ワテラス タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.16平米~146.93平米
売主・事業主:安田不動産
売主・事業主:東急不動産
売主・事業主:東京建物
販売代理:東急リバブル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:安田不動産(株)
【スレッドタイトルを一部編集致しました。H23.9.29 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/
[スレ作成日時]2011-09-27 13:17:14
ワテラス タワーレジデンスってどうですか?【part5】
561:
匿名さん
[2012-01-18 13:42:19]
建築の方は、35F~36F部分まで立ち上がっております。
|
||
562:
匿名さん
[2012-01-18 19:20:01]
今日、会社帰りに見たら、もう、37F~39F位までの鉄骨を組み始めてましたね。
|
||
564:
匿名さん
[2012-01-19 08:20:02]
かつかつローンを組むと大変ですね。
|
||
566:
匿名さん
[2012-01-19 13:47:01]
頑張ってスレ1000まで伸ばしましょう!三億の部屋が完成までにキャンセルになるかもしれないですし。
|
||
570:
匿名さん
[2012-01-20 01:38:45]
18日の撮影画像をUpします。
秋葉原駅から見えます。 |
||
573:
匿名さん
[2012-01-20 12:40:52]
放射能コンクリが紛れ込んだ可能性のあるマンション一覧
を公表するしかないのでは? 記載されたマンションは資産価値がた落ちでしょうが、 公表しない限り、不安な状態は解消されないですよね。 ただ、国民よりも一部の利益団体優先の我が国ですから、 マンション名公表はまずないでしょう。 そこで、「利害関係のない第三者機関により」マンション 全室・全方位放射能検査するというのが現実的な対策ですかね。 福島の放射能マンションも、階や場所によって随分違う みたいだから、くまなく調べないと安心できませんね。 |
||
574:
匿名さん
[2012-01-20 14:00:32]
なるほど。今後内覧会や賃貸や分譲の内見の際にガイガーカウンターで測って、ここにアップする方が出てくるかもしれないですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |