早くもパート3へ突入です。
格差が生み出すものは・・・
荒らしはスルーでお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164725/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94691/
[スレ作成日時]2011-09-30 08:55:01
格差が生み出すものは?パート3
904:
匿名さん
[2012-04-02 12:15:26]
|
905:
匿名
[2012-04-02 12:33:22]
保育園はそういう人が多いでしょう。
幼稚園は、仕事をしなくてもいい収入がある人ばかりだよ。 |
906:
匿名さん
[2012-04-02 13:33:05]
たしかに保育園だけ見れば、共働きが多いのは当然だわな。
サンプル・バイアスかかりすぎ。 実感として902や905に賛成かな。 |
907:
匿名さん
[2012-04-02 13:39:21]
>>901
同意だけどさ、住宅コスト(ローンや家賃、駐車場等含む)が最大の問題で負担なんじゃん。 東京近辺だと、地方より食費とかの雑費が安めのことはよくある。 ガソリンなんて、リッター20円以上違ってることあるし。 でも、住宅コストの大きさはとてもカバーできないよ。 年200万、ときには300万以上になる住宅コストがなければ、どれほど楽か。 |
908:
匿名さん
[2012-04-02 14:03:37]
|
909:
匿名さん
[2012-04-02 15:09:55]
何をもって、妻が仕事をしなくてもいい収入というかは難しいね。
東京なら共働きで年収1500万円くらいはざらにいるけど、 単独で年収1500万円稼げる人はさすがに多くはないからね。 そもそも、妻が自分の意志で働いているのなら、 「仕事をしなくてもいい」という感覚がない可能性もあるし。 |
910:
匿名
[2012-04-02 15:38:16]
>何をもって、妻が仕事をしなくてもいい収入というかは難しいね。
同じ年収でもどれだけ出費があるかですよ。 ふつう専業主婦より兼業主婦のほうがお金がかかるでしょう。 服とか交際費は、専業主婦よりかかると思います。 高学歴だと本とか買って勉強もするでしょう。 保育園のお金も長時間保育や所得が高いと幼稚園より高い人もいるでしょう。 食費もお惣菜だと作るよりお金がかかります。 ときには、ホームヘルパーさんとかも頼んだりしませんか。 ほかにもいろいろですよ。 つまり、残ったお金である預金が同じぐらいかどうかだと思います。 預金が同じとき、妻が仕事をしているかしていないかでしょうね。 |
911:
匿名さん
[2012-04-02 15:53:44]
妻にも稼げる人と稼げない人がいるからね。
要するに、結婚後に専業主婦と仕事を選択できるのか、専業主婦にならざるを得ないのか。 年収800万円とか稼いでた妻なら、そう簡単には仕事を辞めないだろうし。 |
912:
匿名
[2012-04-02 17:18:15]
>年収800万円とか稼いでた妻なら、そう簡単には仕事を辞めないだろうし。
そう考えたとすると、子育てには専業に勝てないね。 |
913:
匿名さん
[2012-04-02 17:33:10]
幼稚園のほうが、保育園より子供が優秀というわりと有名なデータがあるが、兼業主婦の収入と子供の成績のデータはないのかね。まあ成績の良い子を育てるのが良い主婦ではないけど。
|
|
914:
匿名さん
[2012-04-02 17:45:12]
兼業主婦というより、フルタイムで働いていれば主婦ですらないわけだが・・・。
|
915:
匿名
[2012-04-02 18:04:01]
保育園の保母さんの子どもでも幼稚園にいます。
保育園だと子どもがダメになると言ってました。 |
916:
匿名さん
[2012-04-02 18:39:43]
↑こういう根拠の乏しい差別意識を持つ親に育てられた子はダメになるでしょうね
|
917:
匿名
[2012-04-03 08:42:05]
同感。
親が狭い見識しか持たないと子供もそうなると思います。 私はフルタイム兼業主婦だけど、子供には何に対しても先入観を植え付けることだけはしないようにしています。混沌とした世の中を生きる上で、自分で見て感じて考え、選択出来ることが大事だと思うから。 |
918:
匿名さん
[2012-04-03 15:58:12]
>年収800万円とか稼いでた妻なら、そう簡単には仕事を辞めないだろうし。
うちの嫁は、1200万位稼いでたけど辞めたよ。 1人目誕生後、1年ほどして、軽めのモードで復帰して、700~800万くらいだった。 だけど、2人目の子供が生まれて、ほぼ完ぺきに辞めた。 仕事もマンネリ化してたし、子育てを楽しめるのは今しかないから、しばらくはいいんだってさ。 ブランクが空くと勘と社会性が鈍るとのことで、たまに昔のツテで仕事してるけど、割のいいバイトみたいなもの。 910さんの仰る通りで、共働きは結構金がかかる。 とても稼いだ分だけなんて、身入りになってなかった。 子供を預けたりしたらなおさら。 途中で幼稚園に入れる前に保育園に預けたのは、親も子供も勉強になったと思うけどね。 保育園に預けられた上の子は、下の子と違い、人見知りせず、自分のことは自分でこなせてたね。 勉強はどちらもクラスで1~2で変わらない。 勉強ができるかどうかは、保育園かどうかというより、家庭環境次第かも。 |
919:
匿名さん
[2012-04-03 17:08:56]
918さんの奥さんは、たぶん女医さん?そんなに軽めのモードで稼げる額ではないと思うけど。多分貴方も医師だとしたら、遺伝子的に優秀なんじゃないですか?プロファイリングはずれてますか?
|
920:
匿名さん
[2012-04-03 18:34:59]
お医者さんじゃないですよ。
うちはともに文系、専門職系。 偏差値的には医学部・医大並み以上の人が多い分野だけど。 とはいえ、偏差値よりも、ある種のセンス/スキルや人脈を確保できるかどうかの方が、仕事に結び付くかも。 友人の女医さんいわく、医者は本来つねに勉強が必要とのこと。 薬も治療法も、日々進歩してるらしい。 人の命に関わるお仕事だから、うちの嫁みたいに片手間でできるようなものでもないと思う。 |
921:
匿名さん
[2012-04-04 14:13:39]
じゃあ弁護士かな。
いずれにしろ全然一般化できる話じゃないね。 |
922:
匿名さん
[2012-04-04 15:23:14]
辞めるか辞めないかは稼いでる金の多寡じゃないだろってのが一般的な結論だろ。
本人の仕事に対する思い入れとか、辞めた後の経済状況による。 800万稼いでいるから辞められないなんてことは無い。 |
923:
匿名さん
[2012-04-04 15:29:03]
>辞めるか辞めないかは稼いでる金の多寡じゃないだろってのが一般的な結論だろ。
ん?どこからそんな結論が? 稼げる仕事は辞めづらいという話の方が一般的だと思うけど。 >>918は単に旦那が圧倒的に稼いでるから 妻の収入がなくてもやっていけるというだけの話だと思う。 |
就職氷河期世代は専業主婦少ないと思うけど。
私の周りの夫婦でも、夫だけでも相当稼ぎがあるはずなのに
子供を保育園に預けて共働きしている夫婦がほとんど。
むしろ、やや夫の収入が劣る夫婦に専業主婦が多い傾向あり。