カーテンを、自分で作り、レールを買って取り付けてみようと思うのですが
つけた事のある方 注意点などあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-17 18:00:00
注文住宅のオンライン相談
カーテンを自分で取り付けた方いますか?
2:
匿名さん
[2006-06-18 02:33:00]
|
3:
匿名さん
[2006-06-18 09:58:00]
裁縫の心得が多少あればできると思いますよ。床との接点とか微妙だから、いきなり張りきって生地買いこみしないでとりあえず小さい窓のカーテンから作ってみたら?
|
4:
01
[2006-06-18 11:51:00]
服飾の資格があるので作るのは大丈夫かと思っているのですが、レールの取り付け
のほうが心配で(-ω-;) |
5:
01
[2006-06-18 11:59:00]
服飾の資格があるので作るのは何とかなると思っているのですが、レールの
取り付けのほうが心配で・・・(-ω-;) |
6:
匿名さん
[2006-06-18 12:09:00]
うちも自分でつけましたよ。
採寸が命です。 ただレールは、業者さんにやってもらった方が良いとおもいます。 |
7:
匿名さん
[2006-06-18 12:45:00]
レールこそ簡単に取り付けられるじゃん。
ホームセンターに売っているし。 |
8:
匿名さん
[2006-06-18 21:43:00]
ちゃんと柱が通ってるとこにビス打たなきゃダメよ。
近頃の家は石膏ボードなんだからさぁ。 |
9:
01
[2006-06-19 00:21:00]
みなさん、ありがとうございます!
監督さんに聞いたら、上5センチ以内に打ってくださいね。といわれました。 失敗しなきゃいいなぁ」。。。 業者さんだと、1ヶ所5000円と言われ、驚きました・・(>、<) |
10:
匿名さん
[2006-06-19 09:56:00]
その5千円x? をケチっちゃって後で後悔しない様に、
まずは小さい窓に着けて見る事からはじめましょう。 DIYをまったくやった事が無い人だと、苦労するかも知れませんが。 |
11:
匿名さん
[2006-06-19 18:18:00]
まぐさとまぐさ受けがあるので5cm以内なら先ず大丈夫。
それより石膏ボードの厚さ以上のビスを使う事。 石膏ボード12.5mm、カーテンのブラケットの厚さ2mmだから、ねじの有効長さを考えて25mm以上の長さのビスを使えば良いと思う。 簡単、簡単。 こんなのに一箇所5000円も払うのなら俺がしたいくらいです。 位置を決めて「エイッ!!」とねじ締めるだけです。 思い切ってやってしまいましょう |
|
12:
01
[2006-06-19 22:45:00]
ありがとうございます(^人^) 25mm以上ですね!教えていただけて
よかったです。 小さい窓から挑戦してみます。引越しは来月中旬です。 また質問するかも知れませんが、宜しくお願いします! つけ終わったら、報告させてください(^^) 頑張るぞー♪ |
13:
匿名さん
[2006-06-20 20:42:00]
充電式の電動ドリルがすごく便利です。コードがないのがこんなにラクダナンテ
|
14:
匿名さん
[2006-06-20 20:58:00]
小さい窓はカフェカーテンを多用しましたが、それでもカーテンレールは10箇所
付けました。和室はカーテンなしです。13さんも書かれていますが充電式ドリル は便利ですよ。最後はドライバーを使って自分の手で確認してますが。 |
15:
01
[2006-06-22 22:49:00]
ありがとうございます! 週末にドリルを借りに、親戚の家にいって
きます。 我が家も和室はカーテンなしにしてみます(^^) |
16:
匿名さん
[2006-06-22 23:03:00]
私も電動ドリルが絶対ないと無理だと思います。
あと、はじめに穴をあけるところに鉛筆で印をし、きりで少しもんでからドリルを当てましたよ。 女の私でもこの方法なら出来ました。取り付け個所はやっぱり、石膏ボードに当たらないように、 建築中の写真を参考にして、窓枠すぐ上に付けました。頑張って下さいね。 |
17:
匿名さん
[2006-06-22 23:31:00]
元からついてたレールを外して、上に束になって収まるやつに交換した。
せっこうボードなので、どこに木があるのか業者に聞いた。 フツウのドライバーでやったらめちゃ疲れた。 電動ドライバー思いつかなかった・・・。 皆さんおっしゃるとおり、きりできっかけ作ると失敗が少なそうです。 |
18:
匿名さん
[2006-06-30 21:56:00]
電動ドライバーけっこう使うの難しいって聞いたけど、どうなのでしょうか?突っ張りポールじゃだめなのかな。
|
19:
匿名さん
[2006-07-01 11:52:00]
レールの取り付けは簡単ですが、水平を出すのがめんどくさい。
出来たら業者施工が楽です。 |
20:
匿名さん
[2006-07-03 23:52:00]
出来たら、個室からつけて腕鳴らしをしてから、メインのリビングに移るのが正解です。
私の場合、リビングと和室を業者にお願いして、個室を自分で取り付けました。 電気ドリルで穴を開け、その後にねじ締めをカーテンレールのつけ方はホームページで検索して確認しながらつけました。 失敗が許されないので慎重且つ思い切りよくがんばれ!! |
21:
匿名さん
[2006-07-04 02:40:00]
家の構造をしっかり理解して、壁裏センサーを使用して
HMに確認して、不安ならすべてをクリアすれば安心です。 しかし、まぐさや間柱を探すよりもなれないと水平を出すほうが 難しかったりする。 結局最後は、段取りをいかにしっかりするかと、多少の失敗を 愛嬌と笑って流せる度胸&奥様が必要でしょう。 |
22:
匿名さん
[2006-07-05 19:33:00]
5センチ以内なら△定規を使ってすると簡単ですよ
|
23:
匿名さん
[2006-07-06 15:35:00]
オレは業者に図面のコピーもらったり
内装前の工事中に写真撮ったりしてビスたててもいいところを確認したよ。 あとは趣味で道具とかもそろえてるので楽勝。 木工、車関係、電機全般が趣味なので。 裁縫とかは出来ないから生地から縫える人尊敬します |
24:
01
[2006-07-06 23:53:00]
こんばんは! 今日、レールを無事につけることが出来ました(^^)
電動にしなければ大変なことになっていたはず・・・ 教えていただき、ありがとうございました 鉛筆で印をつけたので曲がることもなく、満足です(^0^) 家族でいい時間を過ごせたと思います! 皆さん、ありがとうございました! |
25:
匿名さん
[2006-07-07 00:48:00]
レール付けご苦労様でした。
せっかく手に入れた電動工具をこれで終わりにするのは もったいないですよ。 奥様しだいですが、洗濯物室内乾用○スクリーンなども簡単に 付けられます。 また、地震対策なども簡単に出来ますよ。 |
26:
匿名さん
[2006-07-07 06:26:00]
ホスクリーン便利ですね。
|
27:
匿名さん
[2006-07-31 17:51:00]
電動ドリルでつけようとしましたが
ドリル側の付属していたドライバの長さが短かかった為 レールが邪魔をして結局普通のドライバを使いました;; せっかく電動をかったのに・・・ |
28:
匿名さん
[2006-07-31 18:47:00]
ロングビット買えば?
|
29:
匿名さん
[2006-07-31 20:43:00]
そうですよ、20センチとか30センチのがあるんですよ
|
30:
匿名さん
[2006-08-01 18:16:00]
カーテンレールのハナシで盛り上がっているところ、すみません。
私も、カーテンを自分で縫うことにしています。 裏地付のカーテンを縫おうと、生地は用意しているのですが、 縫い方がいまひとつわからないです。 直線縫いだけで、カーテンのフック用のベルトを縫い付ければいいのかなぁと思ってます。 カーテンを縫うのに、参考にしたらよい本、または、サイトがあれば、ご紹介お願いします。 また、採寸の仕方にコツがあれば教えてください。 便乗してすみません。 |
31:
しおん
[2006-08-01 19:57:00]
カーテンの自作経験者(服飾資格所有)です。
カーテンの必要寸法はヒダの個数と形状で変わります。 さらには、フックの種類で丈(長さ)が 付け方(縫うとか専用ベルトとか)で横幅が変わります。 普通のカーテンレールなら、出来上がり丈に対して、 レースのように外側レールにつけるものはフックのすぐ上から、 通常(厚手)のように室内側レールにつけるものは フックの少し上にレール隠し分をプラスします。 その他詳細は文章では伝えづらいうえに 本やサイトを頼る必要が無かったのでご紹介できません。 初級者向けの洋裁雑誌からカーテンの縫い方を探すか インテリア雑誌にも出てきてるかも・・・といった程度しか 言えなくてスミマセン。 |
32:
匿名さん
[2006-08-03 21:45:00]
30です。
しおんさん、アドバイスありがとうございます。 私は、裁縫があまり得意ではないので、 フックで、ヒダをとる方法を考えています。 3本のフォークのようになっているフックです。 カーテンの縫い方の本をさがすのも、一苦労のようです。 でも、がんばります。 何か、気がつかれたこととかあれば、また教えてください。 よろしくお願いします。 |
33:
匿名さん
[2009-02-10 11:37:00]
どなたか、下地なしの石膏ボートにカーテン房掛けを自分で取り付けた方はいますか。教えて下さい。業者に頼むと4箇所で1万円もするので、自分でやりたいと思います。
|
34:
匿名さん
[2009-02-10 12:36:00]
サッシの両脇にはサッシを取り付ける為の間柱が入ってる筈ですから、その間柱にビスを打ち付けて止めれば良いのではないでしょうか?☆
|
35:
匿名さん
[2009-02-10 12:49:00]
ウチは、カーテンレールは建具屋さんに造って貰いました。
|
36:
匿名さん
[2009-02-10 13:19:00]
33です。出窓になっている為、取り付ける所に柱はありません。カーテンの採寸に来た業者に石膏ボート用のアンカーを打ちつけないと駄目だと言われました。もし分かれば参考に教えて下さい。
|
37:
匿名さん
[2009-02-10 19:47:00]
ホームセンターで「石膏ボード用アンカー」普通に売ってますよ!
ただ、失敗するとダメージでかいけどね・・・ 失敗場所が、レールで隠れるのであれば、ためしにやってみるのもいいかもね? |
38:
匿名さん
[2009-02-10 23:32:00]
粘着タイプの房かけは?貼り跡が残らないのとかありますよね。
あとは、石膏ボード用の画びょう。ハイパーフックシリーズの 『かけまくり カーテンハンガー』とか? 房かけを付けるのをやめて 強力マグネットでとめるタイプのタッセルにするのもいいかも? |
40:
匿名さん
[2009-02-11 00:25:00]
皆さんいろいろなご意見ありがとうございます!今度ホームセンターに行って、いろいろ見てきたいと思います。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
生地を買ってきて作るってことだよね?
素人にはかなり難しいと思うよ。
センスも経験も必要だから。
安く上げたいなら、まだホームセンターで買ったようがいいと思うけど。
他人に見せないでいいんなら自分で頑張ってみる!?