この度3800万の戸建てを購入することになりました。
頭金2000万で1000万は結婚後にためた,主人名義。
1000万は結婚前の妻名義です。
なので夫婦で持ち分を共有したいと申し出たところ,メーカーさんは
,私(妻)が
専業主婦であるために,住宅ローン減税が不利になるためにやめておいたほうがいいといわれました。
また,働いていないために妻名義にはできないとも。
今はいいのですが,将来のことはわからないため,お金を出す以上,共有名義にしたいのですが,皆さんはどのようにされてますか?
また今は契約はしてますが,銀行のローンなどは今からです。契約書の時点で名義人はけっていなのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-22 22:25:00
家の名義
レスが検索されませんでした。
画像:あり