ハウスメーカーと契約して3ケ月
追加追加で、かなり予算オーバーです
解約を考えております。
解約された方のご意見を聞きたいです。
契約金100万円支払い済み。
[スレ作成日時]2011-10-01 22:26:18
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。
576:
名無しさん
[2019-12-13 13:27:43]
|
577:
匿名さん
[2019-12-14 08:43:32]
>家は、大きさ30~33坪で3300万までで
坪100万円でしょぼい仕様とは、やっぱり大手ハウスメーカーは高いですね。 ローコスト系のハウスメーカーの中には、半分の坪50万円で同じような仕様の家を建てるところもあるでしょうに。 |
578:
口コミ知りたいさん
[2019-12-14 12:31:40]
>>576 名無しさん
大手でないなら、贅沢できるよ 坪41で地盤改良込みで税込3100万でしたよ セルロースファイバー、樹脂サッシ、機密測定でC値0.1 リビング収納など各部屋に造作収納、一部フローリングは無垢、クロスはグレードアップして質感があるもの、星姫様、ニッチ、シューズインクローク、タンクレストイレ、1.25坪のバスルームなど、色々オプションつけての価格です。 エアコンとカーテンは自分で業者探すので含まれてませんが 外構は大して金かけてないですがウッドデッキなどつけたりなどはしてます。 |
579:
匿名さん
[2020-01-27 20:53:46]
そもそもハウスメーカーわ工事の知恵がありません。あるのわ何でもプロの業者です。自分も外壁の塗り変えをハウスメーカーしてますがお客様がボッタクリにあっていてかわいそうになります。
|
580:
戸建て検討中さん
[2020-03-15 20:36:15]
注文住宅を建てたく、あるHMと請負契約しました。
打ち合わせを進め、仕様も固まりそろそろ変更契約というタイミングで、HMから割引について協議の申し出がありました。 内容は、「220万円ほど割引を減らさないと変更契約の決裁が下りないので、契約を更改してほしい」とのことでした。(単純に発注者側の負担が220万ほど増える) その原因は「会社合併により商品名が変わるため」とのことで、こちらは納得いくわけなく更改を断りました。 ちなみに商品が全く変わったということではなく、選べるオプションを増やすなどの仕様変更を行ない、名称も変更したとのことです。(なのにHPでは元の商品名で堂々と宣伝もしています。) このHMは大手で以前はCMも流してましたが、突然意味不明な実質値上げを言い出してきて、信頼は崩れました。 契約後に請負者からの突然の値上げなどありえるのでしょうか? |
581:
通りがかりさん
[2020-03-15 20:48:46]
>>580 戸建て検討中さん
大手と言うとハイコスト大手ですか? 最近統合したハウスメーカーならパナ、ミサワ、トヨタのどれかと思いますが契約時の見積もりから増額になる様な仕様変更無しで予告もなく220万の増額なら普通有り得ませんね。 どのハウスメーカーか判りませんがもしかしたら初期契約で割引を多く入れて契約させ打ち合わせでオプションを高額にして割引率を減らそうと思っていた所、予想よりオプション選択が無かった為に割引分を回収出来なかったとかじゃ無いですかね? |
582:
匿名さん
[2020-03-15 21:13:12]
>>580: 戸建て検討中さん
契約して、契約書に向こうの社長の署名で印推してますよね? そこに普通は金額表記してると思うので、そんなの無理ですよ。 そこんことが出来たら日本の企業って詐欺やりたい放題になります。 蹴ったとしても、確定はしませんが、あくまで予想ですが、何かしら安い建材なり、安い業者なりで調整してくるでしょうね。 そして、他の現場で使ったのを回し使いすると思いますよ。 |
583:
戸建て検討中さん
[2020-03-15 22:39:42]
581:通りがかりさん
社名は全て解決したら明かそうかと思います。現在、協議中ですのですみません。円満に解決できればいいのですが・・・ 仕様変更しましたが、金額アップにはなりませんでした。贅沢を見直してむしろ下がりました。もちろん契約書で定められた範囲内での下げ幅です。 HMのオプション見込みが外れたって線はありそうですね。 |
584:
戸建て検討中さん
[2020-03-15 22:53:17]
582:匿名さん
契約書は合併前の社名、取扱店名で押印があります。 また、各明細、割引額が明記されています。 契約書があるのによくそんなこと言えるな?って呆れますよ本当に。 おそらく全国展開しているメーカーなので残念で残念で・・・ このHMじゃそういうことやるかもしれませんね・・・他の掲示板でこのHMの手抜きなんかも書かれているので・・・ |
585:
匿名さん
[2020-03-20 08:31:56]
注文住宅は、真面目で誠実で信頼できる所に頼まないと大変な目に会う可能性があります。欠陥住宅を建てられても支払い義務は免れませんし、ハウスメーカーは簡単には欠陥を認めません。長い時間をかけて裁判で勝ったとしても、施主が期待するような補償は受けられません。
|
|
586:
評判気になるさん
[2020-05-11 22:51:36]
|
587:
匿名さん
[2020-07-23 12:23:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
590:
匿名さん
[2020-07-23 15:31:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
594:
匿名さん
[2020-07-23 17:31:18]
[No.588~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
596:
匿名さん
[2020-07-26 15:32:59]
>違法建築プラン提示は、行政指導部署調べて、話してみます。
行政指導が出来るのは、ファー○○○○○ハウジングに建設業免許を与えたところになります。 国土交通大臣免許の場合は国土交通省住宅局建築指導課。知事免許の場合は都道府県庁に同じような名称の窓口があるはずです。 但し、行政は個人の解約問題に関与しませんから、証拠を添えて違法建築の教唆行為があった事を告げ、必要に応じて行政指導して欲しいと求めるだけになるでしょう。 |
597:
匿名さん
[2020-07-26 16:21:32]
>>587
>この約款は、フランチャイズですが、全国共通約款との事です。 その方法とは、この全国共通約款を突く事です。あなたも理解しているように、合意解除時は50万円という約款は違法なので、この約款を特定非営利活動法人消費者機構日本に情報提供して是正の申し入れを求めるのです。 消費者機構日本は、これまでに積水ハウスや旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)、住友林業などのハウスメーカーに対して違法契約書の是正を求めて活動し、成果を上げている適格消費者団体です。 消費者機構日本ホームページ http://www.coj.gr.jp/index.html 積水ハウスの建築工事請負契約書の是正 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_150902_01.html 旭化成ホームズの建築工事請負契約書の是正 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html 住友林業の建築工事請負契約書の是正 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_170518_01.html 大東建託の建築工事請負契約書の是正 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_181022_01.html アイダ設計の建築工事請負契約書の是正 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_160808_01.html アエラホームの建築工事請負契約書の是正 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_180713_01.html センチュリーホームの建築工事請負契約書の是正 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_170922_01.html 住宅情報館の建築工事請負契約書の是正 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_160624_01.html [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当] |
599:
匿名さん
[2020-07-26 23:27:28]
[No.595・598と本レスは、本レスご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
600:
匿名さん
[2020-07-30 22:14:19]
訴訟のため、削除依頼しました
いろいろコメントありがとうございました 良い結果報告したいと思います |
601:
匿名さん
[2020-08-01 09:14:24]
>>600
話し合いの出来ない相手とは法的手段で解決を図るしかないですから、訴訟を決心されたのは良い事だと思います。 経験の無い人は裁判を物凄くハードルが高い事のように思われるかもしれません。しかし、請負契約の契約金返還訴訟はやってみると意外と簡単なものでした。契約金も100%は無理でも多くのケースで半分以上取り戻せる期待が持てると思います。 泣き寝入りしてしまったら表面上は何も問題が無かったのと同じですが、訴訟が増えれば業者も対応を変える可能性がありますし、業者が変わらなければいずれ法改正に繋がるでしょう。ですから、請負契約の解約で交渉が行き詰まった方には思い切って訴訟をして欲しいと思います。 |
602:
名無しさん
[2020-08-02 19:54:21]
契約してすぐ家庭の事情により解約しようと思います。契約後1度も打ち合わせすることなく解約を申し出ました。印紙代は納得しておりますが、それ以外は返金して欲しいのですが厳しいのでしょうか?
|
603:
e戸建てファンさん
[2020-08-02 20:00:37]
相手が準備に着手してなければ法的には可能
早く動くべき メールなどで履歴をすぐ残すこと |
604:
名無しさん
[2020-08-03 13:30:28]
>>603 e戸建てファンさん
ありがとうございます。間取りも決まっておらず打ち合わせも契約してから一度もしておりませんが、図面代?を請求すると言われて困ってます。 出来高払いって言っていたので印紙代以外は返金して欲しいのですがどう対応したらいいのかわかりません。 支店と担当には伝えましたが解約書類を作成してもらえません |
605:
名無しさん
[2020-08-03 19:18:13]
消費者相談センターに相談し、全額返金してもらいましょう!
図面代は、契約前の営業活動の範疇ではと思うので、払う必要は無いのではと思います。 東京23区にお住まいでしたら、消費者相談センターの対応はすばらしいですよ。 リフォームのクーリングオフでしたが、すべて消費者相談センターの方が動いてくれて、500万円の返金請求、入金まで手続きしてくれました。 東京都23区以外は、ここまでやってくれないみたいですが。 どこにお住まいでも、相談してみたらと思います。 |
606:
名無しさん
[2020-08-03 20:00:55]
>>605 名無しさん
消費者センターと住まいるダイヤルに電話しましたが全額放棄するつもりで解約したら?とこんな対応でした。 東京都の方が羨ましいです。 設計は契約前のでそれ以降は設計図を書いてもらっていないのですが泣き寝入りするしか無さそうですね |
607:
名無しさん
[2020-08-03 20:34:48]
支払い額は?
数万円でしょうか? |
608:
e戸建てファンさん
[2020-08-03 20:51:33]
|
609:
e戸建てファンさん
[2020-08-03 20:54:55]
|
610:
匿名さん
[2020-08-04 06:24:02]
>>602
争う前に、まず誠心誠意話をされたのでしょうか?本当にどうしようもない事情ならば、相手も考慮して対応してくれるのではないかと思いますが。 それと、差し支えない範囲で相談を始めてから契約に至るまでにしてもらった事と、契約金および請求された図面代の金額を教えてもらえないでしょうか。妥当な金額ならば、払って気持ちよく解約した方が良いと思います。 |
611:
名無しさん
[2020-08-04 11:00:14]
>>610 匿名さん
契約前にして頂いたことは土地の敷地調査と営業と希望の間取りの打ち合わせのみです。 契約前も契約後も一度も設計士と顔合わせすらしておらず図面も営業の方が書いたものしかもらっておりません 契約金は100万円で契約後に解約する場合は出来高払いと説明受けました。なので契約後一度も打ち合わせもしておらず印紙代の2万円以外は返金が妥当だと考えてます。 設計業務費用に38万円かかると言われており納得できません。 |
612:
匿名さん
[2020-08-04 19:09:00]
38万円の設計業務費用明細出してもらい交渉出来ないのでしょうか?
交渉可能でしたら、全額返金あきらめないで頑張って欲しいです。 |
613:
610
[2020-08-05 06:52:31]
>>611
印紙代以外は返金が妥当と考える理由が理解出来ました。 そうしますと、まずは解約日を確定させる為に下記のような内容証明郵便を送るのが良いと思います。 ・○月○日に解約すると伝えましたが、あらためて以下の契約を解約する事を通知します 契約日 □月□日 △△様邸 建築請負契約 ・契約金100万円から印紙代2万円を相殺した残金を返還するよう請求します これは「解約すると言った」「聞いてない」といった水掛け論を防ぐのと、解約日以降の請求を封じる為です。 次に、設計業務費用38万円の明細を出して貰いましょう。明細を見て仕方がない内容ならば払って解約。納得いかなければ、訴訟も考えつつ交渉を続けて下さい。 |
614:
名無しさん
[2020-08-05 16:18:28]
>>613 ありがとうございます。明細を見て仕方がないというのはどのような内容の場合でしょうか?
正直設計業務費用と言われましても設計士に相談したこともなく顔合わせもしていないので具体的な仕事内容がわかりません。 例えばですが契約書の中に挟んである仮の間取り(営業が作った図面)は設計業務費用に入るのでしょうか? まずは内容証明を送ろうと思います |
615:
匿名さん
[2020-08-06 07:31:02]
>>614
38万円という具体的な金額を出してきているので、契約後に外部の設計事務所に実施設計(着工する為の詳細な設計図の作成)を依頼し、その設計事務所が間取り図を基に業務に着手している可能性が考えられます。 工務店などでは実施設計を外注している事が珍しくありませんし、社内に建築士がいる会社でも手が足りなければ外注する事もあるでしょう。契約されたのはどのような会社なのでしょうか? |
616:
名無しさん
[2020-08-06 16:15:38]
|
617:
匿名さん
[2020-08-07 10:37:37]
>>616
大手HMですと設計の外注はないでしょうし、営業が作った間取図の代金を請求するような事も考えられませんね。そうなると下記1)2)が思い当たります。 1)営業に報奨金を出す為 住宅営業は基本給が低い代わりに契約をとると報奨金が貰える歩合制で、契約1件で数十万円という話です。今回の解約は完全に施主都合でしょうから、それで報奨金が貰えないのは、、、という事で、報奨金を出す為に38万円が請求されているのかもしれません。 2)紹介料の補填 不動産屋で土地売買契約をして大手HMを紹介されている場合、請負契約を締結すると大手HMからその不動産屋に建築請負金額の3~5%の紹介料が支払われると聞いた事があります。その紹介料の一部を補填しようと請求しているのかもしれません。 どちらにしても施主が払う必要の無いものです。設計業務費用38万円としての明細を出してもらって、どうするか判断して下さい。 |
618:
名無しさん
[2020-08-07 14:23:58]
|
619:
名無しさん
[2021-01-08 23:07:08]
はじめまして、請負契約の解除を検討してます
契約約款に解約時は逸失利益を払ってくださいとあります 現在、設計図の打ち合わせ中で確定していませんが逸失利益の対象として考えられるものはなんですか? まだ請負契約が2,500万なのに対して、逸失利益の請求だと何%が妥当とかありますか? よろしくお願いします |
620:
解約経験者
[2021-01-09 13:09:45]
>>619
逸失利益とは得べかりし利益とも言い、施主都合で解約する場合は建築請負の仕事を完了したならば得られたであろう利益は払って下さいという事でしょうね。建設業の利益率の相場が何%かは知りませんが、低めに5%と仮定しても125万円になりますから100万円以上の高額な請求をするつもりであろうと推測されますし、また高額な請求をほのめかす事で解約をさせないようにする意図が窺えます。 従ってこれは施主の解約する権利を著しく縛る条項に当たると考えられますので、下記の消費者契約法第十条により無効を主張するのが良いと思いますし、契約をとってしまえばこちらのものという営業手法は通じない事をハウスメーカーに知らしめる為にも絶対にそうするべきだと考えます。(そもそも設計図の打ち合わせ中であるにも係らず、設計委託契約でなく建築請負契約を締結して解約させまいとする行為がおかしいのです) (消費者の利益を一方的に害する条項の無効) 第十条 消費者の不作為をもって当該消費者が新たな消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたものとみなす条項その他の法令中の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比して消費者の権利を制限し又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。 |
621:
解約経験者
[2021-01-09 13:57:38]
次に、解約する場合どのようにすれば良いかですが、まず解約を申し出て契約後から解約するまでにかかった経費(印紙代、打合せの人件費、現地調査費用、図面作成費用など)を出してもらって下さい。多分契約金など100万円以上の預け金があるでしょうから、かかった経費と相殺して残余を払い戻して貰って解約完了となります。
ここで注意する点は出された経費が妥当かどうかですが、契約書に逸失利益を支払うような条項を盛り込む業者ですから、契約金を超えるような不当な請求してくる可能性があるでしょう。その場合は契約金を諦めるか法的に争う事になります。 |
622:
通りがかりさん
[2021-01-18 20:50:35]
はじめまして。
本契約の前の仮契約にサインした後、 解約を申し出ました。 自己都合の部分もあるため、違約金があるだろうと覚悟してましたが、想像以上の金額を請求されました。 請求書を見てそれぞれの内訳費が高すぎると思いますが 妥当な金額というものが分かりません。 図面作成費、現地調査費、打ち合わせ人件費の相場などあるのでしょうか? 宜しくお願いします。 |
623:
名無しさん
[2021-01-18 21:08:03]
>>622 通りがかりさん
図面制作費30万円、打ち合わせ人件費1万円/時間、 現地調査費5万円くらいかな。ピンキリなのでざっくりとした金額ですがローコストメーカーや工務店、大手ハウスメーカーなどでまた相場が異なりますが。 |
624:
検討者さん
[2021-01-18 21:22:49]
>>622 通りがかりさん
623さんが書いている料金に近いと私も思います。自分が契約したハウスメーカーは設計料が30万と決められていました。 ただ別の工務店では設計料100万と言われたこともあります。 またハウスメーカーとは別に一級建築士に相談したこともあるのですが、相談料は1時間1万円でした。 現地調査費は地盤調査していたらその料金はプラスされると思います。 |
625:
通りがかりさん
[2021-01-18 21:25:27]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ご意見ありがとうございます。
土地が1700万くらいになりそうなので
家は、大きさ30~33坪で3300万までで
合計5000万までで考えておりました。
感覚がズレてるでしょうか。。