新築予定の1階全体に温水床暖房(基礎埋設パイプ)を計画しています。1階には四方を閉ざしたパティオ(中庭)も取り入れており、積雪時には外部に排雪ができないため、パティオ部分にも温水パイプの敷設を提案されています。雪が無い時にまでパティオ床を暖めるのは、コスト的にも抵抗があるため、独立でオン・オフをさせたいと考えました。しかしHMの営業殿は1階全体でオン・オフすることしかできませんと言っております。図面ではヘッダー自体は4系統で分けており、パティオはその内の一系統です。本当にパティオ部分だけ任意にオン・オフさせることは不可能なのでしょうか?ご教示をいただけると幸いです。(地域は東北です)
[スレ作成日時]2009-01-16 21:42:00
床暖房を系統毎に入り切りはできますか
2:
匿名さん
[2009-01-16 22:06:00]
|
3:
ビギナーさん
[2009-01-16 22:14:00]
アドバイスありがとうございます。リモコンを追加することでヘッダー個別の制御が可能になるのですね。リモコン増設費用を用意できるのなら、4系統全てを制御可能ということでしょうか。
ガス業者さんとの打ち合わせを持つ際には、相談をしてみようと思います。 |
4:
新居
[2009-02-01 13:57:00]
コントロールに1ch2chて有るのですが説明書を読んでも判りません 判る人いませんか
|
5:
匿名さん
[2009-02-01 17:00:00]
単純に営業が分かってないだけでは?
再度、営業に調べるように言った方がいいです。 営業はパーフェクトな設備の知識を持っているわけではありませんから。 照明器具のように、1経路に一個のスイッチ(オンオフ・温度設定・タイマー等)やがありますよ。 逆に数経路を一個のスイッチでリモートしようとすると特別な工事費がかかります。 |
6:
匿名さん
[2009-02-01 17:13:00]
メーカーや機種によって違うでしょう。
取り付け予定のものは何? |
7:
匿名
[2009-02-03 10:36:00]
SCUT SYSTEMの電気式床暖房です
|
8:
住まいに詳しい人
[2009-02-04 17:35:00]
もっと簡単に考えればいいんです。
系統を分けておけばいいことです。 どなたか仰っていましたが、営業さんが知らないだけです。 基礎埋設ヒーターだと、熱漏を少なくするように、基礎外断熱にしたり、 外部からの冷温の影響を小さくなるようにした方がいいです。 コンクリートは一度暖まると冷えが遅いですから、暖かさが長持ちします。 逆に暖まるまでに相当な時間がかかります。 暖まってしまえば、少ないエネルギーで、快適に過ごす事が出来ます。 |
9:
入居済み住民さん
[2009-02-07 10:02:00]
もう遅いかもしれませんが、我が家はロの字型の家で家の真ん中に3.5×6.5の中庭のある家ですが
積雪時は雪が残っていても特に不便を感じていません。 温かい時期はリビングと中庭を一体的に使用していますが、寒い時期は中庭には一切でませんし、単に採光だけ取り入れている感じです。私は東北に住んでおり、先週も20cm程度の積雪がありましたが、数日間かけて日中に溶けている状態です。 設計段階では中にはのデッキの一部を取り外しできるようにして、その下に排雪ピットを作りましたが、全く使う必要がありませんでした。(排雪ピットは夏場に子ども用プールとして活用しています。 直接の質問に対しての回答にはなっておりませんが、参考までに。 |
10:
ビギナーさん
[2009-02-12 22:40:00]
皆さま、貴重なアドバイスをありがとうございました。
同じ積雪地域の実体験も大変参考になりました。 その後の調べで、各ヘッダーの系統元でコック扱いが出来ることがわかりました。 融雪が必要になった時のみ、コックを開くことで私なりのエコ運用ができるのではと思います。 |
個々の電磁弁で流量調整してるんじゃないですかね。
床暖でもロードヒーティングでも理屈は同じだと思います。