地鎮祭と上棟式の費用の見当がつきません。ご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2009-01-15 01:16:00
注文住宅のオンライン相談
地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか
351:
匿名さん
[2010-02-25 21:30:57]
|
||
352:
匿名さん
[2010-02-25 21:33:55]
第三検査を装い弱味に漬け込むタカリの連中はスルーしましょう。
|
||
353:
匿名さん
[2010-02-25 21:42:54]
職人へのご祝儀は大変に有意義なものです
モラルとマナーは大切です。 検査屋に払うなどアホな発想。金をドブに捨てるようなもの。 と、言うよりこのスレで検査屋がどうのこうの議論する話題では有りません。 ご祝儀は客の心付けです。感謝されますよ。 |
||
354:
とりあえず
[2010-02-26 07:54:08]
|
||
355:
匿名さん
[2010-02-26 08:18:07]
地鎮祭15万。祝儀1人5千〜1万。神主3万。上棟式35万。栃木県。
|
||
356:
匿名さん
[2010-02-26 08:54:48]
上棟式・地鎮祭0円。茨城県。くだらないことにお金は出しません。
|
||
358:
匿名さん
[2010-02-26 10:03:03]
>>353は、しごく真っ当な意見だと思いますが。
私は施主ですよ。 良い建築士、良い工務店、良い職人に出会うことが大事なのであって、 お互いに敬意をはらう関係になるよう努めるのが、良い家を造る鍵です。 |
||
359:
匿名
[2010-02-26 12:03:47]
正直、出来高払いの世の中で仕事をする前に心付けとかで金品を貰う方がおかしい気がする。
ところで職人さんがもらうご祝儀は確定申告しなきゃいけないの? 無知ですいません。 |
||
360:
ご近所さん
[2010-02-26 12:26:42]
地鎮祭で御祝儀を出さないのは、非常識な事ですよ。
|
||
361:
匿名さん
[2010-02-26 12:31:05]
上棟式予算は40万円程度が当たり障り無くて妥当でしょう。
|
||
|
||
362:
匿名様
[2010-02-26 12:46:05]
まだ上棟式 地鎮祭をやるか?やらないか?といったタイトルと違う内容を書き込む非国民がいる…実に嘆かわしい限りである。
日本の文化が理解出来ないのであれば外国に退去するか一生借家住まいをしなさい。 |
||
363:
匿名さん
[2010-02-26 12:58:27]
医師やってるが患者からの御礼の有無で診療内容が変わることはない。
手抜きして訴えられたら元も子もない。プロなら最善を尽くすのが当然。 せいぜい回診の頻度が多少増す程度。 だからうちの場合は職人に祝儀なんぞ払っておりません。 |
||
365:
匿名さん
[2010-02-26 13:23:28]
地鎮祭の予算?
普通に15万円。 |
||
366:
匿名さん
[2010-02-26 13:33:51]
ご祝儀と検査を天秤にかけて検査を選ぶって、なんだか寒々としてますね。
相手が信頼できないってことですよね。 そういうドライな関係が家造りにベストな業界に変わっているのかどうか・・・ かたや1円でも利益を出したい かたや1円でも支出を減らしたい そういうのもまたアリですか。 |
||
367:
匿名さん
[2010-02-26 13:35:25]
地鎮祭のあとしばらくは白い四角い紙がつながったものがひらひらしてたりしますよね、
あれってどのくらいの期間やるものなんでしょうか。 現場が遠い場合はその日にやっぱ撤去しといたほうが無難ですよね |
||
368:
匿名さん
[2010-02-26 13:42:40]
>>366
世の中全体がドライな風潮になってるから仕方ない。 |
||
369:
匿名
[2010-02-26 18:19:23]
誰も教えてくれないけど職人さんはご祝儀だけでもかなりの収入かと思いますが、課税対象ではないのですか?
|
||
370:
匿名さん
[2010-02-26 18:50:32]
貧困層は自己資金の余裕無いので地鎮祭出来ない。
家が建ってもローン地獄。安月給で首回らない。 そもそも貧困者は地鎮祭を知らない。縁が無い。 |
||
371:
大工さん
[2010-02-26 18:56:03]
今まで無数の地鎮祭に参加したが
御祝儀を出さない客など 一人も居なかった。 |
||
372:
匿名さん
[2010-02-26 19:38:11]
371。当たり前だ!
祝儀出さないとほざく釣りはスルーせよ! |
||
376:
入居予定さん
[2010-02-26 22:28:29]
地鎮祭18万、上棟式35万。
祝儀5千〜1万円を参加人数分。 |
||
380:
匿名さん
[2010-02-27 01:20:44]
うちは地鎮祭と上棟式はしたけど、祝儀は払わなかったよ。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
381:
匿名
[2010-02-27 07:40:25]
なんかご祝儀って、家を建てる時の金銭感覚麻痺状態にツケ込んでる様に感じる。
地鎮祭の時に神主さんに玉串料払うのは解るが、まだ仕事してない人達にお金払うのは…。 |
||
383:
匿名
[2010-02-27 08:37:37]
これまで上棟式はやらくて良いと思っていましたが、この掲示板に書かれている素晴らしい内容を拝見してやる事にしました。
知らないままだと日本国民として恥ずかしい社会のクズになるとこでした。 一人前の男としての責務を教えてくれてありがとうございました。 |
||
386:
匿名さん
[2010-02-27 18:13:17]
リフォームの現場を見ても、昔の家の手抜き工事の跡がいろいろ出てくるよね。
建てる時には、建前やったり、ご馳走やご祝儀をふるまったりしたんだろうけど、 壁一枚めくってみれば、そんなありさま。 検査や監理の体制を整えることって、大切だと思う。 |
||
388:
匿名
[2010-02-27 20:06:38]
だからご祝儀は申告しなくて良いの?
旦那の実家のお義母さんに上棟式では祝儀だしたり、お料理ださなくていいの?って聞かれたが旦那の実家は上棟式で大盤振る舞いしたのに手抜き工事で水周りがエライ事に。 なんの為の上棟式? |
||
390:
匿名さん
[2010-02-27 21:54:24]
>検査や監理の体制を整えることって、大切だと思う。
違いますね。 検査、監理したって、手抜きする会社・職人は見えないところで手抜きする。 手抜きしない会社・職人は誰も見てなくたって丁寧な仕事をする。 会社を決めた時点で、家の質はほとんど決まったようなものです。 |
||
391:
匿名さん
[2010-02-28 02:41:51]
地鎮祭はやっておかないとね。
|
||
393:
匿名さん
[2010-02-28 12:05:17]
普通の常識では地鎮祭やります。
15万円位掛かりますので、予算に入れておくと良いでしょう。 ご祝儀は地鎮祭に参加した人のみで結構です。相場はひとり1万円も包めば御の字です。 |
||
394:
匿名さん
[2010-02-28 12:06:49]
|
||
395:
匿名さん
[2010-02-28 12:07:29]
地鎮祭や上棟式で参加者に御祝儀配らない客が
たまにいるが、あれはヒドイよ せいぜい5千円から1万円は包めよ |
||
396:
匿名さん
[2010-02-28 12:09:15]
まあまあ
皆落ち着いて話しましョう 地チン祭は三万円 上等は十万円でイイじゃないですか そうしましョう |
||
397:
匿名さん
[2010-02-28 12:10:41]
うちは先月棟上げしましたが、工務店から弁当はできれば温かいものが喜びます。ほか弁とかが以前すごく喜んだと話を聞きました。だから1000円の弁当でご飯を大盛りにしてもらい、ガッツリできるおかずで注文しました。昼ご飯にあわせて豚汁の炊き出しをして皆に配った後、カセットコンロに鍋をかけて好きに食べて下さいって感じにしました。
昼ご飯前に、棟梁に1万でその他の人には3千円×13人分渡しました。本当に少しでごめんなさいと一言そえて… 地鎮祭の時には鯛と塩とお米を自分で用意して、工務店がその他は用意してくれました。 神主には1万を渡しました。 |
||
399:
匿名さん
[2010-02-28 12:14:52]
地鎮祭はやっておかないとね。
|
||
400:
契約済みさん
[2010-02-28 12:16:55]
州議に5000円か10000円かで喧嘩するなよW。
オレは3000円×13人配ったよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
かなり暇なんだろうねー