野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-04 12:41:29
 

プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産


物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2011-09-30 08:48:33

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part3

121: 匿名さん 
[2011-10-06 23:24:00]
ちょうど四階までできあがったくらいのときに工事現場の鉄板をはがして硬化材?注入してましたよ。駐車場は地震前に完成していたので対策はされていない可能性がたかいですね
122: 匿名さん 
[2011-10-06 23:27:19]
>>117
坪240ですと、85平米で約6000万。
提携ローンで、有明同様に変動0.725ならお値打ち価格ですね。
プラウドでも、この時勢に湾岸タワー・駅遠では弱気にならざるを得ないか。
123: 匿名さん 
[2011-10-06 23:35:43]
イオンの月極めが1万円で借りれるのという情報があるのに、平均2万円2千円の
駐車場代設定は高いですね。建物の地震対策のコストアップ分を駐車場代に転嫁した
形なのでしょうか。周辺住民さんのヘリコプター空路の話は、部屋選択の際に非常に
参考になる有益な情報かと思いました。住んでいる人にしか分からない有益な情報が
あれば、どんどん投稿して頂きたいです。
124: 匿名さん 
[2011-10-06 23:39:48]
イオン月極は土日とめられなかったんじゃ?間違ってる?
125: 匿名さん 
[2011-10-06 23:44:07]
きっと湾岸を検討する人は@250出せないと思うよ
デベもそれに気付いたんじゃないかな?
@300出せる人は@250のとこに住むと住んでからがつらいと分かっている
だから@300出せる人は集まらないってことじゃない
126: 匿名さん 
[2011-10-07 00:08:57]
いくら下がってもいらないね
127: 匿名 
[2011-10-07 00:26:29]
坪240なんて書いてるのがいるが、
@250だよな?

>122の計算も安く間違ってるし。
128: 匿名さん 
[2011-10-07 00:40:29]
食いつくのは@200なんだろね
129: 匿名さん 
[2011-10-07 07:40:42]
エコキュートの貯湯機(0.6畳くらい場所を取る)は、玄関の外に出して、坪数の中には入れないマンションも多いが、ここは、居宅の中にでんと座っている。この分が坪数換算で若干割安に見えてきているのでは?
130: 寿限無寿限無五光の鼻糞 
[2011-10-07 09:18:23]
>>124
言葉足らずですまん。。。
平日のみの使用で9000円(24時間、土日を除く、1ヶ月)
全日での使用で15000円(24時間、土日を含む、1ヶ月)
です。

どっちにしろ、車両の大きさ関係なく止められるって素晴らしいよね。
保管場所はチト不安だが…
全日での使用で15000円(土日を含む、1ヶ月)
だよ。
131: 匿名さん 
[2011-10-07 09:45:50]
駐車場代はキャナル分譲マンションの相場と同じくらいです。イオンにとめるのは、近隣で仕事の方でしょう。

駐車場が確実に安く欲しいなら辰巳のブリリアを検討されてはどうですか?
132: 匿名 
[2011-10-07 10:06:53]
イオン駐車場は毎月指定期間に定期購入する仕組みです。
安いんですけど面倒なのと数に限りがあるので売り切れが心配ですね。
133: 匿名さん 
[2011-10-07 10:18:29]
毎月の定期購入かぁ・・面倒だし駐車出来る保証も無いね。。
車庫証明もとれないから現実的じゃないね。
134: 購入検討中さん 
[2011-10-07 10:58:20]
まぁ駐車場の心配は完売してから考えましょう。たぶん足りると思うけどなぁ。
135: 匿名さん 
[2011-10-07 12:06:11]
湾岸タワーマンションで、3.11震災による杭基礎にヒビが入っているという話をききました

ここの地盤は杭基礎にヒビが入ると(すでに入っている可能性もあります)そこに海水が入り込み基礎が急速に傷むのも不安です。

大丈夫なのでしょうか?


埋立地の杭は非常に長い杭基礎だしヒビが入っても頷けますね。

それから放射能も心配です。

湾岸地域は0.2~0.5マイクロシーベルト/h。

年間の線量はおおよそ2ミリシーベルト~4ミリシーベルトになります。厚生労働省の定めた被ばく限度は、
年間1ミリシーベルトですから、その2倍から4倍ですね。
問題ないといえますか? 少なくとも子供は避難させるべきでしょう。 
136: 匿名さん 
[2011-10-07 12:38:10]
135は色んなとこに貼り付けてるね。
137: 匿名さん 
[2011-10-07 12:42:26]
>135
放射線量に関してはけっこう勘違いされている方がいらっしゃいます。
(どこなの議員さんも、これを知らずに自身のブログで大騒ぎしていたことがあります)

おそらく135さんが言われている0.2~0.5マイクロシーベルト/hは測定結果の値だと思います。
上記の値には自然放射線量が含まれているため、それを考慮する必要があります。
あとは、屋外、屋内という点も考慮されます。

<計算式>
(測定結果―自然放射線量)×(16/24×0.4+8/24×1)×24時間×365日
 ※条件
 1 自然放射線量は全国平均で0.05マイクロシーベルト/時間
 2 屋外に8時間、木造家屋内に16時間いると仮定
 3 木造家屋内滞在(16時間)における低減効果(係数0.4)

*例えば0.10マイクロシーベルト/時間の測定値の場合、1年間の積算線量は約0.26ミリシーベルト、0.15マイクロシーベルト/時間の測定値の場合、1年間の積算線量は約0.53ミリシーベルトとなります。
138: 匿名 
[2011-10-07 14:47:29]
>>137

逆にあちこちに貼り付けてあげましょう^^にしてもネガさんは何が目的なんでしょうね(笑)
139: 匿名さん 
[2011-10-07 15:31:44]
高層マンションって流産しやいって本当ですか?
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51528721.html

確かに、高層ビルでは、地表と離れた独特の緊張感みたいなのが
ありますよね。
140: 匿名さん 
[2011-10-07 17:04:29]
>>139
ネガのネタなら何でもいいのなw コート内、妊婦さん山ほどいるけどな。気になるなら低層買ったほうが精神衛生上いいよ〜。というか、東雲プラウド検討から外したら?
141: 匿名 
[2011-10-07 17:10:35]
抽選倍率を必死に下げなくても、そんなに倍率は上がらないのでは??
カマってちゃんなコテなど暇なのか、必死なのか不思議な人達だわ。
142: 匿名 
[2011-10-07 17:49:56]
たぶん即完だな
143: 匿名さん 
[2011-10-07 18:15:52]
こうしてネガることで、あなた達にも反論という仕事もできて、給料もらえるのだから、感謝して下さい。
144: 匿名さん 
[2011-10-07 18:28:06]
ここがソッカンならすごいね。野村にしたら失敗だけど。
145: 匿名さん 
[2011-10-07 18:41:01]
自分が勤めている会社や友人達の間では、
震災以来、湾岸・タワマンに住んでいる人を
哀れみというか、何とも言えない目で見ているよ。

本人の前では、住居の話とかしないのが、暗黙の
了解になっている。

ここは、都心からの距離のわりには安そうだし、
興味があるのですが、正直、湾岸タワマン買った
んだけど…、って周囲の人に報告できるか不安です。。。
146: 匿名 
[2011-10-07 18:58:11]
確かに安いとは思うけど、地縁の無い人が、わざわざ東雲にくるとは思えないな。
マンションマニアだらけのタワーになりそうな予感。
147: 匿名 
[2011-10-07 19:12:06]
なんだか妬みみたいな投稿も増えてきましたね(笑)
148: 匿名 
[2011-10-07 19:15:54]
キャナルコート他のマンション分譲中にあったネガ書き込みとまったく内容一緒ですね。
タイミングやら、内容やら決まりがあるのでしょう。
149: 匿名さん 
[2011-10-07 22:09:48]
かなり無理筋なネガが増えてきて、良い傾向です。
好条件部屋の倍率が上がらないことを祈るのみ。

あと@240は営業担当者からも直に聞いてるし、マスコミにもそう言ってるから真実でしょう。
@10違うと23坪の部屋で230万円安、600戸で13億ぐらい儲けが減るんですかね。

湾岸物件の景気づけになるなら安いもんでしょう。





150: 匿名さん 
[2011-10-07 22:15:34]
>湾岸物件の景気づけになるなら安いもんでしょう。

普通の素人筋の発想じゃぁないな。(笑
151: 匿名さん 
[2011-10-07 22:22:45]
敷地は3000坪ぐらいでしたっけ?
地下鉄が走ってたり、リーマンショックの後だったりで、坪100万、〆て30億ぐらいは安く仕入れてるんじゃないかという気もしてきた。

どのみち購入者(の目)に優しいのは悪くない。
152: 物件比較中さん 
[2011-10-07 23:32:55]
内陸の駅徒歩3分の中規模物件(@320)とこの物件(@230)で悩んでいる。地盤の弱さは対策で妥協できるが、駅徒歩11分という1点だけがどうしても受け入れられない。キャナルコート駅新設か、豊洲駅の地下通路を100mほど東雲側に延伸して地下入口を設けて欲しい。せめて1分短縮のごまかしを。
153: 匿名さん 
[2011-10-08 01:11:18]
なぜ、野村が他の湾岸物件の景気づけをするのか?逆でしょ。他の湾岸物件より早く多く売り抜きたいからこその値付け。
154: 匿名さん 
[2011-10-08 11:46:55]
地盤の弱さは、対策で妥協なんてシロモノじゃないでしょ。
155: 匿名さん 
[2011-10-08 11:58:46]
>>145
哀れみw
暗黙の了解w

普通「大丈夫だった?」って会話ぐらいあるでしょw
比較的新しいタワマンだったらほとんど被害なかったはずだよ、ウチもそうだったし
もちろん構造上過剰に揺れるけどねw

中途半端に10階建ての10階とかに住むんだったら、
建築基準も厳しいタワマンのほうが圧倒的に安全だと再認識したよ
157: ご近所さん 
[2011-10-08 12:49:03]
金額の話が多くなっていますが、東雲エリアはほとんどのタワーマンションが「免振」などではなく、普通の耐震建築です。それは、埋め立てなので、簡単に言うと、地盤が軟弱なため、免振がきかない、つまり免振でも耐震でも結果が同じようなものだからです。今の世の中、湾岸でなくてもマンションが倒壊することや大きな危険に陥ることはないはずです。仙台でもマンションって倒壊してないですよね?私は湾岸に住んでいますが、単純に「揺れ」に対する恐怖だと思います。3.11の時は、まさに家中のものは散乱するは、それまでに味わったことのない恐怖を感じました。同じマンションのママ友も引越したい派が多いです。世田谷の妹のマンションと比較しても全く違う感想です。主人はそれはどうしようもないと言いますが・・普段家にいる私は仕方ないで片づけられない・・・。これは人によるものだとと思いますが。金額は決して高くないと感じますので、あとは、その揺れに対しての覚悟ではないでしょうか。
158: 匿名さん 
[2011-10-08 12:53:27]
杭打ちの分だけ建物が高くなっていると考えれば分かりやすいです。
同じ階数で比較すると埋立地の方が内陸部より揺れやすくなります。
159: 匿名さん 
[2011-10-08 12:57:07]
難しいのは建物が高くても揺れにくくする技術がある点です。
その技術が取り入れられていると、
取り入れていない内陸部のマンションより揺れなかったりします。
ここまで行くと専門家じゃないと比較できないでしょうね。
160: 匿名さん 
[2011-10-08 13:12:29]
直下型の縦揺れは低いマンションのほうが良く揺れて、
海溝型の横揺れは高いマンションのほうが良く揺れます。

縦揺れと横揺れ
どっちが怖いかで選べば良いです。
161: 匿名さん 
[2011-10-08 13:26:01]
>>157
恐怖感ってのはあるかもね
構造上震度3とかでもゆったり長時間揺れるしね

頭では安全と分かっていても体が・・・って方は精神的にくる可能性は否定できない
そういう方は絶対避けたほうがいい、気軽に引っ越しできる訳でもないしね

幸いウチの家族はタワマンのほうが安全、死ぬときはどこにいても死ぬ、
って図太い神経の持ち主だから楽w

ちなみに高層階に賃貸で住んでますけど、
家中メチャクチャどころかコップ一つ落ちませんでしたよ
家具なんかも高層だとそれなりに気を遣うしね
安物のキャスター付PC台は大変なことになってたけどw
162: 匿名さん 
[2011-10-08 13:31:58]
縦揺れのドドドってのは逆にほとんど感じないのが高層マンションの特徴。
163: 匿名さん 
[2011-10-08 13:43:08]
(157>金額の話が多くなっていますが、東雲エリアはほとんどのタワーマンションが「免振」などではなく、普通の耐震建築です。それは、埋め立てなので、簡単に言うと、地盤が軟弱なため、免振がきかない、つまり免振でも耐震でも結果が同じようなものだからです)

建設中のレックスタワー、隣のビーコン、有明の境にあるシティタワーなどが免震。決して、タワマンの数から見て免震は少ないわけではない。杭の長さが60メートルを超すような軟弱地盤には免震こそが有効という人もいる。実のところ、いろいろ話を聞いても本当のところはわからない。(自分に有利なように結論を引っ張ってくるから)
要は、自分でこれは正しいと直感したものを信じるほかはない。

164: 購入検討中さん 
[2011-10-09 00:28:58]
区分地上権が設定されている範囲ってわかりますか?
165: 匿名さん 
[2011-10-09 00:43:06]
大体が
免震を免振という人は信用できないなあ。
制震を制振ということはあってもね。
166: 匿名さん 
[2011-10-09 00:49:31]
プラウドでもプラウドタワー千代田富士見は、
金を掛けて
3種類の制震装置を装備している。
167: 匿名さん 
[2011-10-09 01:57:04]
この立地、坪200万以下にならなければ検討にも値しない物件だと思う
168: 匿名 
[2011-10-09 02:13:58]
北西角の高層か北東角の中層検討してます。坪単価は北西角の方が少し高いんですがその分、景色はいいみたいです。どちらの方が資産価値が高いのでしょうか?
169: 近所をよく知る人 
[2011-10-09 02:25:02]
耐震が免震より良い、というか(耐震<制震<免震)である
ことは総論として事実だと思います(細かいプラスマイナスはあり)。
採用するか否かはコストであることも事実です。
その上でこのエリアで超高層の耐震を選ぶのはリスクだと思います。
(前からリスクでしたが、震災で現実として認識されただけです)
もし、震災後の着工だったら間違いなく野村も三井同様に免震か制震
にしていたと思いますよ。
171: 匿名さん 
[2011-10-09 07:17:46]
湾岸でタワーで免震なんて、強風で常に揺れていそう。
172: 匿名 
[2011-10-09 07:19:51]
どんな強風が吹いてると思ってるんだ(笑)
173: 匿名さん 
[2011-10-09 07:22:30]
坪200万円の人は千葉の奥地にでも行った方が幸せになれると思うよ。つくばエクスプレス沿線とか。(笑)
174: 匿名さん 
[2011-10-09 07:35:42]
ここの杭の工法はアースドリル拡底工法?
杭の種類何?
175: 匿名さん 
[2011-10-09 08:03:52]
「アースドリル拡底工法」なんていう知識をひけらかせる人なら、自分で調べた方がいいのでは?
176: 匿名さん 
[2011-10-09 08:10:05]
確か、杭を打った関係者
も震災の後に書き込みをやってたよ。
まだ見てるなら答えてくれるかもね。
177: 匿名さん 
[2011-10-09 11:52:26]
>173
@200万円予算の方には橋渡ったエリアのBrillia辰巳をお勧めします
管理費等のランニング費用や自走式駐車場も格安です
178: 匿名さん 
[2011-10-09 12:03:33]
北西角高層階ならレインボーブリッジや東京タワーやスカイツリー全部見えるね。北東だとスカイツリー見えるかね。
179: 匿名さん 
[2011-10-09 12:20:47]
北の角部屋はついでに、お隣りの住戸との位置関係も、
間取り平面図を良く見て確認しよう!
バルコニーから何が見えるか。
180: 匿名さん 
[2011-10-09 12:21:43]
>177
そう!@200万程度狙いならBrillia辰巳だよ。
ハードはさほど悪くない感じがしたが、とにかく環境が悪すぎ。
立地も辰巳駅から10分以上だからね。
あそこにするくらいなら@240万出して野村にした方が良いと思う。
181: 匿名 
[2011-10-09 12:38:35]
実際は@250万じゃないのここ?
そりゃ低層なら@240万の部屋もあるだろうけど。
182: 匿名さん 
[2011-10-09 12:52:40]
地盤改良したと大袈裟に宣伝してるけど、ポジさん基礎工事の事誰も知らないのか。
肝心の事説明せずに地盤改良もないと思うけど。
183: 匿名 
[2011-10-09 13:38:00]
179さん
北角は隣の住戸が見えちゃうのかな?変な作りだよね?
184: 匿名さん 
[2011-10-09 13:53:00]
今どき、よくこんな場所のタワーを検討できるものだ。
185: 匿名 
[2011-10-09 14:50:19]
↑こういうのが典型的なお節介。何のために書き込むのか理由が知りたい。
186: 匿名さん 
[2011-10-09 14:56:17]
地震、津波、放射能、台風、水害、放漫財政、今どき、よくこんな日本のタワーを検討できるものだ。
187: 匿名さん 
[2011-10-09 15:12:31]
↑こういうのが典型的なお節介。大好きな日本でどうなろうとこっちの勝手だ。何のために書き込むのか理由が知りたい。
188: 匿名 
[2011-10-09 15:45:27]
妬みでしょ(笑)
189: サラリーマンさん 
[2011-10-09 16:00:01]
>>151
ここ9000m2以上で120億くらいだったと思うが。
70平米で考えると資材原価2,500万以上。
その他諸費用、利益を考えて売価5,000万くらい。
個人で建てれば破格でできるけど無理。
190: 匿名 
[2011-10-09 17:36:24]
どこのあたりの部屋が人気でしょうか?北西側の夜景?南東側の運河?
191: 匿名 
[2011-10-10 01:55:13]
南東運河に一票。
192: 匿名さん 
[2011-10-10 06:27:38]
俺も運河向きが好き。
なんだかんだいって、南向きがいいよ。運河向きだとキラキラして綺麗。
193: 購入検討中さん 
[2011-10-10 07:34:29]
ここの物件を買う気がない人は、他の物件を検討で忙しく、既にこの物件のことなど
気にもかける余裕などないと思っていますが、どうしてこんなにマイナス評価の書き込みが多いので
しょうか?
194: 匿名さん 
[2011-10-10 07:49:08]
マイナス? それは昔「アンチ巨人」も巨人ファンと言われたように、豊洲・東雲・有明のマンションにたむろするギャラリーの一種なのです。なんちゃって。
195: 匿名さん 
[2011-10-10 08:21:16]
価格と駅距離と液状化リスクetc...
検討中の人はすべて織り込んで沈思黙考中。
欧州発の景気悪化と倍率上昇が目下の悩みのタネ。
で、オーソドックスな書き込みは停滞中。

1期の発売予定が確定するまでは目新しい情報がないしね。
波乱要因は晴海三菱の価格。状況がわかると、ここからの流出はともかく流入はあるかも。

グランドオープン前の来場が800組と言われているが、要望書はどのくらい出ているんだろうか。
196: 匿名さん 
[2011-10-10 09:10:09]
運河側は、南向きというより東向きに近いな。
197: 匿名さん 
[2011-10-10 17:45:07]
着々と建ってきてますね。桜橋から全景を見ると、どんな風に建つかイメージ湧きますね。
198: 匿名さん 
[2011-10-10 18:35:57]
タワーマンションの解体費用ってどれくらいかかるのでしょうか?
199: 匿名さん 
[2011-10-10 18:42:55]
それは、何十年も住み続けた場合に考えれば?
そんなに長く住むつもりがない人は、後は野となれ…

よく、古くなっても土地は残る。という人がいるけど、
解体しなきゃいけないウワモノも確かに残るんだよね。
200: 匿名さん 
[2011-10-10 19:55:06]
5〜6年住むには良さそうですけど、周りに中古も多いし、
リセールバリューはどんなもんですかね?
201: 匿名さん 
[2011-10-10 20:44:19]
Wコンのウェスト棟西側が、これから隣りに建つ三井に眺望を遮られるので半ば投売りになっているけど、それ以外のwコン、アップル、キャナル辺りまでは、売り出し価格を上回って成約できている感じ。
キャナルコートは都心近縁の住宅地として定着してきたし、URや公務員宿舎もあって住人層が高齢化しにくい。豊洲近辺にオフィスも増えているし、都心への時間距離も近いから、街が廃れることはない。リセールバリューががた落ちすることはないと思うよ。@240平均で買えるなら、相対的に損する部類ではないんじゃないかなぁ。(次の首都圏震災の影響はわかりませんが)
202: 匿名さん 
[2011-10-10 21:15:43]
201の言うとおり、立地や環境という要素と、分譲と賃貸が程良く調和してるエリアは
維持していくよ。
203: 匿名さん 
[2011-10-10 22:32:43]
セミナーでリセールバリューとかそんな話あったな。

住みたい人が多い街は価格も維持されていくんでしょうけどね。
震災後、豊洲や東雲はさして被害なかったけど、
他の地域の人からは浦安と混同されてたのがどこまで払拭できたかですが。
首都圏以外の人たちからはどう見られてるんだろう。
204: 匿名さん 
[2011-10-10 22:41:24]
首都圏の人から見ても、ここは湾岸ですが。
被害、に限定しないなら浦安と同様に液状化はあったし。イオン入口。
205: 匿名さん 
[2011-10-10 22:54:00]
> 首都圏の人から見ても、ここは湾岸ですが。
そりゃそうだ。
言い方が悪かったです。

つまり液状化はあったが実害がなかったこと(と思ってるんだけど間違いない?)について、
他地域の人たちがどれくらい認知しているのかなと。

とはいえ液状化やその他もろもろのリスクがあるわけで、
利便性や物件の信頼性(実際は知りませんが)とを秤にかけて、
この物件や東雲あたりのマンションを買いたい、借りたい、という人たちが、
10年後20年後もちゃんといてくれるかなあという疑問でした。

別にネガでもポジでもないですよ。単純な疑問。
206: 購入検討中さん 
[2011-10-10 23:36:03]
液状化対策って、敷地内をやっているのだけど、

そもそも、敷地内の液状化対策って何か意味あるの??

311の地震でも、液状化等によって、インフラ(上水・下水・道路等)がだめになってことが
問題何ですよね。

地震が起きた時、敷地内が何事もなくても、
その建物に接続するインフラがだめになったら、
意味なくないですか?

207: 匿名さん 
[2011-10-10 23:41:39]
>>205
阪神大震災の時、なぜ液状化があれだけ報道されたか。本当に悲惨な映像は報道できないが、液状化なら報道できる…、ということだったようです。

今回の震災でも、浦安なら近くて取材しやすいし、死者もないのでやりやすかったのでしょう(もちろん浦安市民の方は大変だったのですが)。ただし現在では煽りもなく、湾岸への報道は好意的なものが増えてきたようです。東京直下型地震が来たら、また評価もかわるでしょうが、少なくとも湾岸への評価は震災前のものに近づいてきてるのではないでしょうか。その証拠に、このエリアの開発が再スタートしています。

最後に。他の地震スレで見かけた書き込みでは、神戸の液状化エリアでも、中古取引は現在順調のようですね。
209: 匿名さん 
[2011-10-11 10:02:52]
パチンコを軽く見てはいけません。なんと、経済規模は20~30兆円(桁間違いではない)、国家予算の1/4から1/3に達するのです。
よくまあ、朝から並んで金と時間と労力を浪費するもんだわ。
という我輩も、こんなスレで時間を浪費しているので偉そうな事は言えんが。
210: 匿名さん 
[2011-10-11 10:53:46]
>207
液状化報道には裏事情があったが、
現在の好意的な報道には裏事情などない。ってことですね。
マスコミはスポンサーがいるから成り立つにも関わらず。

最後に、神戸と東京は違いますから。
211: 住民でない人さん 
[2011-10-11 11:50:14]
埋め立て地は止めときぃ
212: ご近所さん 
[2011-10-11 12:36:36]
パチンコ店自体は体して気にならないけど
パチンコ店が潰れてタワマンなんかが建ったら
北側の眺望に影響が出るでしょうね。
213: 周辺住民さん 
[2011-10-11 12:38:57]
浦安が液状化してるのは三井不動産が土壌入替えなどの対策をせずに売りに出したからだよ。
どのTV局も実情は知ってるけど大口スポンサーだから追求しないだけのこと。
(NHKは「業者責任の検討」とまでは報道していたが…)
そういう意味では晴海通り沿いに建つ三井のタワーはかなりリスク高いね。
もともとのエアガシスも地盤改良してないと思われるので…。
まぁ、野村はそこまでバカではないと思いますが。
214: 周辺住民さん 
[2011-10-11 12:41:49]
浦安が液状化したのは三井不動産が土壌入替えなどの対策をせずに戸建てを建てたから。
マスコミもよく知ってるけど大口スポンサーだから報道はしないんだよね。
(NHKは「業者の責任もあるのでは?」とまでは報道していたが…)
そういう意味では、東雲エリアだと晴海通り沿いの三井タワーはかなりハイリスク。
野村はそこまでいい加減なことはしないと思います。
215: 匿名さん 
[2011-10-11 15:35:20]
>そういう意味では、東雲エリアだと晴海通り沿いの三井タワーはかなりハイリスク

そういう意味ではってどういう意味だろ?
よく意味がわからないな。

しかも今回で不同沈下起こした浦安の戸建を分譲したのは何年前と思っているの?
無謀すぎる話は呆れるだけだよ。
216: 匿名さん 
[2011-10-11 17:33:20]
三井のことを言うなら、新浦安野村のマンションはどうだったか、

新浦安 野村 液状化
でググッテ読んでみれば?
217: 匿名さん 
[2011-10-11 18:31:09]
218: 購入検討中さん 
[2011-10-11 20:01:31]
液状化は起きる可能性はあると思います。
一部対策は実施されていますが、万全ではありません。

その時には、まわりのライフラインの状況もわかりませんしね。

自家発電の24時間稼働は、あくまでも通常の停電時であって、
大規模地震時には、EV会社の技術者がくるまではEVは動きませんしね。

悩み中です。

219: 購入検討中さん 
[2011-10-11 20:44:17]
まあ、液状化のリスクの話は尽きませんね・・・私も不安ですが、東雲地域が液状化でライフラインが切断されるような地震が起こった場合、都内どこにいてもそれなりの被害が有ると思います。であるなら、東京、丸の内、銀座等から徒歩でも帰れるこの場所は良いかな、と検討しています。
が、営業さんの質が残念なくらい悪いですね。友達感覚で話をされ、敬語を使わない。失礼きわまりないですね。残念。
220: 匿名 
[2011-10-11 21:57:01]
また今日発売のアエラに湾岸危険記事が。東雲写真でかでか。
明らかに野村の浦安パーム被害者の証言も。
野村と争ってる最中とのこと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる