地鎮祭と上棟式の費用の見当がつきません。ご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2009-01-15 01:16:00
注文住宅のオンライン相談
地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか
167:
匿名さん
[2010-02-16 23:27:33]
|
||
168:
サラリーマンさん
[2010-02-17 00:05:40]
うちは、ご祝儀は0だが、お疲れ様の気持ちを込めて、
お昼の弁当、手土産に酒と菓子折を渡しました。 |
||
170:
匿名さん
[2010-02-17 08:34:48]
なに怒ってるんだ? 統計、統計ヌカしてる奴。(恥ずかしいほど短気だねぇ。。)
じゃぁ結婚式で、司会者や着付けの方とかにも 当然ご祝儀渡さなかったんだよね? 自己満足で、あまり家族に迷惑をかけないで下さいよ。 世間体もあるしさ。近所でうわさになるよ。 「あそこの旦那さんって・・・。奥さん、親御さんもかわいそうに。。」ってね!! |
||
171:
匿名さん
[2010-02-17 09:08:16]
祝儀がもらえないと、文句を言う業者はいないでしょうね。
もしいるなら、確かにプロとして・・、と思います。 業者側から祝儀はいくら用意して下さい、というのは論外。 でも一般常識だから、その常識を無視するのはどうかと思いますね。 >だから、統計出せよ じゃぁ、厄年に厄払いしなくて事故を起こす統計ってあるの? あー、本当にこういう投稿する人って直接会ってみたい~。 調子のりすぎだろ。 |
||
172:
匿名さん
[2010-02-17 09:25:51]
祝儀を出さない精神異常者諸君
このスレからいらない。Σ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!? 出て毛!! 現実世界でだれからも相手にされないからって、ここで調子にのるなよナァーー!! "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ" |
||
173:
匿名さん
[2010-02-17 09:36:14]
|
||
174:
匿名さん
[2010-02-17 10:15:59]
171
ああいえば、口答え なに?結婚式って、例えが悪すぎる 噂?結構です。布団叩くから大丈夫だよ >>173 職人として意識が低いと駄目、うちは駄目大工は、花びら回転のようにチェンジしたよ ご祝儀上げても駄目な大工は駄目 竣工にご祝儀の方が効果的 |
||
175:
匿名さん
[2010-02-17 10:24:41]
> 174
あんたがよくても、周囲が迷惑しててかわいそうだ って言ってんのよ。 わかんないバカだね~。 余計かわいそう。。くどいけどあんたがじゃないよ。┐(´д`)┌ ウンザリ |
||
176:
匿名
[2010-02-17 10:26:22]
|
||
177:
匿名さん
[2010-02-17 11:04:32]
175
そうか、お前が迷惑なんだね ごめんね ほんとかわいそうだね あんたの事まったくピーマンだったよ ┐(´д`)┌ ウンザリ ↑ 何これ? 働けよ |
||
|
||
179:
匿名さん
[2010-02-17 12:29:50]
178
自分から公表しろよ、ネコゼ。 |
||
180:
販売関係者さん
[2010-02-17 12:31:06]
祝儀に関して、
渡すと馬鹿、渡さなければ非常識 このままじゃ平行線でしょ。どちらも口悪すぎ。あらし目的か? 昔は常識として渡すのが当たり前だったが いま、ちょうど時代の変化で曖昧な時期になっている。 HMが率先して、渡す渡さないをハッキリさせるべきでは? 曖昧な建前や裏を読むようなことが無いように。 渡さなくても結構ですと言われてもやっぱり、と渡して 大工ラッキーみたいなこともあるだろうし、その逆もあると思う。 渡さなくてもいいけど、気持ちとしてどうしても渡したい人は渡して問題は起きないと思うが その逆がやっぱり問題あると思う。 大工もプロフェッショナルとして貰う貰わないはハッキリさせるべき。 金額は別としてその辺をちゃんとHMと決めておく。 ある意味、職人とか義理人情の世界もシステム化されるべきだと思う。 で、今はまだ曖昧な時期なので好きにすればいい。 あと何十年かすれば新しい習慣が出来てるよ、きっと。 個人的には日本の伝統の一つと思っているので、祝儀賛成。 |
||
181:
サラリーマンさん
[2010-02-17 12:45:06]
田舎では、上棟式やって、ご祝儀くばって、餅投げまでするところが多いようですね。
ただ、全体の割合からすると、そこまでやるのはごく一部だと思います。 お昼のお弁当+手土産というところが多いような気がします。 |
||
182:
匿名さん
[2010-02-17 13:56:55]
面倒くさ。建売を買おうぜ!
|
||
183:
匿名さん
[2010-02-17 14:07:30]
>>178
>そいつらはそれが一般常識だと思っているのだから >古き悪しき習慣は無くしていかないといけませんね。 地鎮祭そのものを全否定した貴殿の発言は大変遺憾であり問題である。 シュウキョウ選択が自由である日本だが歴史ある祭事をけなす事は断じて許せない。 >祝儀なんて受け取るくだらん業者は社名をどんどん公表していくべきです。 >公表されてもやましくもなんともないはず。 ではまず貴殿から社名を公表せよ。 公表出来なくば貴殿は業者か?職人か? 業者なら自社名を挙げよ。 >やましくもなんともないはず >公表していくべきです では、やましくない貴殿こそ至急公表せよ。 >古き悪しき習慣は無くしていかないといけません 地鎮祭のどこが古き悪しき習慣なのか? 祝儀、御祝、出産祝、香典、御年玉のどこの何が悪いのか? >無くしていかないといけません 栄えある日本国民の歴史と伝統に対し破壊工作する者は 日本に住む資格は全く無い >>178よ、貴殿は取り返しの付かない事をした。反省だけでは済まないだろう。 |
||
184:
職人さん
[2010-02-17 14:20:40]
あのー、職人です、私。 私が思うにですね、ご祝儀は年賀状と一緒なんすよ。これが。 おきゃく様から頂戴したら、コッチもきちんとお返しするって具合にですね。 まあ、持ちつ持たれつなんすよ。 183さんは良いこと言ってるよ、その通りだとおもうよ。ほんとうに。 |
||
185:
匿名さん
[2010-02-17 14:24:29]
>>178は国外追放確定か・・・
逃亡しないで出ておいで |
||
186:
匿名さん
[2010-02-17 15:36:40]
ご祝儀次第か。なんか、いじましいね。仕事に対する誇りはないのか?
|
||
187:
だから…
[2010-02-17 16:24:03]
ご祝儀肯定派と否定派の争いになってるけど
スレ主は費用を聞きたいのだし、 「ウチは幾らでした」でいいんじゃないの? ご祝儀有無、金額の是非なんていつまでたっても平行線で絶対に終わらないでしょ。 ただ、これだけ意見が割れるって事は 価値観が多様化しているから「本当に必要か」って >>178は言いたいのでは? 許す許さないとか、日本に住む資格ないとか 話が飛躍しすぎ。 文化や歴史は大変重要だが、 極端なイデオロギーには恐怖すら感じる… |
||
188:
匿名さん
[2010-02-17 16:29:32]
|
||
189:
とくべい
[2010-02-17 16:33:58]
178に対する記入者情報開示部隊の降臨を待つ!
By とくべい |
||
192:
匿名さん
[2010-02-17 17:45:21]
ご祝儀肯定派の方々は病院にかかったら当然医者・看護士にお包みを渡しているんだよね?
|
||
193:
入居予定さん
[2010-02-17 18:04:03]
|
||
194:
匿名さん
[2010-02-17 18:08:36]
普通は祝儀だすよ 普通はねw
|
||
195:
匿名さん
[2010-02-17 19:05:37]
このスレを見て、施工業者の浅ましさを知り、ご祝儀を出すのをやめました。ありがとうございます。
|
||
196:
匿名さん
[2010-02-17 19:47:54]
ご祝儀はね、アゲレバ喜ぶよ
工務店からもありがとうと言われたよ。 でもね、大工が今ひとつなんだよ、もちろんチェンジしたがね。 竣工にご褒美にアゲルノガ一番だよ ご苦労様的にね 日本人は・・・・・・・て書いている黄身 スカンチだよね |
||
198:
匿名さん
[2010-02-17 23:45:26]
これから大工が額に汗して働く技術を何だと思ってるのかな。
|
||
200:
匿名さん
[2010-02-18 00:00:07]
御祝儀の相場1人当たり
地鎮祭祝儀 神主5万円、役職者1万円、その他5千円 上棟式祝儀 役職者3万円、その他1万円、祝詞4万円 くれない奴もいるが別に否定しないし仕事に影響もないよ。ただ周りの影愚痴は一生モノの噂になるのが凄い。 でも実際は大多数が礼儀作法で祝儀はくれてるから 上記はいつもの相場です(まじれす) |
||
202:
匿名さん
[2010-02-18 00:12:41]
地場で年間200棟やってる会社の定期アフターで呼ばれた時、
「○○市で建てた祝儀未納のキチガイブロガーの館」と 言われただけで呼ばれた全員が一発で場所わかったよ。 |
||
204:
匿名さん
[2010-02-18 00:21:46]
むしろ施主の方が職人から祝儀をもらいたいくらいだ。
こちらは借金してまで工賃を払ってあげているのに、 感謝の気持ちはないのかね? 何が相場だ。恥を知れ。 |
||
205:
匿名さん
[2010-02-18 00:40:30]
4回連続だ。独り言が多いね。
|
||
206:
匿名さん
[2010-02-18 01:11:30]
|
||
207:
匿名さん
[2010-02-18 04:37:39]
くれない奴もいるが別に否定しないし仕事に影響もないよ。ただ周りの影愚痴は一生モノの噂になるのが凄い。
でも実際は大多数が礼儀作法で祝儀はくれてるから 上記はいつもの相場です(まじれす) ↑ 何これ? 洗脳しているの? 一生モノの噂? お前がせこく、根に持つタイプだろ ┐(´д`)┌ ウンザリ ↑ 何これ? 働けよ |
||
209:
匿名さん
[2010-02-18 08:11:00]
スレ読み返したが、結論は 御祝儀は渡す が常識
|
||
210:
匿名さん
[2010-02-18 08:19:27]
> 207
お前いらない。 つまらん。 もっとがんばれよ・・、やる気起きないゾ。カスっ。 |
||
211:
匿名さん
[2010-02-18 09:15:08]
鏡みてからほざけよ
まぁやる気にはならないよね 働けよ ニート君 |
||
212:
匿名さん
[2010-02-18 09:37:19]
ご祝儀は常識上渡します。
一回の相場は1人1万円〜3万円。 のし袋に入れて渡しましょう |
||
213:
匿名さん
[2010-02-18 11:44:59]
えと、↑はずいぶん高いなと思うんですが、ご祝儀を渡さなくてもいい参加者もいるということでしょうか?
|
||
214:
匿名さん
[2010-02-18 12:42:46]
> 213
基本的に参加者には全員渡すべきだと思います。 クレーンオペレーターや、交通整理の人にも。額は施主次第ですが。 |
||
215:
匿名さん
[2010-02-18 12:54:27]
たかり業者の書き込みお断り
|
||
216:
匿名
[2010-02-18 13:39:33]
まあまあ
皆落ち着いて話しましョう 地チン祭は三万円 上等は十万円でイイじゃないですか そうしましョう |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
「あげるのが当然」「もらうのが当然」は同じ思考だろうから
あげるのが当然と騒いでいるのはもらえなかった業者?
>>165
2行目と3行目、読めば読むほど何を言っているのか不明です