34坪の土地で一戸建ての設計中です。
子供がいますのでリビング階段にしようかと思っていましたが、親からは
冬に暖房しても寒い、夏もクーラー効かないなど言われていますが、
実際どうなのですか?
[スレ作成日時]2009-01-21 08:25:00
リビング階段の長所短所を教えてください
63:
匿名さん
[2009-11-07 13:34:45]
|
64:
匿名さん
[2009-12-12 11:47:12]
高気密高断熱にして、計画換気で、リビング階段も吹き抜けも寒くないよ。
|
65:
匿名
[2009-12-12 11:57:07]
やはり住宅性能に左右されるのでは。温度差の生じにくい、高気密高断熱住宅じゃないとエアコンの効きが悪く光熱費もかさむでしょう。
|
66:
匿名さん
[2009-12-12 12:05:07]
高気密高断熱は当然だが、全館空調がベストでしょう。
|
67:
匿名さん
[2009-12-12 13:40:53]
高気密高断熱、大手ハウスメーカーでは無理?
|
68:
入居済み住民さん
[2009-12-12 19:52:32]
ウチは全館空調のリビング階段です。かなり快適です。
しかも玄関からリビングに入るところも扉がありません。 夜間は設定温度22度くらいでいまのところ丁度良いです。 もっと寒くなったら23~24度にするかもしれませんが思ったより乾燥も 気になりません。 どこの部屋にいっても同じ温度というのは思いのほか快適です。 |
69:
e戸建てファンさん
[2009-12-12 20:40:51]
>>68
我家も同じような感じです。 一階のLDKが全面床暖房で、二階まで暖かくなります。 冬の間は24時間つけっぱなしなので、いつでもどこでも同じくらいの温度で大変快適です。 真冬でも短パンTシャツで過ごせます。毎朝、布団から出るのが全く苦痛じゃありません。 住宅の構造について詳しくありませんが、いわゆる高気密高断熱住宅では無く、たぶん一般的な断熱仕様だと思います。 |
70:
匿名はん
[2009-12-12 21:46:54]
>真冬でも短パンTシャツで過ごせます。
これは地球に優しくないのでは… 以前TVで、家の中でガンガン暖房を入れて 半そでTシャツで過ごすアラスカのイヌイットを見たことあるけど エネルギーの使い過ぎです。 |
71:
匿名さん
[2009-12-12 21:59:32]
リビング階段自体は寒さについては相応の対処でカバーできるし、欲する人にはそれで快適なリビングになるんじゃないでしょうか。
清潔保持・感染予防のため玄関から脱衣所や洗面所にリビングを介さず直行できる動線だけは確保したほうがよい。リビングに埃やウイルスばらまいて洗面所いく間取りや2Fにそのまんまあがってけるようなのは都合悪い。 リビングが家の動線のトラフィックになるような間取りだと感染予防衛生上は問題あると思うので考慮を。 |
72:
匿名さん
[2009-12-12 22:03:50]
感染予防とか堅苦しい理屈は置いといても、子供が泥だらけで帰ってきたとき、風呂へ最短距離で行けるのはいいやね。
|
|
73:
匿名さん
[2009-12-12 22:36:49]
要は家族に「帰ってきたら手をあらえ!インフルエンザ流行ってるからウガイしろよ~」「汚いカッコでそのまんま2階あがってくなぁ!ソファに汚れた上着を置いてくなぁ~!」ってしたいということ。
そうならざるを得ないような間取りのリビング階段にしちゃダメだと思う。 感染予防というと堅苦しい言い方かもしれないけど、リビング階段について子供の成長発達とか家族間のコミュニケーションとかの「精神衛生」的なプラス面をメリットに挙げるひといます。その効果・是非はわたしにはなんとも言えないけども、「保健衛生」面の視点も併せての間取りの工夫も忘れずにということ。 新型インフルエンザでわいのわいのした1年だけど、今後何十年でもっとすごいインフルエンザや感染症の流行がでてくるかわからんし、そのへんの配慮はしとかんとね。 |
74:
匿名さん
[2009-12-13 01:06:24]
|
75:
匿名さん
[2009-12-13 01:41:51]
24時間暖房付けっ放しか~。
あこがれるけど光熱費がどうなるのか怖くてできない。 |
76:
入居済み住民さん
[2009-12-13 04:47:42]
>>69
高気密高断熱住宅ではないのに、1階のLDKのみの部分床暖房で 2階まで真冬でも短パンTシャツで過ごせるほど過剰に暖房すると、 暖房費用がかかるだけでなく、暖房のない廊下やトイレ、浴室などとの 気温差がヒートショック事故を引き起こすおそれがあります。 こんな感じで、高気密高断熱住宅に床暖房をできるだけ広く施工してもらい、 寒く感じない程度の温度設定にするのが理想的な使い方です。 http://www.ichijo.co.jp/technology/yukadan/house_temp.shtml 高気密高断熱住宅では、夜から朝まで暖房すれば、家全体が温まり、 その余熱もあるため、24時間も暖房する必要はありませんし。 全館床暖房だと、空気を暖める方式と違って、温度差が少ないため、 空気の対流も少なく、リビング階段があっても寒く感じませんよ。 |
77:
匿名さん
[2009-12-13 08:25:43]
>>76
でたでた どこにでも出てくる一条の宣伝部隊 床暖房の欠点 (1)故障部位が床の循環部位の場合、床を全面的に張り替えないとならない。10年後にはなんらかの対策が必要になる可能性が高い (2)液漏れの可能性(液体の場合)。漏電の可能性(電熱式)の場合 そもそも加重が不定期(人間の移動)、もしくは定期(家具)でかかる場所の機械的耐久性を10年以上の単位で維持するのは難しい (3)床材は一部の無垢材を除き集成材しか対応不可 高温に長時間さらされる場所に接着剤を多用した材木・・・ (4)床暖では当然ながら冷房はできません 冷房施設との二重投資になります (5)トイレ、脱衣場には設置できません。ヒートショック対策にはなりません (6)高気密住宅の夏を考えると対流させる設備は必要不可欠 トータルの空調設備を考えた方が無駄はない |
78:
匿名
[2009-12-13 09:22:20]
自分は男です。自分が中学生や高校生の時に実家がリビング階段だったら、さぞかし嫌だったろうなぁて思います。
親に隠れてコソコソ いろんな意味で 今振りかえってみてもアレはアレで青春の一ページと思えますし |
79:
e戸建てファンさん
[2009-12-13 09:41:44]
69です。
我家は一階は完全にLDKのみで廊下が無く、2階の寝室、トイレ、浴室全部が一階の床暖の勢いで、そこそこ暖まります。 したがって、ヒートショックがあるのは、地下の玄関から外に出るときだけです。 床暖用の都市ガス代は11月~5月の7ヶ月で10万円を切るくらいでしょうか。 石油ストーブよりは高いかもしれませんが、払えない額ではありません。 イニシャルコストやメンテ費用は平均以上にかかるのかもしれませんが、快適なものにお金がかかるのは致し方ないかとあきらめています。 |
80:
匿名さん
[2009-12-13 09:59:53]
うちは設計時に検討してリビング階段を止めました。
全ての部屋が廊下から独立した形です。(LDKはつながってます。) 最終的に良かったと思っています。 子供って小さいうちは結構リビングに来るものです。 皆さんがリビング階段の長所だといっているコミュニケーションの心配はありませんでした。 独立のメリットは、子供の友達が遊びにきた時など、リビング階段だとお互いが気を遣います。 事情でリビングが散らかっている時や、他の家族がリラックスした服装でリビングでくつろいでる時 でも子供の友人を部屋に招いたり、外へ出たり入ったりもできます。 また、扉を閉めれば暖かいし、子供が自室で勉強してる時にもテレビの音なども軽減できます。 間取りや扉の位置を考えれば、空けておけば開放感もあります。 長く暮らす中で、子供もあっという間に成長するものです。 監視やコミュニケーションよりもプライバシーが必要な時期も永いと思います。 独立してても、階段を上り下りすると分かりますよ。 |
81:
匿名さん
[2009-12-13 10:07:56]
私の友人は子供がどんな友達と付き合っているのか、
また、外出や帰宅時に親がわかるようにとの理由で リビング階段にしたようです。 結果は、子供も友人も家へ来るのを嫌がってか、 連れてこなくなって、かえってどんな友人なのか分からなくなったそうです。 また、一度外出したら帰ってくる時間も遅くなりだし、 帰ってきても部屋へ閉じこもるようになってしまったようです。 予定(想像)と全く逆効果だったと嘆いていました。 彼のケースは家のせいだけではないでしょうけど、こんなケースもあることも参考にしてください。 |
82:
匿名さん
[2009-12-13 11:12:22]
>トイレ、脱衣場は床暖出来ない。
みたいな事書いてありましたが うちは、1階は全面床暖なので、トイレも脱衣場も床暖ですよ? |
83:
匿名さん
[2009-12-13 11:38:59]
ついでに一条の場合、玄関の上がり框やクローゼットの中まで床暖してますよね。
あと今時期は余程でない限り28度程度の設定温度で十分暖かいので、高温にさらされてるっていうのも・・・。 どうかな?当てはまらない気がするけど? 夏の空調も床暖に付いてるエアコンで大丈夫ですよ。 |
84:
匿名さん
[2009-12-13 11:41:06]
>>81
それは親のしつけによるところも大きいのでは? |
85:
匿名さん
[2009-12-13 14:21:27]
そう思う。リビング階段かどうかは関係ない気がする・・。
っていうか、作ったっぽい話。 |
86:
匿名さん
[2009-12-13 15:22:30]
|
87:
匿名さん
[2009-12-13 15:45:34]
|
88:
入居済み住民さん
[2009-12-13 15:48:55]
>>77
でたでた どこにでも出てくるアンチ一条の宣伝部隊 床暖房の欠点??として書かれている誤りの数々。 床暖の歴史は、ここ10年じゃない。既に10年以上の実績があるのに、何らかの対策が必要になるって具体的に示せよ。 ちなみに家は一条ではないが、同じ床暖メーカーで既に15年間トラブルフリーだぞ。 加重かかる部分の耐久性とか言ってるけど、部材とか構造とか理解してる?お前のところは10年で床が歪む家なんだな。 高温に長時間って、どれだけ真夏化するんだよ。50度とかに設定してんのか?家は北東北だが30度以上に設定したことないぞ。 冷房との二重投資は承知。全くもってそのとおり。だが、床暖を外す選択はもうできません。次回も床暖にしますから。 我が家はトイレ、脱衣場、風呂の床も床暖ですから。ちなみに一条もそのようですよ、よく調べなさいね。 トータルの空調設備を考えた方が無駄はないとの考えは、納得する。でも次回も床暖+エアコンとするよ。いまのところはね。 |
89:
入居済み住民さん
[2009-12-13 15:52:59]
|
90:
匿名さん
[2009-12-13 18:17:19]
|
91:
e戸建てファンさん
[2009-12-13 19:49:14]
>>90
部屋中全開とはどういう意味? もし、家の中の部屋と部屋を仕切る扉を開けていることが多いという意味だとすると、その通り。 夏の砂浜にしばらく行って無いけど、暑くて汗だらだらで裸足では歩けないってこと? そんな高温に設定するわけないじゃん。寒くない程度だよ。 床暖に固執しているわけではなくて、リビング階段にしたとしても寒さ対策は何とかなるという実例を紹介してるだけ。 床暖が嫌いなら、別のやり方にすればいい。 |
92:
匿名さん
[2009-12-13 21:41:26]
「友達が・・」とか言って、身近な人の不幸をこういうところに書き込む人ってヤダね。
ムキになってるから、たしかに作り話っぽいけど。 |
93:
匿名さん
[2009-12-14 11:08:02]
床暖が嫌いなんじゃなくて一条マンセーな人たちにウンザリしている
|
94:
土地勘無しさん
[2009-12-14 11:49:54]
最近は、良く見るプランですね。
居間上の、階段や吹抜は、熱が上に逃げてしまうので、寒いのはたしかです。 階段の両側が壁の場合は、階段の登り口に、天井高さ並みの稼動スクリーンパーテーション等で 開閉できるようにしたことが有ります。 |
95:
匿名さん
[2009-12-14 12:11:59]
しかし、いたるところに出てくる一条の宣伝をする人達って何者?
住林スレでも念入りに活動してるようだけど |
96:
入居済み住民さん
[2009-12-14 17:32:23]
>>77
一条の肩を持つわけではないのですが、 これを見る限り、トイレや浴室にも床暖房は入っています。 http://www.ichijo.co.jp/technology/yukadan/house_temp.shtml しかも床暖房の室外機はエアコンと兼用していますね。 http://www.ichijo.co.jp/technology/yukadan/system.shtml 一条アンチなら、リンク先ぐらい見てから、すぐにバレない嘘を付けばいいのにと思います。 すぐにバレる嘘をつくのは滑稽ですし、逆に宣伝になってしまいます。 >>91 >床暖に固執しているわけではなくて、リビング階段にしたとしても寒さ対策は何とかなるという実例を紹介してるだけ。 >床暖が嫌いなら、別のやり方にすればいい。 同感ですね。 たぶん、床暖房が嫌いなのではなく、 一条が嫌いなだけだけだと思いますが、 他の人にとっては、どうでもいいことです。 一条だけが全館床暖房をやっているわけでもないのでしょうし。 |
97:
購入経験者さん
[2010-07-28 09:19:49]
二階のトイレは男の子の****に必要です。
すなわち全館暖房は必須なので二階にトイレのある家はリビング階段でも寒くありません。 これから家づくりを考えるみなさん。 二階トイレはそういう風に使われるので全館暖房してください。 お願いします。 |
98:
契約済みさん
[2011-06-20 18:52:24]
憧れも立派なメリットでしょ
憧れを反映させないなんて注文住宅する意味ないですよね 建売で十分 |
99:
入居済み住民さん
[2011-06-20 20:59:30]
>リビング階段の長所短所を教えてください
長所 玄関~2階の通過がLDKのどこにいてもわかること。 短所 2階から下りて来て1階洗面や浴室に行くときも、リビングからわかること。 これらを長所短所と考えて、プランを考えました。 前提としては、延床30坪程度の総2階狭小住宅で、 2階は居室や納戸 1階はLDK20帖くらいと浴室洗面など トイレは1階を来客&家族用、2階は家族専用として二つつけました。 妻のリビング階段要望が強く、「L・D・Kのどこからでも階段上り下りが見える」というふうにしました。 廊下で階段とリビングを分けるため本来壁で仕切ってドアをつけるところを大きな開口にした感じです。 「リビングに階段がある」という感じではないですが、妻の要望は十分に満たし、私が心配した空調効率も開口上部の壁を下ろすことで、まあ満たすことが出来ました。リビングもさらに広さが感じられます。 もし将来子供が不満を言ってきた場合にも、DIYでスクリーンをつければOK、と安価に対応できるようにしました。 今はまだ全然問題ないですが、子供たちが年頃になるとどう言って来るかはわかりませんから。 |
100:
匿名さん
[2011-06-20 21:24:17]
注意点としては
来客時にスカートを履いていても利用できる場所への設置 女の子の居る家庭では気をつけてあげて下さい。 特にスケルトンタイプ等のケコミ板の無いタイプは要注意です。 それとそのタイプは掃除機やモップがかけにくいですよ。 |
102:
匿名さん
[2011-06-21 10:08:28]
リビング階段
・LDKの音、匂い、空気が2階にダダ漏れ ・2階に上がろうとすると必ずリビングを通らなくてはならない ・リビングは見かけは広くなるが廊下がリビングに組み込まれているだけ |
104:
入居済み住民さん
[2011-06-21 12:32:58]
>100
うちは一部スケルトン階段ですが,子供が小さいので蹴込み板の無い開口部分を通しての子供たちとのコミュニケーションが楽しいです。子供たちは開口部分から足を出して階段の踏み板に座ったりしてます。 あと2歳の子供が階段を登っていく姿を下から見るととてもかわいい。(笑) 娘たちが年頃になったら布でも張ろうかと思ってます。 掃除はスケルトンの方が楽だと思います。 ほこりは下に落ちるけど。 |
105:
匿名さん
[2011-06-21 12:51:32]
|
107:
匿名さん
[2011-06-21 16:01:21]
リビングでくつろいでいる時に、子どもの友達に上り下りされるのは嫌だな。
とてもじゃないがくつろげないよ。 |
109:
匿名さん
[2011-06-21 16:25:41]
少なくとも日勤のサラリーマンなら、リビングで寛いでる様な時間帯に子供の友達が遊びに来ていることはあまりないと思うのだが。
|
110:
匿名さん
[2011-06-21 16:29:26]
|
111:
匿名さん
[2011-06-21 16:34:11]
挨拶は来た時と帰る時で十分だよね。
小学生のように部屋で遊んだり外で遊んだり、遊びの変化が多い頃は、 毎回顔を合わさなければならないのはお互いバツが悪いよ。 それに、リビング階段じゃなくても、余程忍び足で階段の上り下りをしない限り 一般的な大きさの家なら気付くよね。 |
112:
匿名さん
[2011-06-21 16:47:29]
|
113:
匿名さん
[2011-06-21 17:27:20]
>>112
もっと迷惑に感じさせるためにリビング階段にするの? 結果的に減ればある意味効果あるかもね。 でも、休みに友達も呼べない子供が可哀そうだよね。 せっかくの戸建なのにマンションの子どもみたいな我慢のさせられ方だね。 |
115:
匿名さん
[2011-06-21 17:44:07]
>ちゃんと躾が出来てれば友達が顔を見せて挨拶するので
>顔を会わせなければならないと言うリビング階段のデメリット(と感じる方の)はなくなりますね。 すみません。意味がよくわかりません。 なぜ、デメリットがなくなるんですか? それに躾されているかどうか問題なのは他人の子どもです。 躾されている子供も、階段を利用する度に挨拶する必要もないですし。 |
118:
先生
[2011-06-21 20:02:07]
115のようなモスターがいるから教育が崩壊するかもしれないネ
|
119:
匿名
[2011-06-22 02:36:47]
|
120:
匿名さん
[2011-06-22 05:22:01]
自分自身、親との同居は嫌がるが
子供は全て管理したがるのが、まあ親ってもんかな・・・ |
121:
匿名
[2011-06-23 11:11:50]
中~高校生くらいの視点だと、客が来てる時にちょっと飲み物飲みたくてキッチンに行ったりする際
髪がボサボサでパジャマやスウェットのまま客の前に出るのは気がひけると思うんだよね |
122:
121
[2011-06-23 11:19:43]
(途中で切れちゃった。失礼)
続き 客が来てるか分からないで階段ダダダーっと降りたら誰か来てた… みたいなのもありそうだからいちいち確認しなきゃだろうし… いろいろとめんどくさそうとは思う。 でも全否定はしない。それを苦と思わない人も当然いるだろうからね。 |
123:
匿名さん
[2011-06-23 11:21:44]
|
124:
匿名さん
[2011-06-23 11:45:13]
うちは設計士さんにリビング階段を勧められましたが、家族と話し合った結果で変更をお願いしました。
設計士さんいわく「階段を中心に、部屋を移動するといった動線の中にも家族間のコミニュケーションといった目的を・・・うんぬん」といった感じの理屈でした。 ですが、家族の間では「家から帰って直ぐ2階へ行けない」「用がある訳でもないのにいちいちリビングを通り抜ける必要を感じない」「階段無いほうがリビングも広いんじゃない?」といった意見でした。 見せて頂いたCGでは、吹き抜けもあり見栄えも凄く良かったんですが、実際に生活をするという事で考えると、そうする事が必ず良い、といった訳でもないみたいです。 結局はモデルハウスのように、魅せる家、といった目的なら適う形なのかもしれませんね。 |
126:
入居済み住民さん
[2011-06-23 13:40:45]
>125
っていうか,気にするなら独立した応接間を設けるんじゃない? |
129:
入居済み住民さん
[2012-12-16 14:31:59]
音がうるさい。
リビングの音がこんなに聞こえるなんて思いもよらなかった。 リビング階段にする人は、せめてドアを防音にしたほうがいいと思います。 ハウスメーカーなんて建ててしまえば終わりで、立てた後に住む客のことなんてどうでもいいらしい。 本当にがっかりな家になってしまった |
130:
匿名さん
[2012-12-16 14:49:58]
リビング階段、吹き抜けありだけど満足してるよ。
1階と2階で温度が変わる事もないしね。 料理の匂いは確かに2階に広がるけど、ずっと匂うわけじゃないし家族が満足しているからうちはリビング階段よかったです。 |
131:
匿名さん
[2012-12-16 20:25:37]
輸入住宅でそこそこの高断熱住宅でリビング階段にしたけど、暖房の効きは全く問題無かった。匂いもキッチン側でなくリビング側にすれば全く問題なし
音の問題はあるだろうけど あとは全く問題なかった。これは予想外 あとリビングの個別暖房が無駄に効きすぎるのでリビングからつながる部屋を全て開けて、二階の部屋も全て開けて暖房を効かせてる、光熱費がかなり安くなるかも |
132:
匿名さん
[2012-12-16 21:17:42]
リビング階段なんだから、普通に階段はリビング側でしょ
|
133:
匿名さん
[2012-12-17 09:54:41]
リビングの高いところから常日頃ホコリが舞い降りるなんてイヤダネ
|
134:
匿名さん
[2012-12-17 10:11:54]
リビング階段じゃなくても掃除はちゃんとしたほうがいいよ(笑)
不潔君は平屋にすみなさい |
135:
匿名さん
[2012-12-17 11:25:03]
二階に筒抜けなのだから、臭いと音の注意だけすればいい
まあ理屈はマンションと一緒、静かに気を付けて暮せば問題は無いでしょう 逆に家族だから我慢とかオープンなんて理屈はありませんよ トイレ、風呂、チョメチョメと同様です。 |
136:
匿名さん
[2012-12-17 14:23:44]
階段の登り口に何で引き戸を付けないのか理解できない。
光熱費アホみたいにかかるよ。 うちは2Fも蓄熱してて、容量が小さいのでほどほどに暖かいです(15度くらいです) |
137:
匿名さん
[2012-12-17 14:36:30]
リビング階段+吹き抜けですが、暖房をつけない状態で
2階北側の部屋が夜15度、1階リビングが18度ぐらいですね。 家族が多くみんながうろうろするので、リビングの暖房をつけて吹き抜けのシーリングファンをまわし 家全体の温度を一度に上げたほうが効率的です。 リビングにじーっとしている家族なら、階段の上り口にドアがあったほうがいいかもしれませんが 家族が多いと個別に暖めるよりも、全体的に暖めたほうがよいかと思います。 光熱費に関しては、以前のリビング階段がない30坪の家と今のリビング階段+吹き抜けの家で 電気代はほとんど変動なしです。なのでアホみたいにかかることはないですね。 臭いについては焼肉やカレーなど臭いの強いもの意外は気になりません。 音についても特にうるさいと思うことはないですね。 家族が多いのでもともとうるさいからかもしれないです。 |
138:
埼玉県民
[2012-12-17 14:58:01]
開放的な吹き抜けのモデルハウスに体験宿泊っていうのをしたけど、1FのTV音と子供の会話ががうるさくて、とてもじゃないけど2Fで寝れませんでした。
夜中にドアを閉めて一人でこっそり携帯で愛人とメールしてましたが、ボタンのカチカチ音が、1Fで寝てる嫁に聞こえるんじゃないかってくらいの感覚でした。 ドアのアンダーカットと、高気密高断熱の弊害ですね。1Fと2Fを何らかの方法で仕切ることをオススメします。 |
139:
匿名さん
[2012-12-17 15:32:46]
子供がテレビを見たり会話をしているときに2階で寝て、
みんなが寝ているときに愛人に携帯からメールするんですね。 家は建てなくていいとおもうので、体験宿泊の必要がないと思われます。 |
140:
匿名さん
[2012-12-17 21:27:32]
>136
2階もちゃんと暖房しているっぽいですね。 ならばその扉を開けっ放しでも案外光熱費は変わらないんじゃないかなあ。ためしてみれば? 廊下や階段もポカポカで快適ですよ、きっと。 (この廊下や階段を温める分が光熱費アップなんですけどね。断熱次第) |
141:
買い換え検討中
[2012-12-18 00:57:06]
長所
かっこいい、スケルトン階段にすれば最高 短所 暑い、寒い、臭い、五月蝿い、気を使う |
142:
匿名さん
[2012-12-18 01:08:28]
>141
長所、もうちょっとあるでしょ。 うるさいんじゃなくて、1階の、2階の気配を感じられる。 くさいんじゃなくて、食事の支度のいいにおいが2階にただよってくる。 ではないかな。 少なくともリビング階段採用当時の心境としては。 本当のところは知らないよ。 |
143:
匿名さん
[2012-12-18 02:47:00]
短所:火事でみんな煙に巻かれる。 長所:子供が脱走するのを把握できる。(もしくは娘のとこに彼氏が侵入するのを防止できる。) |
144:
匿名さん
[2012-12-18 06:59:00]
高くて人気のものはたいがいいちゃもんつけられてるね^_^;
まぁいいと思う人はつければいいし、嫌な人はやめればいい。 |
145:
匿名さん
[2012-12-18 17:32:01]
吹き抜け&ウッドデッキ&リビング階段
最高~! |
146:
匿名さん
[2012-12-18 17:52:05]
うちはリビング階段で、しかもパネル工法なので、娘の彼氏が来ると、ベッドのきしむ音と声と振動が凄くてテレビの音量を上げてみるものの、無音のシーンで下の息子と旦那が聞き耳を立ててるのが何か嫌。
|
147:
匿名さん
[2012-12-18 17:55:39]
それが本当ならバカな家族だな。娘が大事じゃないのか?考えられられない。
きっと売りやってもバイトぐらいの感覚なんだろうね。 |
148:
匿名さん
[2012-12-18 18:39:41]
|
149:
入居済み住民さん
[2012-12-25 23:48:07]
リビング階段、冬は2階から冷気が降りてきます。
知人宅で体験したので、我が家では採用しませんでした。 玄関とリビングの扉が近ければ、出入りなんて気付きますよ。 あと、玄関にドアチャーム付けるとかね。 うちは帰ったら最初に手を洗うが習慣なので、子どもも帰ったら 洗面所で手洗いと、汚れた衣類の場合は着替えをします。 そして、きれいな身体でリビングに入ります。 よく、玄関→リビング→洗面所だと、それができなくて嫌です。 リビング階段のメリットとすれば、無駄な廊下が無くなること ぐらいかな? 子どもも基本的にはリビングにいるし。 |
150:
サラリーマンさん
[2012-12-26 01:46:36]
|
151:
匿名
[2012-12-26 01:55:05]
リビング階段ってよっぽど狭い家か逆によっぽど広い家でやるものというイメージがあります。前者が世の大半だと想像しますが。
|
152:
入居済み住民さん
[2012-12-26 09:46:36]
>150
たしかにそうですね。 廊下って無駄なスペースになりがちですね。 ただ、開放感=冬場、部屋が暖まりにくい 寒冷地だとこれが問題。 高気密高断熱の家であれば良いのかもしれないけど、 そうでない家ならば、無駄に部屋を広くすると 光熱費の面からマイナス要因になるため、あまりメリットと して感じないケースもあります。 廊下も収納や飾り棚をつけてあげれば、十分生活スペースと なります。 玄関→リビングにして、リビング側に収納スペースをつけると、 上着についたほこりなどをリビングに持ち込むことになるので それだけはしないようにしてください。 (知人宅がその間取りで後悔していました) |
153:
匿名さん
[2012-12-26 13:23:28]
そもそも、LDKにしろ、リビング階段にしろ
出発点は日本の狭小住宅に対応する為の苦肉の策だろうし、 メーカーにしても間仕切りが少なくなくてすむから原価低減のメリットがあるよね。 リビング階段だと、子供の帰宅や外出時に顔が見れて非行防止につながるなんていう 屁理屈最初に考えたメーカーの人間はすばらしの一言ですね。 |
154:
匿名さん
[2012-12-26 15:06:33]
非行防止になるかはわからないけど仲が悪い家庭がつけないのは確実。
|
155:
匿名さん
[2012-12-26 15:13:05]
>上着についたほこりなどをリビングに持ち込むことになるので
>それだけはしないようにしてください。 なんでわざわざお願いしているのか理解できないな。 そもそも「上着についたほこり」って何だ? |
156:
匿名さん
[2012-12-26 15:43:21]
玄関が物置みたいになってる家があるけど、ああいうのめざしてるのかな?
|
157:
匿名
[2012-12-26 18:33:06]
|
158:
匿名さん
[2012-12-26 18:50:59]
ならないよ(笑)どんな家だ
|
159:
匿名さん
[2012-12-27 10:28:06]
廊下って無駄かな?
うちは廊下があるけど、リビングから直接にトイレや風呂、階段、玄関が無いので助かることが多いけど、確かに部屋が小さくなるので解放感は少なくなるかもね |
160:
匿名
[2012-12-27 11:52:03]
おならする時、リビングからでて廊下でします。
娘がトイレに入って出てくるまで確認されてるのはかわいそうだ。 廊下があるといつでたかなんて気にならないし、わからなくていい。 リビング階段は苦肉の策なんでメリットはないよ。 |
161:
匿名さん
[2012-12-27 12:16:59]
リビングでしたら公害になるほどの屁なら廊下も臭くなります。家族のために屋外でしましょう。
トイレを監視されるのが嫌なら2階のトイレに行くので、そのような可愛そうな娘は案外いないと思います。 |
162:
匿名
[2012-12-27 12:23:42]
|
解放感を残しながらも冬場の寒さを避けられるアイディアですよ。聞きたいのは。
誰か成功例を写真家なにかで紹介していただけませんか?