分譲住宅を購入しました。3つの洋室にエアコンを取り付ける予定ですが、壁に配管用の穴が無いため、取り付け工事の際に壁に穴を開けてもらう作業が伴います。初めての住宅購入で、新築の壁に穴を開けることに対してとても不安です。どなたかエアコンの取り付け・穴開け工事でしっかり作業をして頂ける業者さんを紹介して頂けないでしょうか?また、購入した住宅は木軸工法で、いくつかの壁には筋交いが入っています。穴開け工事の際にはレーザー?などで筋交いの場所を調べられる機械があると聞いたことがあります。そういった設備も整っていて、川口市に出張可能な業者さんを教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-04-18 02:11:00
エアコン取り付け 壁穴あけ
42:
匿名さん
[2006-06-10 21:02:00]
|
43:
匿名さん
[2006-06-10 21:51:00]
うちは地元工務店で建てましたが、エアコンの穴は断熱材の施工前に開けてもらいました。
こちらから買う予定のエアコンを伝えて、電気工事屋さんが配管の大きさと位置を決めてくれました。 エアコンの購入と取付けは量販店にお願いしました。 家の完成が遅れてエアコンの新製品発売後になってしまい1台のエアコンが後継機種になりましたが、 サイズがほとんど一緒だったので大丈夫でした(^^; |
44:
匿名さん
[2006-06-11 00:36:00]
いま使用しているエアコン(4年落ち)を引越し先でも使用と思い、引越し業者にエアコンの取り付け工事をお願いする予定です。
引越し業者からは、電気関係の専門スタッフが取り外し・取り付けを行うそうですが、大丈夫でしょうか? ちょっと、心配です。 |
45:
匿名さん
[2006-06-11 01:08:00]
取り外しは大丈夫ですが、取り付けはどうでしょうか。
設置経験をきいてみましょう。 |
46:
匿名さん
[2006-06-11 01:17:00]
>45さん
44です。 某有名引越し業者なので、設置経験は豊富なようです。 ただ、当日に経験値の高いスタッフが来るのかどうかは分かりません。 皆さん引っ越す際に、いま使用しているエアコンを持ち込まないのですかね? |
47:
匿名さん
[2006-06-11 12:49:00]
|
48:
匿名さん
[2006-06-15 22:27:00]
|
49:
匿名さん
[2006-06-16 13:51:00]
|
50:
匿名さん
[2006-06-16 22:09:00]
配管カバー
|
51:
匿名さん
[2006-06-30 12:36:00]
誰か東京のケ●ズデンキでエアコン買って、取り付け依頼をした方いらっしゃいますか?
工事は丁寧でしたか? 来週新築にエアコン工事予定なのですが、心配で心配で・・・ |
|
52:
匿名
[2006-06-30 14:18:00]
|
53:
匿名さん
[2006-06-30 15:21:00]
ウチが今週末に取り付けてもらいます。
家電量販店でエアコンを購入して、 「取り付けは真空引きでお願いします」って言ったら ウチは全て真空引きでの取り付けですって言われました。 少し安心しました。 あとはビデオでも撮りながら見学しているつもりです。 穴あけ部分は写真撮らせてもらうつもりです。 |
54:
匿名さん
[2006-07-03 21:43:00]
すみません。
真空引きといは、どういうことなのでしょうか? |
55:
匿名さん
[2006-07-03 23:10:00]
誰もレスしないけど気になって仕方がないので一言。
最近の気密・断熱性の高い住宅で繊維系断熱材(グラスウール、ロックウール)を使用している場合、壁の室内側は気密シートが貼ってあるはず。 これは、寒冷地だけではなく、ある程度しっかりした住宅であれば温暖地域であっても同じです。 そこで、エアコンの配管を通すために竣工後に壁に穴を開けるわけですが、、、 【疑問】壁に穴を開ける際、気密が敗れる分はどのように補修して機密性を確保するのでしょうか? 繊維系断熱材の場合、気密が破れている部分では断熱材内に結露が発生し、長年後には断熱材が濡れてカビカビで真っ黒になってしまうと思いますが。 どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。 |
56:
匿名さん
[2006-07-04 06:04:00]
たぶん何もしないです。スリーブは後で開けてはダメです。
|
57:
55
[2006-07-04 20:16:00]
三井不の建売を見に行きましたが、エアコンスリーブはありませんでした _|‾|○
|
58:
匿名さん
[2006-07-04 21:22:00]
気密施工は電気屋はまずやらないでしょう。
家電量販店や、ましてや引越し屋が手配する業者に期待しちゃダメ。 コア抜きだけを事前に工務店に頼めば、断熱材や気密施工はDIYのほうが安心。 うちの場合、電気屋に頼んだのは真空引きだけ。あとはDIYだったよ。 トルクレンチは業者に借りたりした。配管カバーなんてホームセンターで千円で売ってるし。 業者の酷過ぎる施工を何度も経験して行き着いた自己防衛なんだよね... |
59:
匿名さん
[2006-07-05 12:31:00]
54さん
最近はあまりないようですが(本当か?)、 エアコン設置の際の室内外機をつなぐパイプ内の空気の取り扱い方法です。 参考までに… http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/ |
60:
匿名さん
[2006-07-05 12:55:00]
真空引きに関しては大手のY電気やK電気には疑惑があるようです。
私が尋ねたところでは、サトー無線や上新電機は当然真空引きといっていましたし、 店頭やパンフにも明示してありました。 ベスト電気では、新品の場合は必要ないとの見解でした。 取り付け工事に力をいれる所とそうでない所の違いでしょうか。 地域によっても違うかもしれないので、確認した方が良いと思います。 |
61:
匿名さん
[2006-07-07 01:13:00]
気密シートは電気設備(コンセント・スイッチ・ダウンライト等)を
施工している時点で穴が開いてますよ。 ましてや、電気配線を配管施工している場合などは、コンセントと 分電盤の間で呼吸しまくってるし。 |
エアコンサイズは言ってあるの?