東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス晴海タワーズ その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス晴海タワーズ その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-24 08:53:43
 

その3をつくりました。
引き続き有意義な場にしましょう。

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/

<クロノレジデンス全体概要>
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩11分、山手線東京駅からバス約19分徒歩6分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:42.01~158.2m2(トランクルーム面積を含む)
入居:2014年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス(三菱地所から承継)、鹿島建設
設計:三菱地所設計
施工会社:鹿島建設


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2011-09-30 08:27:50

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス晴海タワーズ その3

637: 匿名さん 
[2011-10-15 10:05:29]
>619
一番安い北向き低層の40平米ぐらいの部屋がってオチでしょ?
638: 匿名さん 
[2011-10-15 10:11:04]
350万超えは確定だと言われてるのに(笑)
なんで安くいってるんだろ?

念仏みたいに唱えていれば実現すると思ってる?まさかね(笑)
639: 匿名さん 
[2011-10-15 10:19:56]
と念仏みたいに、350万と唱える笑い好きが書く。
640: 匿名さん 
[2011-10-15 10:24:58]
と、すかさず反論(笑)

買えないなら埼玉にでも行けばいいのに。
641: 匿名さん 
[2011-10-15 10:34:19]
そう、その価値がないと判断したものは買えない。
金をドブに捨てるようなものだから(笑)

350万なら山手線内にでも行けばいいのに。
642: 匿名さん 
[2011-10-15 10:35:46]
山手線で350万なんて、中小デベで条件悪い部屋しか買えないだろ。
金をドブに捨てるようなもの。

タワマンでスーパーゼネコンじゃなけりゃ怖くて買えない。
643: 匿名さん 
[2011-10-15 10:44:21]
情報収集能力が著しく不足・・・
そんな奴には湾岸の350万が似合うな(笑)

こんなところでくすぶってないで、勝どきビューレジデンスを定価で買いなさい。
644: 匿名さん 
[2011-10-15 10:45:54]
失礼、勝どきビュータワーね!
645: 匿名 
[2011-10-15 10:47:50]
>>642
自ら相場感が欠如してることを告白
646: 匿名 
[2011-10-15 10:55:11]
勝ビューもスーパーゼネコンの施工だから
タワマンでスーパーゼネコンの高額物件好きなら勝ビューを買えば
647: 匿名さん 
[2011-10-15 12:20:14]
HPの津波リスクのページは情報が古いね。
先日の地震を受けての再検証で、東京湾の津波の高さが4mとか?

敢えて津波に触れたのはヤブヘビだったんじゃないか?
HPは更新するんだろうか・・・。
648: 匿名さん 
[2011-10-15 13:26:25]
坪350とかア〇過ぎる。最上階プレミアでもいかないだろ。

坪200以下の晴レジ住民だまれよ。
649: 匿名さん 
[2011-10-15 14:46:36]
あっ!なるほど・・正体は晴レジさんだったのかぁ・・
豊洲を装ってたけど、やっぱりそうなんだね。。
650: 匿名さん 
[2011-10-15 15:00:12]
>>636さん
永住を考えている人、いずれ売却をしようと思っている人、
賃貸用として購入する人などそれぞれの最終目的によって
物件選びも変わっていますよね。
参考までに今晴海レジデンスで賃貸として出ているのは2LDKで平米数によっても
違ってきますが66平米で19万8千円。94平米で28万円です。
651: 匿名さん 
[2011-10-15 16:57:58]
最上階プレミアだと、350ぐらい軽くいくよ。この掲示板で駅から遠いとか庶民話してるような人々とは違って、車通勤で会社に近いからという理由だけで購入してくる芸能人や社長等など、価格気にしない組がいるから。400ぐらい付けても売れると思うよ。実際、勝どきのTTなどは芸能人結構住んでるしね。
652: 匿名さん 
[2011-10-15 17:06:17]
そっか!晴レジ工作部隊か~、なんか無理やり350とか途方もない数字だしてきたなと思ってたけど。
653: 匿名さん 
[2011-10-15 18:00:09]
ここは値ずけ失敗して売れなければ直ぐ値下げすると思いますので、
それから買えばいいかと思います。
654: 匿名さん 
[2011-10-15 18:08:13]
え?そうですかね。
団地仕様だった勝どきビュータワーですら@370万。

こっちは環境も良いし、かなり豪華な仕様になる模様。
@350万くらいになるんじゃない?

内廊下は確定だし、計算してみると天井高も265から270くらいでしょ。
天カセエアコン付いてるらしいし。

そもそも350万くらいで高いとか言ってるようなら、江東区湾岸に行ったほうがいいと思うよ。
もしくは千葉タワマン。あっちのほうが幸せになれるのでは?
655: 匿名さん 
[2011-10-15 18:19:32]
天井高の勝手な予想、
265から270へ高くしちゃったのかあ
夢だけドンドン膨らませて面白いね〜
656: 匿名さん 
[2011-10-15 18:20:32]
普通に考えて、350万はおかしな値ではないと思うが。
勝どきビューなんて、団地仕様なのに370万だぞ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる