一戸建て何でも質問掲示板「リビング階段の長所短所を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビング階段の長所短所を教えてください
 

広告を掲載

キリン [更新日時] 2014-02-21 12:45:43
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】階段の設置場所(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

34坪の土地で一戸建ての設計中です。
子供がいますのでリビング階段にしようかと思っていましたが、親からは
冬に暖房しても寒い、夏もクーラー効かないなど言われていますが、
実際どうなのですか?

[スレ作成日時]2009-01-21 08:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リビング階段の長所短所を教えてください

No.2  
by 匿名さん 2009-01-21 08:43:00
>>1
そのとおりです。
リビング階段は寒いです。
ただし、リビングに吹き抜けがあり、シーリングファンを回してエアコンの暖気を家中に回して均一の温度にできればそれほど寒くはないです。
つまり高高構造でエアコン充実の家ならリビング階段は快適なものになります。
No.3  
by 入居済み 2009-01-21 08:45:00
冬は寒いですよ。
冷気が下りてきます。
階段入口にドアか、オープン階段なら天井までのスライディングドアなどで仕切れるようにしたほうが絶対良いです。
夏はまだ未経験ですが、冷房能力がしっかりしていれば熱気は2階に上がるので大丈夫だと思います。
吹き抜けや勾配天井などがあるかどうかによっても変わるので、一概には言えないと思います。
No.4  
by 入居済み住民さん 2009-01-21 09:57:00
リビング階段+吹抜ありですが、2階リビングなので、冬でも快適です。
1階は寝室等、区切られた空間ですが、2階はドドーンと間仕切り無しの一続き。
8畳分、4mの吹抜もありますが、日当たりが良いせいか、日中は暖房要らず。
夜8時ごろから少し冷えてきてエアコンか床暖をちょっと入れる感じです。
夏も通風計画をしっかりしたので、窓さえ開けておけばクーラー要らずです。
No.5  
by 匿名さん 2009-01-21 09:58:00
長所は部屋を広く取れるところでしょうか。
短所は暖房が効きづらく冷気が下りてくるところです。

我が家ではリビング掃き出し窓と同じカーテンで階段入口を被っています。
暖房の効きも良くなり、冷気も感じなくなり、すごく素敵で快適な空間になりました。
No.6  
by 匿名さん 2009-01-21 10:25:00
季節がら冬の寒さ対策についての書き込みが多いですね
生活する中で間仕切りなしのリビング階段は、我が家にとって取り入れて良かったと思っています
エアコンが階段の真正面なのでダイレクトに暖気が2階に上がってしまい、入れ替わりに冷気が下りてきます

こう書いてしまうとエアコンの位置が悪い!とレスが来そうですが、2階との温度差があまり無くなるので家事をおっくうに感じることはありません
しかも個室3部屋は就寝まで開けっ放し・・・リビングエアコンでトイレ・風呂以外の空間を温めている状態ですね
実際は暖かいとは言い難い、でも開け放っておけば個室のエアコンをつけるまでもないからこの冬はこれで押し切ろうと思っています
個室のエアコンはまだつけたことがありません

温暖な地域に住んでいるからできることかも知れませんが・・・

動線としては気に入っています
夏の暑さは窓を開けることとシーリングファン(暖房時もたまに稼働)の効果はどんなものかとこれから体験することなのでそのときにこのスレまたは似たようなスレで書き込もうと思います
No.7  
by 入居済み住民さん 2009-01-21 10:32:00
家全体で断熱・気密を計画しないと、単に憧れだけでリビング階段を設置すると失敗したと言う典型的な人たちの仲間になります。
他のスレで皆さん書かれてますから、1度読んでみてください。

また、リビング階段であろうと吹き抜けであろうと同じことで、1・2階の上下間の対流をどう考えるかが大事です。
結局2階が寒かったり・暑かったりするような家の構造では、厚さ・寒さを助長するのです。

一番悪いのが、普通の天井高に階段だけ取り入れた間取りでしょうね。


リビング階段は、家族と顔を合わす機会が多くなり・子供が必ずリビングを通って部屋の出入りをするとか、無駄な廊下スペースを省けるとかって言いますが、それだけならリビング階段で無くても良いのです。

我が家の階段は、リビングを通り抜けた奥にあります。
それだけで皆リビングを通ります。
リビングは吹き抜けにし2階とのつながりを持たせてます。
当然シーリングファンを付け、夏冬は回しています。
一応、高高住宅ですので年中快適です。

何れにしても間取りだけでは快適な生活は望めないと言う事です。
No.8  
by 入居済み住民さん 2009-01-21 10:46:00
リビング階段、吹き抜けが併設されています。

1階のエアコンでの暖かい空気はそのまま吹き抜け経由で、2階に上がります。

ただ、2階のホール部分にも補助用のエアコンが入れてありそちらを同時に回す事で、冷気が降りてくるのを押さえられます。

夏は、逆に2階ホール部分のエアコンを回しておけば、事足りる事が多いです。

>6さん
私の家も子供が小さい為、個室は普段開けっぱなしですので、トイレ、風呂、納戸以外は温度差が小さく快適です。

但し、どうにも冷えるときのみPTC式の床暖房を設定温度を下げて使用しています。

私もここ数年零下には滅多にならない比較的温暖な地方ですので、これで足りているのかもしれません。
No.9  
by 匿名さん 2009-01-21 11:26:00
07さんみたいに、リビング階段のそもそもの目的を達成するためなら、リビングアクセス階段でクリアできるかと。

高機密・全熱交換導入でないなら、やはり冷暖房効率は引き換えになると思う。
No.10  
by 匿名さん 2009-01-21 12:47:00
うちもリビング階段ですが、
薪ストーブにしているので、あたたかーいですよ。
洗濯物も室内ですぐに乾きます。
No.11  
by 匿名さん 2009-01-21 12:57:00
リビング階段は、高高が必須ですよ。
以前の家は、某大手HMの家だったのですが、コールドドラフト起こして寒かったです、カーテン下げてましたが、あまり効果なかったです。

現在、高高のビルダーで建てたのですが、ロフトまでの吹き抜けにリビング階段つけてますが全く寒くないです。
玄関とリビングの間も扉ないですが、やっぱり寒くないです。
計画換気で家中空気が廻るようにしているらしく温度差そんなに感じません。
No.12  
by 07 2009-01-21 16:00:00
>07さんみたいに、リビング階段のそもそもの目的を達成するためなら、リビングアクセス階段でクリアできるかと。

逆です。
リビング階段は、オープンキッチン同様憧れ要素が大きいのです。
最近流行のアイテムの1つですから。
しかし、階段とTVやキッチンなどの配置によっては、人通りが目障りだったり、うるさかったりします。
スペースの効率化(ハッキリ言えば狭い家の浅知恵)なら仕方ないですがね。
わざわざリビングに階段を持ってくるメリットは考え付きません。
何があるでしょうか?
No.13  
by 入居済み住民さん 2009-01-21 18:06:00
うちは寒冷地で吹き抜け風のリビング階段ですが後悔はしてないですよ。
ちなみに内陸ですが、この冬もすでに何度か−10度以上になり、夏場は35度近くになります。

確かに2階からの冷気がまったくないとは言わないですが、暖房の仕方などでかなり改善できます。ただし、地域にあった断熱気密性能はあった方がいいと思いますし、暖房器具の種類や位置などよく考えた方がいいと思います。。
人によっては、この冷気や音の伝達がデメリットになるかもしれません。
逆に、メリットもあって、空間的な広がりが得られる、風の抜け道となるため夏場でも熱気がすぐに抜けますし、子供の様子もわかる(音が気になるなら、2階の各部屋のドアを閉めればよい)、それにあこがれという話題がありましたが、やはりそれも大事だと思います。多くの人は家にかけられる費用には限りがあるので、住設のランクを上げたり、素材にこだわるといったことよりは、費用をかけずにあこがれを実現できる方法の1つかなとも思います。味気なくて、実用一辺倒の家もいいですが、1つでもあこがれを実現できるというのも満足度が違うと思います。後悔する人は、付けても付けなくてもどっちでも何かしらの後悔はするでしょうからね。
No.14  
by サラリーマンさん 2009-01-21 18:06:00
>リビング階段は、オープンキッチン同様憧れ要素が大きいのです。
>わざわざリビングに階段を持ってくるメリットは考え付きません。

憧れもメリットになると思うんだが。。。
No.15  
by 匿名さん 2009-01-21 21:15:00
自分はリビング階段派でしたが、
しかし、間取りの関係からTVやPCを収める壁がなくなり、あきらめました。
No.16  
by 匿名さん 2009-01-21 22:46:00
結局メリット無いんですね。
憧れはメリットとは言えないし。
オープンキッチンで後悔している人は沢山いるみたいだし。
空間的な広がりや風の抜け道や子供の様子を知るには、吹き抜けを作ることで解消できる。
なのでリビング階段のメリットは特にない。

>実用一辺倒の家もいいですが、1つでもあこがれを実現・・・・
ってことは、リビング階段は実用面では劣ると言ってるようなものでは。

子供が小さい間は良いかも知れないが、それ以降となるとどうなのか。
これはオープンキッチンもしかり。
No.17  
by 入居済み住民さん 2009-01-21 23:47:00
リビング階段、吹き抜けが6畳くらいなので階段スペースも入れると8畳くらいあります。
メリットは開放感があり、家中が同じ温度で快適です。
明るいし、見上げると3階子供部屋まで見上げることが出来ます。
階段下収納が3方向から取れるので使いやすく無駄がない。
無駄な廊下スペースが少ない。

デメリットは壁が少なくなり電気スイッチやコンセントなどつける場所が難しい。
音が響く(高気密高断熱のせいでもあると思う)。
夫婦喧嘩していても顔を合わす回数が増える(仲直りは早くなるからメリットか?)
子供用(ペット用も)ゲージが付けにくい。

我が家は良かったですよ。
結局は間取りと性能と好みでしょう。
No.18  
by 匿名さん 2009-01-22 00:16:00
うちはリビングを通らないと上に行けない階段で、ドアなし(つけれなかったんで今はのれん)です。バタバタ行ったり来たりしてると、洗面所のドアも面倒なときがあります。のでこのドアなしは楽です。最初スースーして寒いなぁと思いましたが、逆に階段や二階ホール(狭いですが)もほんのり暖まっていい感じです。電気代がどうなってるか…ですが…
No.19  
by 入居済み住民さん 2009-01-22 00:18:00
人によっては憧れだって多大なるメリットになり得るよ。
我が家は、階段どころか洗面、トイレもリビングアクセスでおまけに
リビングゾーンもダイニングゾーン(もちろん階段も)も吹抜けです。
デメリットは多い(購入前からわかってたけどね)かな。
・建売なので高高ではなく、並並。典型的な夏暑く冬寒い住宅。
・子供が大きくなった時に嫌がられる間取り
・2階の寝室(もちろん大吹き抜けに直接面してる)に
 1階LDでのTVなどの音が、それまぁたいそう響くこと
などなど・・・
しかし、どうしても空間的な広がりに対する憧れがあったので
負け惜しみではなく、デメリットを凌駕するだけのものはあると
思います。
お金があって注文にできる人なら、断熱・気密・音などの問題は
ある程度クリアできるだろうしね。
No.20  
by 匿名さん 2009-01-22 10:57:00
>憧れはメリットとは言えないし。

考え方次第だね。実用面重視で家を考える人は、憧れはメリットとは言わないだろうね。

俺はどうせ建てるんだから、実用面だけじゃなくって、少しの遊び心や、オシャレ感覚も取り入れて考えるな。自分が満足できる家は、精神的にもメリットあり。
No.21  
by 匿名さん 2009-01-22 11:40:00
>20
そういう人が家を建ててから失敗したと言う。
憧れは結構。遊び心も結構。
十分に今だけじゃなく将来も見据えて、長い間快適に便利で落ち着ける家になれば一番。
やっぱり我が家が良い、と家族全員が言える家が理想。
よその家の方が良いとか、旅先のホテルや旅館が良いようじゃダメ。

我が家はそんな家です。
No.22  
by 匿名さん 2009-01-22 12:01:00
06です

いくつかHMをまわり(展示場て便利ですね)リビング階段にしました
狭い土地に建てるので、独立したスペースをあまり作りたくなかったのも採用の理由です
寒さに関しては住んでみてわかったことだし、エアコン1台である程度カバーできるほどうちは狭い家ということです(笑)
エアコン暖房がメインですが朝晩は床暖房もつけています(その時の体感で使用しています)

子供が小さうちに建てる方は目が行き届き良いと思います
大きくなると子供の方が見られるのを嫌がることも考えられますが、日々のかかわり次第ですよ
うちは私から声をかけるのはうっとおしいようですが、自分からの声かけはOKみたい・・・勝手だよね
ただ、階段でのおふざけはやめるよう言っています
幼児と小学校低学年なので楽しいようで・・・うるさいし後でどちらかが「やられた〜」と訴えるのが常

空間としてのあそびもあり、生活のなかでは不自由もないのが実感です
階段を昇りきったところにトイレがありますが音も聞こえませんよ
No.23  
by 入居済み住民さん 2009-01-22 12:20:00
リビング階段は狭小住宅で廊下等の無駄をなくす為
リビング吹き抜けは、上からの騒音を減らす為
どっちも住む方のメリットじゃなく、造る方のメリットが大きいと思うんだけど??
住む方にしたらデメリットの方が大きいんじゃないの?
No.24  
by 匿名さん 2009-01-22 12:24:00
リビング階段は1階が暖まりにくいというデメリットがあるけど、
薪ストーブにすれば家全体が暖かくなりますよ。
No.25  
by 匿名さん 2009-01-22 12:25:00
>No.21

夢のない人なんだね。かわいそう。。。
No.26  
by 匿名さん 2009-01-22 12:28:00
>リビング階段は狭小住宅で廊下等の無駄をなくす為

60坪強のモデルハウスでもリビング階段あり。
No.27  
by 匿名さん 2009-01-22 12:34:00
空間デザインはとても重要なことだと思います。
それは吹き抜けであったり、リビング階段であったり、オープンキッチンであったり、勾配天井であったりします。
それぞれに長所短所があるでしょうが短所を補うのが設計であり、設備であるわけで。
憧れだけで建てては駄目ですが、きちっと考慮した設備を含めた設計ができれば、それぞれがとてもいい家を作る要素になるはずです。
ちなみに家は上記の全てを取り入れました。
但し建蔽率、容積率が厳しかったので吹き抜け面積を大きくすることはできませんでした。
その為にリビング階段にして空間を大きく見せるように配置しました(自分で考えたわけでなく設計者の力ですが)。
スケルトン階段にしたり、手摺にガラスを使ったりして、なるべく開放感を出せるようにもしました。
寒冷地でもないので、シーリングファンを付けなくても全館空調で室温の問題は解決できました。
オープンキッチンは家内の強い要望でした。当初は雑然となるかなと危惧していましたが、片付けは苦にならないようですし、休みの日は自分も子供も片付けしています。
上手く収納するために、設計時に以前住んでいたキッチンの写真を取って、どのように収納するかを家内と設計者が細かく検討していました。
No.28  
by 匿名さん 2009-01-22 12:55:00
>27
典型的な、雑誌やモデルハウス中毒。
いかにも使いにくそうな家。
スケルトン階段にガラスって。しかもオープンキッチン。(笑)
No.29  
by 匿名さん 2009-01-22 12:58:00
>No.28

あらあら、心が病んでますね。
No.30  
by 匿名さん 2009-01-22 13:02:00
28さんは、心も病んでますがお金にも余裕が有りませんから。
No.31  
by 匿名さん 2009-11-01 23:33:03
リビング階段はフツーに考えれば狭小住宅の空間有効利用でしょ?
でも、謳い文句は家族が必ず顔をあわせる、家族の気配がわかる、ってのが多い。
でも、ぶっちゃけ、狭い家なら誰がどこにいるかなんてすぐ判るよね?
矛盾感じない?
狭い空間が少しでも広く感じられる、でいいじゃん。
そのかわり、全館空調でもしないと寒いぞ~、ってことで。
No.32  
by 匿名はん 2009-11-02 00:14:43
31さんの言うことはかなり正しい。

なぜって?ウチがそうだから。

なんでもない。ただの空間の有効利用のひとつです。

「なんでもカタカナ表現にすりゃー新生活デザインになるぜー」な売り手の「安い」発想が天邪鬼としては嫌いだ。

でも採用した。有効だから。

スケルトンインフィル?リビングイン?スキップフロア?ロフト?全部昔からあるじゃないですか。

昔の古い田の字型間取りの大型民家や町屋造りに全部あるものばかりですよ。

ただし、断熱性能が向上した分、今の方が場所によって温度差が生じることが少なくなってはいます。
No.33  
by 匿名さん 2009-11-02 00:19:59
子供が帰宅した時に必ずリビングを通過して部屋に上がるようにしたかった。別に広さにこだわりはなかったよ。うちはね。
No.35  
by 匿名さん 2009-11-02 22:31:28
>>33
リビングを必ず通過するのにリビング階段にする必要はない。
延面積広けりゃ何とでもなる、でしょ?
広い、狭いは別にして、リビング階段は空間の有効利用のためにあるんではないの?
リビング階段だけど、無駄な廊下がある家ってあんましきかないし。
No.36  
by 入居済み住民さん 2009-11-03 01:00:05
うちはリビング階段&吹き抜けです。
自分なりにこだわって間取り考え、住み始めて二年になりますが、
思い描いたとおりの生活で、大変気に入っています。

うまく説明できないけど、LDK入り口のドアを境に、
家全体が二つのパートに分かれてる感じですかね?

①機能パート…(玄関&トイレ&洗面&風呂)
②居室パート…(LDK&階段&個室3部屋)
LDKドアを入った後は、吹き抜けとリビング階段から2階の3個室まで含めて
ロフトのある大きな一つの部屋空間で生活しているイメージです。
(もちろん各個室にはドアがありますが)
『階段を上がるのに必ずリビングを通る』とかいう問題ではなく、
居住空間の一体感、各個室の隔離感の少なさという意味ですごく満足してます。

吹き抜けの分空間が大きいせいか、夏の暑さは熱がこもりにくく、
夏の冷房は本当に暑さの厳しい数日しか使いません。
その分寒さに関しては、ちょっと不利かとは思いますが、
それでも床暖房メインで朝だけエアコンによるアシストで充分すぎるほど快適です。

家に対する考え方は人それぞれかとは思いますが、
私は我が家のリビング階段&吹き抜け大正解だったと感じています。
No.37  
by 匿名さん 2009-11-03 15:11:49
うちはリビング通らないと二階に行けないけどリビング階段ではないなぁ
リビングのドアの先に階段と脱衣室、フロに繋がる通路を緩衝空間で作りました
リビングの奥のドアでパブリックエリアとプライベートエリアがスッキリ別れてよかったです
ちなみに延床37坪で全然広くないです
No.38  
by 匿名さん 2009-11-03 16:36:11
リビング階段にした理由に「子供と必ず顔を会せる」というのがあるけど、これって親の勝手なエゴだよね。
リビング階段じゃなくても、ちゃんとコミュニケーション取れるような育て方をすれば良いわけで、無理やり顔を会わせる環境を作るっていうのはどうかと思うけどね。年頃になれば親と顔を会わせたくない時だってあるだろうに。
そういう時はそっとしておいてあげるのも、ある意味では親子のコミュニケーションだと思うけどね。

No.39  
by 匿名はん 2009-11-03 16:51:32
それはですね。仕掛け人がいるんですよ。

「個室だと子供が危ない?!」と殺人事件を起こした少年の実家を引き合いに出して個室には害があると言う住宅評論家がいたのです。
この主張に高気密高断熱住宅メーカーが便乗して「家まるごと断熱すれば個室暖房は不要になり、個室が不要になり家族の壁がなくなり、子供が健全に育つ。」と宣伝した。

確かに完全個室の使い方は日本人の暮らしに馴染まない部分もあったかも知れないが、何でも一斉に同じ方向に殺到するのが日本人の良いところでもあり悪いところでもある。

原理主義みたいなのは、ちょっと厭ですなあ。
No.40  
by 匿名さん 2009-11-04 01:02:13
土地が広いのに3階建て。
建物大きいのにリビング階段。
2大不思議。
No.41  
by とくめい 2009-11-04 01:30:07
子供とのつながりやコミュニケーションに自信がなければリビング階段は一種の安心材料でしょうね。
でもリビング階段にしたところで、友達の家やネットカフェに泊まり歩いて帰らない子もいれば、
部屋に引きこもって、必要最低限しか出てこず、顔を合わせても目もあわせない子もいるしねぇ。

私は学校から帰宅して、よく姉や、たまに友達とリビングにいりびたり、
よく両親に「自分の部屋でしずかに勉強しなさい」と言われてましたよ。
階段はリビング階段ではありませんでした。玄関から部屋に直行できるタイプです。
No.42  
by 匿名さん 2009-11-04 03:32:05
人それぞれですね。良いか悪いかじゃなくて長所短所を教えてください。
No.43  
by 匿名さん 2009-11-04 06:23:10
リビングと勉強部屋(子供部屋)との間に
通常2枚以上のドアとある程度の距離があるところ
リビング階段の場合1枚のドアと短い距離しかないため
リビングの音が勉強の邪魔をする場合がある。
短所の一つ。
No.44  
by 入居済み住民さん 2009-11-04 07:22:18
2階トイレは、引きこもり、非行の原因になります。
No.45  
by 匿名さん 2009-11-04 08:36:28
長所短所って良いか悪いかじゃないの?

44、いつもご苦労!
No.46  
by 匿名さん 2009-11-04 08:53:50
>>44
“リビング階段の長所短所を教えてください”

日本語読めないのか?
No.47  
by 匿名さん 2009-11-04 09:46:27
長所
親にしてみれば、思春期の子でも、帰って来たり、出かけたりする時に必ず顔を合わせられるので安心。

冬場は、暖かい空気が2階にもあがり、2階も暖かい。

階段の消し忘れがすぐわかる。

子供の友達が遊びに来ても、必ず顔を合わせられる。

2階との一体感があり、子供も2階を怖がらずに、遊んでくれる。
階段がドアを隔てた廊下にあると、子供にとっては2階は別物として、なんとなく閉鎖感があるかも。


短所
思春期の子にとっては、親の友達等お客さんがいると、いちいち顔を合わせるのが恥ずかしく、入るのが嫌かもしれない。

子供の友達も同様に、出入りにいちいちその家の親と顔を合わせるので、気まずくて来にくくなるかも。
No.48  
by 匿名さん 2009-11-04 10:26:39
長所と短所は表裏一体てことやね
No.49  
by これから着工 2009-11-04 12:16:11
うちはリビング階段にしましたが、理由はやっぱり子供とのコミュニケーションです。
思春期になれば子供達が嫌に思う場面(リビングにお客様が居るナド)もあるコトも考え、玄関からリビングではなく廊下から洗面所を通ってリビングに入ればすぐに2階に行ける別ルートも作りました!
まだ住んではないですがメリット.デミリットをかなり考え完成した満足の間取りです☆
No.50  
by 匿名さん 2009-11-04 12:52:56
素朴なデメリットですが・・
「ごはんできたわよ〜早く降りてきなさい」は良く聞こえるが、、
玄関で「出かけるわよー早く降りてきなさい」は聞こえにくい。
間取りによりますが。
No.51  
by 新築 2009-11-04 13:43:32
今年の春にリビング階段の家に引っ越し、昨晩はじめてコールドドラフトを体験しました。
一昨日までは半袖でも大丈夫だったのに。
階段に背を向けていると、背中だけヒンヤリ。
No.52  
by 匿名さん 2009-11-04 14:07:53
スレの趣旨からはずれると思いますが、吹抜けだけの場合と、リビング階段だけの場合では、どちらのほうが寒さを感じやすいのでしょうか?

勝手なイメージですが、リビング階段だけのほうが風の通り道が出来ることで、局部的に寒さを感じるのかと思ったりしています。
一方、吹抜けだけの場合だとシーリングファンなどで暖気を満遍なく循環させることで室内の空気が一定の温度で保てるのかなと。。
No.53  
by 匿名さん 2009-11-04 19:34:12
エアコンの設置場所とか工夫すれば効果ありますかねぇ?
天井埋め込みタイプとか高い(値段)ですよね?
No.54  
by 匿名さん 2009-11-05 01:29:21
北側に階段でリビングインはサッシから来るコールドドラフトを覚悟しないといけない。
予想以上に寒いので北側だけでも樹脂サッシが良い。吹き抜けも同じ。
もしくは真ん中に階段を持ってくる。これだとある程度建て坪の広さが必要。悩みどころです。
No.55  
by 入居済み住民さん 2009-11-05 07:54:32
高気密高断熱ならば良いが、そうでなければ、冬は寒いの一言。
No.56  
by 入居済み住民さん 2009-11-05 10:15:00
リビング階段は長所と短所が表裏一体ですね。

全館の風通しや冷暖房を前提とすると向いていると思います。うちの場合は、各階1台のエアコンで全館をまかなっています。ただ、効率の良いエアコンの設置場所などは要検討です。
真冬は冷えないように深夜電力で1階リビングの暖房を徐行運転させてますが、それだけで2階の明け方の寒さは、それまでの賃貸の時と比べものにならないくらい楽になってます。
逆に局所を冷暖房したいという場合は向かないですね。
階段からのコールドドラフトもないとはいえません。解消法は、階段上の2階用のエアコンを運転させてます。

結局、ライフスタイルや家の仕様が全館冷暖房向きならリビング階段も好みによっては有りだし、そうでなければやめるという選択もありだと思います。
うちの場合は多少のデメリットがありながらも、空間の広がりや、逆にリビング階段だから享受できる風の流れのメリットの方が圧倒的に大きいので今の間取りで良かったと思っています。
No.57  
by 匿名さん 2009-11-05 12:56:44
階段に、吊り戸をつければ?

半透明のやつなら、光も遮らないし、見た目もスッキリ。

冷気も降りてこない。


リビングを通って2階に行くことは、変わらずにすむ。

No.58  
by 匿名はん 2009-11-05 20:14:46
あ そうか ё

夏と冬を模様替えか

で 板戸で仕切って扉をつけりゃいいんか 

No.59  
by 匿名さん 2009-11-06 13:17:07
戸を付けるのは良い案ですね
No.60  
by 匿名 2009-11-06 13:24:06
ウチはリビング階段に半透明の引き戸つけました。

引き戸を開けると1階に冷気が降りて来るので付けて正解だと思います。
No.61  
by 匿名さん 2009-11-07 00:34:56
戸をつけてまで、リビング階段に拘るのは、理解不能。
No.62  
by 匿名さん 2009-11-07 07:14:52
戸を付けて解決するような造りということは、大体プラン想像できるけど
開放感とかは得られてないような造りってことよね。
だったら最初からリビング内階段じゃなくてリビング経由階段でよかったってことよね。
No.63  
by 匿名さん 2009-11-07 13:34:45
それはそうですが、解放感も欲しいから悩むんですね。みなさん。

解放感を残しながらも冬場の寒さを避けられるアイディアですよ。聞きたいのは。

誰か成功例を写真家なにかで紹介していただけませんか?
No.64  
by 匿名さん 2009-12-12 11:47:12
高気密高断熱にして、計画換気で、リビング階段も吹き抜けも寒くないよ。
No.65  
by 匿名 2009-12-12 11:57:07
やはり住宅性能に左右されるのでは。温度差の生じにくい、高気密高断熱住宅じゃないとエアコンの効きが悪く光熱費もかさむでしょう。
No.66  
by 匿名さん 2009-12-12 12:05:07
高気密高断熱は当然だが、全館空調がベストでしょう。
No.67  
by 匿名さん 2009-12-12 13:40:53
高気密高断熱、大手ハウスメーカーでは無理?
No.68  
by 入居済み住民さん 2009-12-12 19:52:32
ウチは全館空調のリビング階段です。かなり快適です。
しかも玄関からリビングに入るところも扉がありません。

夜間は設定温度22度くらいでいまのところ丁度良いです。
もっと寒くなったら23~24度にするかもしれませんが思ったより乾燥も
気になりません。

どこの部屋にいっても同じ温度というのは思いのほか快適です。
No.69  
by e戸建てファンさん 2009-12-12 20:40:51
>>68
我家も同じような感じです。

一階のLDKが全面床暖房で、二階まで暖かくなります。
冬の間は24時間つけっぱなしなので、いつでもどこでも同じくらいの温度で大変快適です。
真冬でも短パンTシャツで過ごせます。毎朝、布団から出るのが全く苦痛じゃありません。

住宅の構造について詳しくありませんが、いわゆる高気密高断熱住宅では無く、たぶん一般的な断熱仕様だと思います。
No.70  
by 匿名はん 2009-12-12 21:46:54
>真冬でも短パンTシャツで過ごせます。

これは地球に優しくないのでは…
以前TVで、家の中でガンガン暖房を入れて
半そでTシャツで過ごすアラスカのイヌイットを見たことあるけど
エネルギーの使い過ぎです。
No.71  
by 匿名さん 2009-12-12 21:59:32
リビング階段自体は寒さについては相応の対処でカバーできるし、欲する人にはそれで快適なリビングになるんじゃないでしょうか。

清潔保持・感染予防のため玄関から脱衣所や洗面所にリビングを介さず直行できる動線だけは確保したほうがよい。リビングに埃やウイルスばらまいて洗面所いく間取りや2Fにそのまんまあがってけるようなのは都合悪い。
リビングが家の動線のトラフィックになるような間取りだと感染予防衛生上は問題あると思うので考慮を。
No.72  
by 匿名さん 2009-12-12 22:03:50
感染予防とか堅苦しい理屈は置いといても、子供が泥だらけで帰ってきたとき、風呂へ最短距離で行けるのはいいやね。
No.73  
by 匿名さん 2009-12-12 22:36:49
要は家族に「帰ってきたら手をあらえ!インフルエンザ流行ってるからウガイしろよ~」「汚いカッコでそのまんま2階あがってくなぁ!ソファに汚れた上着を置いてくなぁ~!」ってしたいということ。
そうならざるを得ないような間取りのリビング階段にしちゃダメだと思う。

感染予防というと堅苦しい言い方かもしれないけど、リビング階段について子供の成長発達とか家族間のコミュニケーションとかの「精神衛生」的なプラス面をメリットに挙げるひといます。その効果・是非はわたしにはなんとも言えないけども、「保健衛生」面の視点も併せての間取りの工夫も忘れずにということ。

新型インフルエンザでわいのわいのした1年だけど、今後何十年でもっとすごいインフルエンザや感染症の流行がでてくるかわからんし、そのへんの配慮はしとかんとね。
No.74  
by 匿名さん 2009-12-13 01:06:24
>>69
ん?
違うんじゃない、68とは。
全館空調じゃないでしょ。床暖だけで短パンTシャツって???
高高じゃないって・・・・・
夏の海辺か?サンダル履きで生活してるんですか?
No.75  
by 匿名さん 2009-12-13 01:41:51
24時間暖房付けっ放しか~。
あこがれるけど光熱費がどうなるのか怖くてできない。
No.76  
by 入居済み住民さん 2009-12-13 04:47:42
>>69

高気密高断熱住宅ではないのに、1階のLDKのみの部分床暖房で
2階まで真冬でも短パンTシャツで過ごせるほど過剰に暖房すると、
暖房費用がかかるだけでなく、暖房のない廊下やトイレ、浴室などとの
気温差がヒートショック事故を引き起こすおそれがあります。

こんな感じで、高気密高断熱住宅に床暖房をできるだけ広く施工してもらい、
寒く感じない程度の温度設定にするのが理想的な使い方です。
http://www.ichijo.co.jp/technology/yukadan/house_temp.shtml

高気密高断熱住宅では、夜から朝まで暖房すれば、家全体が温まり、
その余熱もあるため、24時間も暖房する必要はありませんし。

全館床暖房だと、空気を暖める方式と違って、温度差が少ないため、
空気の対流も少なく、リビング階段があっても寒く感じませんよ。
No.77  
by 匿名さん 2009-12-13 08:25:43
>>76
でたでた
どこにでも出てくる一条の宣伝部隊

床暖房の欠点

(1)故障部位が床の循環部位の場合、床を全面的に張り替えないとならない。10年後にはなんらかの対策が必要になる可能性が高い

(2)液漏れの可能性(液体の場合)。漏電の可能性(電熱式)の場合
そもそも加重が不定期(人間の移動)、もしくは定期(家具)でかかる場所の機械的耐久性を10年以上の単位で維持するのは難しい

(3)床材は一部の無垢材を除き集成材しか対応不可
高温に長時間さらされる場所に接着剤を多用した材木・・・

(4)床暖では当然ながら冷房はできません
冷房施設との二重投資になります

(5)トイレ、脱衣場には設置できません。ヒートショック対策にはなりません

(6)高気密住宅の夏を考えると対流させる設備は必要不可欠
トータルの空調設備を考えた方が無駄はない
No.78  
by 匿名 2009-12-13 09:22:20
自分は男です。自分が中学生や高校生の時に実家がリビング階段だったら、さぞかし嫌だったろうなぁて思います。

親に隠れてコソコソ
いろんな意味で

今振りかえってみてもアレはアレで青春の一ページと思えますし

No.79  
by e戸建てファンさん 2009-12-13 09:41:44
69です。
我家は一階は完全にLDKのみで廊下が無く、2階の寝室、トイレ、浴室全部が一階の床暖の勢いで、そこそこ暖まります。
したがって、ヒートショックがあるのは、地下の玄関から外に出るときだけです。

床暖用の都市ガス代は11月~5月の7ヶ月で10万円を切るくらいでしょうか。
石油ストーブよりは高いかもしれませんが、払えない額ではありません。

イニシャルコストやメンテ費用は平均以上にかかるのかもしれませんが、快適なものにお金がかかるのは致し方ないかとあきらめています。
No.80  
by 匿名さん 2009-12-13 09:59:53
うちは設計時に検討してリビング階段を止めました。
全ての部屋が廊下から独立した形です。(LDKはつながってます。)
最終的に良かったと思っています。
子供って小さいうちは結構リビングに来るものです。
皆さんがリビング階段の長所だといっているコミュニケーションの心配はありませんでした。
独立のメリットは、子供の友達が遊びにきた時など、リビング階段だとお互いが気を遣います。
事情でリビングが散らかっている時や、他の家族がリラックスした服装でリビングでくつろいでる時
でも子供の友人を部屋に招いたり、外へ出たり入ったりもできます。
また、扉を閉めれば暖かいし、子供が自室で勉強してる時にもテレビの音なども軽減できます。
間取りや扉の位置を考えれば、空けておけば開放感もあります。
長く暮らす中で、子供もあっという間に成長するものです。
監視やコミュニケーションよりもプライバシーが必要な時期も永いと思います。
独立してても、階段を上り下りすると分かりますよ。
No.81  
by 匿名さん 2009-12-13 10:07:56
私の友人は子供がどんな友達と付き合っているのか、
また、外出や帰宅時に親がわかるようにとの理由で
リビング階段にしたようです。
結果は、子供も友人も家へ来るのを嫌がってか、
連れてこなくなって、かえってどんな友人なのか分からなくなったそうです。
また、一度外出したら帰ってくる時間も遅くなりだし、
帰ってきても部屋へ閉じこもるようになってしまったようです。
予定(想像)と全く逆効果だったと嘆いていました。
彼のケースは家のせいだけではないでしょうけど、こんなケースもあることも参考にしてください。
No.82  
by 匿名さん 2009-12-13 11:12:22
>トイレ、脱衣場は床暖出来ない。

みたいな事書いてありましたが

うちは、1階は全面床暖なので、トイレも脱衣場も床暖ですよ?
No.83  
by 匿名さん 2009-12-13 11:38:59
ついでに一条の場合、玄関の上がり框やクローゼットの中まで床暖してますよね。
あと今時期は余程でない限り28度程度の設定温度で十分暖かいので、高温にさらされてるっていうのも・・・。
どうかな?当てはまらない気がするけど?
夏の空調も床暖に付いてるエアコンで大丈夫ですよ。
No.84  
by 匿名さん 2009-12-13 11:41:06
>>81
それは親のしつけによるところも大きいのでは?
No.85  
by 匿名さん 2009-12-13 14:21:27
そう思う。リビング階段かどうかは関係ない気がする・・。
っていうか、作ったっぽい話。
No.86  
by 匿名さん 2009-12-13 15:22:30
>>84 >>85
「彼のケースは家のせいだけではないでしょうけど」って書いてあるし、
しつけの問題だったら、リビング階段なら目が届くとかいうここでいわれてる長所も関係ないね。
それにしても、自分たちのことを否定されていると思ってるのかしれないけど、
直ぐにくだらないレスや作り話にしてしまう人が多いのは何故だろう。
こんな人たち居るんじゃ自分ちの仕様のこじ付けの押し付け合いにしかならないね。
No.87  
by 匿名さん 2009-12-13 15:45:34
>>82
いつも一条のためご苦労様です

28度とはどこの温度ですか?
その辺もちゃんと説明しないとダメですよ
No.88  
by 入居済み住民さん 2009-12-13 15:48:55
>>77
でたでた
どこにでも出てくるアンチ一条の宣伝部隊

床暖房の欠点??として書かれている誤りの数々。
床暖の歴史は、ここ10年じゃない。既に10年以上の実績があるのに、何らかの対策が必要になるって具体的に示せよ。
ちなみに家は一条ではないが、同じ床暖メーカーで既に15年間トラブルフリーだぞ。

加重かかる部分の耐久性とか言ってるけど、部材とか構造とか理解してる?お前のところは10年で床が歪む家なんだな。

高温に長時間って、どれだけ真夏化するんだよ。50度とかに設定してんのか?家は北東北だが30度以上に設定したことないぞ。

冷房との二重投資は承知。全くもってそのとおり。だが、床暖を外す選択はもうできません。次回も床暖にしますから。

我が家はトイレ、脱衣場、風呂の床も床暖ですから。ちなみに一条もそのようですよ、よく調べなさいね。

トータルの空調設備を考えた方が無駄はないとの考えは、納得する。でも次回も床暖+エアコンとするよ。いまのところはね。
No.89  
by 入居済み住民さん 2009-12-13 15:52:59
>>87

自分で調べろや。
どんだけゆとりなんだよ。
No.90  
by 匿名さん 2009-12-13 18:17:19
>>79
床暖にそこまで固執するのは何故?
常に部屋中全開なの?
そこまですると、夏の砂浜状態にならない?
不思議だ。
No.91  
by e戸建てファンさん 2009-12-13 19:49:14
>>90
部屋中全開とはどういう意味?
もし、家の中の部屋と部屋を仕切る扉を開けていることが多いという意味だとすると、その通り。

夏の砂浜にしばらく行って無いけど、暑くて汗だらだらで裸足では歩けないってこと?
そんな高温に設定するわけないじゃん。寒くない程度だよ。

床暖に固執しているわけではなくて、リビング階段にしたとしても寒さ対策は何とかなるという実例を紹介してるだけ。
床暖が嫌いなら、別のやり方にすればいい。
No.92  
by 匿名さん 2009-12-13 21:41:26
「友達が・・」とか言って、身近な人の不幸をこういうところに書き込む人ってヤダね。
ムキになってるから、たしかに作り話っぽいけど。
No.93  
by 匿名さん 2009-12-14 11:08:02
床暖が嫌いなんじゃなくて一条マンセーな人たちにウンザリしている
No.94  
by 土地勘無しさん 2009-12-14 11:49:54
最近は、良く見るプランですね。
居間上の、階段や吹抜は、熱が上に逃げてしまうので、寒いのはたしかです。
階段の両側が壁の場合は、階段の登り口に、天井高さ並みの稼動スクリーンパーテーション等で
開閉できるようにしたことが有ります。
No.95  
by 匿名さん 2009-12-14 12:11:59
しかし、いたるところに出てくる一条の宣伝をする人達って何者?

住林スレでも念入りに活動してるようだけど
No.96  
by 入居済み住民さん 2009-12-14 17:32:23
>>77
一条の肩を持つわけではないのですが、
これを見る限り、トイレや浴室にも床暖房は入っています。
http://www.ichijo.co.jp/technology/yukadan/house_temp.shtml

しかも床暖房の室外機はエアコンと兼用していますね。
http://www.ichijo.co.jp/technology/yukadan/system.shtml

一条アンチなら、リンク先ぐらい見てから、すぐにバレない嘘を付けばいいのにと思います。
すぐにバレる嘘をつくのは滑稽ですし、逆に宣伝になってしまいます。

>>91
>床暖に固執しているわけではなくて、リビング階段にしたとしても寒さ対策は何とかなるという実例を紹介してるだけ。
>床暖が嫌いなら、別のやり方にすればいい。

同感ですね。
たぶん、床暖房が嫌いなのではなく、
一条が嫌いなだけだけだと思いますが、
他の人にとっては、どうでもいいことです。
一条だけが全館床暖房をやっているわけでもないのでしょうし。
No.97  
by 購入経験者さん 2010-07-28 09:19:49
二階のトイレは男の子の****に必要です。
すなわち全館暖房は必須なので二階にトイレのある家はリビング階段でも寒くありません。
これから家づくりを考えるみなさん。
二階トイレはそういう風に使われるので全館暖房してください。
お願いします。
No.98  
by 契約済みさん 2011-06-20 18:52:24
憧れも立派なメリットでしょ

憧れを反映させないなんて注文住宅する意味ないですよね
建売で十分
No.99  
by 入居済み住民さん 2011-06-20 20:59:30
>リビング階段の長所短所を教えてください

長所
玄関~2階の通過がLDKのどこにいてもわかること。

短所
2階から下りて来て1階洗面や浴室に行くときも、リビングからわかること。

これらを長所短所と考えて、プランを考えました。

前提としては、延床30坪程度の総2階狭小住宅で、
2階は居室や納戸
1階はLDK20帖くらいと浴室洗面など
トイレは1階を来客&家族用、2階は家族専用として二つつけました。

妻のリビング階段要望が強く、「L・D・Kのどこからでも階段上り下りが見える」というふうにしました。
廊下で階段とリビングを分けるため本来壁で仕切ってドアをつけるところを大きな開口にした感じです。
「リビングに階段がある」という感じではないですが、妻の要望は十分に満たし、私が心配した空調効率も開口上部の壁を下ろすことで、まあ満たすことが出来ました。リビングもさらに広さが感じられます。

もし将来子供が不満を言ってきた場合にも、DIYでスクリーンをつければOK、と安価に対応できるようにしました。
今はまだ全然問題ないですが、子供たちが年頃になるとどう言って来るかはわかりませんから。

No.100  
by 匿名さん 2011-06-20 21:24:17
注意点としては

来客時にスカートを履いていても利用できる場所への設置
女の子の居る家庭では気をつけてあげて下さい。
特にスケルトンタイプ等のケコミ板の無いタイプは要注意です。

それとそのタイプは掃除機やモップがかけにくいですよ。
No.102  
by 匿名さん 2011-06-21 10:08:28
リビング階段
・LDKの音、匂い、空気が2階にダダ漏れ
・2階に上がろうとすると必ずリビングを通らなくてはならない
・リビングは見かけは広くなるが廊下がリビングに組み込まれているだけ
No.104  
by 入居済み住民さん 2011-06-21 12:32:58
>100
うちは一部スケルトン階段ですが,子供が小さいので蹴込み板の無い開口部分を通しての子供たちとのコミュニケーションが楽しいです。子供たちは開口部分から足を出して階段の踏み板に座ったりしてます。
あと2歳の子供が階段を登っていく姿を下から見るととてもかわいい。(笑)
娘たちが年頃になったら布でも張ろうかと思ってます。

掃除はスケルトンの方が楽だと思います。
ほこりは下に落ちるけど。
No.105  
by 匿名さん 2011-06-21 12:51:32
>103
せまいリビングを広く見せる苦肉の策だろ。
特に2番目は都合のいい大人の言い訳。
No.107  
by 匿名さん 2011-06-21 16:01:21
リビングでくつろいでいる時に、子どもの友達に上り下りされるのは嫌だな。
とてもじゃないがくつろげないよ。
No.109  
by 匿名さん 2011-06-21 16:25:41
少なくとも日勤のサラリーマンなら、リビングで寛いでる様な時間帯に子供の友達が遊びに来ていることはあまりないと思うのだが。
No.110  
by 匿名さん 2011-06-21 16:29:26
>>108
挨拶とリビング階段とは関係ないのでは?
強制的に顔を合わせないと挨拶できない子供には育てたくありません。

>>109
土日などの休日には遊びに来ないのですか?
No.111  
by 匿名さん 2011-06-21 16:34:11
挨拶は来た時と帰る時で十分だよね。
小学生のように部屋で遊んだり外で遊んだり、遊びの変化が多い頃は、
毎回顔を合わさなければならないのはお互いバツが悪いよ。
それに、リビング階段じゃなくても、余程忍び足で階段の上り下りをしない限り
一般的な大きさの家なら気付くよね。
No.112  
by 匿名さん 2011-06-21 16:47:29
>110

私が子供のころは土日に友達の家に遊びに行くのは親にほどほどにしとけと言われたよ。

お父さんの休みの日に押しかけたら迷惑だよって言われた。
No.113  
by 匿名さん 2011-06-21 17:27:20
>>112
もっと迷惑に感じさせるためにリビング階段にするの?
結果的に減ればある意味効果あるかもね。
でも、休みに友達も呼べない子供が可哀そうだよね。
せっかくの戸建なのにマンションの子どもみたいな我慢のさせられ方だね。
No.115  
by 匿名さん 2011-06-21 17:44:07
>ちゃんと躾が出来てれば友達が顔を見せて挨拶するので
>顔を会わせなければならないと言うリビング階段のデメリット(と感じる方の)はなくなりますね。
すみません。意味がよくわかりません。
なぜ、デメリットがなくなるんですか?
それに躾されているかどうか問題なのは他人の子どもです。
躾されている子供も、階段を利用する度に挨拶する必要もないですし。
No.118  
by 先生 2011-06-21 20:02:07
115のようなモスターがいるから教育が崩壊するかもしれないネ
No.119  
by 匿名 2011-06-22 02:36:47
まったく同感。

>>115
はぁ??
No.120  
by 匿名さん 2011-06-22 05:22:01
自分自身、親との同居は嫌がるが
子供は全て管理したがるのが、まあ親ってもんかな・・・
No.121  
by 匿名 2011-06-23 11:11:50
中~高校生くらいの視点だと、客が来てる時にちょっと飲み物飲みたくてキッチンに行ったりする際
髪がボサボサでパジャマやスウェットのまま客の前に出るのは気がひけると思うんだよね
No.122  
by 121 2011-06-23 11:19:43
(途中で切れちゃった。失礼)

続き
客が来てるか分からないで階段ダダダーっと降りたら誰か来てた…
みたいなのもありそうだからいちいち確認しなきゃだろうし…
いろいろとめんどくさそうとは思う。
でも全否定はしない。それを苦と思わない人も当然いるだろうからね。
No.123  
by 匿名さん 2011-06-23 11:21:44
>121

気がひけてくれたらいいけどね。

気にせずリビング通られでもしたら、親のメンツ丸つぶれ。

でも最近のカウンターキッチンのLDKならリビング階段でなくても丸見えだよ。
No.124  
by 匿名さん 2011-06-23 11:45:13
うちは設計士さんにリビング階段を勧められましたが、家族と話し合った結果で変更をお願いしました。
設計士さんいわく「階段を中心に、部屋を移動するといった動線の中にも家族間のコミニュケーションといった目的を・・・うんぬん」といった感じの理屈でした。
ですが、家族の間では「家から帰って直ぐ2階へ行けない」「用がある訳でもないのにいちいちリビングを通り抜ける必要を感じない」「階段無いほうがリビングも広いんじゃない?」といった意見でした。
見せて頂いたCGでは、吹き抜けもあり見栄えも凄く良かったんですが、実際に生活をするという事で考えると、そうする事が必ず良い、といった訳でもないみたいです。
結局はモデルハウスのように、魅せる家、といった目的なら適う形なのかもしれませんね。
No.126  
by 入居済み住民さん 2011-06-23 13:40:45
>125
っていうか,気にするなら独立した応接間を設けるんじゃない?
No.129  
by 入居済み住民さん 2012-12-16 14:31:59
音がうるさい。
リビングの音がこんなに聞こえるなんて思いもよらなかった。
リビング階段にする人は、せめてドアを防音にしたほうがいいと思います。
ハウスメーカーなんて建ててしまえば終わりで、立てた後に住む客のことなんてどうでもいいらしい。
本当にがっかりな家になってしまった
No.130  
by 匿名さん 2012-12-16 14:49:58
リビング階段、吹き抜けありだけど満足してるよ。
1階と2階で温度が変わる事もないしね。
料理の匂いは確かに2階に広がるけど、ずっと匂うわけじゃないし家族が満足しているからうちはリビング階段よかったです。
No.131  
by 匿名さん 2012-12-16 20:25:37
輸入住宅でそこそこの高断熱住宅でリビング階段にしたけど、暖房の効きは全く問題無かった。匂いもキッチン側でなくリビング側にすれば全く問題なし

音の問題はあるだろうけど
あとは全く問題なかった。これは予想外
あとリビングの個別暖房が無駄に効きすぎるのでリビングからつながる部屋を全て開けて、二階の部屋も全て開けて暖房を効かせてる、光熱費がかなり安くなるかも
No.132  
by 匿名さん 2012-12-16 21:17:42
リビング階段なんだから、普通に階段はリビング側でしょ
No.133  
by 匿名さん 2012-12-17 09:54:41
リビングの高いところから常日頃ホコリが舞い降りるなんてイヤダネ
No.134  
by 匿名さん 2012-12-17 10:11:54
リビング階段じゃなくても掃除はちゃんとしたほうがいいよ(笑)
不潔君は平屋にすみなさい
No.135  
by 匿名さん 2012-12-17 11:25:03
二階に筒抜けなのだから、臭いと音の注意だけすればいい
まあ理屈はマンションと一緒、静かに気を付けて暮せば問題は無いでしょう

逆に家族だから我慢とかオープンなんて理屈はありませんよ
トイレ、風呂、チョメチョメと同様です。
No.136  
by 匿名さん 2012-12-17 14:23:44
階段の登り口に何で引き戸を付けないのか理解できない。
光熱費アホみたいにかかるよ。

うちは2Fも蓄熱してて、容量が小さいのでほどほどに暖かいです(15度くらいです)
No.137  
by 匿名さん 2012-12-17 14:36:30
リビング階段+吹き抜けですが、暖房をつけない状態で
2階北側の部屋が夜15度、1階リビングが18度ぐらいですね。

家族が多くみんながうろうろするので、リビングの暖房をつけて吹き抜けのシーリングファンをまわし
家全体の温度を一度に上げたほうが効率的です。
リビングにじーっとしている家族なら、階段の上り口にドアがあったほうがいいかもしれませんが
家族が多いと個別に暖めるよりも、全体的に暖めたほうがよいかと思います。

光熱費に関しては、以前のリビング階段がない30坪の家と今のリビング階段+吹き抜けの家で
電気代はほとんど変動なしです。なのでアホみたいにかかることはないですね。

臭いについては焼肉やカレーなど臭いの強いもの意外は気になりません。
音についても特にうるさいと思うことはないですね。
家族が多いのでもともとうるさいからかもしれないです。
No.138  
by 埼玉県民 2012-12-17 14:58:01
開放的な吹き抜けのモデルハウスに体験宿泊っていうのをしたけど、1FのTV音と子供の会話ががうるさくて、とてもじゃないけど2Fで寝れませんでした。
夜中にドアを閉めて一人でこっそり携帯で愛人とメールしてましたが、ボタンのカチカチ音が、1Fで寝てる嫁に聞こえるんじゃないかってくらいの感覚でした。
ドアのアンダーカットと、高気密高断熱の弊害ですね。1Fと2Fを何らかの方法で仕切ることをオススメします。
No.139  
by 匿名さん 2012-12-17 15:32:46
子供がテレビを見たり会話をしているときに2階で寝て、
みんなが寝ているときに愛人に携帯からメールするんですね。
家は建てなくていいとおもうので、体験宿泊の必要がないと思われます。
No.140  
by 匿名さん 2012-12-17 21:27:32
>136
2階もちゃんと暖房しているっぽいですね。
ならばその扉を開けっ放しでも案外光熱費は変わらないんじゃないかなあ。ためしてみれば?
廊下や階段もポカポカで快適ですよ、きっと。
(この廊下や階段を温める分が光熱費アップなんですけどね。断熱次第)
No.141  
by 買い換え検討中 2012-12-18 00:57:06
長所
かっこいい、スケルトン階段にすれば最高

短所
暑い、寒い、臭い、五月蝿い、気を使う
No.142  
by 匿名さん 2012-12-18 01:08:28
>141
長所、もうちょっとあるでしょ。
うるさいんじゃなくて、1階の、2階の気配を感じられる。
くさいんじゃなくて、食事の支度のいいにおいが2階にただよってくる。
ではないかな。
少なくともリビング階段採用当時の心境としては。
本当のところは知らないよ。
No.143  
by 匿名さん 2012-12-18 02:47:00

短所:火事でみんな煙に巻かれる。

長所:子供が脱走するのを把握できる。(もしくは娘のとこに彼氏が侵入するのを防止できる。)

No.144  
by 匿名さん 2012-12-18 06:59:00
高くて人気のものはたいがいいちゃもんつけられてるね^_^;
まぁいいと思う人はつければいいし、嫌な人はやめればいい。
No.145  
by 匿名さん 2012-12-18 17:32:01
吹き抜け&ウッドデッキ&リビング階段
最高~!
No.146  
by 匿名さん 2012-12-18 17:52:05
うちはリビング階段で、しかもパネル工法なので、娘の彼氏が来ると、ベッドのきしむ音と声と振動が凄くてテレビの音量を上げてみるものの、無音のシーンで下の息子と旦那が聞き耳を立ててるのが何か嫌。
No.147  
by 匿名さん 2012-12-18 17:55:39
それが本当ならバカな家族だな。娘が大事じゃないのか?考えられられない。
きっと売りやってもバイトぐらいの感覚なんだろうね。
No.148  
by 匿名さん 2012-12-18 18:39:41
>146、自宅に彼氏連れ込んで何考えてるのかね?
娘さんは…
知人の娘も同じ様な事してたけど、挙句二十歳前に
妊娠して子供降ろしてたよ。
だらしない話しだよね。
No.149  
by 入居済み住民さん 2012-12-25 23:48:07
リビング階段、冬は2階から冷気が降りてきます。
知人宅で体験したので、我が家では採用しませんでした。

玄関とリビングの扉が近ければ、出入りなんて気付きますよ。
あと、玄関にドアチャーム付けるとかね。

うちは帰ったら最初に手を洗うが習慣なので、子どもも帰ったら
洗面所で手洗いと、汚れた衣類の場合は着替えをします。
そして、きれいな身体でリビングに入ります。

よく、玄関→リビング→洗面所だと、それができなくて嫌です。


リビング階段のメリットとすれば、無駄な廊下が無くなること
ぐらいかな?
子どもも基本的にはリビングにいるし。
No.150  
by サラリーマンさん 2012-12-26 01:46:36
>>149
無駄な廊下が無くなるのは大きいですね
それだけで開放感がグッっと上がります
No.151  
by 匿名 2012-12-26 01:55:05
リビング階段ってよっぽど狭い家か逆によっぽど広い家でやるものというイメージがあります。前者が世の大半だと想像しますが。
No.152  
by 入居済み住民さん 2012-12-26 09:46:36
>150
たしかにそうですね。
廊下って無駄なスペースになりがちですね。

ただ、開放感=冬場、部屋が暖まりにくい
寒冷地だとこれが問題。
高気密高断熱の家であれば良いのかもしれないけど、
そうでない家ならば、無駄に部屋を広くすると
光熱費の面からマイナス要因になるため、あまりメリットと
して感じないケースもあります。

廊下も収納や飾り棚をつけてあげれば、十分生活スペースと
なります。
玄関→リビングにして、リビング側に収納スペースをつけると、
上着についたほこりなどをリビングに持ち込むことになるので
それだけはしないようにしてください。
(知人宅がその間取りで後悔していました)

No.153  
by 匿名さん 2012-12-26 13:23:28
そもそも、LDKにしろ、リビング階段にしろ
出発点は日本の狭小住宅に対応する為の苦肉の策だろうし、
メーカーにしても間仕切りが少なくなくてすむから原価低減のメリットがあるよね。

リビング階段だと、子供の帰宅や外出時に顔が見れて非行防止につながるなんていう
屁理屈最初に考えたメーカーの人間はすばらしの一言ですね。

No.154  
by 匿名さん 2012-12-26 15:06:33
非行防止になるかはわからないけど仲が悪い家庭がつけないのは確実。
No.155  
by 匿名さん 2012-12-26 15:13:05
>上着についたほこりなどをリビングに持ち込むことになるので
>それだけはしないようにしてください。

なんでわざわざお願いしているのか理解できないな。
そもそも「上着についたほこり」って何だ?
No.156  
by 匿名さん 2012-12-26 15:43:21
玄関が物置みたいになってる家があるけど、ああいうのめざしてるのかな?
No.157  
by 匿名 2012-12-26 18:33:06
>156

下手に土間とか作ると物置になるけど、収納にすればスッキリします。
むしろ玄関から直接リビングだと、リビングに持ち込みたくないものが玄関に
たまり、物置状態になると思う。
No.158  
by 匿名さん 2012-12-26 18:50:59
ならないよ(笑)どんな家だ
No.159  
by 匿名さん 2012-12-27 10:28:06
廊下って無駄かな?
うちは廊下があるけど、リビングから直接にトイレや風呂、階段、玄関が無いので助かることが多いけど、確かに部屋が小さくなるので解放感は少なくなるかもね
No.160  
by 匿名 2012-12-27 11:52:03
おならする時、リビングからでて廊下でします。
娘がトイレに入って出てくるまで確認されてるのはかわいそうだ。
廊下があるといつでたかなんて気にならないし、わからなくていい。
リビング階段は苦肉の策なんでメリットはないよ。
No.161  
by 匿名さん 2012-12-27 12:16:59
リビングでしたら公害になるほどの屁なら廊下も臭くなります。家族のために屋外でしましょう。
トイレを監視されるのが嫌なら2階のトイレに行くので、そのような可愛そうな娘は案外いないと思います。
No.162  
by 匿名 2012-12-27 12:23:42
>>161
リビング階段は思春期には1階のトイレが使えなくなるという制約があることを覚悟しろってことですね。
っで?それでもリビング階段にしますか?
No.163  
by 匿名さん 2012-12-27 12:31:43
うちは、リビングから近い所に1Fトイレがあり、2Fは吹き抜けの上のスペースにトイレがある。
18歳の娘は「家では、う○こをしない宣言」が出ました。
何かと不自由です。
トイレは人目に付かない玄関や、吹き抜けから遠いところがいいですね。
No.164  
by 匿名さん 2012-12-27 12:59:54
トイレもそうだけど、一瞬でも直接目線が合うってのは家族でも気持ちいいものじゃない

ドアを開けて部屋に入る時、階段を降りてくる時、トイレから出てきた時
同室で見えると、人は必ずと言っていいほどに一度見て確認してしまいます。
これは音のする方、人の動きに対して反応してしまう習性なので仕方有りません。

対して見られる方は、場合によってそれが少なからずストレスになります
それはトイレを出た時か、階段を降りて来た時か。

気にしない人にはどれも気にならず、気になる人には小さくともストレスになるでしょう。
しかしこれはあくまで人間の習性から来るものですから、無理に矯正や我慢を強いるのは
生活として好ましいものではありません。
No.165  
by 匿名さん 2012-12-27 13:10:34
>163
大はしないけど小はするの?
なんで大だけ駄目なのかが分からない。
外にいる人には大だか小だかなんて分からないでしょ。
No.166  
by 匿名さん 2012-12-27 13:26:54
玄関からすぐのところにあると来客時に困るよね。
これは家を建てるときに娘がとても嫌がりました。

リビング階段だけど、トイレの前には目隠し用の柱があるので出入りは見えないし音も聞こえませんよ。

電気がついているから消し忘れかと思って消したら、娘が入っていたこともあるから
特にトイレの音が気になることはないよ。
よっぽど狭いリビングでリビング階段なのか、リビング階段を想像で語ってるだけではないのかな?
それかトイレの性能が悪いのか?

まぁリビング階段の家が増えても嬉しくないからいいけどね。
No.167  
by 匿名 2012-12-27 13:37:12
たしかに、廊下がない場合、トイレの位置が困るかもね。
玄関の横も、来客があった時にイヤだし、脱衣所を通すと、お風呂に入っている時に
いちいち「トイレ行くよ~」って言いながら通る羽目になる。
リビングから直接は問題外だね。

また、狭い家の場合、1Fと2Fにトイレが必要か?っていう事もある。
2Fのトイレをやめると、間取りの自由度が増すので、何かと良いかも。
老後を心配される方もいますが、階段の上がり下がりが不自由になったら
1Fで暮らせばいいよ。
リビングとつながる4畳半~6畳の客間を作っておけば良いと思う。
No.168  
by 匿名さん 2012-12-27 14:14:20
そんなに気になるなら離れにトイレを建てたらいいんじゃないの?へんなの。
No.169  
by 匿名さん 2012-12-27 14:38:40
離れに作る人はいないよね。

気にならない人は良いけど、気になる人は建てる時に注意してってことで。
私は思春期の時は気になっていたけど、今は気にならない。
ただ、嫁と娘は気にしますね。

No.170  
by 匿名 2012-12-27 15:13:01
>>168
リビング階段にせざるを得ない場合は合わせて、離れにトイレが必須ですね。

それができない場合はトイレその他のプライバシーは囚人なみの諦めるが必要です。

リビング階段にしたいとかではなく、それしかないんでしょうね。
No.171  
by 匿名さん 2012-12-27 15:16:59
>>154

>>非行防止になるかはわからないけど仲が悪い家庭がつけないのは確実。

ホントに確実なのか?

不思議な文章だな。

リビング階段の家で生活する方が精神安定上悪いような気がするが。
No.172  
by 匿名さん 2012-12-27 15:24:11
気になるとか気にならないじゃなく間取りの問題でしょう。
リビング階段だから音が聞こえる訳じゃなく、音が聞こえる位置に配置しているから気になるんだろうと思う。
玄関横や洗面所をとおらないとトイレを利用できないなんて頭が悪いとしか考えられないが、リビング階段だから音が聞こえると思っている人や、すでに気になる位置にトイレを配置している人も浅はかだと思う。
No.173  
by 匿名さん 2012-12-27 15:58:26
リビング階段っていうのは、狭小住宅でできるだけ無駄なスペースを少なくしたいという苦肉の策だよ。そんなの明らか。
田舎の広い家見てごらんよ。そんな間取りあり得ないから。
大都市圏の建売、それもかなり狭い住宅だけの間取り。1階の述べ床60平米くらい取れればそんなことする必要ない。
子どもの非行云々なんてデベの言い訳。その大前提を皆理解した方が良い。
No.174  
by 匿名さん 2012-12-27 16:12:03
狭小でリビング階段は変だろ(笑)
狭小でアイランドキッチンぐらい変だ!
No.175  
by 匿名さん 2012-12-27 16:13:32
リビング階段だから音が聞こえるでしょ?
No.176  
by 匿名さん 2012-12-27 16:21:04
それはリビングトイレでは?やっぱバカだな
No.177  
by 入居済み住民さん 2012-12-27 16:31:51
うちはリビング階段を中心に周回出来るようにしたよ。動線をうまく考えれば大丈夫。デメリットはキッチンの臭いが上階に上がること・・・
No.178  
by 匿名さん 2012-12-27 17:16:08
狭小云々言うが、多くは狭小だよ。
そしてひと坪でも小さく収めたいと思っている。
それを馬鹿だと笑ってもしょうがないでしょう。

リビング階段にすればスペースを有効に活用できるのか。
それにはどんな弊害があるのか。
そんな情報を出し合う場でしょうが。
No.179  
by 匿名さん 2012-12-27 17:24:25
リビング階段はトイレの音が聞こえると決めつけたら情報の出し合いじゃないだろ?
実際聞こえない、気にならないと書いているものはスルーだ。
狭小がどの程度からなのか知らんが、50坪以上の床面積の家しかリビング階段を見た事がない。
知り合いでも、ブログでも。
階段にこだわりがあるから、急で狭い階段の人もいないし手すりも木製やアイアンなどを使っている。
No.180  
by 匿名さん 2012-12-27 21:22:31
>>179

>50坪以上の床面積の家しかリビング階段を見た事がない。

世間を見た事がないのか?
No.181  
by 匿名さん 2012-12-27 21:39:32
>179
どの書き込みに対してどんな意見を述べたいのか分からないよ。
私の読解力がないだけだったらごめんね。
No.182  
by 匿名さん 2012-12-27 22:21:57
俺も179に突っ込もうと思ったけど呆れて放置してた。デカイ家にもあるのは事実だが。50坪って仕切りもよくわからん。
No.183  
by 匿名さん 2012-12-27 22:40:28
>>179だが、50坪ってのは結構立派な家ってことだよ。そんな価格を出して家を建てる人のすべてがリビング階段を選択している。金持ちの言うことのすべてが正しいわけではないが家について価格的な制限がない人が選んでるってのは説得力があるということが言いたい。
No.184  
by 匿名さん 2012-12-27 22:51:07
ここの掲示板は狭小のリビング階段限定で!
No.185  
by 匿名さん 2012-12-27 22:58:58
うちも50坪以上あるがリビング階段など考えもしなかった。一般的には狭小で多いのは間違いないし、大きな家にも偶に趣味性であるというのが正解だと思う。
No.186  
by 匿名さん 2012-12-27 22:59:46
狭小は狭小同士、でかい家はでかい家同士で仲良くするしかない。
確かに狭い家だとトイレの場所は重要だね。
No.187  
by 匿名さん 2012-12-28 04:19:44
二階のトイレの音がリビングに響きまくり。
オナラはもちろん、何回おしりふいたかもわかる。
失敗した。
No.188  
by 匿名さん 2012-12-28 05:23:24
引き戸だからかもしれないけど。
No.189  
by 匿名さん 2012-12-28 07:44:46
>187
何坪の家ですか?
No.191  
by 匿名さん 2012-12-28 12:25:29
44坪です。
一階のトイレ位置は練りに練ったのですが、引き戸だったため、音が漏れます。

二階は部屋から近い位置を避けて、納戸の近くにしたのですが、吹き抜けとの位置関係まで考えていませんでした。

二個トイレがあってもリビングに誰かがいると、利用しにくいです。
No.192  
by 匿名さん 2012-12-28 13:03:21
配置が失敗か建具がハリボテか便の音が尋常でないぐらい大きいか便器が安物か。
No.193  
by 匿名さん 2012-12-28 13:08:54
モデルハウスが44坪でリビング階段だったなぁ。
リビング階段と言ってもリビングからは見えず、ダイニングの背面位置に階段があった。
その奥にトイレとお風呂という配置でトイレの音は聞こえない位置だよね。
やっぱりちゃんと生活を考えて間取りを作らないからこういう事になるんだよね。
No.194  
by 匿名 2012-12-28 16:20:28
リビングで何してたら娘が降りてきて見つかりました。
No.195  
by 匿名さん 2012-12-28 18:02:15
子供から見られるとかは誰でも一度はあるのでは?

わたしはダイニングテーブルに座って、旦那がサービスしてくれてる時に泊まりのはずの義理の母がそーっと帰ってきて、目が合いました。

次の日は顔から火が出そうでした。
No.196  
by 匿名さん 2012-12-28 20:38:50
新しいタイプのアンチさんですね(笑)
リビング階段はぜんぜん関係ないと思いますがww
No.197  
by 匿名さん 2012-12-30 05:04:11
翌日に義理の母がダイニングテーブルをいつもより念入りに拭いていたので、それは私たちへの当て付けだと思います。

早く家を建てたいです。
リビング階段の登りきったところの壁を無くして、ポールをつけたいと、消防士の旦那が提案しているのですが、降りるときは私や子供も使えるし面白いとは思いますけど、見た目に変だし危ないですよね?
No.198  
by 匿名さん 2012-12-30 08:28:08
リビング階段は気に入ってるのね(笑)
消防士なのにそんなこと言うの?ずいぶん頭が悪いのね。
それは建築許可がおりないよ。
今は役所の検査が完成後もあるから、ごまかせないでしょう。
No.199  
by 入居済み住民さん 2012-12-31 00:44:01
>>192さん

> 便の音が尋常でないぐらい大きいか

想像したら夜中なのにクスクス笑ってしまいました
No.200  
by 匿名さん 2012-12-31 02:51:52
良く言えば開放的、悪く言えば筒抜け。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる