34坪の土地で一戸建ての設計中です。
子供がいますのでリビング階段にしようかと思っていましたが、親からは
冬に暖房しても寒い、夏もクーラー効かないなど言われていますが、
実際どうなのですか?
[スレ作成日時]2009-01-21 08:25:00
リビング階段の長所短所を教えてください
214:
主婦さん
[2013-04-30 00:07:01]
|
215:
匿名さん
[2013-04-30 02:27:11]
>214、リビング階段にする場合は
リビング以外に客間を用意するのが必須。 階段上がって吹き抜けからリビングが丸見えに ならない様に普通は考えるけどね。 狭い間取りでは、リビング階段も吹き抜けも 様にならないとは思う。 |
216:
主婦さん
[2013-04-30 22:46:36]
215 上からリビングが丸見えの分には構わないのです。要は、寝起きで部屋から出てきたら、1階にお客さんが居て、顔を合わせなくてはならない羽目になり困った…と、言う事なので。階段から降りて直接、洗面所やトイレに行けるパターンを選んだだけの話です。下から見上げても、二階を歩く人間の風貌なんか見えませんし。
ウチは間取り的に1階がオープンな造りなので、リビングは吹き抜けにしましたが、奥にテラスやダイニング、手前に客間や書斎などを吹き抜けから見えないように(家具や衝立で仕切っている)…トイレや脱衣所は、階段と合わせて廊下に設計しました。 リビング階段のメリット&デメリットを書いているだけなので、家が狭かろうが広かろうが、吹き抜けがどうとか、的外れな話だけど、一応補足です。 |
217:
匿名さん
[2013-05-01 12:51:00]
うちは客が滅多に来ないからリビング階段で問題ないなあ。
2階にも洗面化粧台とトイレがあるし。 |
218:
匿名さん
[2013-05-01 13:06:28]
客は来るけど起きた時にもうリビングに客がいるという状態がありえないのでまったく問題ないと思う。
2階に洗面、トイレはリビング階段があってもなくても普通につけるものでは? |
219:
匿名さん
[2013-05-01 14:40:58]
>客は来るけど起きた時にもうリビングに客がいるという状態がありえないのでまったく問題ないと思う。
その状態があり得ないのも、まったく問題ないのも、あなたの場合。 主婦さんはそれが理由でリビング階段を諦めるほどその状況がしばしば訪れるという話で、 突っ込んでもしょうがないでしょ。 |
220:
匿名さん
[2013-05-01 14:45:03]
え?こういう状況って普通にあり得るのかい?
それが普通の家ならやめればいいのでは? それか寝室にトイレと洗面をつければいい。 |
221:
匿名さん
[2013-05-01 16:36:40]
我が家はリビング階段で廊下の分広くなって良かったですよ。
泊まり客やかしこまった客を想定してリビング横に3枚引戸で仕切れる和室があるので上記の用な心配無用です。 普段は開けっぱなしで広いリビングとして使っています。 |
222:
匿名さん
[2013-05-01 16:39:52]
旦那さんは休日早起きして近所の仲間と自宅でパワーブレックファスト。
奥さんはぼけーっとお寝坊して10時頃に起床。 奥さんが寝間着に寝ぼけ眼で部屋を出たら旦那さんの仲間からガン見されちゃいました。 そんな感じでしょ。それも毎週毎週。(ちょっとしたサービスかも) 奥さんのお寝坊を許すとってもすてきな旦那さんだと思います。 |
223:
匿名さん
[2013-05-01 17:14:02]
それが日常なのに寝坊する奥さんってすごいね
|
|
224:
主婦さん
[2013-05-01 18:00:59]
奥さんの寝坊とか言っていますが…先にも書いたように、旦那の昔の話。
年頃の男子は、お昼過ぎまで寝て、慌てて出かけていきます。 その状況は、将来の息子にも起こるだろうと言うこと。 勝手な解釈で話を広げすぎ |
225:
匿名さん
[2013-05-01 18:27:51]
男が寝起きを見られて恥ずかしがるのかね?
部屋にドレッサーでも置いといてやれ。 ってかきになるならやめればって事でいんじゃね?人に聞くほどの事じゃないし。 |
226:
匿名さん
[2013-05-01 20:09:42]
狭小建売の苦肉の策だけど、
それしか買えない層には、子供とのコミュニケーション密になったとのポジティブな発送を持ち、 気密、導線の不便さも生活スタイルでカバー、 庶民の知恵とっても良いと思う。 |
227:
匿名さん
[2013-05-01 20:27:10]
216、客間があるなら普通一階で客とは鉢合わせ
にならない様に間取りを考えると思うけど。 客間が本来の用途としての機能をなしていないような… うちはリビング階段吹き抜けだけど、鉢合わせしないで 済むように客間を設けて、洗面、トイレも使用出来る ようにしているよ。 |
228:
匿名さん
[2013-05-01 20:58:38]
|
229:
匿名さん
[2013-05-01 21:14:55]
吹き抜けとリビング階段必須で間取り考えた
から。 吹き抜け&リビング階段にしたかった。 好みの問題だよ。 だから、>216が言っている事わかるし、客と鉢合わせ しない客間は必要だよ。 余りお客さんが来ない家は必要無いとは思うけどね。 因みに、総二階ではありません。 これも好みの問題だよ。 |
230:
匿名さん
[2013-05-01 21:22:49]
>好みの問題だよ。
共感。 うちは好みで玄関脇の階段。 リビング階段は子供とのコミュニケーションが密って聞き飽きた。 |
231:
匿名さん
[2013-05-01 21:39:29]
>230、親子の仲はリビング階段は関係ないよ。
見た目が好きなだけ。 うちは親子仲良好だけど、リビング内で勉強する 時もあるし、二階のスタディーコーナーで勉強 したり、自分の部屋で遊んだりして時間を 過ごしているから、密でも無いと思うけど。 リビング階段=子供と密になれる の発想が よくわからない。 |
232:
匿名さん
[2013-05-01 21:48:45]
>リビング階段=子供と密になれる の発想がよくわからない。
共感。 少なくとも注文住宅の発想では無いと思う。 吊るしの建売に生活を合せるのには、必要な感覚なのかな? |
233:
匿名さん
[2013-05-02 10:45:18]
リビング階段は狭小の廊下減らしのための苦肉の策って一面もあるけど、広い家でも雰囲気が好きで採用する人がいる
広い家ならリビングと別に応接室や客間を作れるから寝起き等の問題は生じない また高気密高断熱(Q1C1)の住宅であれば極寒地域以外は特に冷暖房でのデメリットもない スレ主は土地34坪だから床面積はたぶん総2階で35~40坪。 これだと独立した客間を作るにはやや狭く、導線の問題が起きる可能性があるので注意が必要。 ただし廊下面積が減るので1Fのリビングやバスをより広くすることが可能。 冷暖房は高気密高断熱にすれば全館空調でも、通常のエアコンでも階段に引き戸だのカーテンだの付けなくても問題ない。 |
階段を上がったら吹き抜けがあるのでリビングは丸見えだし、わざわざ階段だけ別にしなくても変わらなかったかもしれないけど。
旦那が昔住んでいた家が、リビング階段で(昭和チックな古家です)
お客さんがリビングに居る時は、部屋から出られなかった…と、嫌がっていました。
寝起きなどで人に会いたくない時は困ったそうです。
これが決め手で、階段を別にしました。