一戸建て何でも質問掲示板「2階がリビングって不便ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階がリビングって不便ですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-10 12:33:29
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】リビングの場所| 全画像 関連スレ RSS

一戸建て住宅の購入を考えています。
いいなと思っている2階建ての家がありますが、リビングが2階にあり、1階はお風呂と洗面所、トイレ、納戸です。
2階がリビングの長所、短所があれば教えてください。

[スレ作成日時]2009-01-15 18:56:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

2階がリビングって不便ですか?

22: 匿名さん 
[2014-08-22 22:17:09]
1階に子供部屋があったら。
寝室も子供部屋も二階なら普通にマンションで良くない?
どんな住まいも一長一短ですよ。
災害に比重を置くなら、
そもそも立地や地盤からの話になるでしょうし、
木造か鉄骨かRCかって構造の議論にもなるのでは。
わざわざ二階リビングにしなくても普通でいいんじゃないですかね。
23: 匿名さん 
[2016-06-02 12:44:26]
2Fリビングの家を訪問したことがあります。ずっと住んでいるとどうなのかは分かりませんが、パッと見で不便と感じる要素はありませんでした。

あと、1Fが何かにもよりますね、駐車場か事務所か住居か、など。

駐車場や事務所であれば、住居としては2Fが実質1Fの認識になると思います。
24: 匿名さん 
[2016-06-10 10:22:05]
災害の話が出てるけど、2階リビングのメリットの1つは耐震性を高めやすいことなんだよな…
25: 契約済みさん 
[2016-06-10 10:34:54]
煽りじゃなくて単純な質問
リビングに解放感っていうけど、専業主婦か老人以外は朝と夜しかいないんだからほとんど関係ないんじゃないの?
それより日当たりがよすぎて床や家具が焼ける方がつらくないのかな?
26: サラリーマンさん 
[2016-06-10 10:42:38]
>>25
私のような駄目社員が、どれだけ週末のリビング時間を楽しみに平日を耐えているかお分かりか?
27: 匿名さん 
[2016-06-10 10:56:22]
>それより日当たりがよすぎて床や家具が焼ける方がつらくないのかな?
最近はLow-eガラスが多いからそれだけで85%くらい紫外線がカットされる。
それでも心配なら防犯ガラスで99.9%紫外線カット。
28: 匿名さん 
[2016-06-10 11:03:17]
来客がダルイ、通販と生協等の宅配利用が増えた最近、特に苦労する。

二階リビング=訪問者が少ないか皆無なライフスタイルが出来る人向け。
出来ればOK、苦痛なし。
ここ重要!
29: 匿名さん 
[2016-06-10 11:08:15]
>>28
宅配については完全に同意。
ただ友人などの来客に関してはリビングが広くとれる2階リビングは適してると思う。
30: 匿名さん 
[2016-06-10 11:53:13]
まぁ階段の上り下りが苦痛の人には向いてないだろうね。
つうか平屋が向いてるんじゃない?
31: 匿名さん 
[2016-06-10 12:12:58]
専業主夫/主婦か老人以外日中はほとんど家にいないから、来客どうこうも関係なさそうだな
32: 匿名さん 
[2016-06-10 12:33:29]
昔のスレが。2つあったんですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる