早くもパート3へ突入です。
格差が生み出すものは・・・
荒らしはスルーでお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164725/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94691/
[スレ作成日時]2011-09-30 08:55:01
格差が生み出すものは?パート3
376:
匿名
[2011-12-13 00:40:57]
|
377:
匿名さん
[2011-12-13 02:06:36]
選択の自由って言っても、この国では途中で変更が難しい。
生涯にわたって相互に乗り入れられるなら選択って言葉が 使えるけどね。 |
378:
匿名
[2011-12-13 08:09:47]
どんどん転職出来たら、さらに格差が広がるね。
|
379:
匿名
[2011-12-14 13:05:51]
ボーナスの税金みたら腹がたってくる…
|
380:
匿名さん
[2011-12-14 13:52:45]
今回のボーナスから所得税分だけで64万引かれました。
これくらいの年収レベルの世帯は年少扶養控除の廃止と新子ども手当の所得制限、給与所得控除上限設定、復興増税、高額療養費制度の自己負担限度額引き上げなど、いいように狙い撃ちされている気がします。民主支持者はこんな引き下げデモクラシーで溜飲を下げてるのでしょうか。 |
381:
匿名さん
[2011-12-14 14:08:55]
だれでもそれぐらいはひかれてますよ。
|
383:
匿名さん
[2011-12-14 21:52:40]
住民税(区民税)も高い。毎月10万円弱。
都内は高いのか? |
384:
匿名さん
[2011-12-15 07:04:56]
そう、そんなに税金を徴収されてるのだから、その使途を無駄なく効果効率的にしてほしい。
消費税を導入しない、埋蔵金や事業仕訳で無駄を省くと言って政権をとった民主党は詐欺師軍団。 野党になってもなにも変革できない自民党も期待薄。公明党は憲法違反(信教の自由に抵触)の集団。 だから、維新の会などが躍進する。本当に改革できるのかな? 社会福祉の無駄(生活保護の削減、高齢者の医療費負担アップ)、地方公務員給与の削減、公務員の天下り禁止と天下り先の整理などの無駄を排除した上で、最低課税年収のダウンや消費税率のアップで、経済成長と財政の健全化を推進してほしい。 そうしないと、本当に格差社会がきますよ。 |
385:
匿名さん
[2011-12-16 19:32:34]
格差が生み出すもの。
負担ばかりでリターンのない高額所得者の不満。 「受益者負担の原則」をもっと適用すべし。 |
386:
匿名さん
[2011-12-16 20:28:50]
よく考えてみてください。
高額所得者は住宅ローンを低金利で借りることができます。 でも生活保護者や低所得者は低金利の恩恵を受けることはできないのです。 もらうことばかり考えるのはやめませんか。 |
|
387:
匿名さん
[2011-12-16 22:35:27]
|
388:
匿名さん
[2011-12-17 06:36:16]
>>386
>高額所得者は住宅ローンを低金利で借りることができます。 >でも生活保護者や低所得者は低金利の恩恵を受けることはできないのです。 生活保護者や低所得者が持ち家するのか? 日常の生活資金は恩恵ばかりだろう。 |
389:
匿名
[2011-12-17 10:35:58]
本当に、これだからナマポは…
もらうことばかりって…、努力して身をけずって働いてから言ってください。 |
390:
匿名
[2011-12-17 10:42:03]
低金利の恩恵?
でもちゃんと返す借り入れですよ。 自分で働いて返すんですよ。 生活保護者は低金利で借りても、返すお金は他人の税金…なんて、あり得ないでしょう。 |
391:
匿名さん
[2011-12-17 12:04:48]
生活保護を受けながら金を借りるのか。
金利が高いのは、延滞や返済できないリスクが高いから当然のこと。 格差ではない。 |
392:
匿名さん
[2011-12-17 19:32:21]
バブルのときは高金利で景気もよかったので就職先や税収もたくさんありました。
でも今は不景気で就職率や税収、金利も低いのです。 だから、生活保護者が多いのは仕方のないことで所得の低い人から税金を徴収することや住宅ローンの金利を高くすることは不合理なことなのです。 つまり、生活保護者が少ない社会情勢なら住宅ローンの金利も高いということです。 どちらも国からの恩恵を受けているということです。 格差ということではないです。 不景気のときは、政府が調整することになります。 もしそうでなければ、低所得者は生活保護をもらえないですが金利も高いので家を買うことは簡単なことではないと思います。 |
393:
匿名さん
[2011-12-17 19:38:15]
低所得者は家など買わない。
生活するのに精一杯。 生活保護受けながら家を購入するのは詐欺まがい。 持ち家は贅沢品。 |
394:
匿名さん
[2011-12-17 20:07:18]
住宅ローンの低金利の恩恵を受けているのは高所得者という意味ではないですか。
生活保護者や低所得者は住宅ローンを組むことができないから低金利の恩恵は受けないでしょう。 |
395:
匿名さん
[2011-12-17 20:38:33]
住宅ローンを組めるのは恩恵とは言わないだろ。
ローンを組める状況は、その状況を作り出した本人や家族の努力の結果だろ。 ローンは低金利でも長期のリスクを持ちながら返済していくのだから。 |
396:
匿名さん
[2011-12-17 21:06:28]
低所得者やローンがあることは社会的弱者にほかならない。
所得税を払っているか払っていないかの違いだけではなかろうか。 それにしてもこの低金利、何とかならんのか。 |
安いから、どうかしたの?
どこに勤めるかは、自己責任。
民間だって浮き沈みあるし、
職業選択の自由がある国に住んでいる以上、問題ない。