ワテラス タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.16平米~146.93平米
売主・事業主:安田不動産
売主・事業主:東急不動産
売主・事業主:東京建物
販売代理:東急リバブル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:安田不動産(株)
【スレッドタイトルを一部編集致しました。H23.9.29 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/
[スレ作成日時]2011-09-27 13:17:14
ワテラス タワーレジデンスってどうですか?【part5】
131:
近所をよく知る人
[2011-10-23 13:35:07]
お医者さんと大学教授だらけになりそうw
|
132:
匿名さん
[2011-10-23 13:38:48]
せっかく分譲買うのに住み替え前提にしなくてもいいのでは?
|
133:
匿名さん
[2011-10-23 16:33:27]
タワーの修繕積立金の値上がりを甘く見ないほうがいいよ。
|
134:
匿名さん
[2011-10-23 21:00:44]
タワーの修繕計画の事例をご存じの方、いらっしゃいます。
今後、定期的に値上げされると聞きますが、どの程度の ものになるのでしょうか? |
135:
匿名
[2011-10-24 01:15:01]
お医者様達ならお金の心配はしなくてもいいのではないんじゃない? ほしいけど買えない者より
|
136:
匿名さん
[2011-10-24 08:06:56]
医者が大金持ちとは限らない。大学病院だと、年収700くらいの人も多いらしいよ。
|
137:
匿名さん
[2011-10-24 08:09:07]
500の人もいるね。
|
138:
匿名
[2011-10-24 09:42:02]
このマンションは年収500位だと買うのに厳しいですよね
|
139:
匿名
[2011-10-24 13:09:04]
収入とか資産って給料だけで構成されるものじゃない。
それから、職業で収入を推し量るという発想も陳腐。 |
141:
匿名さん
[2011-10-24 22:21:01]
だから、何なの?
|
|
142:
匿名さん
[2011-10-24 22:21:53]
だから、何なの?
|
143:
匿名さん
[2011-10-24 23:22:14]
140と別人ですが、解説するとこの物件は「地方出身者(現在都内在住)でマンション購入初心者が多い」という事です。ただつぶやきたいだけですから気にしないで下さい。
|
144:
匿名さん
[2011-10-25 00:16:08]
かなり眼が肥えているけど、20階で乗り換えは有りだと思うよ。
セキュリティ的にもワンクッションはいるから不審者も導線が分かりづらいだろうし。 朝の1分、1秒を争うサラリーマンには辛いかもしれなけど。 |
146:
匿名
[2011-10-25 08:37:51]
千代田アドレス、どこに行くにも便利、病院近し、スーパーあり 買えるなら買いたい
|
147:
周辺住民さん
[2011-10-25 09:22:00]
あの契約者板みるとやはりみんなそう思いますよね。
まあ、ご入居されてからの住民板が楽しみですね。 3流デベだから、クローズの物件専用コミュニティーHPとか用意する能力ないだろうし。 |
148:
匿名さん
[2011-10-25 09:41:19]
この立地って生活利便性はあまり良くないように思えるけど。
あと、坪単価が極端に高い物件や低い物件で、竣工間に異常に人気があるのは、竣工後に住民のマナー問題や住民同士のトラブルが多いような気がする。 |
149:
匿名さん
[2011-10-25 12:43:24]
147みたおな書き込みってどこの新築マンション掲示板でも見かけるね。
どうでもいい内容だけど。 |
150:
申込予定さん
[2011-10-25 13:51:24]
2期(8戸)の最終販売分も、ほぼ決まっている感じがしました。
|
151:
匿名さん
[2011-10-25 15:52:56]
ワテラスの契約者板、金持ちの傲慢さが随所に現れていて、ちょっと引く。
|
152:
匿名さん
[2011-10-25 17:22:29]
本人の力で購入したのならともかく、旦那の力で購入したのに、あたかも自分の力で
購入したかのごとく、凄く偉そうなことを書いているセ“ブレ”の奥方?にも引くね。 まぁ-、夫婦共同作業?とでもいうことで、“よし”といたしましょ。 |