一戸建て何でも質問掲示板「家の名義」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の名義
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-01-31 20:36:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】不動産購入時の共有名義| 全画像 関連スレ RSS

この度3800万の戸建てを購入することになりました。
頭金2000万で1000万は結婚後にためた,主人名義。
1000万は結婚前の妻名義です。

なので夫婦で持ち分を共有したいと申し出たところ,メーカーさんは
,私(妻)が
専業主婦であるために,住宅ローン減税が不利になるためにやめておいたほうがいいといわれました。
また,働いていないために妻名義にはできないとも。
今はいいのですが,将来のことはわからないため,お金を出す以上,共有名義にしたいのですが,皆さんはどのようにされてますか?
また今は契約はしてますが,銀行のローンなどは今からです。契約書の時点で名義人はけっていなのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-09-22 22:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

家の名義

2: 匿名さん 
[2008-09-22 22:53:00]
離婚の時はちゃんと考慮されるから安心しろ。
3: 入居済み住民さん 
[2008-09-22 23:16:00]
スレ主さんの場合
28/38がご主人名義(頭金1000万年+ローン1800万円)
10/38が奥さん名義(頭金1000万円)
になると思いますが。
住宅ローン減税は、年末時のローンの残額に応じて減税になるので、ローンの返済はご主人だけであれば頭金の持分は影響ないし、減税に不利になることはないと思いますが。
比率は違いますが、現にうちはそういう状況です。それに1000万円が本当に奥さん名義であれば、原則としては持分を分けなきゃいけないはず。逆に形だけやろうとするのは原則としてできません。
名義人が決定していないと、家の抵当権設定のときにご主人だけの署名か奥さんの署名も必要かが変わると思います。あとは、登記が変わります。
4: 匿名さん 
[2008-09-22 23:23:00]
奥さんもローン組むなら共有もわかるけど、
何のメリットがあるの?
余計な出費が増えるだけじゃないのかなぁ?
5: 契約済みさん 
[2008-09-22 23:30:00]
>スレ主さん
うちの妻(専業主婦)も、スレ主さんと同じことを言ってるんですよねー。

うちも似たような資金の持ち出し状況です。土地は妻名義(親から相続)、建物工事費の
4分の1相当の頭金も殆どが妻持ちで、残りが私名義のローンです。

> 専業主婦であるために,住宅ローン減税が不利になるためにやめておいたほうがいいと
> いわれました。

うちも、HMからほぼ同じことを言われましたが、それでも共有名義にこだわってます。
万が一ご主人が無くなった際に、土地・建物の評価額だけで相続税が発生する様な豪邸で
したら話は別ですが、もしそうでないのでしたら、なぜ共有名義にこだわるのでしょう?

うちの妻ともかなり言い争いましたが、未だに考え全てを理解出来た訳ではありません。
すれ違いですが、もし宜しければスレ主さんはどの様にお考えなのか教えて下さい。
6: 離婚検討中 
[2008-09-22 23:31:00]
読点を使わずにわざわざカンマを使う辺りが、やはり普通でない感性の持ち主だと推測されます。
7: 優しい妻を持つ人 
[2008-09-22 23:37:00]
将来が不安なら妻名義の1000万は使わず取っておけば?
ローン完済前に旦那が死んだら、その分お得ですぜ。
8: 入居済み住民さん 
[2008-09-22 23:53:00]
05さん
>4分の1相当の頭金も殆どが妻持ちで、残りが私名義のローンです。
実際に奥さんが資金を出すなら、相当分の持分があってもいいと思いますが、逆に不都合があるんでしょうか?
>それでも共有名義にこだわってます。
逆に、支払った資金通りでない05さんだけの名義に一本化したい理由はなんなのでしょうか?
私は旦那の側だし、同じようなやり取りや、奥さんにお金を借りて返済という形も考えたことがありますが、逆の立場を考えるとやはり自分がお金を出したのなら、その分の名義を持ちたいというのは当たり前だと思うし、そこが法律的にも旦那だけの家ではなく自分の家でもあるという安心感にもつながるんじゃないでしょうか?
頭金は出せ、でも名義はないって言うのもね・・・。お金はすべて俺が出すからというか、出資に対して名義を分けるかってのが正論だと思うけど。
9: 匿名さん 
[2008-09-23 00:18:00]
誰か頭の悪い俺に教えて。

奥さんが頭金2000万円のうち、半分の1000万円を出すなら、その分の持ち分を登記しないと夫婦間でも贈与の対象になったりしないの?
10: 匿名さん 
[2008-09-23 00:21:00]
>奥さんが頭金2000万円のうち、半分の1000万円を出すなら、その分の持ち分を登記しないと夫婦間でも贈与の対象になったりしないの?
厳密に言えば贈与の対象となり贈与税も発生します。あとはバレルかバレないか・・・
05さんやスレ主さんのHMはそれを推奨してるってことになるんでしょうが・・・。かといって、税務署に指摘されてもHMは知らん振りなんでしょうね。
11: 09 
[2008-09-23 00:28:00]
>>10さん
ありがとう。

HMにとってはどっちでもメリットは無いと思うんだけど、何故に脱税を勧めるんだろうねぇ
そういう営業さんを信じて、大切な家造りはしたくないなぁ、と思った次第。失礼しました。
12: ふふふ 
[2008-09-23 00:51:00]
5000万以下の家なんて共有にするのは金の無駄でしょ。
13: 匿名さん 
[2008-09-23 08:29:00]
旦那さんが亡くなったりした時は問題無いでしょうけど、離婚の時には持分でモメるでしょうね。
何なら旦那さんに借用書を書いてもらうってのはどうでしょう?これなら贈与にならないし、離婚調停時には請求出来ますよ。家を売って分配するより得になるかと思います。
14: 匿名さん 
[2008-09-24 00:59:00]
家や土地の名義と、住宅ローンの名義を、一緒にしてしまっているようですね。

それぞれの名義についてどうするかを考えるべきです。

HMが言っているのは、住宅ローンの名義は、専業主婦の場合は名義には入れないってことです。
住宅ローン控除に不利になりますし、また、専業主婦は名義にすることもできません。
家や土地の名義については、住宅ローン控除とは全く関係ない名義になりますし、出した本人の名義に登記するのがベストです。
というか、きちんと出した分で登記しなければ贈与になります。
(バレはしないと思いますが、逆に事実と違う登記をする必要もないでしょう)
つまり、妻1000万円、夫2800万円。

>今は契約はしてますが,銀行のローンなどは今からです。契約書の時点で名義人はけっていなのでしょうか?
家を購入した時の契約書の名義が夫だけである場合、
家と土地の名義は、契約書の名義の人だけというのを前提に記載しますので、
家と土地の名義を共有に変更する場合、契約書の名義も変更する必要がありますが、変更は可能です。
住宅ローンの名義は、銀行で契約する時の名義ですし、専業主婦は名義に入れられませんので問題ないでしょう。

ちなみに、我が家は、夫婦で自己資金を出しているので、家と土地はキチンと共有名義で登記しています。
また、住宅ローンは夫だけが仕事をしているので、夫のみの名義での借入です。
15: 入居予定さん 
[2008-09-24 10:30:00]
贈与の対象になると聞いたので出資額に応じた共有名義にしました。

HMからはバレないと思うがバレても責任取れないといわれました。
ドキドキするのもイヤですし、自分も出したのだからと共有にしたのですが、
そんなにお金の無駄になることなのですか?

登記自体には印鑑証明が1通増えただけなのですが、
固定資産税が増加したりするのでしょうか?
16: 入居済み住民さん 
[2008-09-26 13:18:00]
>>14さんがおっしゃられているように、土地と家は妻:1000万円分、夫:2800万円分で登記し、
住宅ローン1800万円分は夫名義とするのが正しいです。
固定資産税の金額が変わることはありませんし、住宅ローン減税にもまったく影響は無いです。
ただし、登記の手数料が増えると思います。

メーカーさんは、家の名義とローンの名義を勘違いされているのでは・・・?
まずは、ローンは100%夫名義で行いたいという話をされてみては如何でしょう。

それでも、登記自体を夫名義にしろといってくるのならば、
推測ですが、住宅ローンの支払が滞って競売にかけようとした時、
名義が単独のほうがややこしくない、と住宅ローン(銀行側)の都合を優先しているのでは?
と思ってしまいます。
17: 匿名さん 
[2008-09-26 20:52:00]
妻持ち分も担保提供させられるから、競売の時も単独名義と変わんないでしょ。
しったかぶってか何言ってんだか。
スレ主が混乱するでしょ!
18: 匿名さん 
[2009-01-31 14:40:00]
家が夫だけの名義だと、夫が女を作って家を出て行った場合、
夫に勝手に家を売りに出される可能性がありますか?
妻の持ち分があれば、妻が判子を押さずに抵抗するってことができますか?
19: 匿名さん 
[2009-01-31 18:40:00]
>18
ダンナが出ていっても、権利書が無ければ売買できない。
当然、権利書を持ち出されればどうしようも無い。
結局は、贈与にならない範囲で持ち分を共有するのは有効な手段だが・・・・

ダンナが浮気するのが前提ってのがねぇ・・
20: 匿名さん 
[2009-01-31 20:36:00]
19さん有難うございます。
なるほど、やはり、そういうことなんですね。

ウチは夫婦共有の名義なので、関係ないのですが、
友人がそんな感じの築浅の物件を買ったと言っていたので、
どういうことなのか、ちょっと気になって聞いてみました。
(居残っていた奥さんと子供は不動産業者が追い出したみたいですが)

10分の1でも100分の1でも持ち分があるのとないのとでは違うものですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:家の名義

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる