一戸建て何でも質問掲示板「地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-05 20:49:32
 

地鎮祭と上棟式の費用の見当がつきません。ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-01-15 01:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか

551: だから 
[2010-03-15 18:23:25]
実施の是非は荒れるだろ〜!
費用オンリーにしてくれ。
552: 匿名さん 
[2010-03-15 18:27:09]
地鎮祭は初穂料3万円。祝儀なし。
上棟式はツーバイなので未実施。
工事日程とこちらの都合もうまく合わなかったし。
553: 匿名さん 
[2010-03-15 18:49:04]
地鎮祭15万、うち玉串5万。
554: 匿名さん 
[2010-03-15 18:52:31]
地鎮祭: 玉串料5万円。ご祝儀5000円×2名。
上棟式: ツーバイなのでなし。
555: 匿名さん 
[2010-03-15 18:52:38]
ダイワハウス
地鎮祭はキリスト教式で用意は何もいらないので
地鎮祭の準備費用分を値引きできるか聞いたところ
△3.5万値引いてくれました。
556: 匿名さん 
[2010-03-16 09:01:26]
来月地鎮祭やります。
予算は総額25万円みてます。
557: 住まいに詳しいさん 
[2010-03-16 09:26:16]
今時地鎮斎なんてやりませんよ。そういうお金は家電にまわした方が有益です。大工さんも貰えればラッキーぐらいにしか思ってません。海外のチップとは違います。
ご近所の神社にお参りするのでも十分御利益ありますからね。
558: 匿名さん 
[2010-03-16 12:39:19]
>今時地鎮斎なんてやりませんよ

あらあら・・地鎮祭なのに地鎮斎て何すか?
動揺を隠し切れない素人がここにヒトリ。

559: 匿名さん 
[2010-03-16 13:18:13]
祭を斎と間違える中学生は春休みでしょうか?
560: 匿名さん 
[2010-03-16 15:54:00]
しかも偉そうに近所の神社にお参り?
土地の神様に祝詞上げずにどうする。。。
あ、もしかして地鎮斎っていう地方独特のなにかか?
知識ない奴は引っ込んでろ。
知ってる人間には適当言ってる奴はすぐに分かる。
561: 検討中さん 
[2010-03-16 16:15:09]
地鎮祭、上棟式実施の是非は、結局は個人の主義・主張と同様。
どうでもいい。

ここは費用のスレ。
562: 匿名さん 
[2010-03-16 17:24:33]
>>557

>今時地鎮斎なんてやりませんよ。

地鎮祭ならともかく、地鎮斎が貴方のおっしゃるどの様な式典なのか?
また、どのような行為なのかが全く理解出来ません。即時明確にご回答下さい。

>そういうお金は家電にまわした方が有益です。

なぜ有益なのでしょうか?貴方の不可解な幻想的思想の理解に苦しみます。

>家電にまわした方が

貴方の場合は、資金を家電に回さなくてはならないという貧困的状況打開策の
資金計画という解釈で宜しいですね。

>そういうお金

とはどのような金銭を指すのでしょうか?
なぜ有益なのかを明確に的確にご回答下さい。

>大工さんも貰えればラッキーぐらいにしか思ってません。

日本国内で建築を業とする大工全員を敵に回した社会問題的な発言です。
もし、撤回するのであれば本掲示板にて謝罪表明をして下さい。

>ラッキーぐらいにしか思ってません

当然明確な証拠がある筈なので、貴方の証拠提示を厳に求めます。
証拠無き場合、日本国無いの大工全員への侮辱行為とみなします。

>海外のチップとは違います。

海外を卑劣かつ痛烈に批判した差別(さべつ)要素のあるコメントです。
問題発言として記録を残します。

>ご近所の神社にお参りするのでも十分御利益ありますからね。

何がどのように、又どのような御利益が有るのか具体的な回答をお願いします。
御利益がありますと言い切っていますが、一体どのような事なのか、至急説明して下さい。

>ご近所の神社にお参りする

貴方のご近所の神社名を希望します。
十分御利益があると記載した根拠をご回答お願いします。

>>557による社会人として恥じぬ弁解、謝罪、回答を即刻願います。



563: 匿名さん 
[2010-03-16 17:27:11]
地鎮祭の予算は総額で20万です
564: 匿名 
[2010-03-16 18:13:03]
だから予算スレでしょ?
必要性の是非や職人さんの主張は他所でされては?
565: 匿名 
[2010-03-16 18:34:08]
なるほど、いい案ですね。予算は家電に回して、近所の神社にお参りする事にします。
566: 匿名さん 
[2010-03-16 18:36:27]
557が逃亡してしまった
567: 匿名 
[2010-03-16 19:06:46]
557さんはお仕事中です。ご苦労様です
568: 匿名さん 
[2010-03-16 19:10:46]
562は社会人として恥ずべきツッコミ(笑)
で、未だに地鎮祭の予算20万とか言うやつどうにかなんない?
費用の明細付けようよ

玉串料
お供え物
備品?
直会(した人だけ)

祝儀は無しで(そもそも地鎮祭でいらねーし)
569: 匿名さん 
[2010-03-16 19:32:46]
やる、やらないの話題になったら
相変わらず気持ち悪い奴らが出現するスレだな
570: 匿名さん 
[2010-03-16 19:33:25]
確かに20マソは高いかもな。
せいぜい15マソ位だろう?
572: 匿名さん 
[2010-03-16 19:44:00]
玉串5万
供物3万
設営5万
祝儀5万
引出物2万

設営はパイプ椅子や紅白幕、テントや土地に敷くシートのリースなど。
引き出物は出席者だけでなく近所に配るのも常識だろ。
祝儀は1万(親方クラス)×3人、5千(職人クラス)×4人
供え物はそれなりの海産物ですぐ金額いっちゃう。

相場20万円、納得だよ。
573: 匿名さん 
[2010-03-16 19:46:45]
地鎮祭が3万円?
それ犬小屋の間違いちゃうの?
574: 匿名さん 
[2010-03-16 19:49:32]
友人の地鎮祭ビデオ見ましたが
供え物にマグロの頭と心臓が上がってましたよ。
それだけで10万円は下らないでしょう。
575: 匿名さん 
[2010-03-16 19:54:15]
地鎮祭も冠婚葬祭だよ。
地鎮祭やらない奴は
葬式やらんのと同じやんけ。
地鎮祭ケチる奴は葬式ケチんと同じやんけ。
576: 匿名さん 
[2010-03-16 19:56:34]
普通は20万円程度掛かると思いますよ、地鎮祭。


3万円で簡易に行なうのは極めて恥ずかしい。
577: 匿名さん 
[2010-03-16 21:26:15]
>普通は
地域によって「普通」が全く異なりますので
一概にはどうと言えない話題だと思います。

私は東京在住ですが、HMによっては玉串料3万円のみと言われましたよ。
578: 匿名さん 
[2010-03-16 21:38:44]
>3万円で簡易に行なうのは極めて恥ずかしい。

地鎮祭をすることが大切なんであって、気持ちがあれば金額の多寡ではない。
身の丈にあった玉串料を奉じればよい。
579: 中堅ゼネコン勤務 
[2010-03-16 22:19:52]
全国区で住宅から大型建築、土木までやってる。
全国色んなところ渡り歩いたが
住宅で20万はねぇって
お供え物はどうやったら3万も掛かるか教えてくれ
通常海の幸は鯛一尾。かなりの大物でも5千~8千円。
川の幸を入れるのは稀。
乾物はスルメ・昆布・寒天・炒り子など知れている。
野菜に果物、米、お神酒(日本酒)塩 水
7三方でもこのぐらい。5三方ならもう少し少ない。
高級なフルーツを入れても1万5千くらいだろ。
マンションの起工式でもお供えは8千くらいだがな。
マグロの頭なんて物は通常ありえない。漁港の起工式か?
初穂料も高くても5万。平均3万くらい。
祝儀は地鎮祭ではめったに出さないというより、出す地域、施主がおかしい。
都市部ではまず無い。引き出物は有り得ない。誰かに騙されない限り。。。
設営費はかなり派手に設えても住宅なら6万くらい(人件費込み)
いいとこ10万だよ。

3万の地鎮祭は何が3万?玉串だけ他不要の3万?設営費が3万?
基準も言わずに犬小屋とか恥ずかしいとか言うのは
自身が無知である事の証明になるぞ。
あんたがやった地鎮祭の内容言ってみなよ。
詳細出せるか?設営内容まで。
そもそも地鎮祭なんて物は土地の神様に祈る気持ちの問題。
金額じゃない。
ゼネコンは来賓へのパフォーマンスの意味でお金をかけてかなり豪華できっちりした設えをする。
だがあくまでも大型物件で住宅ではない。
施主が派手に地鎮祭するもんじゃないんだよ。

580: 匿名 
[2010-03-16 22:46:43]
>562>572〜576
今回は君達の無知無能が露呈してしまう結果に相為った訳だけれども、今回の大失態を忘れずに、真摯に反省し、血の滲む努力をして、見事、真人間に更正できたならば、またここに教えを乞いに来たらいいよ。皆も鬼じゃないから、いろいろ教えて貰えるはずだから。
581: 入居予定さん 
[2010-03-16 23:56:09]
地鎮祭やったよ

500坪の土地の150坪文筆して建てた
でも3万円だよ

20万とかかいてる奴はネタだろ・・

ウチの大きさでこの値段なんだから
582: 匿名さん 
[2010-03-17 00:08:45]
うちも地鎮祭は3万円でしたが、玉串料、お供え、祭壇の設営まですべて込みでした(神奈川)。
他に用意するものはありません。もちろん祝儀なんて出すような風習はありませんので出していません。
地鎮祭なんかで祝儀を出すのは、どこの田舎の奇習なのでしょうかね。
少なくとも首都圏では聞いたことがありません。

上棟式は形式的には行いましたが、そちらは費用が一切かかりませんでした。
特に宴をひらくわけでもなく、棟梁と一緒に行う質素な儀式で、祝儀も不要です。
実際、お金のかかりそうなことは何もしていないので、当然なのですが。

祝儀については、HMの担当者に聞いても、職人には十分払っているので一切出さなくていいとのことです。
まあ、確かに、直接雇っているのはHMであって、施主ではありませんから。
まだ家が建っていない上棟の段階で祝儀を出すと、引渡し後に何か不具合があったとき
祝儀の返還を求める人もいるらしいので、やめていただいているという感じでした。
祝儀など渡さなくても、手抜き工事はさせないという感じのことも言っていました。
583: 匿名 
[2010-03-17 00:17:48]
576さんは騙されてしまったんですね。可哀相に。無知な人にとっては厳しい世の中です。576さん、大丈夫ですよ。沢山出した分、きっと神様が護って下さいますから。
584: 匿名さん 
[2010-03-17 07:47:32]
前に書き込みあったが、
祝儀は、昔職人を直接雇っていた頃の名残では?

585: 匿名さん 
[2010-03-17 08:01:28]
うちは30坪だが地鎮祭15万円位は掛かってたよ
586: 匿名 
[2010-03-17 08:05:58]
高額提示してる人達ってもしかして名古屋の人達?冠婚葬祭に大金をかけると聞いた事がある
587: 匿名 
[2010-03-17 09:44:55]
3万円
大工にはなし
588: 匿名さん 
[2010-03-17 10:02:16]
初穂料3万円
ご祝儀1万円×3人、5千円×8人
供え物8千円
近隣挨拶1千円×7軒
設営レンタル1式5万円


参考にしてくださいね。
589: 匿名さん 
[2010-03-17 10:07:10]
確かに、隣家も地鎮祭の時に10人位で挨拶きたなぁ

ご丁寧に1000円位のデパ地下にありそうなお菓子だったよ。

建築屋の担当が「何かありましたら此方に連絡を!」て名刺も置いてった。


感じ良かったよ。
590: 匿名さん 
[2010-03-17 14:35:51]
土地400坪、建物38坪で別荘建てた時
地鎮祭を当然行ったが、25万しか予算掛けなかったぞ。
591: 匿名さん 
[2010-03-17 14:47:18]
>>590

無理して別荘買った夢を見たら、現実離れした金額になったんだね。

それも多分25万ペリカだったんじゃない?
よーく思い出してごらん
592: 匿名さん 
[2010-03-17 17:03:02]
こんな無意味なスレいいかげん下げてくれません? そもそも地鎮祭や上棟式などやる必要ないのでこのスレも無用です。目障りです。
593: 匿名さん 
[2010-03-17 17:04:43]
地鎮祭の時の近隣への挨拶は
本来施工者がするものです。もちろん施主も同席しますが。
ですので手土産は施工者が準備します。
施主は引越しの時にご挨拶をします。
594: 匿名さん 
[2010-03-18 07:31:22]
>>592
誰も参考にしてないし、気にしないのが一番。
別スレにこられた方がキツイと思うよ。(ペンペン草も残らんほど荒らされるし)
長くなるスレは余り参考にならないが、???な人が留まってくれるのには意味があるかな。
逆にマトモな意見をいっそ止めた方がいいかも。
595: 匿名さん 
[2010-03-18 10:10:58]
地鎮祭と上棟式をしたくない人が何か言っています。
596: 匿名 
[2010-03-18 11:30:08]
↑ハイ、こういう人達ね
597: 匿名さん 
[2010-03-18 12:17:34]
地鎮祭の金が無い人はやらなければ良いし、やりたければ、やれ。
但し、金額云々はそれぞれの価値観だから批判するな!
598: 匿名 
[2010-03-18 12:32:33]
地鎮祭の金が無い人…?…
そんなに貧しいなら無理せず借家に住んだ方がいいよ
599: 匿名さん 
[2010-03-18 12:58:24]
地鎮祭の相場 20万円は 正しいですね
600: 匿名 
[2010-03-18 13:00:31]
↑ハイ、また出た〜。順番だから並んでね〜。さあ、お次は20万の人かな?
601: 匿名さん 
[2010-03-18 13:46:10]
地鎮祭、上棟式実施の是非は、結局は個人の主義・主張と同様。
どうでもいい。

ここは費用のスレ。

602: 匿名さん 
[2010-03-18 18:32:58]
費用20万に対して、いちいち噛みつく奴は一体何が目的なんだ?


603: 匿名 
[2010-03-18 18:47:41]
次あたり、貧乏人は借家でどうのこうのの人かな。
604: 匿名さん 
[2010-03-18 19:15:47]
そうだね
地鎮祭の費用と年収・資産は関係ないけど
家を建てられない貧乏な人は、実際の話分相応な借家に住むしかないよね。
で、このスレから消えてくれればね。

でさぁ、20万なんて費用は通常有り得ないんだよ。
あったとしても参考資料にならないんだよ。
てきとう言われるのがいやだから噛み付くの。
20万言ってるやつが納得いく説明できてるか?
それが分からん602は無知な借家貧乏人。
605: 検討中さん 
[2010-03-18 20:07:24]
何でお互い噛みつくのかな?
やった人もやらなかった人も
それぞれの価値観に自信があるなら
対局にいる人なんてどーでもいいじゃん。
自分が迷惑してる訳じゃないんだしさ。
費用スレで継続してよ。
606: 匿名さん 
[2010-03-18 23:05:16]
費用は神主さんへの支払いやお供え以外受け取らないといってたよ。(HMや比較的大きな工務店)
ローコストで建てた友人は1人2万円位といわれたそうです。
ご祝儀を要求してくるところは、大工さんへの支払いが少ないのでは。
基本賃金が安ければ数万渡してもやる気がでるのかな?
腕のいい大工さんとも思えないし。
607: 匿名さん 
[2010-03-19 00:56:13]
地鎮祭も上棟もやったけど、祝儀なんて出してないなあ。
608: 匿名 
[2010-03-19 08:05:14]
うちも大手HM、地鎮祭は玉串料3万だけで地鎮祭、上棟式祝儀無しです。
609: 匿名さん 
[2010-03-19 10:01:02]
初めてカキコします。

うちはほぼ前レス内訳どおり20万円位掛かりましたよ。
610: 匿名さん 
[2010-03-19 12:18:53]
地鎮祭が3万〜20万と予算幅が広いのは当然だろうな。

葬式も15万〜400万程の幅があるし。

しかし予算を高いだの安いだの吠えるのが一番の間違い。
611: 匿名さん 
[2010-03-19 18:34:46]
だから相場として20万はないって。
地鎮祭は祝儀ないでしょ?
予算の幅があるのは当然としても
玉串とテントなんかの設営費でそんな金額いかないですよ。
いったとしても特異な例じゃないんですか?
有り得ない金額に対して吠えてるんです。
それが分からない610は無知な借家貧乏人さん

612: 匿名さん 
[2010-03-19 18:51:51]
いつしか 地鎮祭のみの費用に思ってるような・・・

上棟の弁当とか飲み物とかあいさつ回りの品とかみんなひっくるめてじゃないの

スレはそうじゃないの?
613: 匿名さん 
[2010-03-19 20:10:11]
地鎮祭を簡易的に行おうと思っています。
不動産屋の担当の方にお願いしてあるのですが、かかる費用(3~4万円)はどのように渡すのがよいのでしょうか?

普通に支払っていいのか、包んで渡すのか?いつ渡すのか?
(通常はどのようなものなのか知りたいので・・・)

簡易地鎮祭をされた方、どのようにされましたか?
614: 匿名さん 
[2010-03-19 20:26:34]
613さん
当方も先日おたずねのような簡易な地鎮祭を行いました。
名目は「玉串料」または「初穂料」といって神主さんへ納めるものです。
のし袋に入れて、儀式のあとに、神主さんにお渡しするように、とのことでした。

615: 匿名さん 
[2010-03-19 20:30:08]
初穂料で検索するよろし
616: 住まいに詳しい人 
[2010-03-19 20:49:35]
初穂料の相場 3〜5万

設営費の相場 5万

供え物の相場 1〜3万

手土産の相場 1千円×15包

御祝儀の相場 5千円〜1万×人数分


普通の一般的な地鎮祭に掛かる最低限の必要経費です。参考にしてくださいね。
617: 匿名さん 
[2010-03-19 20:58:35]
やっぱり20万以上は掛かるよ!

3万円コースのチープな地鎮祭て
出席者が10人も満たないごく少数のテントや椅子や紅白幕も無い
30分程度の超簡易的なやつの事でしょw


618: 匿名さん 
[2010-03-19 21:00:17]
出席者の人数で施主のレベルが判る
619: 614 
[2010-03-19 22:03:56]
>3万円コースのチープな地鎮祭て
>出席者が10人も満たないごく少数のテントや椅子や紅白幕も無い
>30分程度の超簡易的なやつの事でしょw
まさにそれに毛が生えた程度のものですけど、全然恥ずかしくもなんともないです。
都会ではこの形式がごく一般的です。
620: ははっ 
[2010-03-19 23:35:51]
費用優劣の次は出席者ですか?
なんでそんなに優位に立ちたがる?
621: 匿名さん 
[2010-03-20 00:15:25]
うちも都会で建てたので、3万円のチープな地鎮祭でしたよ。
田舎では地鎮祭ごときに多くの無駄金を使って大変ですね。
都会では、上棟式はしない人が多いですよ。当然、祝儀なども必要ありません。
上棟でも祝儀や弁当を出すのは稀です。
そういうの気にして金出しちゃう人は田舎者だけです。
ここでは田舎の常識を日本の常識だと勘違いしている人もいて面白いですね。
622: 606 
[2010-03-20 05:34:49]
地鎮祭はそもそも穢れをはらうため神道で行うもので、神主さんへの支払いとお供え物の手配でいいのでは。
これは初詣と同じように日本の文化なので多くの人がやると思うよ。数万円程度と聞いてるけど。

田舎だけど、上棟はよく見るけど上棟式はあまり見たことないな。念願のマイホームの夢がかなって感極まって大判振る舞いする人もいるんだろうけど微笑ましいよね。私はしないけど、やる人は「いい人」なんだなとは思う。

ただ中には上棟式はやらないけど、その分祝儀を倍にして(1万→2万)と暗に言ってくる工務店もあるみたいだね
それはどうかなと個人的には疑問。
623: 匿名 
[2010-03-20 07:49:47]
田舎ですが大手HMで建てる方も多く、地鎮祭は玉串料と供物料のみ、上棟式は祝儀は結構ですってのをよく聞きます。
HM担当から聞いたのですが、気持ちの問題だからと自分達で簡易地鎮祭される方もみえるそうです。地域性もある様ですが、工務店だと地鎮祭・上棟式にお金がかかり、大手HMだと地鎮祭の玉串料のみで地鎮祭・上棟式にはお金がかけなくても大丈夫みたいですね。
624: 匿名さん 
[2010-03-20 09:14:30]
東京に程近い神奈川ですが
地鎮祭15万円掛かりました。
次は上棟式の予定です。
625: 匿名さん 
[2010-03-20 13:21:42]
>613さん
初穂料は神主さんに直接手渡してください。地方によってはお車代を別途渡すところもあります。
袋は熨斗の付いていない水引(蝶結び)だけのものを用意してください。真っ白の封筒で問題ないです。
袋の表には「御初穂」や「玉串料」と筆で書いてください。金額の裏書は必要ありません。
渡すタイミングは神事の後です。神主さんは大体終わるとすぐに、まず車に着物などを脱ぎに行きます。それから祭壇を片付け始めるので、車に向かったときか、片づけが終わった後がスマートでいいと思います。
テントなどを不動産屋が用意するなら費用がかかるか聞いてください。
かかる場合は普通に支払って結構です。
レンタル業者の定価の相場は3坪テントで¥7000前後。6坪で¥9000~¥10000。
イス¥100~300。紅白幕5間1枚¥1000~3000です。これより極端に高いときは、ぼったくr。。。
地鎮祭に簡易はありませんよ。しつらえは関係ありません。工務店や施主の見栄ですので。
大事なのは神事そのものです。神主さんが変わりにきちんと御祈祷してくれます。

>616
本当に住まいに詳しいなら、供え物3万なんて何があっても言わないぞ。
何買ったら3万もするんだ?鯛買おうとして大トロ買ったか?
挙句の果てに祝儀だの手土産だの最低限の経費だの。ガセネタ流すのはやめてくれ。
祝儀や手土産の話だけなら地方の習慣である場所が無いとも限らないけどね。
それでも、レアなケース。
>617
30分が超簡易?
あんた何も知らないだろ。
まともにやれば神事は30分が基本。神主(おじいちゃん)のペースで45分かかるときもあるが。
参加者50人くらいでも30分だぞ。100人規模で穿初め5人とかでも1時間だ。
626: 匿名さん 
[2010-03-20 14:51:46]
なるほど、詳しくありがとうございます。

やはり予算は最低20万円は診ておきます。
627: 匿名さん 
[2010-03-20 16:57:52]
どうぞぼられて下さい
628: 住まいに詳しい人 
[2010-03-21 10:30:00]
戸建て本式地鎮祭の相場は15万円から20万円の間でしょう。
最近は下職クラスの3万円で済ます方もいらっしゃる様です。
3万円ですと犬小屋の設置時や井戸払い、納屋の解体際など
の略式ですが、別段こだわりが無ければ後者の略式で充分です。
629: 犬小屋の主 
[2010-03-21 14:44:09]
↑祝儀で生計を賄う三流職人確定。
630: 匿名 
[2010-03-21 18:10:38]
今日やる人は売り主に言いように使われてます。大工さんの報酬はHMが払うべきものです。
631: 基礎段階 
[2010-03-21 19:10:16]
 我家の場合、HMの紹介で家の解体、古井戸のお払いに45,000円、地鎮祭に35,000円の玉串料、お供え付きで
全て神主さんの段取りでとり行われました。心づけはありません。
この様な儀式の知識がありませんでしたので全てHMにお任せしていますが、上棟式には棟梁二人に心づけをお願
いしますと言われています。その他少々高価な暖かいお弁当を用意しようと思っています。
632: 匿名さん 
[2010-03-22 09:49:47]
このスレを削除依頼しました。
633: 匿名さん 
[2010-03-22 09:55:42]
628さん
参考になりました。とても有益な情報ありがとうございます。
634: 匿名さん 
[2010-03-22 20:45:46]
供え物だけでも
紀淡海峡の真鯛15000円
白口浜の天然昆布7000円
福井産岩塩4500円
お神酒菊姫30000円
天然水450円
フルーツ2500円
野菜2500円
奮発してこのくらい遣ると引き締まります。
635: 匿名さん 
[2010-03-23 18:04:58]
野菜とフルーツ安っ!
思いつかなかった?
岩塩って、、、無理
天然水も金額変だよー。使う量分かってるかな。
お米はどこいったの?
乾物は昆布だけ?
もう少し内容詰めてから書いてね、僕ちゃん。
636: 匿名さん 
[2010-03-23 18:18:11]
地鎮祭、依頼した神社に「コレとアレ用意して、でもって玉串料〇万」とか言われると思うけど。でもって同じ地域であっても、その神社その神社で内容違ってたりするから、このスレで値段や必要物品上がっても、地鎮祭やろうと思う人にとってもあんま意味ないと思う。

637: 匿名 
[2010-03-26 14:49:56]
やること自体が無意味だといっても過言じゃないが。
638: 匿名さん 
[2010-03-26 14:55:27]
地鎮祭すると子供がボールぶつけなくなりますか?
639: 匿名さん 
[2010-03-26 15:02:50]
地鎮祭やるなら相場は20万円程度です。
640: 匿名さん 
[2010-03-26 16:04:49]
しつこく20万って言ってる人
ほとんど内訳書かないよね。
641: 匿名 
[2010-03-26 16:07:03]
二階トイレを止めて、そのお金で地鎮祭。
薪ストーブも止めて下さい。
643: 匿名さん 
[2010-03-27 14:31:05]
HMに建築を依頼する場合、地鎮祭、上棟式ともに
本来、施主が負担すべきものではありませんので、原則無料です。

新しい土地を手に入れて家を建てる場合ならともかく、
代々住んでいる土地ならば、地鎮祭は不要です。

もしHMが関係者の安全祈願のため、地鎮祭や上棟式が必要と主張するのであれば、
HM自身が費用を負担しなければ違法行為となるおそれがあります。ご注意ください。

首都圏では個人の大工や職人に直接依頼する人は少ないので、
わざわざ上棟式をやったり、職人に祝儀をあげる人はまれです。

地鎮祭は設営からお供え物、神主への玉串料まで、
コミコミで3万円くらいまでが相場です。
644: 契約済みさん 
[2010-03-27 18:53:02]
こないだ地鎮祭やりました。

玉串料5万円、お酒、こめ、塩を用意しました。

あとは用意してもらえました。
645: 匿名さん 
[2010-03-27 23:57:21]
うちも地鎮祭やりました。
初穂料として神主さんに5万円。
供え物に1万円。
備品代で3万円。
ご祝儀で1万円。

地鎮祭合計ピッタリ10万円で収まりました。
646: 匿名さん 
[2010-03-28 00:05:17]
1万円のご祝儀って何人分ですか?
647: 建築関係 
[2010-03-28 02:47:31]
643はド素人丸出し
なぜ施主が負担しなくていいの?
地鎮祭の設備費はともかく、お供え玉串上棟式の直会、全て施主が準備するのがあたりまえ。
だって施主だから。オーナーだから。自分の家だから。
さらに代々住んでいる土地でもするべき。
地鎮祭は土地を清める儀式ではない。無知にも程がある。
地鎮祭、上棟式とは何たるかを勉強しなおしておいで。
違法云々言ってるが、ナンセンス。
そんな事言ってたら、家建てるのにどれだけ違法行為繰り返すんだ?
決定権は施主。いい?するもしないも施主次第。
設営からコミコミ3万ってどのレベルの設営よ?
言えないだろ?だって知らないもんなぁ。
どれくらいの設えでいくら掛かるか知らないんだもんなぁ。

素人が知ったかぶって適当なこと言うのは止めよう。。。
本当にイライラする
648: 匿名さん 
[2010-03-28 11:19:16]
10万円とは安く抑えましたね。
御祝儀を少な目にしたからでしょうかね。
649: 匿名さん 
[2010-03-28 16:54:25]
私も昔やりました。集会場所に集まってボボボボ改造バイクのマフラー音鳴らしてうんこ座りしてたばこふかして。もっとも私がやったのは喧嘩上等の上等式ですが。懐かしいな。
650: 匿名さん 
[2010-03-28 19:12:02]
645さん
ちなみに上棟式はやりましたか?
それとも、これからですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる