積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>です。
積水ハウスで建てた方、有意義な情報交換をしましょう。
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18498/
[スレ作成日時]2011-09-29 10:34:48
積水ハウスの住み心地ってどうですか? (施主限定スレ)<その2>
341:
匿名さん
[2012-10-10 23:35:56]
|
342:
337
[2012-10-11 07:20:22]
>338
ハッキリは書きづらいですが、近畿地方です。結局は孫請の力量に左右されると思うと、なんだかやりきれないですよね。まあ、うちは設計ミス、発注ミスもあったので、孫請のせいだけじゃないですが。設計担当がダメだったんでしょうか…。 外構も酷いです。引き渡し時に完成していて欲しいという理由だけで、割高なのを承知で積水に頼みましたが、引き渡し時には全くできていないうえ、ミスだらけ。外構は他で頼む方が絶対におすすめです。 |
343:
入居済み住民さん
[2012-10-11 10:01:38]
うちも外構は積水で行いましたが、便利ですよ。
外構の不具合(庭木の枯れとか)も窓口一本ですみますからね。 でも外構も結局下請けや孫請けになります。工場で生産する家と違って、業者による力量の差が出そうですね。 請負業者は施主に頭が上がらないというより、仕事を回してくれる積水に頭が上がらいという雰囲気です。 現場にびしっと厳しく言ってもらい、きっちり管理できるのが、積水のメリットと感じます。 しかし、その元締めの積水担当者がイマイチだとメリットは無いかもしれませんね。 |
344:
匿名
[2012-10-11 10:11:29]
確かに窓口が一つというのはメリットと感じていますが、いやはや残念な仕上がりです。木なんて、植えたその日に倒れまくっていましたよ。
こんなことなら、家本体はハイムのように工場で作るものにして、外構は知り合いに頼めば良かったなあと思っています。間取りや仕様は気に入ってるんですが。 |
345:
匿名さん
[2012-10-11 22:41:02]
|
346:
匿名
[2012-10-12 00:04:11]
>植えたその日に倒れまくっていました
竜巻でもなきゃ、凄い表現だなw 植栽は確か1年保障だったかな、、施主の過失でなければ2年は保障してほしいなぁ。 |
347:
344
[2012-10-12 07:19:10]
ちゃんとなおしてくれました。そのあたりは、やはり積水だなと感じます。でも、なおすくらいな最初からちゃんとやって頂きたいのですが。
|
348:
匿名さん
[2012-10-12 09:01:47]
積水の下請け外構業者は、良し悪しがありますね。
うちはアプローチ照明の電源配管が花壇の真ん中に通されていたんで、 翌春に自分で植栽するのに土掘って初めてそれに気がつきました、 中木を植えるに邪魔になりましたが、既植えの植栽を掘り返して 直すのも大変なんで、諦めましたが今更言って植木屋さん呼んでくれるもんやら、、 |
350:
ビギナーさん
[2012-10-24 09:36:26]
|
351:
匿名
[2012-10-24 10:56:41]
できれば施主の犬になっていただきたいのですが、施主が犬になることも多いにあり得るので、積水の存在は有難いです。
|
|
352:
匿名
[2012-10-24 17:58:26]
下請けさん、うちはハズレだったんだろうな。なんか下手だった。残念なくらい下手で雑だった。別に態度が悪かったわけでもないんだが、下手だった。やっぱり、HMの下請してるような工務店はダメなのかな。職人さんって、もっと自分の仕事や腕にプライド持ってるものかと思ってたけど。
|
353:
ビギナーさん
[2012-10-25 00:22:36]
>>352
ご愁傷様。 下請けはピンキリ。 ただね、最近のSWの図面はカスだらけです。正直、設計が現場で打ち合わせとかしてほしい。 設計ミス多すぎるわ・・・。 こっちがちゃんとした仕事したくてもあんな図面書かれちゃできません。 設計ってプライド高いひとばかりだしこっちの意見なんて聞いてくれないんですよ。 |
354:
匿名
[2012-10-25 07:13:35]
たしかに、積水の人達、現場行くと偉そうだったなー。施主にはかなり丁寧な対応する人達だったけど、職人さんや積和の人には、かなり上から目線の話し方で、ビックリした。
|
355:
入居済み住民さん
[2012-10-25 08:34:18]
施主からすると、積水の下請けにピリッとした緊張を与える姿勢は好感が持てます。
施主が現場の人にそのようなプレッシャーを掛けるのは難しいですからね。 積水としても、仕事のクオリティーを保つことを重要視していると思います。 下請けの現場の方にとって、このような環境は嫌かもしれませんが、どんな仕事でも緊張感は大事だと思います。 長期的に見れば、あの時、積水に鍛えてもらったと思うようになりませんか?ゆとり世代には難しいのでしょうか。 |
356:
匿名
[2012-10-25 12:53:34]
ピリッと厳しいというより、単に尊大な感じがしたな。ま、仕上がりもダメだったから、いずれにしても積水効果はなかったわけだが。
|
357:
匿名
[2012-10-26 17:58:49]
シャーウッドで迎える初めての冬なんですが、寒い…。Ⅳ地域でⅢ仕様。窓は少なめ。これでも鉄骨よりはあたたかいんですかねぇ。マンションとくらべると、寒くて寒くて。皆さんもう床暖いれてますか?入れたら快適なのかな?
|
358:
匿名さん
[2012-10-26 18:20:43]
窓少ない家があったかいわけないじゃん。
|
359:
匿名さん
[2012-10-26 18:28:56]
マンションに比べると寒いのか分からないけど、今23度あるから寒くない。窓が大きい方が日差しが入って部屋自体が暖まって一日中暖かい気がします。壁よりも窓から冷えるって聞いたけど、壁が多いと寒いのではないのかな?
|
360:
匿名
[2012-10-26 23:46:04]
東海地震の予測される地域に住んでいるので、積水ハウスの鉄骨 Be Ecord で建てました。
女性設計士、施工とも、あまりにがっかりだったので、 シャーウッドの方が素敵だと思いつつ諦めたのに…と思っていたところ、 「安心を買うつもりで積水にしましたが、設計ミス、施工ミス、発注ミス、散々です。」 のコメントを読んで、うちと一緒!!と同感です。 外構を他社に依頼する目的で、いろんな業者さんに入ってもらうと、 さらに、NGな箇所が見つかります。 うちの玄関ポーチのタイルは、ピンク系、黄色系、茶色系etc.の色見本を見て、 大まかな色の系統を決めましたが、打合せの段階で、既に廃版になり、 業者のカタログに載っていなかった型番のもので発注、施工されたことが判明しました。 例えば、売り切りのキャンペーン商品だった場合、 担当の設計士が得をするシステムになっているのでしょうか? 仕事に対しても誠実さがないためのミスなのでしょうか? |
361:
購入検討中さん
[2012-10-27 00:59:48]
>>359
冬に室内が寒くなる話をしてるんだから、 壁より断熱性能が低い窓が多いほうが寒いに決まってるだろ。 特に積水ハウスの引き違い窓についてる換気口=サッシ換気框が問題。 引き違い窓をたくさん付ければあサッシ換気框も増えるから断熱性能さらに低くなる。 積水ハウスが寒いのには理由があるけど、 会社がそれを重視してないから仕方ないよ。 |
362:
匿名さん
[2012-10-27 03:36:47]
まあ、積水とかは平均相場の2倍の価格するから、断熱なんて低くても電気たくさん使って暖めれば良いんじゃないでしょうか?
って思う。 メーカーの想定内の大幅値引きして貰って喜んで建てて、生活苦しい人は、厚着するとかするしかないけど。 あと、ミサワホームで聞いたんだけど鉄骨は地震が起きると、激しく揺れるから窓が全部ダメになるらしいですね。 すいませんシャーウッドのスレでした |
363:
359
[2012-10-27 07:46:15]
引き違い窓は少ないんです。ただ、共働きで昼はカーテンもシャッターも閉めているので、たしかに昼間暖まらないっていうのはあるのかも。
ああ、Ⅰ地域仕様にでもしたら良かったのかなあ。営業の人には必要ないと連呼されたんだけど。。皆様は断熱仕様はどのくらいにされましたか?満足度とあわせて教えて貰えたら嬉しいです。 |
364:
匿名さん
[2012-10-27 08:53:30]
>>362
>まあ、積水とかは平均相場の2倍の価格するから、断熱なんて低くても電気たくさん使って暖めれば良いんじゃないでしょうか? 全然説得力なし。 低断熱の家で電気使って局所暖房ガンガン施しても、 高断熱(高気密)+第1種熱交換換気+全館空調には快適性は遠く及ばないね。 今時断熱性能が低くていいなんていう全く珍しい。 単なる強がりか。 |
365:
匿名
[2012-10-27 08:55:26]
昼間はダイレクトゲインの方が窓から逃げる熱より大きい。
夜は雨戸閉めるだろうし。 |
366:
匿名
[2012-10-27 15:51:59]
日本国内では意思の疎通には一般的に日本語が採用されています。
ダイレクト何? |
367:
匿名さん
[2012-10-27 17:05:16]
自分の知らない用語使われてトサカに来ちゃったのかな。
それとも一切外来語を認めない主義なんだろうか。 |
368:
匿名
[2012-10-27 17:50:09]
どーでもええやん。
|
369:
匿名
[2012-10-27 18:27:56]
私も知らなかったので、インターネットで調べてみました。
「ダイレクトゲインとは、 冬場に窓から日射を直接室内に取り込んで、床、壁などに蓄熱させて、 暖房効果を得ようという方法です。 住まいは、ますます高機密高断熱になってきました。 一度、室内が暖まると、熱が逃げにくい構造です。」 とのことです。 |
370:
匿名さん
[2012-10-28 09:13:43]
つまりいかにシャーウッドであろうと、昼間南側の陽光を窓から取り込めば暖かくなるということ?
そんなの当たり前やん。 |
371:
ビギナーさん
[2012-10-28 10:23:24]
>>355
わかってねーなw プレッシャーかけられたら誰だってむかつくだろ? しかも毎年下請けに対しての賃金さがってんだぜ?手抜きはしてないが心のなかで手抜きしてんだよw ちなみに積水に従事する職人ってゆとり世代は半分以下だと思いますが?? |
372:
匿名さん
[2012-10-28 16:06:49]
|
373:
匿名さん
[2012-10-28 16:39:44]
|
374:
匿名さん
[2012-10-28 17:47:05]
>371
監督の評価や施主のアンケート結果が最低ランクなんだろう? |
375:
匿名
[2012-10-28 22:12:35]
現場監督は、ほとんど顔を出さなかったり、PC任せでヘタなプランを作る設計士も居る。
でも、職員だから、懲戒処分並みの不祥事があっても、会社側は表沙汰にしたがらない。 なのに、職人さんには、あーだこーだ言う。時には、嫌になることもありますよね。 直接お会いする機会は、ほとんどありませんが、 暑い日も、寒い日も、一生懸命に作業をしてくれている職人さんを 施主側は、見ていたり、感じたりしています。 そして、こんなに大勢の職人さんが係わってくれているんだと感謝しています。 |
376:
匿名
[2012-10-29 19:12:30]
別に上が下請けにあーだこーだ言うのは積水ハウスに限った話では無い。積水ハウスは~何て言うのは世の中知らない甘ったれ。
自動車業界なんてもっと***みたいな世界。何にも部品の仕様が変わらないのに年間割引みたいな事を当たり前にする。トヨタだって、日産だってね。 可哀想だから良いよ何て言ってたら商売が成り立たなくなる事に日本はなってるの。 |
377:
匿名
[2012-10-29 19:45:19]
>373
とは言っても、プレッシャーがあっても手を抜かない精神力は必要なんじゃないかな。メーカーの上下はお客さんには関係ないんだから。 |
378:
匿名
[2012-10-29 22:05:39]
実際、日本の社会では、上下関係が社会において主要な縦社会です。
でも、HMの職員だから何をしてもいいということにはならないと思います。 施主側は、HMと職人さんが一緒になって家づくりに取り組んでもらえることを望んでいます。 また、常に自分は上であり、優秀だという特別意識を持って相手に接している人は、 設計でも、営業でも、施主側とも揉めることになるのでしょう。 HMのCMで ”So sweet, So happy … " と流しても 相手を不幸にする「人罪」になるのでしょう。 |
379:
匿名さん
[2012-11-03 19:43:51]
シャーウッドは暖かいですかね
|
380:
入居済み住民さん
[2012-11-04 11:14:04]
寒くはない
|
381:
匿名さん
[2012-11-04 12:50:31]
積水ハウスの鉄骨より気密は低いですよね?
|
382:
入居済み住民さん
[2012-11-04 13:23:22]
厳密な気密は知りません。
が、寒くないのは熱架橋が低いためと思う。 |
383:
匿名さん
[2012-11-04 21:29:07]
同じハウスメーカーなら普通は鉄骨より木造の方が気密性は高いよ。
心配なら営業に住宅の気密性の指標であるC値を尋ねてみたら? ウチの担当の営業はC値は答えられなかったけどね。 |
384:
匿名
[2012-11-05 08:08:39]
暖房さえ入れればとても暖かい。切って寝ても、翌朝までそこそこ暖かいよ。気密とかは、特にこだわらずに建てたけど。
ま、別にシャーウッドをおすすめするわけでもないけどね。高いし、雑だし。 |
385:
匿名さん
[2012-11-05 08:36:55]
どんな家でも暖房さえ入れれば暖かいとは思うけど、
問題は(暖房の効かない)居室以外の部分がどれだけ暖かいかだよ。 玄関・廊下・トイレ・浴室等々。 積水ハウスでそれを望む場合全館空調のエアシーズンにするしかないけど、 積水ハウスでエアシーズンにした施主の書き込みがほとんどない。 あるのは標準の第3種換気で寒い寒いという施主の書き込みばかり。 |
386:
匿名
[2012-11-05 12:27:06]
寒いよー、廊下なんて。でも、共働きだし、寝室とかねるだけだし、全館空調はもったいない気がしちゃう。ま、暖房入れて快適やったら、自分的には無問題。洗面所はLDKと続いてるから割といつも暖かいよ。
まあ、そんなに問題感じてないけどなあ。 |
387:
匿名さん
[2012-11-05 14:02:37]
真冬でもエアコンだけで暖かいならいいですね
|
388:
匿名さん
[2012-11-05 16:50:47]
シャーウッドの営業マンにC値を聞いてみたら、形相が変わって他のHMに行って下さいと言われてしまった。で?他のHMの方が良いのですかと聞いたが良くないけどって。要するにC値を聞く客はお断りって事みたいです。
私は素人だし、シャーウッドに住んでいる知人もいないからどんな住み心地か知りたくて、どんなものかちょっと聞いてみただけなんですけどね。 シャーウッドの営業マンには聞いてはいけない事だったのかも? |
389:
匿名
[2012-11-05 18:21:30]
シャーウッドで全館空調入れた人っていますか?光熱費どれくらいかかるか興味あります。なんせ、決して気密がよいわけじゃないし、大変な額になってしまったりしないんでしょうか?全館空調より、全館床暖房に憧れますが。。
|
390:
匿名さん
[2012-11-05 18:57:58]
気密性が少々低くてもエアコンで快適だけど、気密性高めるために開口部小さくしたりサッシの種類を制限したりしたら、それらから得られる快適性は得られない。
気密主義者はこんな簡単なこともわかんないんだろうなあ。 |
だから孫請けだよね。