一戸建て何でも質問掲示板「エアコン取り付け 壁穴あけ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. エアコン取り付け 壁穴あけ
 

広告を掲載

ゆう [更新日時] 2020-09-11 05:56:41
 削除依頼 投稿する

分譲住宅を購入しました。3つの洋室にエアコンを取り付ける予定ですが、壁に配管用の穴が無いため、取り付け工事の際に壁に穴を開けてもらう作業が伴います。初めての住宅購入で、新築の壁に穴を開けることに対してとても不安です。どなたかエアコンの取り付け・穴開け工事でしっかり作業をして頂ける業者さんを紹介して頂けないでしょうか?また、購入した住宅は木軸工法で、いくつかの壁には筋交いが入っています。穴開け工事の際にはレーザー?などで筋交いの場所を調べられる機械があると聞いたことがあります。そういった設備も整っていて、川口市に出張可能な業者さんを教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-04-18 02:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

エアコン取り付け 壁穴あけ

101: 匿名さん 
[2009-01-22 17:49:00]
>>100

そお?
ずっと見てたけど。
102: 匿名 
[2009-01-22 21:00:00]
いたんだ(‾▽‾;)
103: 秘密 
[2009-01-23 14:02:00]
>>102
僕も信用できないんでずっと見てました(@_@)
104: 匿名2 
[2009-01-23 14:24:00]
私は真空ポンプの接続、連成計の針もじっと見つめていました。
施主であれば当然のことです。
105: 匿名 
[2009-01-24 00:30:00]
そんなに取付業者って信用ないんだ(。。;)
106: 匿名さん 
[2009-01-24 14:59:00]
ポンプとゲージを接続、作業用電源引っ張ってきて、真空引きして、
ポンプを止めて、ゲージの上昇がないか確認して、ガス漏れチェック
して、ゆうに小一時間かかりますけど、量販さんはちゃんとやってる
のだろうか?
107: 匿名さん 
[2009-01-24 17:38:00]
いまだにパージですよ!
量販もそうだけど大手ハウスメーカーの下請けだって
しょぼい真空ポンプかパージですよ!
施主さんは注意してね
108: 匿名さん 
[2009-01-25 12:12:00]
サトームセンなくなったし大手量販店で
真空でちゃんとやってくれるとこはどこ?
109: 匿名さん 
[2009-01-26 14:22:00]
>>105

そういうわけじゃないけど、見てて面白かったし、真空ポンプの音がちょっと懐かしかったので。
(大学の凍結乾燥機を思い出した)
110: 匿名 
[2009-01-27 15:15:00]
エアコン本体と壁の取付について質問します!
隙間ってあくものですか?
ピッタリくっついて当たり前じゃないですか?
上から下に広がっていってる隙間です
111: 匿名さん 
[2009-01-27 20:48:00]
そんなに神経質にやらないといけないんだ。
ケチッてそんな能力ギリギリのエアコン買うからだよ
112: 匿名 
[2009-01-28 01:16:00]
>>110
隙間があるのは業者が雑だと想いますよ

家はピッタリついてます
113: 匿名さん 
[2009-01-28 20:19:00]
>>110
上方は、ベース板に室内機を引っかけて取り付けますので、
厳密に言うと本体が数ミリ壁から浮いた状態になります。
ゼロ設計だと壁表具を痛めやすいです。

四方面で壁と本体の隙間が違うような場合は、雑工事か
壁が平らでない場合です。

特に下面で隙間が大きいのは、外壁側の冷媒管の曲げが悪く
て影響してるか、左だし配管で無理に取り付けた場合です。

最後に本体カバーを取り付けて隙間が出ない様にしてある
機種もありますが、取付手間は増えてしまいますね。
114: 匿名さん 
[2009-01-28 20:34:00]
詳しいですね!
115: 匿名 
[2009-01-28 22:24:00]
>>112 113
コメントありがとうございます
たしかに雑だと思います
カバー開けて見たら熱交換機にも傷がありました!
これも問題じゃないでしょうか?
116: 匿名 
[2009-01-29 12:55:00]
>>115
クレームで交換できるはず!
117: 匿名さん 
[2009-01-30 00:04:00]
熱交換器のキズは出荷時はありえないみたい。
メーカーは交換しないよ!工事の時にキズつけたんとちゃうかな・・・。
私は昔メーカー直接の工事してました。¥安いからやめたけどね^^
まっメーカーに言うのもいいけど、マル秘リストにい入るよ
118: 匿名 
[2009-01-30 00:23:00]
メーカーとゆうか取付た業者にクレームだね!
傷はひどいな
119: 匿名 
[2009-01-30 15:22:00]
>>115
熱交換機の傷で故障にはならないと思うけど能力低下はさけられないと思います!
120: こちとこ 
[2009-02-09 12:46:00]
コジマの機密スリーブなんて5000円払って買っても取付しなきゃ意味がない?
家は業者が取付したふりしてバックレ、NEW所沢店の店長なんか謝罪すらなく最低です売ったら終わりかコジマ褜

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる