住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 格差が生み出すものは?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-16 12:16:41
 

早くもパート3へ突入です。
格差が生み出すものは・・・

荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164725/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94691/

[スレ作成日時]2011-09-30 08:55:01

 
注文住宅のオンライン相談

格差が生み出すものは?パート3

1: 匿名さん 
[2011-10-03 11:38:48]
大人気だね。このネタ。
2: 匿名さん 
[2011-10-03 11:53:09]
どうでも良い内容ばかりだからね。
騒いでも、何も変わらないから。
3: 匿名さん 
[2011-10-03 15:58:39]
だからみんなマッタリ派になり、そこそこ頑張って満足する生き方となる。
そしてマッタリ派が主流の日本は騒がないおとなしい国となる。
4: 匿名さん 
[2011-10-03 16:40:23]
日本のマッタリ派ってのは、頑張らないで生活保護や親の年金で満足してる人達では?
5: 匿名さん 
[2011-10-04 00:18:48]
格差なんて殆ど無いのに、向きになって格差是正を訴える人が面白くて
見に来てしまいます。
6: 匿名 
[2011-10-04 09:19:45]
>4
それはただの貧乏な方でしょう。
自業自得タイプの。
7: 匿名さん 
[2011-10-04 11:31:48]
日本が気に入らないやつは海外で働けば?っていうけどさぁ
前スレ975みたいに自営業で3000万稼ぐヤツが一人出て行くと
年収400万の独身者50人分、年収400万の妻+子2人持ち130世帯分と同じ税収減があるんだが。

できるやつをどれだけ海外に出さないようにするのが重要なんじゃないのか?
つまりは労働に見合った手取りを保証する=最大所得税率を下げるってことなんだが。
8: 匿名さん 
[2011-10-04 18:39:09]
>>7
>自営業で3000万稼ぐヤツが一人
>年収400万の妻+子2人持ち130世帯

国としては、前者を大事にしたほうが(財政面では)良いのは明白ですね。
税収額は同じでも、社会保障のコストは1人 vs 520人で比較になりませんし…
まぁでも選挙という仕組み上、後者の意見が通るんですけどね。
自分もどっちかっていうと後者側ですし。

wikiより
>累進税は税のない場合や比例税、定額税に比べて、経済効率性を阻害する。
>たとえば累進所得税は、労働者のモチベーションを低下させ、労働供給を低下させる。
>ベストセラー作家のアガサ・クリスティは、「税金を払うために一年一冊は書かねば
>ならないが、それ以上書けば国税庁を太らせるだけの愚行」として執筆ペースを抑えていた。
9: 匿名 
[2011-10-04 18:43:15]
税金をたくさん払っている人は、尊敬されてもいいはずなんだけど
ねたむ人が多いですよね。
10: 匿名さん 
[2011-10-04 20:41:22]
<米国>「ウォール街を占拠せよ」…経済格差反発、デモ拡大

世界金融の中心地、米ニューヨーク・マンハッタンのウォール街周辺で経済格差の拡大に抗議する若者らのデモは拡大の一途をたどり、行き過ぎた経済格差に異を唱える運動はボストンやシカゴ、西海岸ロサンゼルスなど全米各地に燎原の火のごとく拡大中で、海外に飛び火する可能性も浮上している。
(中略)
ロサンゼルスでは数百人が市庁舎近くに集まり、経済政策の恩恵を受けているのは人口の1%にすぎないとして「我々が99%だ」と書かれたポスターを手に大通りを練り歩いた。
抗議団体はフェイスブックなどを通じて、東京やロンドンなど海外でも同様の抗議行動を繰り広げるよう呼びかけている。

うぉー、とうとう自由放任経済至上主義の母国、アメリカでも経済格差反対を叫んで、国民が立ち上がったようだね。「金持ちからもっともっと税金を搾り取って、経済的弱者に廻せ!」というのはやはり世界の潮流だ。
世界一酷い収入格差を抱える日本人もいよいよ立ち上がるときが来たようだ。

11: 匿名 
[2011-10-04 22:21:45]
同じだけ努力してから言え。


12: 匿名 
[2011-10-04 22:23:47]
日本は、格差酷くないですよ。
貧乏でも病院にも学校にも行けて、ご飯も食べられるんですよ。
働きたければ、汚い仕事だけなどの制約もなく、普通の仕事が出来ますしね。

そんな国がどこにありますか。
13: 匿名さん 
[2011-10-04 22:43:30]
>働きたければ、汚い仕事だけなどの制約もなく、普通の仕事が出来ますしね。

働くのが嫌ならナマポも貰えるし。
14: 匿名さん 
[2011-10-05 11:13:43]
>世界一酷い収入格差を抱える日本人もいよいよ立ち上がるときが来たようだ。

そりゃ、全員同じ仕事で同じ時間働いているわけじゃないんだから収入に差があるのは当たり前だけど、
日本の場合、個々の能力差ほど収入差は開いていない気がするね。
やる気さえあればそこそこの収入が得られる良い社会だと思うよ。

それに比べてアメリカはねぇ・・・。社長と平社員の収入が100倍くらい違うのは当たり前の社会だからな。
日本でもたまに何億円も報酬もらってる社長がいるけど、あくまでごく少数。

日本に生まれて本当に良かった。
15: 匿名 
[2011-10-05 11:31:03]
アメリカは産まれた地域によっては、普通に暮らす事も出来ませんからね。
貧困の度合いも半端じゃない。
そういう貧困地域では、就職は、誰かが手を差し伸べてくれるなど
よほどラッキーじゃないと出来ないから
子供のころから麻薬を売ったりギャングに入るしか、食べる方法がなかったり
そもそも、学校にも行けなかったりね。
事件が起こっても警察はなかなか来てくれないし
病気になったら、のたれ死ぬしかない。
自宅で窓に近寄ると危ない地域とかもあるんですよ。(流れ玉が飛んでくるから)

日本の貧困層がどれほど恵まれてるか、もう少しありがたみを持つべきでしょうね。
16: 匿名さん 
[2011-10-05 11:33:40]
格差をなくすために、消費税を100%にしよう!
所得税、住民税は撤廃しよう!
17: 匿名さん 
[2011-10-05 12:38:11]
>>16
ただの煽りか釣りか情弱か感情論者か分からないけど、言ってることが支離滅裂だな。
消費税増税&所得税/住民税廃止は格差拡大の方向だし、
所得税/住民税を完全撤廃して消費税で賄う場合、税率100%にする必要は全く無い。
いいとこ20%で十分。

去年の税収を例にとると、所得税は13兆円、個人住民税は11兆円、消費税は10兆円。
消費税1.0ポイントあたり2兆円の収入とすると、
所得税/住民税(計24兆円)を全て消費税で賄うには12ポイントの上昇で十分賄える。
要するに消費税17%で良い。不景気であることを考えると20%ぐらいが妥当だろうね。

まぁ、低所得層の猛反発は必死なので、現実味の無い話ではあるが。
雑談でした。
18: 匿名さん 
[2011-10-05 19:31:14]
>16
煽りのキチガイ野郎
国民が望む正しいスローガン

収入格差を減らすために、所得税、住民税を2倍に引き上げよう!
消費税、相続税は撤廃しよう!
19: 匿名さん 
[2011-10-05 19:44:53]
消費税が一番平等な税だと思う。
20: 匿名さん 
[2011-10-05 20:11:00]
所得税も課税最低限を撤廃して、累進と各種控除を無くせば
公平・平等な税金になる。
21: 匿名さん 
[2011-10-05 20:45:51]
所得税、住民税は増税を!
年収に関係なく、一律10%を!
消費税は50%に!
22: 購入経験者さん 
[2011-10-05 22:43:31]
お金がある人は、被ばく対策ができて、安全な食べ物が手に入り、
お金がない人は、どんどん被ばくして、子どもが病気になったり、健康な赤ちゃんが産まなくなるってこと?
23: 匿名さん 
[2011-10-05 23:26:51]
消費税は増税!
安定した財源を。
所得税、住民税は安定しないから、一人一律50万円。
平等な税制を。
24: 匿名さん 
[2011-10-06 05:58:21]

>平等な税制を。

人は平等ではない。

よって平等な税制など必要ない。

暮らしやすい社会を実現するためには、消費税を多少上げる必要があるかも知れないが、それに合わせて高所得者層へも更なる負担をお願いしないと、国会で法案が通らない。

本来自由であるべき財産に税をかけるのであるから、完全な平等などあり得なく、自由と平等は多くの人が納得できるようなバランス感覚が必要。
25: 匿名さん 
[2011-10-06 06:48:47]
消費税を増税するのと所得税を累進にするのは関係ありませーん∧( 'Θ' )∧
法案が通るもなにもないでーす\(^o^)/
バランスとか論点ずれまくりだね∧( 'Θ' )∧
26: 匿名さん 
[2011-10-06 10:45:16]
>人は平等ではない

だから、累進課税などはいらないな。
消費税のみで良いな。
暮らしやすい社会だな。
27: 匿名さん 
[2011-10-06 12:10:36]
格差がない社会なんて、世界中どこさがしたってないよ。
格差があるから、社会全体の進歩があるんでしょ。
格差がない平等な社会をうたった共産主義の末路は・・・

要は程度問題だけど、日本ほど格差の少ない社会はほとんどない。
ただ、やり直しがしにくい社会だとは思う。(特に起業家にとって)

例えば、昔の日本人は、夢を見て無一文で海外に渡って成功した人も
多いが、税制云々を主張するいわば他人依存的な生き方より、それだけ
の覚悟と気概と熱意を日々持って努力しているのかかが重要。

あえて税制の話をすれば、低所得者への直接税課税ベースを広げる&
高所得者への税率上げのセット実施でいいんじゃないかな。
28: 匿名さん 
[2011-10-06 12:51:44]
意味ないな。
29: 匿名 
[2011-10-07 13:18:35]
今の日本は、低所得者達が、精神病になりたがるのも問題。
精神科医はすぐ病気にするしね。

ナンチャッテうつ病が爆発的に増えて
その人達は仕事をやめ、生活保護を受け医療費無料で
リハビリと言いながら、ネット三昧カラオケ三昧。

大変でも苦しくても一生懸命働いてる人達の税金が
そんな人達につぎ込まれる世の中はおかしいよ。

ナンチャッテうつ病は、感謝のかの字もなく
「今日はリハビリでカラオケに行きました〜今日は映画を観ました〜」など
ブログやmixiなどで、精神病日記を平気で書くんだよね。
周囲は周囲で、そんな人間達にオベンチャラ。
30: 匿名 
[2011-10-07 22:16:47]
世界中で、人は平等ではない中
日本は、かなり平等な国だよね。

誰だってレストランには入れる、誰だって病院に行ける、誰だって保険に入れる
誰だって義務教育は受けられる、受験も出来る
働けば、人種差別なく給料は平等に貰える(能力給などはもちろん別ね)

31: 匿名さん 
[2011-10-08 02:47:42]
税金払ってないやつは金持ちか貧乏人
32: 入居済み住民さん 
[2011-10-08 08:35:48]
日本の所得税収入の9割を3割の人が負担している事実。7割の人は所得税収入の1割しか負担していない。

しかし、7割の人の希望が通る選挙の事実。この国は理不尽すぎる。
33: 匿名 
[2011-10-08 08:53:43]
>31
金持ちは払わない訳にはいかない。
払う金額を誤魔化すことはあっても。
34: 匿名 
[2011-10-08 09:35:30]
格差は子どもの学力差を生み出す。
そして格差は世代間で連鎖する。
35: 匿名さん 
[2011-10-08 09:58:26]
日本には格差は無いから、格差から来る学力差は無いですね。
後は、生まれつきの能力差から来る学力差だけですね。
36: 匿名さん 
[2011-10-09 07:53:31]
マスコミがこれだけ格差社会格差社会と格差社会の悲劇を連日報道しているのに目をふさいでいるだけだろ

37: 匿名さん 
[2011-10-09 08:13:28]
そうだ。
日本に格差が無いなどとほざいているやつの腹の中は、国民の義務である税金を払いたくないだけだよ。
それだけだ。
そもそもこのスレには、これだけの国難なのに、所得税が高いだの、外国に逃げるだの、エゴイストが多いな。
なさけないぞ。国中で助け合いが必要な中で。
38: 匿名さん 
[2011-10-09 09:14:27]
税金が高いとか安いとかは、格差ではない。
格差とは、努力してもどうにもならないことをいうからです。
税金を払いたくない人は、所得を低くすることですね。
39: 匿名さん 
[2011-10-09 09:19:30]
努力しても?
どうでも良いよ。
40: 匿名さん 
[2011-10-09 09:33:14]
悲劇(笑)
生活保護もらっても、悲劇(笑)
社会主義の国へいくことをすすめますよ∧( 'Θ' )∧
41: 匿名さん 
[2011-10-09 10:15:57]
>37
格差がないと言うのは、日本では

誰でも病院に行ける
誰でも救急車を呼べば来てくれる
誰でも被害にあえば警察が来てくれる
誰でも保険に入れる
誰でも義務教育を受けられる
誰でも受験する資格がある
誰でも仕事をすれば、最低賃金を貰える

などの事柄からですよ。

国中で助けあいが必要なので、低所得者はもっと働きましょう。
42: 匿名さん 
[2011-10-09 10:47:30]
そういうのを格差といわないでしょう。
**だね。
43: 匿名さん 
[2011-10-09 10:52:21]
>42

>27が誰にでも解るように書いていますよ。
44: 匿名さん 
[2011-10-09 12:32:42]
>なさけないぞ。国中で助け合いが必要な中で。

同感です。
その為にも課税最低限を撤廃して
全ての国民で国難を打破しましょう。
45: 匿名さん 
[2011-10-09 12:55:38]
消費税あげればいいよ。
低所得者ほど騒ぐけど、消費税あげなきゃ、
生活保護さえ破綻するんだから、
ガタガタ言うなっつーの。
46: 匿名さん 
[2011-10-09 13:57:56]
>マスコミがこれだけ格差社会格差社会と格差社会の悲劇を連日報道しているのに
>目をふさいでいるだけだろ

先日も生活保護のNHKスペシャル見ました。

毎日、DVD鑑賞三昧で「タバコ代と食費で1日1200円しかありません」の50代

バイト転々から生活保護、挙句に彼女妊娠の20代

本当に悲劇が多いですねw
47: 匿名さん 
[2011-10-09 15:30:36]
>46
あ、それ私も見ました。

若くて健康なのに働かない人がいたり
皆、困ってると言いながら、いいマンションに住んでいましたね。
48: 匿名 
[2011-10-09 15:50:51]
生活保護の50代の男性は、DVDを借りて見るんじゃなくて
壁一面にコレクションしてましたね。
で、煙草も毎日吸って
生活に困っていると。

日本の格差社会はこの程度ですかね。
49: 匿名さん 
[2011-10-09 16:20:49]
そして、ナマポだと病気しても医療費は無料。
これじゃ誰も働かないよ。

増税なんてしなくともナマポを有期にして
低賃金労働者の雇用助成を増やす方が多少はましでは?
有期で、肉体的・精神的障害等で就業不可の人だけ更新していくとか。
(メンタル系障害は診断段階で微妙なものも有ると思うが)
働かない自由を謳歌している五体満足者を助ける義務までないと思います。

50: 匿名さん 
[2011-10-09 16:27:31]
>格差がないと言うのは、日本では
>誰でも義務教育を受けられる

そして、高校進学率97.7 %(H18文部科学省)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる