしゃる通り、近くにドトールとパルコ内にスタバがあります。
スタバはパルコが終わっても遅くまでやっているので便利ですよ。 他にもTUTAYA等も夜1時までで書店もついているので重宝します。 |
411:
匿名
[2013-01-21 16:23:12]
確かにコーヒーがおいしいお店が入ってくれると個人的にはちょっとうれしいです。
けっこう紅茶もおいしいものがありますし。 意外に日本茶もおいしいです。 |
412:
契約済みさん
[2013-01-22 16:44:23]
内覧会のお知らせきましたね\(^^)/
先日、久しぶりに現地を観に行きましたがエントランスがだいぶ出来てきてました。 入居者の皆様、宜しくお願い致します。 |
413:
契約済みさん
[2013-01-25 02:32:13]
内覧会楽しみです、
ところで新築ですから 仕上がり確認は慎重に 照明があっても暗めなので 懐中電灯、カメラは 持って行った方が賢いです、 内覧会で、見落とした傷などは 後からは認められない場合が 有りますから。 |
414:
周辺住民さん
[2013-01-26 16:01:36]
結局テナント情報はどうなってしまってるのでしょね?
気になるところです。 |
415:
匿名さん
[2013-01-29 11:19:18]
チェックしておいて損はないかと。
あとは、現地にいって様子を見るだけでも違いますよ。 私はよく、その場所で生活するイメージを膨らませます。 |
416:
匿名さん
[2013-01-29 12:51:27]
けっこう、実際に現地とかにいくことは大切です。
あとは、駅からの所要時間や経路とかの確認。 イメージだけではなく、意外とあるくと開発の発見や発展の要素があります。 |
417:
KURO
[2013-01-30 17:46:02]
いよいよ外の隠しも取れて1階のエントランスや
テナント部分も見える様になりました。 テナント気にされている方も多いですが、 お隣のマンションもなかなか埋まらなかったので まだまだこれからなのではないかと思います。 これから忙しくなりますが楽しみも多いので 情報交換しながら準備をしていきましょう。 |
419:
入居予定さん
[2013-01-31 21:19:31]
うちは自分で確認します。
友人が以前、内覧業者の同行をお願いしたのですが、結果としては あらかじめ点検する箇所をおさえておけば、自分自身で確認出来たと 言っていました。 壁紙の張り具合(シワやよれ)、床材の凹み等。 あと、人間の手というのは、なかなか敏感らしく、壁や床などありとあらゆる所を 撫でるとノリの拭き残しが分かるそうです。 大きい不具合は半年、一年点検で指摘出来るそうです。 内覧同行業者へ代金数万円浮かすことが出来ると、家族でおいしいものが食べられますよ。 |
420:
匿名さん
[2013-02-01 10:33:16]
内覧屋さんのステマに季節ですね。3月が近づくとw
|
422:
匿名
[2013-02-02 12:19:46]
そんなに言われる程酷い会社じゃないですが
|
423:
入居予定さん
[2013-02-02 16:25:33]
ちなみにうちも夫婦だけで内覧します。 内覧会の時にしか適応されない場合もありますが、一年、二年後のアフターで直してもらえたりもするので、住んでから見つかった場合でも大丈夫だと先に新築購入された友人が話しておりました。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
424:
匿名さん
[2013-02-02 17:10:32]
内覧業者で数万なんてありえないですよね
同行して見るだけなら5000円ぐらいまでが限界かな まぁ大人1人の人が同行して5000円なんてありえないですけどね チェックポイントはググルと沢山出てきますよ |
425:
周辺住民さん
[2013-02-04 17:27:48]
夜遅くに駅おりたら電気点灯しての作業中でした。
昼間とはまた違った良い感じで、アウトフレームの部屋から漏れる灯りって何か独特でとても良いですね♪ ![]() ![]() |
426:
入居予定さん
[2013-02-04 19:17:10]
本日、現地に行ってきました。一階の目隠しもなくなりエントランスの様子が見えました。内覧会が楽しみです。引越しの日取りと料金も決まって、早く新居に引越したいです!!
|
427:
入居予定さん
[2013-02-09 18:55:35]
本日14時頃の様子です。
![]() ![]() |
428:
入居予定さん
[2013-02-09 18:56:29]
反対側。
![]() ![]() |
429:
匿名さん
[2013-02-26 16:08:30]
皆さん、内覧会はいかがでしたか?
あっという間に入居ですね。 手続き続きでバタバタしそうですが、入居者の皆様、宜しくお願いします。 住人同志がいい雰囲気のマンションになるといいですね。 |
430:
匿名さん
[2013-02-28 16:49:51]
さすがに開けている地域ですね。
入居を楽しみにされていた人も多かったのでしょうね。 私も非常に興味のあった物件なので、名残惜しいです。 |
431:
匿名さん
[2013-03-01 11:29:00]
ニーズと一致したのでしょうね。
開発が進めばさらに開けた場所になるでしょう。 結構注目したいものです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
代理で来ていた方もいらっしゃると思いますが、
小さなお子様が居る30代位の家族連れ、少々年配の夫婦、
40代位の夫婦、30代位の男性1人等、色々な方がいらっしゃいました。
引き渡し日が、3月12日に決定したようです。