株式会社飯田産業の埼玉の新築分譲マンション掲示板「センチュリー新所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 緑町
  6. 1丁目
  7. センチュリー新所沢ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-12 23:57:00
 削除依頼 投稿する

センチュリー新所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県所沢市緑町1丁目14番1(地番)
交通:
西武新宿線 「新所沢」駅 徒歩2分
間取:未定
面積:61.30平米~71.53平米
売主・事業主:飯田産業
販売代理:住友不動産販売


施工会社:熊谷組(東証一部上場)
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-10-01 23:06:36

現在の物件
センチュリー新所沢
センチュリー新所沢  [【先着順】]
センチュリー新所沢
 
所在地:埼玉県所沢市緑町1丁目14番1(地番)
交通:西武新宿線 新所沢駅 徒歩2分
総戸数: 83戸

センチュリー新所沢ってどうですか?

261: 匿名さん 
[2012-07-17 18:12:21]
確かに、駅前という条件を考えると暫く出てこないか…?魅力的きも?
262: 匿名 
[2012-07-21 14:45:10]
もう完売した?
263: 匿名さん 
[2012-07-22 14:00:45]
いやまだでしょ。
まだ、上の方が残ってますよ!
264: 購入検討中さん 
[2012-07-23 10:16:02]
先日行ってきたけど、20戸位上の方が残っているみたいよ。
265: 匿名さん 
[2012-07-23 12:02:13]
>264

20戸以上もあるんですか?いつ確認しのかなぁ~(笑)いい加減だなぁ~
266: 匿名さん 
[2012-08-12 17:42:07]
20戸も残ってるんですか?
間取りはいくつか完売がでてきたみたいですが。
完成後もしばらくは空室ありそうですね。
267: 物件比較中さん 
[2012-08-16 12:13:35]
このスレッドでの「20戸」と思って、念のため問い合わせてみたら、「7戸」でした。
未販売も少しあるあるようだけど、それにしても、残りの戸数にビックリ。
「所沢市内の駅近」・「~3,500万円」で探している私たち夫婦には、条件が合いそうです。
予約制とのことでしたので、早速来場予約しました。
268: 匿名さん 
[2012-08-22 00:52:33]
あと、7戸!?マジで!?
269: 匿名さん 
[2012-08-22 18:36:20]
あと5戸になってますね。
これで全戸なんですかね?
270: 購入検討中さん 
[2012-08-23 15:33:11]
あと5戸!間もなく完売しちゃうんですかね?急がねば!
271: 匿名さん 
[2012-08-24 13:49:26]
完成は、来年でしょう?

まだ、あるんじゃね?
272: 匿名さん 
[2012-08-25 08:54:18]
売主の会社って戸建のイメージがありますが、マンションもあるんですね。
273: 匿名さん 
[2012-08-27 15:00:51]
いつですか?
ファイナルカウントダウンは?
275: 働くママさん 
[2012-09-05 10:30:35]
間取りを見ると、リビングが広くていいですね。
その分他の部屋は狭くなってしまいますが、リビングが広いほうが家族が集まれるからよさそうですね。
駅の反対側も発展しているんでしょうか?
276: 匿名さん 
[2012-09-05 18:54:52]
AタイプBタイプは比較的広めなんですね☆
ちなみにカーテンレールは付いてるんでしょうか? 間取り図を見た限りよく分からなかったので。
277: 物件比較中さん 
[2012-09-08 11:46:05]
通学区の北小学校について評判など知りたいです。
ご存じの方、教えていただきたいです。
278: 申込予定さん 
[2012-09-09 16:15:52]
何回か通っているうちに、だんだん少なくなってきた。
ヤバイ!
のんきに他の物件を冷やかしに見に行ってる場合じゃない。
今日行ったら、マジでカウントダウンが始まってる。
買うつもりなので、ローンの手続をしてきた。
279: 匿名さん 
[2012-09-09 17:41:14]
本当ですか? 煽ってるだけじゃないの?
280: 匿名さん 
[2012-09-10 02:53:50]
ここは煽らなくても売れるでしょ
281: 物件比較中さん 
[2012-09-10 08:54:19]
今年中には売れちゃいますかね?
いろいろと迷ってますが立地は最高ですよね・・・。
282: 匿名さん 
[2012-09-10 12:15:47]
ここなら車無くても大丈夫そうじゃないですか?
スーパーもすぐ近くなので足らない物だけ買いに行けてムダな物を買わなさそうな気がします

駅やスーパー(パルコや西友)をよく使う人には凄く利便性が良いと思うのですよね
ここより駅を離れるといくらでも探せると思うのですが、ここよりも駅に近い物件は探せないですもんね
283: 賃貸住まいさん 
[2012-09-11 19:07:34]
これだけ便利だとご高齢の方たちが多そうですかね?
284: 匿名さん 
[2012-09-12 16:05:02]
どーなんでしょう。聞いたところによると高齢、ファミリー、dinksまんべんなくいるみたいですけど。周りの環境を考えると高齢ばかりとはならなそうな気はしますが。
285: 賃貸住まいさん 
[2012-09-13 20:52:09]
ファミリーの方々もいらっしゃるんですね。
管理組合のことを考えると若い人たちもいてくれた方がいいですもんね。
286: 匿名さん 
[2012-09-14 02:22:43]
普通新築マンションは30~40代の夫婦か家族が中心かと思いますが

ローンのこともあるので年配の方はキャッシュもしくは短い年数でのローンになるので年配の方ばかり集まること自体考えにくいのではないでしょうか
287: 匿名さん 
[2012-09-16 11:33:47]
前の方に「内装が安っぽい」みたいな書き込みかあったのですが、モデルルームがないので確認できません。
モデルルームにいかれて契約された方、内装の印象はいかがでしたか?

感じ方はそれぞれかもしれませんが、参考に教えていただければ嬉しいです。
288: 匿名さん 
[2012-09-16 12:09:14]
マンションの内装なんて、どこもそんなに変わりませんよ。嫌なら数年してクロス張り替えるだけじゃないですか~何を決め手にマンションを購入するのですか?僕は内装よりマンションの立地です。(笑)
289: 匿名さん 
[2012-09-16 13:16:23]
同感です。マンションの内装なんてよっぽどの高級マンションでもない限りどこもたいして変わらないですよ。
僕には、モデルルームの内装は安っぽく見えなかったです。
290: 契約済みさん 
[2012-09-16 13:33:25]
今年の始めにMRに行きましたが、内装はまぁまぁでしたよ。 予算と立地で観に行きましたが、あの価格で食洗機は付いてましたし、うちは気に入りました。

高級マンションとかだと、もっと豪華だったりするのでしょうけど、結局オプションばかりだったりするのでセンチュリーは価格の割には立地も内装もいいかなと思いました。
あくまで私個人の意見ですが。



チュリーは価格の割には立地もそ
291: 働くママさん 
[2012-09-18 08:56:29]
ファミリーで契約された方いますか?
292: 匿名さん 
[2012-09-18 12:44:47]
>働くママさん

周りのこと気にするより自分がここに住んだらどうなのかっての考えた方がいいですよ
同じ階に誰が住むのか、上に誰が住むのか、下に誰が住むのか、住んでみないとわからないです
293: ママさん 
[2012-09-18 18:29:12]
>働くママさん
うちはファミリーで契約しました。
住んでみないと分からないとはいえ、私もどんな方が契約されたのか気になります。

294: 匿名さん 
[2012-09-18 20:29:21]
ここは駅前すぎて子供むけじゃないでしょ
295: 物件比較中さん 
[2012-09-18 20:47:02]
子ども向けというのはどのような物件のことを言うのでしょうか。
駅前でもファミリーが住んでいる場合もあると思いますし、子どもと言ってもある程度大きいご家庭もいるでしょうし。

年頃だと駅前だと帰り道も安心ですし、各家庭の条件が合えばいい物件だと思いました。
296: 匿名さん 
[2012-09-18 21:00:36]
No.292さんが言うように自分によければそれで良いのじゃないですか

結局は入居前に周りに誰が住んでいようが関係ないような気がしますが
住んでからのコミュニケーションでしょうし
297: 匿名さん 
[2012-09-18 21:26:17]
自分勝手な人がお隣さんだったら困るんじゃなですか。
タバコの煙、バルコニーでの遅くまでの晩酌。

上階だったら、生活音など。

これではコミュニケーションとれません。


298: 匿名さん 
[2012-09-19 01:37:16]
No.297さん

だいたいそんなの入居前にどうやって調べるの?
299: 匿名さん 
[2012-09-19 15:06:16]
なんか完売もしてない入居もしてないマンションで近所の心配してる神経質なオバサン面白いね

このマンションの近辺って駐車禁止の取り締まりが厳しいみたいですが、買物から帰った際や荷物の積み下ろしなどの車停めみたいな所はあるのですか?
車椅子など使う場合も車停めがあると凄く便利なんですが
300: 働くママさん 
[2012-09-19 17:04:15]
291で発言したものです。
私は周りの人たちがどんな人たちかを気にして書き込んだわけでなく、漠然とこの掲示板を見ている方でファミリーの方はいるかなと思っただけです。
293さん、書き込みありがとうございました(^_^)


そのあとの書き込みはしておりません。
301: 契約済みさん 
[2012-09-20 10:37:28]
昨日、不動産から今後の入居までのだいたいの流れが書いてある手紙が届きました。 いよいよだなという感じがしました。
建物は12階まで出来てるみたいですね。完成が楽しみです。
302: 匿名さん 
[2012-09-21 16:10:23]
来年の4月から消費税上がればマンションの金額も変わるの?
303: 匿名さん 
[2012-09-21 21:47:04]
もちろん変わります。額がデカイだけに消費税も馬鹿にならない。
304: 匿名さん 
[2012-09-26 15:07:31]
カウントダウンに入りましたね♪
305: 購入検討中さん 
[2012-09-26 22:39:16]
年内に完売しちゃうのかな?
306: 匿名さん 
[2012-09-27 10:54:52]
HPで残りあと6戸かー。年内には売れるんじゃないですかね。
307: 匿名さん 
[2012-09-27 17:18:41]
年内完売って、本当ですか!?
308: 匿名さん 
[2012-09-27 18:21:14]
駅前には今後建ちそうにないですもんね。立地は大切です。
309: 物件比較中さん 
[2012-09-28 01:58:16]
駅前じゃないけど、何年後かに西友の駐車場にマンション立ちそうな気がします。
310: 匿名さん 
[2012-09-28 23:26:34]
西友がつぶれればありえる

いつかはわからないけどね
311: 匿名さん 
[2012-09-29 14:04:01]
西友が潰れたら、商業施設でしょう・・・でも、商業施設の上層階がマンションというのもありえるけど、土地はあまり広くないからタワーマンションは無理そうですね。
312: 購入検討中さん 
[2012-09-30 19:12:40]
西友駐車場にマンションが建つ可能性はあると思いますが、何れにしても消費増税後だし駅からの距離はこちらに軍配が上がるかと。
313: 契約済みさん 
[2012-10-10 21:04:35]
残り5戸になりましたね。
完成までに売れそうですね。
314: 匿名さん 
[2012-10-11 12:49:54]
HPが見れなくなってるけど、まさか完売した???
315: 購入検討中さん 
[2012-10-11 18:09:26]
見れますよ。あと5戸です。
316: 匿名さん 
[2012-10-13 17:52:02]
5 4 3 2 1 あと、何戸?
317: 契約済みさん 
[2012-10-14 13:46:29]
あと5カ月で入居。とても楽しみです☆ だんだん忙しくなってきますね(^^)
318: 匿名さん 
[2012-10-14 22:29:50]
とにかく狭い。85㎡が2,500万円の近隣物件に決めようと思います。やや駅まで遠いのですが仕様のよさと広さにひかれました。
319: 物件比較中さん 
[2012-10-15 03:06:35]
No.318
ランドのこと?

ここ検討する人はランドは検討すらしないでしょ
目的が違いすぎる

長谷工が仕様良いとか言ってるし・・・
4年前に建築されて建築途中で放置されてたからデザインもちょっと古い感じですよ
特に水まわりは・・・

ここ検討してる人は駅徒歩5分以内で探してるんじゃないのかな
10分以上離れると問題外かも
320: 匿名さん 
[2012-10-15 10:59:31]
ランドシティは悪いとは思いませんが住環境が違いすぎますよね

比べるならまだプレシスかと思いますが、プレシスはまだ歩ける範囲なのでプレシスとも住環境は違うのかも
私なら徒歩20分も歩くなら周りに土地も沢山あるので戸建てにするかな
あえて集合住宅に住む意味が無いような気が・・・
321: 物件比較中さん 
[2012-10-15 21:00:21]
この値段で80㎡ならまだ我慢出きるでしょう。高くて狭いのが残念な物件だな。
322: 匿名さん 
[2012-10-15 22:43:30]
No.321

そりゃ早く買わないとね
明日でも契約したらどうですか
323: 物件比較中さん 
[2012-10-15 23:43:10]
321さん

急がないと売り切れちゃいますよ
324: 契約済みさん 
[2012-10-16 07:03:52]
あと4戸になりましたね。
何だかんだで年内には完売するかもですね。
325: 購入検討中さん 
[2012-10-16 23:24:12]
新所沢は住みやすいし落ちつくから何気によさげ!
326: 匿名さん 
[2012-10-16 23:55:28]
急がないとランドシティが完売する?って事ですか??
327: 匿名さん 
[2012-10-17 00:27:42]
ランドは2,000万位で提示してますよ。しかも85㎡~。
328: 匿名さん 
[2012-10-17 00:55:06]
ランドシティのマンションの広さや金額よりも、ランドの会社自体が危なすぎですよね
倒産するんじゃないかなぁ
329: 契約済みさん 
[2012-10-17 17:16:08]
ランドじゃなくて、センチュリーがあと4戸です。

なんかまたランドの話題になってきましたが、ランド選ぶなら戸建にします。
330: 匿名さん 
[2012-10-17 20:00:33]
ランドは2割引なの?85㎡で2000万ってホントですか?
331: 匿名さん 
[2012-10-18 11:06:18]
ランドの話題は、ランドの掲示板にすればいかがですか?

書き込んでいる愉快犯も、相手にすると喜びますので、スルーしておきましょう。
332: 契約済みさん 
[2012-10-19 19:58:36]
駐輪場や駐車場の抽選が、入居説明会の時にあるみたいですが、駐輪場は借りる方たくさんいるのかな?
希望は3台借りたいところですが、難しいかなぁ・・・。
333: 匿名さん 
[2012-10-24 21:13:44]
3台借りるなら無料だとありがたいですね(^o^)
新町で85㎡・2500万円のマンションは平置きで無料だったと思いますよ。

334: 契約済みさん 
[2012-11-03 17:52:04]
入居説明会の案内きましたね。
駐車場の抽選もやるみたいだけど、やっぱ倍率高いかな??
335: 契約済みさん 
[2012-11-04 19:09:57]
No.334さん
ありがとうございます!
入居説明会の案内の不在票に、
気づいていませんでした。

今届きました(^O^)

倍率低いといいですね。
336: 契約済みさん 
[2012-11-05 00:52:23]
そろそろ購入者専用の掲示板ができたら嬉しいですね。
入居説明会、内覧会など楽しみです。
337: 契約済みさん 
[2012-11-05 16:05:22]
ここまで良い条件、もうでないのでは?
338: 契約済みさん 
[2012-11-08 01:26:49]
なかなか出てこないでしょうね。この立地と価格は。
339: 契約済みさん 
[2012-11-08 20:30:10]
契約済みの方々が増えましたね。

年明け楽しみですね☆
340: 匿名さん 
[2012-11-09 18:17:06]
残り2戸になってますね。
341: 契約済みさん 
[2012-11-09 19:31:47]
さすがは駅前ですね。年内には完売しそうですね♪

店舗が何が入るのかも楽しみですね。
342: 周辺住民さん 
[2012-11-09 22:54:10]
駅前強し!
343: 匿名さん 
[2012-11-10 09:24:49]
センチュリーが、完売しないと新所沢周辺のマンションも売れないでしょうから、他社も早く売れることを
祈ってるんじゃないんでしょうかね?
344: 周辺住民さん 
[2012-11-10 18:12:38]
確かに1階店舗は居住者だけでなく駅利用者も気になるところですね。
345: 契約済みさん 
[2012-11-11 20:33:27]
12月9日、いよいよ説明会♪
346: 匿名さん 
[2012-11-11 20:43:32]
でも、厳しい条件があるからやっぱり医療系でまとまるんじゃないですかね。
347: 匿名さん 
[2012-11-12 15:16:25]
クリーニング取次店じゃない?
348: 契約済みさん 
[2012-11-12 17:08:44]
5店舗あるんですよね。あったら便利なお店って何でしょうね。 近くにもありますが、ドラッグストアとか何気いいかもしれません。
建物はだいぶ出来てきたみたいですが、近所ではないのでなかなか観に行けず…。 エントランスもどんな感じか気になります。 説明会の帰りにでも行こうかな。
349: 契約済みさん 
[2012-11-12 18:39:11]
何れにしろ、新所沢駅前が益々魅力的になりますね!!
350: 契約済みさん 
[2012-11-12 19:06:33]
間違いない!!!
351: 購入検討中さん 
[2012-11-12 23:10:38]
新所駅近辺はファミレスじゃなく個人営業店が何気に美味しいお店が結構あるので人が集まり活気があるから所沢市の駅の中では、一番好きです!特に西口!
352: 申込予定さん 
[2012-11-12 23:13:35]
HP見たらホントにラスト2になっちゃってる。もう商談中なのかな?急がねば。
353: 契約済みさん 
[2012-11-13 16:25:55]
今観たらあと1戸になってましたよ(^-^)
今月中には完売しそうですね。

改めていい立地のマンションを契約したなと思いました。 とにかくすべて周りに揃っていて便利な場所ですね。
354: 契約済みさん 
[2012-11-13 17:48:46]
おぉ、ラスト一戸!!

確かに住環境は良い感じですね。
355: 契約済みさん 
[2012-11-13 18:29:35]
駅前なので共働きのお家はもちろん、小学校も一直線で6分だし、いろんな家族構成でも便利性のあるマンションですよね。
356: 購入検討中さん 
[2012-11-13 18:35:23]
ラスト1戸~!完璧年内て言うか今月中に完売しそう。
すぐに話聞きに行かなくちゃ。
357: 契約済みさん 
[2012-11-14 18:03:54]
雁行型のタイプを契約しました。
南側に窓がつくので多少はリビングが明るくなるかなと思ってますが、実際はどうかな?(>_<)

内覧会が待ち遠しいです。
358: 契約済みさん 
[2012-11-15 16:32:20]
今日現在のエントランス部分です。
今日現在のエントランス部分です。
359: 契約済みさん 
[2012-11-15 20:35:55]
いつ外観がお目見えしますかね??

楽しみです。
360: 契約済みさん 
[2012-11-16 19:44:09]
いつなのか、楽しみですね。

待ち遠しいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる