一戸建て何でも質問掲示板「地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-05 20:49:32
 

地鎮祭と上棟式の費用の見当がつきません。ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-01-15 01:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか

331: 匿名さん 
[2010-02-24 12:22:45]
職人は、応援も含め、何十人もいるんですよ。全員にご祝儀あげるんですか?
手抜きが心配なら、やはりご祝儀は第三者の検査料のほうに回しましょう。
立会い検査を入れれば、職人の手抜きなんて許しませんよ。
332: サラリーマンさん 
[2010-02-24 12:39:47]
>地鎮祭で一人あたり1万円が妥当ですね

?????????

地鎮祭で職人にご祝儀って?????

333: 匿名さん 
[2010-02-24 12:58:50]
なんだ? また始まったの? 4,5日前だったか せっかくいったんおさまったのに 
みんな ちょっと前の書き込みは読まないんだね 
334: 匿名さん 
[2010-02-24 13:23:52]
地鎮祭での参加者へのご祝儀は常識ってほど一般的ではないよ。
335: 今日上棟式! 
[2010-02-24 14:08:36]
今日、午後5時30分から上棟式です。
午前中、現場を見に行ったら大工さんたちが一生懸命柱を組んでいました。
今日こちらの地方は20℃以上の陽気なので、休憩時間にでも飲んでいただけるよう冷えたドリンクを差し入れしてきました。

上棟式にはお持ち帰りでお赤飯の二段折と缶ビール6本セットを皆さんに配ります。

ご祝儀はHMのセールスさんはいらないって言っていましたが、大工さんの分まとめて棟梁に3万円お渡しすることにしました。

予定より工事が遅れていたけど、やっと上棟式を迎えることができてほっとしています。

336: サラリーマンさん 
[2010-02-24 14:18:11]
上棟おめでとうございます。
棟梁にまとめて渡すのが正直良い方法と思います。
当日のみの応援とか何人来るかわからんしね。
実際に祝儀以外でかかっている費用(見積に無い費用)ありますか?
337: 匿名 
[2010-02-24 15:28:32]
>>335さん

上棟おめでとうございます
やはり大安を選ばれてるのですね(当たり前か…)

あと少し準備等バタバタでしょうが頑張って下さい
338: 匿名さん 
[2010-02-24 18:41:47]
地鎮祭や上棟で直接の雇い主でもない施主から祝儀をもらうのが当然と
思っているような非常識な奴らに家を建てさせたいとは思わないなあ。
手抜き工事をされかねないので、とっととクビにした方がいいんじゃないの?
大手HMにとっては、下請け工務店を切る大義名分になっていいかもしれないね。
339: 匿名 
[2010-02-24 20:34:18]
335さん

本日の上棟式について
感想を教えて下さい
340: 匿名さん 
[2010-02-25 00:41:17]
職人が客から祝儀を戴くことは

太古の昔から当然の常識なんだよ。

祝儀を誤魔化して払わない奴は客ではない。

家畜だ。
341: 匿名さん 
[2010-02-25 08:41:48]
ナルホド。
親方に10万包むのが一番良いかもね。
342: 匿名さん 
[2010-02-25 08:59:13]
棟梁さんには5万円程度で善いかと思います。
上棟の際に一度渡せば後は必要無いでしょう。
頑張って下さい。
343: 地元不動産業者さん 
[2010-02-25 12:12:47]
昔の常識→今の非常識
344: 匿名さん 
[2010-02-25 12:43:45]
ここには、仕事に誇りを持たない、ご祝儀次第の職人さんがいるようですが、、
手抜きを防ぎたいなら、ご祝儀より、同額を検査に使うほうがずっと有効です。
検査を入れるなら、行動基準を定めている協会に属している検査会社が良いと思います。
プロはチェックの仕方が違うので、手抜きもミスも見逃しません。
345: 匿名さん 
[2010-02-25 13:00:33]
検査会社(自称インスペクタ)が株式会社なら止めた方が良いよ!
結局利益主義で根こそぎボッタクられるのが落ちです。
346: 昨日上棟式 
[2010-02-25 14:25:10]
335です。

336さん、337さんありがとうございます。
無事に上棟式おわりました。

家の四方にお米・塩・いりこを置き、お酒をふりかけてお清めをした後、家の一番高いところに地鎮祭のときに神主さんからいただいた御札を祀りました。
現場監督が記念の写真撮影をして、みなさんに折り詰めとビールを配って終わりました。

棟梁にお渡ししたご祝儀の他にかかった費用は折り詰めとビール代だけです。
お米などは用意しましたが、お酒はHMがお祝いとして持ってきてくれました。
ご祝儀も少なかったかなとは思いましたが、現場が近いので休憩時間に差し入れを持って行けばいいかなと。

上棟式そのものは簡単でしたが、朝はほとんど基礎の状態だったのがちゃんと家の形になったので家族みんなで感激しました。
折り詰めのお赤飯がとてもおいしく感じられました。

この後も引越しなどいろいろありますが、まずはここまで来れてほっとしました。
347: 匿名さん 
[2010-02-25 15:41:01]
昨日上棟式さん
本当におめでとうございます
職人さんへの暖かい配慮はきっと報われると思いますよ。
正しい行動です。
348: 匿名さん 
[2010-02-25 15:58:24]
仕事に自信があれば、第三者検査を恐れる必要もないと思いますが、
ここにくる職人さんたちは、どうもそうではなさそうですね。
欠陥住宅や見えない手抜きを防ぐにはどうしたらよいか、
施主が真剣に考えないといけませんね。
349: 337 
[2010-02-25 16:27:24]
>>昨日上棟式さん

上棟式お疲れ様でした、感動された事と大変さが伝わってきました。

この感動と苦労がある事で新居に対する愛着が深まるのでしょうね。

無事完成する事を願います
350: 匿名さん 
[2010-02-25 21:21:57]
このスレを読んでも祝儀を出すような人はいないだろうね。
351: 匿名さん 
[2010-02-25 21:30:57]
検査屋の営業がしつこいスレだよね

かなり暇なんだろうねー
352: 匿名さん 
[2010-02-25 21:33:55]
第三検査を装い弱味に漬け込むタカリの連中はスルーしましょう。
353: 匿名さん 
[2010-02-25 21:42:54]
職人へのご祝儀は大変に有意義なものです

モラルとマナーは大切です。

検査屋に払うなどアホな発想。金をドブに捨てるようなもの。

と、言うよりこのスレで検査屋がどうのこうの議論する話題では有りません。

ご祝儀は客の心付けです。感謝されますよ。
354: とりあえず 
[2010-02-26 07:54:08]
>>340
>>353
あなた方のような「もらって当然」という卑しい素人職人の発言が、
マイナスにしか作用しないって事に早く気付きませんか?

私は祝儀賛成だが、
あなた方の発言には吐き気すら覚える…
355: 匿名さん 
[2010-02-26 08:18:07]
地鎮祭15万。祝儀1人5千〜1万。神主3万。上棟式35万。栃木県。
356: 匿名さん 
[2010-02-26 08:54:48]
上棟式・地鎮祭0円。茨城県。くだらないことにお金は出しません。
358: 匿名さん 
[2010-02-26 10:03:03]
>>353は、しごく真っ当な意見だと思いますが。

私は施主ですよ。
良い建築士、良い工務店、良い職人に出会うことが大事なのであって、
お互いに敬意をはらう関係になるよう努めるのが、良い家を造る鍵です。
359: 匿名 
[2010-02-26 12:03:47]
正直、出来高払いの世の中で仕事をする前に心付けとかで金品を貰う方がおかしい気がする。

ところで職人さんがもらうご祝儀は確定申告しなきゃいけないの?

無知ですいません。
360: ご近所さん 
[2010-02-26 12:26:42]
地鎮祭で御祝儀を出さないのは、非常識な事ですよ。
361: 匿名さん 
[2010-02-26 12:31:05]
上棟式予算は40万円程度が当たり障り無くて妥当でしょう。
362: 匿名様 
[2010-02-26 12:46:05]
まだ上棟式 地鎮祭をやるか?やらないか?といったタイトルと違う内容を書き込む非国民がいる…実に嘆かわしい限りである。

日本の文化が理解出来ないのであれば外国に退去するか一生借家住まいをしなさい。
363: 匿名さん 
[2010-02-26 12:58:27]
医師やってるが患者からの御礼の有無で診療内容が変わることはない。
手抜きして訴えられたら元も子もない。プロなら最善を尽くすのが当然。
せいぜい回診の頻度が多少増す程度。

だからうちの場合は職人に祝儀なんぞ払っておりません。
365: 匿名さん 
[2010-02-26 13:23:28]
地鎮祭の予算?

普通に15万円。

366: 匿名さん 
[2010-02-26 13:33:51]
ご祝儀と検査を天秤にかけて検査を選ぶって、なんだか寒々としてますね。
相手が信頼できないってことですよね。
そういうドライな関係が家造りにベストな業界に変わっているのかどうか・・・
かたや1円でも利益を出したい
かたや1円でも支出を減らしたい
そういうのもまたアリですか。
367: 匿名さん 
[2010-02-26 13:35:25]
地鎮祭のあとしばらくは白い四角い紙がつながったものがひらひらしてたりしますよね、
あれってどのくらいの期間やるものなんでしょうか。
現場が遠い場合はその日にやっぱ撤去しといたほうが無難ですよね
368: 匿名さん 
[2010-02-26 13:42:40]
>>366
世の中全体がドライな風潮になってるから仕方ない。
369: 匿名 
[2010-02-26 18:19:23]
誰も教えてくれないけど職人さんはご祝儀だけでもかなりの収入かと思いますが、課税対象ではないのですか?
370: 匿名さん 
[2010-02-26 18:50:32]
貧困層は自己資金の余裕無いので地鎮祭出来ない。
家が建ってもローン地獄。安月給で首回らない。
そもそも貧困者は地鎮祭を知らない。縁が無い。
371: 大工さん 
[2010-02-26 18:56:03]
今まで無数の地鎮祭に参加したが

御祝儀を出さない客など

一人も居なかった。
372: 匿名さん 
[2010-02-26 19:38:11]
371。当たり前だ!
祝儀出さないとほざく釣りはスルーせよ!
376: 入居予定さん 
[2010-02-26 22:28:29]
地鎮祭18万、上棟式35万。
祝儀5千〜1万円を参加人数分。
380: 匿名さん 
[2010-02-27 01:20:44]
うちは地鎮祭と上棟式はしたけど、祝儀は払わなかったよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
381: 匿名 
[2010-02-27 07:40:25]
なんかご祝儀って、家を建てる時の金銭感覚麻痺状態にツケ込んでる様に感じる。

地鎮祭の時に神主さんに玉串料払うのは解るが、まだ仕事してない人達にお金払うのは…。
383: 匿名 
[2010-02-27 08:37:37]
これまで上棟式はやらくて良いと思っていましたが、この掲示板に書かれている素晴らしい内容を拝見してやる事にしました。
知らないままだと日本国民として恥ずかしい社会のクズになるとこでした。
一人前の男としての責務を教えてくれてありがとうございました。
386: 匿名さん 
[2010-02-27 18:13:17]
リフォームの現場を見ても、昔の家の手抜き工事の跡がいろいろ出てくるよね。
建てる時には、建前やったり、ご馳走やご祝儀をふるまったりしたんだろうけど、
壁一枚めくってみれば、そんなありさま。
検査や監理の体制を整えることって、大切だと思う。
388: 匿名 
[2010-02-27 20:06:38]
だからご祝儀は申告しなくて良いの?

旦那の実家のお義母さんに上棟式では祝儀だしたり、お料理ださなくていいの?って聞かれたが旦那の実家は上棟式で大盤振る舞いしたのに手抜き工事で水周りがエライ事に。

なんの為の上棟式?
390: 匿名さん 
[2010-02-27 21:54:24]
>検査や監理の体制を整えることって、大切だと思う。

違いますね。
検査、監理したって、手抜きする会社・職人は見えないところで手抜きする。
手抜きしない会社・職人は誰も見てなくたって丁寧な仕事をする。
会社を決めた時点で、家の質はほとんど決まったようなものです。
391: 匿名さん 
[2010-02-28 02:41:51]
地鎮祭はやっておかないとね。
393: 匿名さん 
[2010-02-28 12:05:17]
普通の常識では地鎮祭やります。
15万円位掛かりますので、予算に入れておくと良いでしょう。
ご祝儀は地鎮祭に参加した人のみで結構です。相場はひとり1万円も包めば御の字です。
394: 匿名さん 
[2010-02-28 12:06:49]
>>140を書き込みした問題の祝儀未納の人に出てきて
弁解釈明してもらわないとこの荒れたスレが収拾つきません。
しゅう教が関わる重要な問題です。一刻も早い自首と謝罪が解決の近道です。
395: 匿名さん 
[2010-02-28 12:07:29]
地鎮祭や上棟式で参加者に御祝儀配らない客が
たまにいるが、あれはヒドイよ
せいぜい5千円から1万円は包めよ
396: 匿名さん 
[2010-02-28 12:09:15]
まあまあ


皆落ち着いて話しましョう


地チン祭は三万円


上等は十万円でイイじゃないですか


そうしましョう
397: 匿名さん 
[2010-02-28 12:10:41]
うちは先月棟上げしましたが、工務店から弁当はできれば温かいものが喜びます。ほか弁とかが以前すごく喜んだと話を聞きました。だから1000円の弁当でご飯を大盛りにしてもらい、ガッツリできるおかずで注文しました。昼ご飯にあわせて豚汁の炊き出しをして皆に配った後、カセットコンロに鍋をかけて好きに食べて下さいって感じにしました。
昼ご飯前に、棟梁に1万でその他の人には3千円×13人分渡しました。本当に少しでごめんなさいと一言そえて…

地鎮祭の時には鯛と塩とお米を自分で用意して、工務店がその他は用意してくれました。
神主には1万を渡しました。
399: 匿名さん 
[2010-02-28 12:14:52]
地鎮祭はやっておかないとね。
400: 契約済みさん 
[2010-02-28 12:16:55]
州議に5000円か10000円かで喧嘩するなよW。

オレは3000円×13人配ったよ。
402: ご近所さん 
[2010-02-28 13:35:06]
地鎮祭と上棟式の費用の検討がつかず相談された「スレ主さん」は、この議論の終着駅は皆目検討もつかないことでしょう。
この際、どちらの意見が涼やかなのか主さんに判定してもらうしかないような?
407: 匿名さん 
[2010-02-28 16:27:03]
うちも地鎮祭では神主さんへの玉串料やらお供え物の準備以外には特に何もしなかったなあ。
上棟式では工務店からそれぞれにいくら渡すか教えてもらってそれに従ったけど。
うちは南関東だけど、そんなもんじゃない?
そもそも式自体しないというところも多いとも聞いてるし。
408: 匿名さん 
[2010-02-28 16:41:46]
意固地に地鎮祭を否定する人の理由は何?
409: 匿名さん 
[2010-02-28 17:10:33]
>>408
もっともなご意見。
主さんは、肯定し費用を聞いているので、一般的な金額をアドバイスすれば良いのでは?
必要か不要かは、個々の判断なので議論しても仕方ない。
410: 匿名さん 
[2010-02-28 17:22:09]
主さんって・・スレ立ては去年の1月だよ。もう家は出来上がって住んでるでしょ。
今はもう、ここは自由討論の場になっているんですから、好きにやればいいでしょ。
411: 匿名さん 
[2010-02-28 17:37:02]
>>390

>検査、監理したって、手抜きする会社・職人は見えないところで手抜きする。

いや、検査のプロは結構ちゃんと見つけますよ。手抜きも欠陥も。
専用の検査器具もいろいろありますしね。依頼した経験から言わせてもらいますが
建築会社の工事監理や住宅性能評価機関の検査はともかく、民間の第三者検査会社の
検査は調べ方も違うし、調べる個所もずっと多いので、未熟な職人や不真面目な職人の
手抜きなんてすぐに見つけますよ。工場でつくられる部分の多い大手HMでもないかぎり
検査は入れたほうが絶対に良いと思います。
素人はすぐに騙されますが、プロの目はごまかせないようですよ。
413: 匿名さん 
[2010-02-28 18:36:00]
自称検査官て、民間で仕事取れない奴等がバイトでやってるて本当?

仕事取れない=仕事出来ない素人
てことだよね!
415: 匿名さん 
[2010-02-28 18:48:53]
地鎮祭の相場 10万円也
416: 匿名さん 
[2010-02-28 18:52:18]

おカネが無いから 地鎮祭 やらないのです本当は。


だから やらないと強がってるけど


本当は金が無くて出来ないだけなんです。


みなさんごめんなさい


否定した私がバカでした。

418: 匿名さん 
[2010-02-28 19:38:15]
地鎮祭はやって当然の行事だと思うよ。

御祝儀は1人大体5000円でいいでしょ?

やらない奴なんて本当は居ないってさ。ネタだよ。


【一部テキストを削除しました。管理人】
420: 匿名さん 
[2010-03-01 03:13:29]
地鎮祭も上棟式も御祝儀は出すものですよ!

常識ですから。
421: 匿名様 
[2010-03-01 10:14:21]
日本国民として、この素晴らしい國土に家を建てさせて頂くのだから地鎮祭 上棟式はやって当然である。
また、ご祝儀は感謝の意を表する物である。払って当然!
422: 住まいに詳しい人 
[2010-03-01 12:32:03]
おまえらに教えてやる

地鎮祭はあくまで施工が主催で、土地の神様を修して工事の安全と住まいの安泰を祈る儀式。
施工主催なのに祝儀渡してどうする。
直会はお供え物を頂くものだから、そもそもお供えを出す施主が主催だ。

上棟式は施主が主催するもので、大工や職人に対してお祝いをする儀式。
施主が施工や職人をもてなす場。よって祝儀を出すのは当たり前。

地鎮祭と上棟式を同じに考えるな。
俺は祝儀を出す出さないはどうでもいい。
そんなものは施主と施工が話し合って判断すればいい話。
だが、間違った知識を前に出して吠えるな。
423: 匿名さん 
[2010-03-01 13:43:20]
民間検査のことを書くと、その後どうでもいい書き込みがたくさんつくね。
無駄に行間を開けたりして、ページを変えて人目をそらそうとしているかのよう。
そんなに恐れなくったって、手抜きのない立派な仕事をしていれば、
検査だって怖くないはず。自信を持って調べてもらえばいいじゃないですか。
ホームインスペクターは資格試験があるので、その資格を持っている検査員が良いです。
424: 匿名 
[2010-03-01 23:44:11]
そういえば、上棟式はお経と歌を歌うのを見たことあるけどあれはなに?
425: 匿名さん 
[2010-03-02 08:44:51]
けっきょくまとめますと、地鎮祭や上棟式はくだらない迷信に固執している年寄りどもが見栄で大金をかけて行うという愚かなパフォーマンスということでしょうか。 賢明な家庭なら、そんなお金があるならローンの繰上返済やより充実した子供の教育費へお金をまわしますからね。
426: 匿名さん 
[2010-03-02 08:58:19]
何をもってして賢明という?
お金の使い方は人それぞれ。
家だってどこにお金かけるか人それぞれ。
あなたには愚かに見えるところにお金かける人もいれば
人から見ればあなたのお金のかけ方も愚かに見える。
意見するのは結構。
だが善悪のある言葉を使うのは止めたまえ。
427: 匿名様 
[2010-03-02 09:16:43]
>>425
何を勝手な思い込みで間違った纏めをしてる?
下らないのは貴方の非国民的な考えですよ

>>426
私は貴方が一番愚かな民であると思う
悔い改めよ

タイトルも読めぬ中卒よ、ここは【費用】についての議論の場で要/不要を話す場ではない。
よく考えなさい
428: 匿名 
[2010-03-02 09:29:55]
地鎮祭やりました。祈祷料30000円、お供え物の料金10000円でした。
お酒を用意して神主さんとHMに渡しました。
お札みたいなものをいただいたりして。
鬼門や風水などを気にしない方ですがやってもらってよかったです。

上棟式は予定してないですが気持ちで棟梁に心付けを考えてます。
429: 契約済みさん 
[2010-03-02 10:26:12]

>そんなお金があるならローンの繰上返済やより充実した
>子供の教育費へお金をまわします

あなたの低俗かつ貧しさが露呈した一言ですね。
我が家は地鎮祭もやりますし、繰上げ返済の計画もあります。
当然、教育費のお金もありますよW

賢明な家庭は地鎮祭やるんですよ。
430: 匿名さん 
[2010-03-02 10:28:23]
地鎮祭20万円
上棟式45万円
ご祝儀心付け1万円×15人
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる