栃木県で家を建てようと考えているのですが、那須倶楽部という会社が気になります。
もし、評判等知っている方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので
教えてください。 お願いします。
[スレ作成日時]2011-09-28 14:21:47
那須倶楽部はどうですか?
No.5 |
by 住まいに詳しい人 2012-02-28 18:39:51
投稿する
削除依頼
良いのはデザインだけで…施工も図面もめちゃくちゃです。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
---|---|---|
No.7 |
確かに引き渡しが遅い感じもしますが、僕からすればお客様に選択肢を出し過ぎな感じがします。明確なプランニングと、的確な提案が必須課題と思います。最近は
情報も氾濫してますしね。 |
|
No.9 |
那須倶楽部さんのデザイン最高ですね!
スッキリとしててとっても気に入っています。 何があったかわかりませんが、レスで変な事書いてありますが、世の中色々な人がいますからねっ これからも良い家を作ってください。 |
|
No.11 |
最近、那須倶楽部さんの限定見学会で那須の家を見ました。
やっぱり名前だけあって リゾートの家はとっても素敵ですね。 |
|
No.12 |
リゾート地での長年の実績により自然に享受された生活を創造している。
木々の枝の向きにより風向きを予測し、春の木漏れ日から冬の厳しさを想定する。 間取りは一年を通じて“住む”事を優先し、それが、結果、デザインとなって具現化する。 那須倶楽部さんには“住む”という事に一つの哲学を持っている。 早いのか遅いのか、安いのか高いのかは、その人の価値観による物でしょう。 幸せに過ごす息子と妻の顔を見ると、私にとっては「早くで安い」と思っている。 那須倶楽部さんにご提案頂いた哲学と共に、これから家族と過ごす“住む”という時間を大切にしていきたい。 |
|
No.14 |
この「匿名さん」の是非見た方が良いっていうブログっていうのは普通のブログなの?
アドレスも変だし、この記事しかないし、書いている人の情報もまったくないし。 しかも最後にメール送れとか。あやしすぎて送れないし、個人情報抜き取り目的なんですか? 内容も余計なとこだけ詳しくて嫌みったらしいし 嫌がらせで書いている感じなのかなー? 本気で那須倶楽部さんで建てるか迷っているので まともな情報を提供してほしいです。 |
|
No.16 |
そのブログです、なんか相当粘着質な人なのかなー
ちょっと気持ちわるい感じ。 知り合いのつてで那須倶楽部でお家建てた人がいたから聞いてみたら そんな感じではなかったっていってたよ。 その人もこのブログみたらしいけど只のクレイマーじゃんっていってたわー 匿名の情報より信頼出来る知人の情報を元に検討してみまーす |
|
No.17 |
また住宅見学会が、開催されるみたいですね。
楽しみです〜♪ |
|
No.18 |
新築検討中で那須倶楽部さんの見学会にこの間初めていきました。
丁寧な対応で気になるところはとことん説明してくれました。 賞を取った家もあるという事でネットで調べていたらこのページが引っかかったので投稿しました〜! 家に対する考え方が他の建設会社さんとは違い、本当に愛着のある家を作ってくれそうだと思ったので 私だけじゃなく旦那様も気にいっている様子でしたで 私は8割那須倶楽部さんで建ててみようかなっと思っています。 |
|
No.19 |
デザインは確かに良いです。
でも、 生活することは考えられていないと感じています。 まさに「作品」です。 |
|
No.20 |
No.12さんが紹介されている那須倶楽部の哲学とやら、なんだか素敵な文章ですね。
日本には四季があり、もっと自然環境に合った住居があるべきだと思っていたので共感できそうです。 風水の思想にも通じそうですね。 No.19さんのおっしゃることもなんとなくわかるような気もします。 デザインが素敵でも住み心地がいいかどうかは別ですものね。 モデルハウスなどをじっくり見学するとか、実際に暮らしている方々のご意見を参考にするといいですかね。 |
|
No.21 |
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
|
No.22 |
公式サイトはカッコイイのですけれど、あまり情報がないので、
もっと充実していると良いのに…とおもいました。 前もって勉強していった方が、実際にお会いしたときにもっと突っ込んだ話し合いが 出来ると思うのですけれどね。 イメージ的にはカッコイイなぁと思うので、 あとはデザイン面だけじゃなくて工法の方のアプローチもあれば…。 |
|
No.27 |
契約と異なる作業を進められました。
材料、規格、デザイン、色合いなど、勝手に変更してくれます。 住み心地は悪いです。 完成見学会の開催を目的に建築されますので、使い勝手は無視されていたことが今になって良くわかりました。 残念です。 |
|
No.28 |
まさに「作品」です。
作ったらそれっきり。 アフターサービスに心が感じられません。 |
|
No.30 |
完成見学会ってしたくなければしなくても大丈夫ですか?
施主に選択権があればいいのですが。 契約と異なる作業ってそういうことは基本はできないのでは…。しれけなければ契約違反で 直してもらわないとならないと思います。 |
|
No.31 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.32 |
前の方の書き込みや真ん中の方の書き込みだと満足されている方の物がおおかったですが
結構感じ方は色々とあるのですね 完成現場見学会っていうのかな?それに間に合うようにとはいっても 家主が嫌だといえばそれはされないのですよね。 自分がもし見に行ったんだったら次へのバトンとしてやっても良いのかもしれないですが。 |
|
No.33 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.34 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.38 |
広さを削るという言葉が気になってます。というのも老後を考えてみたからです。
家は広い方が気持ちがいいと思いますし高級感もあるのかなと思ったこともありますが、老後は過ぎる広さは体力的に負担になると思うのですよね。 長い目で見ると、そんなに広さを求めず、便利で丈夫な家が良いのかもしれないです。 |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
便利で丈夫?
丈夫かどうかは正直言ってわかりません。 構造計算書などを見せてもらった訳ではありませんが、まあ一般的な強度は確保してると信じています。 便利かどうかは、明らかにウチは不便です。 移動距離、話し声の響き方、隣接道路からの排気ガスが入ってくる、外からの目線(食事をしてるのが丸見え)、日差し、収納の位置、 無駄な窓(壁で良かったのに)など 切りがないので止めます。 一般的な建築会社なら、予測できたのではないかと残念な気持ちです。 気づかなかった自分も悪いと思い、さらにガッカリしてます。 子どもに、前の家の方が良かったと言われたのが特に辛い思いです。 |
|
No.44 |
予算内で収まるよう打ち合わせしてたはずがかなりオーバーしてました。いらないデザインを勝手に付けられて高額請求され、欲しい機能や設備はつけてもらえず、完成見学会に向けての実験台でした。人生変わりました。
|