こちらはBEACON Tower Residence住民専用 です
情報交換の場にしましょう。
■前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134818/
■前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2011-09-28 10:06:54
BEACON Tower Residence PART 5
161:
マンション住民さん
[2012-06-15 12:27:37]
点字は子供のイタズラなので見たら小突く、監視カメラをもとに請求するしかなぃぬ
|
162:
マンション住民さん
[2012-06-15 15:32:37]
点字シール、ひどいですよね。
でも、小さな子どもではなくて、ある程度の身長がある者 ではないかと思います。 剥がされている高さがそうなので。 |
163:
入居済みさん
[2012-06-15 19:34:04]
貼り直したシールが剥がされる度にガッカリします
修理代も管理費から出ているんだから皆のお金を無駄にしているってことですよね 監視カメラで割り出して注意すべき |
164:
マンション住民さん
[2012-06-16 09:08:52]
独り言がすさまじい男性をエレベーターでよく見かけるんですが、あの人は他人に危害を加えたりはしないんでしょうか?
「○階でございます~お降りの方は足元に気を付けてお降りください~出発進行~」とか電車のようなアナウンスでエレベーターのドアを閉じたりします。結構見かけるので、みなさんも見かけたことがあるんじゃないかと思います。 頭が普通そうではないので、いきなり刃物で切りつけられたりしたらどうしようといつもビクビクしているのですが・・・この前は「ほら、○階押して。押して。」と自分が行きたい階のボタンをうちの子に押させようとしていました。怖い。 とにかく毎回降りる階が違うし、2階で降りて1階に階段で降りたり、不必要にエレベーターを使っているようなので、それはやめてほしい。 |
167:
マンション住民さん
[2012-06-18 21:39:45]
>>165さん
総会、まだです。もうすぐなので、もうちょっと待っていれば誰かコメントくれると思いますよ。個人的な意見や思いは有りますが、あそこが接続されないとやっぱり街としては少しイビツな感じが否めない様に思います。マンションとしての利益と街全体としての利益の間で良い折り合いが付けば良いと願います。 |
169:
マンション住民さん
[2012-06-24 02:03:46]
いい加減にやめて欲しい、ベランダ喫煙。禁止なのはわかっているはずなのに、どうして守れないのでしょうか。
共用部・ベランダ全て禁煙という事も気に入って住んいるマンションなのに、ルールを守れない隣人によって不快な生活を強いられてます。 部屋の中で吸えば良いのに。自分の部屋が汚染されるのは嫌だけど他人に迷惑かけるのはOK? |
171:
匿名さん
[2012-06-24 15:21:56]
>>169
ベランダ喫煙というより、換気扇下で喫煙して、換気扇でベランダ側に排気、それが上に上がってくるのではないかと思います。 換気扇の出口がものすごく汚れているところはヘビースモーカーだと思います。 |
172:
匿名さん
[2012-06-25 16:01:10]
朝昼晩と一日中無駄吠えをしている小型犬。
あれって、このマンションですか?お隣さんですか? |
173:
マンション住民さん
[2012-06-25 21:33:51]
隣のマンションだと思います。理事会から申し入れできればいいですが、犬の無駄吠えを禁止するルールは無いでしょうから、お願いベースですね。隣部屋もよく我慢していると思いますが、飼い主が文句を言えない人種かもしれませんね。
|
174:
マンション住民さん
[2012-06-27 12:00:43]
このマンションで、無駄吠えしてる小型犬いますよ。
主さんの留守中に、よく無駄吠えしてるように感じます。 時々、あまりの酷さに正直、イラっとします。 |
|
176:
匿名さん
[2012-06-27 19:23:15]
>>173-174さん
レス有り難うございます。 どちらか判別しにくいですよね、、、。 いずれにしても、あの無駄吠えは異様な気がします。 虐待されていたり、ベランダで飼われていたりしないと良いのですが、、、。 |
177:
マンション住民さん
[2012-07-07 14:54:03]
|
179:
マンション住民さん
[2012-07-11 23:01:54]
さっきの飛行機が墜落するような音は何だったんだろう?
|
180:
マンション住民さん
[2012-07-12 20:34:47]
昨日23時くらいに爆音を上げて北上する飛行物体を見ました。
ジェットヘリの比較にならないほどの音でしたので、ジェット飛行機だと思います。 赤い赤色灯が1回見え、すぐに雲の中へ消えていきました。 地上300メートルくらいを飛行していたように思えます。 羽田からの航路ではないはずですが、深夜からの強風で飛行航路に変更があったかもしれませんね。 他のエリアでも同様の話があるようですよ。 |
181:
マンション住民さん
[2012-07-12 21:24:21]
さっきもありましたね。高知龍馬空港発のJAL便が、通常のTDL南側を通る南風着陸コースから若洲上空で急に変更を指示されたみたいです。高度を上げるためエンジン音も大きかったですね。
フライトレーダー24という米国のサイトを見ると、主要空港発着の旅客機のリアルタイムの高度・速度やこれまでの航跡が見られます。この前の台風のときは、10機以上がグルグルと何周も旋回待機させられている様子がよくわかりました。 |
182:
住民さんA
[2012-07-12 23:27:18]
JAL便ではなくて、台北からのチャイナエアです。
若洲沖で着陸やり直しのため、急旋回&急上昇しました。 BEACONあたりでは、高度750mくらいを飛んだようですね。 原因は、、、推測ですが、 着陸する滑走路を間違えたため、危険回避したようです。 パイロットのミスでしょうか? 危ないですね。 |
184:
マンション住民さん
[2012-07-13 08:52:05]
そうだったんですね。ありがとうございました。
どこで堕ちるのか、ニュースになっていないか確認していました。 |
186:
匿名さん
[2012-07-13 23:49:13]
今夜もソラシド機がゴーアラウンド(着陸復行)しましたね。
横風でRW/22,23着陸運用時は大抵強風の時が多いので、今後も悪天候時はRW/22ゴーアラウンド機が上空をエンジン全開で通過する事があるかもしれません。 |
187:
マンション住民さん
[2012-07-18 00:07:59]
なんだこのどぶ臭さは。
勘弁してくれー |
190:
マンション住民さん
[2012-07-23 19:01:26]
数年後修繕めっちゃ上がるよ。
|
191:
マンション住民さん
[2012-07-25 19:41:34]
なんでです?
|
192:
マンション住民さん
[2012-07-28 13:28:33]
なんで?変わるの?
|
193:
匿名さん
[2012-07-28 20:44:25]
|
194:
マンション住民さん
[2012-07-30 21:14:11]
耐震の高層マンションのモデルルームみに行くと、
「免震は数年後、修繕費が~。それに比べて耐震は大丈夫です!」 って言われるよね。 でも、やっぱり免震で良かったと思ってます。 |
195:
マンション住民さん
[2012-08-03 00:01:43]
うーん確かに、耐震で高層は感覚的には買えないかな。
免震あったら免震いくなあ。 値段じゃなくて、安心がほしいからなあ。 |
197:
マンション住民さん
[2012-08-04 18:21:08]
さくら橋に行く階段の上のところからWコンの駐車場のところをみると、おまわりさんらしき人が小さなブースの様なところにいますね。本当におまわりさんかなぁ?気になって…
|
198:
ご近所さん
[2012-08-05 02:27:40]
大臣様が住んでるんだっけ
|
200:
匿名
[2012-08-05 23:34:45]
最近大臣になった人ですね。
|
201:
マンション住民さん
[2012-08-14 02:21:50]
立秋をすぎて少しずつ涼しくなってきましたね。
1・2階のエレベーターホールに降り立つと、キンキンに冷えた空気で汗が引きます。 でも、そろそろいいかな〜〜 節電でロビーの電気を落とすのはいいですね。 ゲームに興じる子ども達が早めに家に帰っていくので。 カフェのロイヤルミルクティー美味しいです。 アイスでもホットでも。 個人的には焼き菓子置いてもらえると嬉しいな。 |
202:
マンション住民さん
[2012-08-15 17:48:38]
>>165さん、
公開空地からビーコン敷地の接続ですが、臨時総会で可決承認されましたよ。良かったですね。 でも、賛成しなかった方もいらっしゃいます。街全体のメリットにはなりますが、ことビーコン居住者にとっては必ずしも良いことではないと考える方も少なからずいらっしゃるということです。利用者の方には、我々ビーコンの居住者みんなも接続されて良かったと思えるような利用の仕方を期待したいです。個人的には、隣の保育園のお迎えなどでお母さんたちが雑多に駐輪・駐車したり、延々と雑談に興じたりといったことが無いように願います。 |
203:
匿名
[2012-08-15 19:38:41]
>>202さん、こんばんわ。
No165です。ご親切に臨時総会での接続について可決された結果のお知らせ、ありがとうございます。 賛成されなかった方もおられるとのことですので、後々、だから賛成しなかったんだよと~言われないように利用させていただきたいと思います。BEACONさんにお住まいの皆様に感謝致します。 |
204:
契約済みさん
[2012-08-17 02:29:01]
今のところ接続される事に対してのネガは
保育園の送り迎えでの迷惑駐車かな。 さすがにあの一車線で止める輩はいないだろうと思いたいが 止めちゃう**も絶対いるんだよな、、、。ちょっと憂鬱。 それ以外は自分にとってメリットです。 人通り多ければ植栽への立ち小便減りそうですね。(タクシードライバーの方の) |
205:
マンション住民さん
[2012-08-19 09:08:31]
管理費、修繕積立金がどんどん上がっていくことを知って住んでいる人は少ないでしょうね。
まあどこに住んでもそうだけど、特にタワーマンションはね。 ここは長期修繕計画書を見ても具体的な数字がない。 |
206:
マンション住民さん
[2012-08-19 13:19:01]
修繕積立金の積立不足を一時金とかで払わせられる様になると辛いので、長期間を見通して足りないなら早めに対策を打ってもらいたいです。まぁ、対策と言っても多分「値上げ」くらいしかとれる策が無いように思いますけど。
で、実際のところどうなんですかねぇ。。。(あっ、レスは無しで。Privateな話しですからね。) |
207:
マンション住民さん
[2012-08-22 20:27:25]
南西側住民です。豊洲6丁目のタワーマンション建ったら、やはり東京湾花火は見えなくなっちゃうんでしょうか?
となると来年が最後か…? |
208:
マンション住民さん
[2012-08-25 22:44:04]
ベランダの喫煙なんとかならないものか。。。
|
209:
住民
[2012-08-29 08:02:34]
本当に私も困っています。
以前の書き込みでNo.171さんが ベランダ喫煙というより、換気扇下で喫煙して、換気扇でベランダ側に排気、それが上に上がってくるのではないかと思います。 とありますが、違います。 明らかにベランダです。 部屋の中で吸っているのなら何も言いません。 ベランダです。 |
210:
住民さんA
[2012-08-31 14:39:22]
ベランダで吸ってるなって思ったら「ベランダで吸うな!」って窓あけて外に向かって言わないと
どうせ管理だって「どの部屋かの特定は難しい」で終わっちゃうでしょ? |