東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-16 15:40:20
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。



[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】

171: 匿名 
[2011-10-02 17:59:59]
これから埋立地に建てても売れないから不承不承でも内陸建て替えやるでしょ。
地権者ゼロのタダみたいな土地で散々儲けたんだからそろそろ本業に立ち返ってもらわないと。
172: 匿名さん 
[2011-10-02 18:06:19]
財閥系は完成在庫を数年もっても大丈夫だよ。
限られた土地だから、その価値に見合う人にゆっくり売ればいいよ。

アジアヘッドクオーター特区構想
東京都心・臨海地域の整備方針
・本社機能の高度な集積や国内外へのアクセスなどを活かし、国際競争力向上に資する先進的なビジネス支援機能の導入促進と外国人が住みやすい居住環境の充実
173: 匿名さん 
[2011-10-02 18:14:16]
すでにこんなに差があります。
特区エリアの地域資源(現状)
区分          外国企業数  コンベンション施設数
東京都心・臨海地域   827社    80施設
品川駅・田町駅周辺地域  91社    15施設
新宿駅周辺地域      91社    15施設
渋谷駅周辺地域      59社     9施設
174: 匿名 
[2011-10-02 18:20:33]
で?

それとマンションをダイレクトに結びつけるのに無理があるんだけど。
175: 匿名さん 
[2011-10-02 18:22:45]
住みやすい居住環境の充実←ココだよ
176: 匿名さん 
[2011-10-02 18:24:30]
>>173
うわ、こりゃまた大差ですね。
自分が内陸の業者だったら都心や湾岸エリアをネガってるところですわ。
177: 匿名さん 
[2011-10-02 18:27:01]
他の3つの地域は申し訳程度に書き足しただけで、
本命のエリアに集中投資されるよ。
特に民間企業は慈善事業じゃないからね。
178: 匿名さん 
[2011-10-02 18:27:32]
>175
正しくは、

外国人が 住みやすい居住環境の充実

故意に外国人を抜いちゃダメ。
179: 匿名さん 
[2011-10-02 18:45:00]
>>178
ごちゃごちゃ感が無くて、
国際的に通用する街作りと言うことですね。
180: 匿名さん 
[2011-10-02 18:47:11]
外国人も色々。
ごちゃごちゃが好きな外国人もいる。
181: 匿名さん 
[2011-10-02 18:50:46]
>>180
単純労働者は受け入れず、知的レベルが高い人たちのみの受け入れですから、欧米型がスタンダードになります。
182: 匿名さん 
[2011-10-02 18:51:56]
>>180さんは池袋と新宿をイメージしていると思うよ。
183: 匿名さん 
[2011-10-02 19:00:01]
「啓程日本(ケイテイニホン)/Work in Japan」は 中国の有名大学に在籍する学生と日系企業とのマッチングを目的とした新卒採用サービスで、日本本社での採用を条件としている。2回目となる今年は、国籍を問わず、将来の幹部候補生、グローバル人材を獲得したい企業40社以上が参加を表明している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000001-sh_mar-sci
184: 匿名 
[2011-10-02 19:49:23]
別にオフィスは東京駅周辺のひとり勝ちでいいよー。新宿はオフィスビル壊してマンション建てればいい(実際なってるけど)。
オフィス近い場所に俄か作りのよくあるニュータウン作ればみんなそっちに移る、って思考が単純すぎて話にならない。
言っとくと東京駅と新宿駅は快速使えば15分。
185: 匿名さん 
[2011-10-02 20:04:32]
東西線 大手町~東陽町 9分
    大手町~神楽坂 8分
有楽町線 有楽町~豊洲 8分
     有楽町~市ヶ谷 7分
半蔵門線 大手町~清澄白河 8分
     大手町~永田町 8分
丸の内線 大手町~茗荷谷 10分
     大手町~赤坂見附 10分
千代田線 大手町~西日暮里 10分
     大手町~赤坂 9分
186: 匿名 
[2011-10-02 20:47:02]
乱暴に有楽町線紛れ込ます辺りが恣意的っつーか姑息っつーか…
銀座一丁目を東京駅周辺と思う奴なんていません(笑)有楽町線乗るまでに軽く15分以上かかるじゃん
187: 匿名さん 
[2011-10-02 20:50:14]
有楽町=丸の内
188: 匿名 
[2011-10-02 21:30:18]
丸の内から有楽町まで歩くだけでも10分じゃ着かないよー。
189: 匿名さん 
[2011-10-02 22:14:38]
台湾でNHKのど自慢 6年ぶり海外公演
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011100201000670.html
190: 匿名さん 
[2011-10-03 02:06:57]
>ごちゃごちゃが好きな外国人もいる

そんな外国人はレアもの。
日本が好きで住んでる外国人自体、欧米人ならかなりマニアな方々。
たいていの外国人(特に欧米人)は日本に住みたいとは思っていないだろうな。
191: 匿名 
[2011-10-03 07:18:23]
だから特に日本に住みたいと思わない欧米人は湾岸を選ぶ、って話にもならないが。
自国に似て緑が多いとか、食材買うとか子供の学校に便利な場所を選ぶでしょ。結果港区渋谷区が多くなる。
金に困ってない駐在組なら、住みたくなかった日本でせめて環境のいい生活インフラ整ってるとこ選ぶよ。
事前リサーチかけたら問題ある・魅力に欠ける地域は初期段階で候補から除外でしょう。
192: 匿名さん 
[2011-10-03 07:32:41]
>>191
あのう
日本企業がグローバル企業化して、
外国人従業員(幹部候補)が増えると言う話なんですが。

昔式の駐在員の話じゃないよ。
193: 匿名さん 
[2011-10-03 07:34:00]
思考が時代の変化についていけない人は必ずいます。
194: 匿名さん 
[2011-10-03 07:45:56]
世界最強の通貨「円」でお給料をもらえば、
グローバルで見たら高給取り。
世界中の人材が東京に集まるのは、もはや避けられません。
195: 匿名さん 
[2011-10-03 08:00:34]
日経ビジネス10月3日号
【特集】確実に来る未来100
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/index.html?xadid=002

196: 匿名 
[2011-10-03 08:41:53]
>192

あのう
雇用形態がどうあれ、外人が魅力に欠けるがリスクは多い湾岸選ばない、って話なんですが。

『世界中の人材が東京に集まる』…なるといいですね、本当に。
197: 匿名さん 
[2011-10-03 08:44:58]
そう?
今も湾岸に外人さん多いけどねえ。
欧米系もアジア系も。

ま、認めたくないんだろうね。
198: 匿名 
[2011-10-03 08:46:23]
夢見てるね。
本社機能も海外へ移転が進み、むしろ日本人が海外に駐在することになる。
東京は土地もオフィスも余る。
199: 匿名 
[2011-10-03 08:54:36]
土地もオフィスも余る東京で経済特区新設、ってほとんどリアリティーないですよね。
200: 匿名さん 
[2011-10-03 09:00:51]
>>199
渋谷、新宿、池袋が凋落、都心に集中して、
オフィス機能が充実、国際競争力を増す。
これがシナリオです。
201: 匿名 
[2011-10-03 09:08:47]
虎の子のシナリオを信じて原野商法につきあってあげればデベロッパーも喜ぶでしょう。いまや絶滅危惧種だから。
けど実現まで何年かかるのかねえ。本人が老人になっても青写真を信じて現実は原野生活、ってしんどいと思うが。
202: 匿名さん 
[2011-10-03 09:11:58]
10年くらいじゃない?
203: 匿名 
[2011-10-03 09:19:19]
10年。願望でしょ、それは。このご時世、更地のまま塩漬けって計画山ほどありますよ。
湾岸よりよほど人出が見込めてすでに繁華な場所でもね。
204: 匿名さん 
[2011-10-03 09:24:59]
ということは東京駅&日本橋周辺や湾岸は計画が進んでいるから問題のない地域ということですね。
205: 匿名さん 
[2011-10-03 09:34:10]
安さを売りにしてた江東区あたりは、
値ごろ感がでてきた都心部に客をとられて既にじり貧状態です。
207: 匿名さん 
[2011-10-03 12:13:27]
指くわえて見てるだけじゃなく、やろうと思えば
適当に買い支えて下がってないように見せる手段もあるけどね。
208: 匿名さん 
[2011-10-03 12:15:56]
買い支える地元票がないエリアはつらいってとこだね。
209: 匿名さん 
[2011-10-03 12:37:30]
それにしても、渋谷、新宿、池袋凋落説への反論が
まったく無いね~え。

不動産市場に与える影響は大きいと思うけど、
業者のみなさんは議論を避けている感じだね。
210: 匿名さん 
[2011-10-03 13:11:42]
新宿や渋谷の凋落は東側住民の悲願。
211: 匿名 
[2011-10-03 13:52:59]
悲願成就、心から祈念いたします。by新宿住民
212: 匿名さん 
[2011-10-03 17:58:04]
埋立地の凋落説への反論もまったく無いね~え。
214: 匿名さん 
[2011-10-03 20:55:09]
道州制になったら市部が切り離されるから、都庁が新宿から都心の築地に移転もあり得ますでしょうか?
215: 匿名さん 
[2011-10-03 21:05:39]
ない
216: 匿名さん 
[2011-10-03 21:12:49]
これから人口が減って行くから道州制で行政単位を大きくして、
州都を中心に各州が自立すれば良い。
政治家も公務員も少なく済んで効率的になるぞ。

北海道とか東北は別の法律作って、
大規模農場で、他の州に農産物を移出すれば良いし、
他の州もそれぞれ得意なところに特化すれば効率的で、
人口が減って行ってもGDPが下がらずに済むぞ。
217: 匿名さん 
[2011-10-03 21:15:04]
23区はこれに特化します。

アジアヘッドクオーター特区構想
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf


218: 匿名さん 
[2011-10-03 21:26:34]
東京都と言う仕組みが無くなれば、他の行政組織が23区見るわけで、国の直轄になったら都庁自体がいらなくなっちゃうよ。
219: 匿名さん 
[2011-10-03 21:35:47]
震災を契機に東北だけ先行して東北州にすれば、
世の中も大きく変わって行くけど、
今の政治じゃ・・・
220: 匿名さん 
[2011-10-03 22:34:11]
アジアヘッドクォーターは、期待していいですか?

絵に書いた餅になりませんか?

東京都が頑張っても官僚が首を縦にふるか…疑問ですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる