一戸建て何でも質問掲示板「がけ条例ありの土地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. がけ条例ありの土地
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-08-10 07:47:17
 削除依頼 投稿する

がけ条例ありの土地を購入検討中です。(値段が安い)
何社かHMに見積もり、デザイン画もらいましたが、
一番候補になっている分が、家はフラット面から1/4ほどはみ出していて
がけの斜面に家が建つ状態です。(深基礎工事をして、がけ条例クリア)
深基礎工事をしても、土地そのものの値段が安いために他比較中の土地よりかなり安くで買えそうなのですが、斜面の上に家を建てるので不安もあります。
アドバイス・意見ください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-09-27 21:40:37

 
注文住宅のオンライン相談

がけ条例ありの土地

3: 匿名さん 
[2011-10-10 22:00:27]
深基礎でなく、コンクリート杭を打てば安心です。
4: 匿名 
[2011-10-11 00:12:20]
以前住んでいた家がまさに崖。マンションが建てられるくらい杭を打って、コンクリートで固めてありました。
こないだの地震でも家はビクともしませんでした。
でも、その基礎も、100年経ったらやり直しでしょう。
うちはそんなに土地をたくさん買える程の財産はないので、代々残してあげられないと思い、10年程で売却しました。

子供や孫の代で基礎をやり直したらどの位のお金がかかるのかと不安になりました。
何十年後に売るには、リスキーかなと思います。
たまたまうちは新規で開発された大きな分譲地だったので、街並も綺麗で、駅まで近く、裏の崖を利用して広いウッドデッキもあり、築10年でしたが、すぐに売却できました。

とはいえ、今住む分には何の問題もないと思いますよ。

5: 匿名さん 
[2011-10-11 00:43:13]
2さんと同じ。
杭なんて地滑りの前では役に立たない。そんなVTRしつこいほど見た。
6: 入居済み住民さん 
[2011-10-11 01:41:59]
たしかに。
今後、物を選ぶ時には快適さや条例クリアよりも、まず自分たちで大切な人や自分の命を守れる事が最優先だと思いました。
7: 匿名さん 
[2011-10-11 11:55:19]
チャレンジャー!
さんざん震災の映像流れてたのに見てないの?
まぁ俺が住むわけじゃないから構わないけど・・・
8: 入居済み住民さん 
[2011-10-11 12:47:53]
深基礎工事で逃げれる程度の崖ということはあんまり大した崖じゃないんじゃないのかな。
9: 匿名さん 
[2011-10-12 02:21:48]
不安に思うのなら私なら止めます。
同じ安い物件でも、駅から遠いとか不満を感じる物件なら何とかなるけれど、命にかかわることで不安に思う物件は耐えがたいです。
10: 匿名 
[2013-07-01 20:20:34]
すいません! お聞きしたいのですが、崖条令がかかった土地を買うか考えてるのですが、崖の部分には税金がかかってくるのでしょうか? もうひとつ聞きたいのですが、家をそこに建てる時土地の税金が安くなったりしないのでしょうか? すいませんがお願いします!
11: 匿名さん 
[2013-07-01 22:58:18]
>10
取得する土地に崖部がかかっていれば当然崖部を含めた面積で課税されます。
ただし、崖部があることで評価額は下がると思われます。
取得する土地に崖部がなくても隣地が崖であれば崖地条例は適応されるでしょう。
この場合は土地の評価額自体は周辺宅地と同じ程度でしょう。
同じ評価額で崖地条例クリアするために深基礎や杭をやらなきゃって損ですよね。
土地の価格を値切ることですね。
12: 11 
[2013-07-01 23:26:51]
もし取得する土地に崖部が含まれ南を向いているなら・・・
崖部の太陽光パネル10kwほど設置すると良いでしょう。
20年間固定で買い取ってもらえますよ。
安く買えて儲かります。
13: 匿名 
[2013-07-02 01:05:20]
いろいろ勉強になります!御丁寧にありがとうございます! また質問させていただきますのでお願いします!
14: 匿名さん 
[2013-07-02 08:55:56]
去年、友人が崖物件購入してたよ。
遊びに行ったら、間取りは素敵だったけど、
凄い斜面でも家って建てられるんだなとビックリ
したな。
一階はビルトインガレージになっていて、その
横に玄関入り口で、広い土間にホール。
二階はLDKと和室と水周り、三階まで上がって
寝室、子供部屋になっていたよ。
階段なんか吹き抜けになっていて、間取りだけ
見ていると、いいんじゃない!と思ったが、
外から見るとチャレンジャーだなと思ったよ。
将来のメンテ、地震など考えたらゾッとした。
15: 匿名さん 
[2013-07-02 21:12:42]
まあ基礎次第だろうけど、崖は怖いね
16: 通りすがり 
[2013-10-06 14:53:00]
がけ条例のある物件で怖いのは、例え擁壁が崩壊していなくても
経年劣化でもろくなっただけでも、役所が危険と判断すれば、擁壁を作り直さないといけなくなる。
そうなれば、それだけで2000万円くらいはかかってしまう。

もしそうなった場合、タダで買っても損する上に、毎年かかる固定資産税でも損をするので
売り逃げもできず、死んだ物件になってしまう。
売れなければ、使うこともできない不動産で、一生固定資産税を支払わされることになる。

市場で激安で売り出している、がけ条例のある物件というのは、こういう物件なので
本来はタダでも高く、値段がついてるのがおかしいのです。
表面的には安く見えても、実際にはバカ高いということです。

また、こういう問題が起きていなくても、常にこういうリスクを抱えている為、
周辺相場よりかなり安い価格で売りだしても、なかなか売れない。
売れなければ、使うこともできない不動産で、一生固定資産税を支払わされることになる。

つまり問題が起きていても、起きていなくても、リスクが高くて、がけ条例のある物件は買えないのです。
17: 匿名さん 
[2013-10-06 23:53:39]
杭基礎と地盤改良とは全然意味合いが違います。
支持層に杭を打てば、建物の周りの土が全部流れても建物は無事でしょう。
柱状改良など、単なる地盤改良ならば建物は崩壊するでしょう。

深基礎でガケ条例クリアなんてのはガケと基礎部の角度的な位置によるのでしかない。
不安だろうけど安く建てる方法ではある。安全性は保証できないけど安く建てる方法としてはアリ。
長生きに興味なければいいんだろうけど、お子さんが長生きしたいって言ったら止めたほうが
良いかもしれませんね。
18: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-23 12:27:28]
軽量鉄骨の大手ハウスメーカーががけ条例にかかる擁壁近くに建売建設

気になって役所に聞いたら、ハウスメーカーに連絡して対応させるとのこと

てっきり、実は問題ないみたいな専門的な対応されているとかの回答かなと思ったら、びっくりした

大手でもかなりいい加減
19: 検討者さん 
[2022-03-23 07:40:58]
積増し擁壁の近くに建物建てているハウスメーカーいるのですが、測量せずに建築確認出していたことが発覚

建築確認って民間が見ているんですね
すごく適当です
20: 匿名さん 
[2022-03-28 11:56:03]
よほど特別な事情がないかぎりやめた方が賢明。

両親に子供を見てもらう予定で、両親が自動車免許ないため実家に近い狭いエリアしか選択肢が無く、崖物件しか無いようなケースは聞いたことあるが。

災害無いとしても売却や擁壁のメンテナンスが大変。
21: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-07 11:59:07]
がけ条例違反の建売を売っているハウスメーカーいるんですが、どう思われます?
行政に連絡して、現地見てもらったら違法と言われました
でも、もう売れてしまったようです

売ったのは、2019年に不祥事で話題になったのは軽量鉄骨メーカーです
22: あ~~~ 
[2022-08-10 07:47:17]
都心や横浜なんて崖だらけだけどな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:がけ条例ありの土地

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる