分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-09 08:09:03
 

Part5に突入です(^0^)/

引き続き情報交換致しましょう。

Part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/

[スレ作成日時]2011-09-26 12:34:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

718: 匿名 
[2012-01-25 18:52:59]
そんな山手台を「購入検討中」の716 w
721: 匿名 
[2012-01-25 20:24:27]
どうでもいいけど・・・道 せ ま っ(狭)!!(笑

724: 匿名さん 
[2012-01-26 00:11:42]
727さん、
私は地方から大阪に来て、そろそろ家の購入を考えている者です
ここで、みなさんが話されているので
いろいろと状況が解ってきました、
雲雀丘は中古で検討していました、古そうな物件で光熱費の件も心配でした
サントリーの創業者の方もお住まいですか(間違ってたらすいません)
山手台だと、新築で新しいお家が建ちますね、
平井という所は初めて知りました、一番駅に近いということですね
みなさん、喧嘩腰で話されていますが、いろいろと教えていただくことができました
ありがとうございました。
725: 購入検討中さん 
[2012-01-26 00:16:24]
平井4丁目はオススメ
726: 匿名 
[2012-01-26 01:18:55]
平井4丁目は微妙ですね。
雲雀からも山本からも中途半端に遠くて道が良くない。
建築条件無しの土地が無いのが最大の欠点。
727: 物件比較中さん 
[2012-01-26 02:46:14]
山手台検討中に、平井4丁目を知りましたが、閑静な住宅街だという印象です。雲雀丘花屋敷に近く、山本駅までもまあまあ近い。
新駅できるし、間違いなく注目かも。
たいせいという会社は信用できるのかわかりませんが。
728: 匿名 
[2012-01-26 21:38:50]
新駅はまだガセネタの段階。
出来る可能性は無い事は無いという程度。
730: 匿名 
[2012-01-26 22:31:49]
>ガセネタの段階。

日本語おかしいぞ。

新駅のこと何か知ってるの?
733: ご近所さん 
[2012-01-27 16:08:55]
阪急電鉄平井車庫北側 県道宝塚平井線(旧R176)沿いの空地はJR西日本が将来の新駅用地として確保し、
現在、県宝塚土木・宝塚市と事前協議中。
734: 匿名 
[2012-01-27 18:31:42]
やはり、そうなんですね。
新駅できると平井車庫交差点まわりはとっても便利、綺麗になりますね。
735: 匿名 
[2012-01-28 17:51:37]
あんなところに新駅つくる意味あるのかね。
川西池田~中山寺は駅間が離れているから1駅ぐらい間にあったほうがいいけど、あそこは川西池田に近すぎる。
736: ご近所さん 
[2012-01-28 18:23:10]
たまたま県が押し推めている県道(旧176)拡幅とのセットで、
用地確保が比較的容易であったからですよ。
確かにご指摘のとおり
JR川西池田〜中山寺の中間地点ではなく、
少し川西池田寄りに偏ってはいますけど、
JR川西池田〜新駅の距離は
阪急川西能勢口〜雲雀丘花屋敷の1.5倍の距離に相当し
阪急では比較的 駅間距離の長い
雲雀丘花屋敷〜山本に等しい距離となります。
実現した場合、決して駅間距離が短いという訳ではありません。
737: 匿名 
[2012-01-28 19:05:12]
いまも平井車庫交差点近くの拡幅工事なんですかね?
ブロック塀をつくってますが。
738: ご近所さん 
[2012-01-28 21:58:03]
旧176号線は平成25年度末頃(26年3月末)にガソリンスタンド〜ローソン平井6丁目店東側の川西市境までの区間が有効幅員18〜24mに拡幅整備されます。
ダイエー中山店 北側やピピア売布 南側付近をイメージして頂けたら結構かと思いますが、平井車庫北側周辺の雰囲気は一変すると思われますよ。
739: 匿名さん 
[2012-01-29 00:10:35]
旧176の拡幅整備事業、JR中山寺の北側周辺~阪急中山方面は街路樹すら無くて
ただ広いだけで景観的にひどいことになってますけど、平井車庫周辺の整備事業も
同じ仕様になるんですかね?
740: 匿名 
[2012-01-29 00:39:31]
同意見です。
ただ道路幅が広くなるだけなら駄目ですよね。
神戸の山手幹線みたいに植栽もキレイにしてほしい。通っていて気持ちよい道をつくってほしい。中川市長、頼みます!
741: ご近所さん 
[2012-01-29 14:47:46]
山手幹線とは予算規模が全く違いますからね・・・
ただし平井工区は山本工区の延長で街路樹を整備する計画ですよ、日本有数の植木産業の街ですから。

あと中川市長には何の権限も力もありません、良くいえばクリーンですが、悪く言えば汚職とか悪さをしない、
いや汚職すら出来ないただのオバチャンです。お人柄は本当にいいんですけどね・・・
743: 匿名 
[2012-01-29 15:41:23]
平井車庫北側の雰囲気、よくなるように祈ります。
現在は汚らしいですから。三和土木はどの程度の会社なんでしょうか?
744: 匿名 
[2012-01-29 16:16:40]
東三丁目、メイン通りから右に曲がり登っていく急な坂道。左手にまあまあ高い擁壁とともに、斜面の土地に家が建ってますが、ここからの眺望は肝心の大阪平野でないのですか?夜景も迫力に欠けますね。

しかしながら、どの家もよくあんな場所にと思える造成地ですね。耐震補強は限界あるよ。
745: 匿名 
[2012-01-29 17:31:36]
登りきったところに高圧線の鉄塔が建っている坂道でしょうか?


746: 匿名さん 
[2012-01-29 22:44:11]
>>741
中筋も山本からの繋がりで日本有数の植木の産地の一帯ですよ。
あの広さの歩道設けて(税金で通常より広めの歩道用地買収)、街路樹や植え込み無しはありえない暴挙でしょう。
747: 匿名 
[2012-01-29 23:49:13]
そうです、高圧線あります。
748: ご近所さん 
[2012-01-29 23:50:15]
>746さん
どちらも街路樹計画はあったのですが中筋・中山工区は沿道の多くが早くから店舗用地等として転売され地権者の植栽に対する理解が得られていない部分が多いので難航しているのです(店舗の看板が見えなくなる・駐車場出入口の確保・落ち葉対策等)。
近年、美しい並木道を整備して欲しいという要望が高まっていますが、一方では沿道住民・地権者による様々なクレームにも配慮しなければならず、既存道路の拡幅事業は新規路線事業以上に難しい事業となっているのです。
749: 匿名 
[2012-01-30 00:03:54]
宝塚市は賃料の事しか考えていない声が大きい地主の主張を重んじすぎて、魅力的な街をつくってほしいという一般市民の価値観や意見をおろそかにしている傾向があるように思います。
750: 匿名 
[2012-01-30 00:27:59]
大阪に働きに出て寝に帰るだけ。
自己中で街のこと考える余裕のありそうなサラリーマンあまり見ないなあ。
魅力的な山崩して住み着いてるし。
751: 物件比較中さん 
[2012-01-30 00:31:45]
新駅はロータリーやバス路線も整備、設定される可能性があるのですか?
752: ご近所さん 
[2012-01-30 17:56:27]
ロータリーは整備されます。もちろんバス・タクシー・自家用車待機スペースもアリです。
路線バスが乗り入れるかどうかまでは決まっていませんけど、阪急バス山手台線がここまで乗り入れることになったらいいですよね。
753: 匿名 
[2012-01-30 19:00:41]
新駅はいつごろ着工になりそうなんでしょうか?
かなり便利になりますね。
JRも阪急のお客を奪えるからよい話だろうな。
754: ご近所さん 
[2012-01-30 20:00:33]
問題は脱線事故の世論だけ。沿線ですから・・・
JR西日本 前社長の地裁判決は無罪だったわけですが、死傷者への補償等も解決していませんし、今しばらく世論の動向を見極めたうえでなければプレス発表は出来ないと思われます。
755: 匿名 
[2012-02-03 06:58:13]
脱線事故の世論を「問題」というように表現するのは、あまりにも不適切です。ひどい。
756: 匿名 
[2012-02-03 08:18:34]
世論に配慮してということでしょうね。
757: 匿名 
[2012-02-03 12:48:48]
現在は川西池田でしか緩急接続できないため、歪で使いにくいダイヤ(普通電車の川西池田長時間停車とか)です。今の状態で駅ができても、普通しか止まらなければ使い勝手悪いです。
新駅設置は福知山線(尼崎〜宝塚)の輸送効率改善の一貫として、宝塚駅の緩急接続対応(ホーム増設)とセット、もしくはその後になるのではないでしょうか。
多額の費用がかかるので、予算の目処がたつまで正式決定しないのではと思います。
758: 匿名さん 
[2012-02-03 18:10:50]
最近完成した宝塚駅の新駅舎を作るときに2面4線化が期待されていましたが出来ませんでしたね。
川西池田退避ではなく宝塚退避になれば、宝塚~大阪間は普通も退避無しで先着に出来ますので
利便性が高まり理想的になりますが、なかなか実現しませんね。
759: 販売関係者さん 
[2012-02-03 18:11:17]
新駅は、出来ない可能性もあるんでしょうか?
どちらにせよ、あの空き地はどうにか綺麗にして欲しい。
平井車庫交差点より北側の土地はどうなるんだろう?あのトンネルの手前の。
760: ご近所さん 
[2012-02-03 21:51:38]
出来るとか出来ないとかじゃなくて発表のタイミングをはかっている状態だと言ってるじゃないですか…
新駅開業時にあわせてダイヤは抜本的に見直される予定です、現在の快速・普通体制を改め新快速・快速・普通(新快速の名称が性急なスピードアップだと受けとられないと判断されれば快速・区間快速・普通となるが名称のみの違いで停車駅は同じ)の3本立てとなります。

755様
私の投稿で不快な思いをされましたら本意ではありませんので、これ以上のコメントは差し控えさせて頂きます。大変失礼致しました。
761: ご近所さん 
[2012-02-03 22:09:12]
修正版

出来るとか出来ないとかじゃなくて発表のタイミングをはかっている状態だと言ってるじゃないですか…
新駅開業時にあわせてダイヤは抜本的に見直される予定です、現在の快速・普通体制を改め新快速・快速・普通(新快速の名称が性急なスピードアップだと受けとられかねないと判断されれば快速・区間快速・普通となるが名称のみの違いで停車駅は同じ)の3本立てとなります。

755様
私の投稿で不快な思いをされましたら本意ではありませんので、これ以上のコメントは差し控えさせて頂きます。大変失礼致しました。
762: 匿名さん 
[2012-02-03 23:46:48]
左翼や脱線事故の遺族が、新駅計画等にまで口出しするのはおかしい。
過度に安全を軽視したダイヤや、日勤教育等に文句を言う権利はあっても、沿線住民の利便性向上を妨害する権利は無い。
763: 入居予定さん 
[2012-02-04 13:10:25]
どうすれば、新駅誕生は早まるでしょうか?署名運動するとか?利便性、景観的にも早く着工して欲しい!
764: 匿名 
[2012-02-04 20:27:09]
署名もなにもまだ発表や決定もない段階ですから無意味です。
新駅構想が正式に発表されてからでも5年以上かかるのが普通ですからね。
765: 匿名さん 
[2012-02-04 21:50:13]
そうですね。
先日発表された神戸線の摩耶新駅でも、開業時期は2016年となっていますから。
福知山線での新駅開業はさらに時間がかかると思います。
766: 匿名 
[2012-02-04 23:17:59]
平井新駅は経緯が特別で、発表に至らないまま環境整備は先行していますので、発表された場合は開業までそれほど時間はかからないと思われます。
767: 購入検討中さん 
[2012-02-05 00:31:33]
>>766
具体的には何年ぐらいの開業だと予想されますか?
768: 匿名 
[2012-02-05 10:47:29]
前社長の控訴断念、補償解決が早期に進み(難しいと思いますが)、仮に来年(平成25年)あたりに発表にこぎつけたとしたら、そこから2〜3年後(平成27〜28年)の開業でしょうか・・・
デリケートな部分となりますので理由は割愛いたしますが、本件は地元自治体やJRからではなく国交省から下りてきた案件ですので事務上の手続きはスムーズに進むと思われます。
769: 入居予定さん 
[2012-02-05 13:31:47]
国交省が、こんなローカル線の新駅に関心もちますか?
770: 匿名 
[2012-02-05 13:52:55]
国交省は「ローカル線の新駅」に関心があるのでなはく歴史的な大事故があった線区であることに関心?があるのです。
それがどうしてこの場所に新駅なのか?ということを疑問に感じられるかも知れませんが、その詳細についてはご容赦願いたいと思います、ただ国交省から特別補助金の対象事業となることだけご承知下さい。
771: 匿名 
[2012-02-05 18:53:19]
ふーん。

新駅があの場所になるのは、JRがリサーチした結果ではない、ということでしょうか。
772: 匿名 
[2012-02-05 19:12:20]
もちろんリサーチといいますか詳細な設計は近畿運輸局ではなくJR西でないと出来ませんね。
この場所は用地取得が容易で県道(旧176)拡幅工事と併せてアクセスが取りやすかったからですよ、
以前新駅の噂があった山本寄りの場所は川西池田〜中山寺の中間点ではありましたが
用地取得や幹線道路へのアクセス面で難がありましたから。
773: 匿名さん 
[2012-02-05 19:15:26]
旧176の整備も県の予算よりも国庫補助金がメインで整備されてるって事ですかね。
国が絡んでいても売布以西や平井以東の整備は、まだまさ先になるのでしょうか。
774: 匿名 
[2012-02-05 19:37:10]
旧176売布以西などについては都市計画決定すらされておりませんので10年以上はかかります。
よってJR中山寺〜宝塚間にあった旧176沿いの新駅構想(構想と言えるほどの確たるものではなかったが)
早くても10年以上は動き出すことはないと思われます。
775: 匿名 
[2012-02-05 20:09:20]
新駅が出来た場合、所要時間への影響が気になりますね。

JR中山寺駅、宝塚駅、名塩・三田・新三田の対大阪の所要時間は長くなるのでしょうか。

また、新駅は普通駅になると思いますが、川西池田退避だと不便で使い勝手の悪い駅になり利用が進まないという事にはならないのでしょうか。
776: 匿名 
[2012-02-05 20:27:46]
おそらく

新快速(快 速)=尼崎 伊丹 川西池田 宝塚 三田以遠各駅

快速(区間快速)=尼崎 伊丹 川西池田以遠各駅

と、なります。

平井新駅は現状での快速停車に等しい駅となり使い勝手が悪いということにはならないと思いますよ。
また各主要駅からの所要時間についても速度アップとダイヤ組み換えによって停車駅の増えるケースであっても現状よりは速達することとなります。

777: 匿名 
[2012-02-05 20:52:06]
なるほど。
しかしその場合、新快速の停車駅以外は、今よりも実質の本数が減って利便性が大幅低下する事になりませんか? 

宝塚~大阪デイタイム

特急1 快速4 普通4

特急1 新快速2 区間快速2 普通4


普通のうち2本は後続の区間快速から宝塚まで逃げ切りで退避無しにするのかな。
778: 匿名 
[2012-02-05 21:36:35]

宝塚~大阪デイタイム

特急1 快速4 普通4

特急1 新快速3 区間快速3 新三田行き普通4〜6(半分は平井止まり)

聞いた話では、こうだったように思います。

779: 匿名 
[2012-02-05 23:31:27]
もしそうなれば主要駅では大幅に利便性がアップしますが運用本数が増えますね。
JRは福知山線を増便しててこ入れする考えって事なんですかね。
780: 入居予定さん 
[2012-02-06 00:11:22]
どなたかわかりませんが、大変期待がもてるお話、ありがとうございます。
新駅誕生は、平井車庫交差点を中心に街がかっこよくなる。綺麗になる。

ガソリンスタンドはなくなるのかな?
781: e戸建てファンさん 
[2012-02-06 01:15:44]
JR中山寺周辺の整備(区画整理事業)では南側はともかく北側(から旧176沿いにかけて)は、

せっかくのチャンスに景観を全く疎かにした緑化も極端に少ない街づくりが行われており

将来に向けて街の品格を大きく下げています。

新駅の噂がある平井車庫周辺の整備ではそうならないようにしていただきたいですね。
782: 匿名さん 
[2012-02-06 12:40:43]
今後のJRは全体としては減便傾向なんじゃないの?
コスト増加要因の増便なんてするかなぁ?
783: 匿名 
[2012-02-06 12:53:56]
>778
平井止まり普通って…てことは、車両基地でも作るのかな。隣の阪急車庫の一部を買収して。
需要が期待できない普通が今時わざわざ設定されますかね。宝塚折り返しならまだ解りますが。
784: 匿名 
[2012-02-06 13:26:04]
平井新駅には折り返し用の待避線が出来ますよ、普通の半分はここで折り返さないと宝塚まで後続の新快速の邪魔になるからです。優等列車ばかり増便すると塚口・猪名寺・北伊丹が減便になりますからね。
785: 匿名さん 
[2012-02-06 16:11:57]
近年、JRの神戸線や京都線では新駅開業が続いているけど宝塚線は全く蚊帳の外でしたからね。
786: 購入検討中さん 
[2012-02-06 16:42:14]
なーんか具体的やん!高まる期待。

確かに中山寺の176号線、メガネ屋、コンビニ、うどん屋で角のバカでかい敷地を使うという、残念な開発になりたした。

メガネ屋の看板がみえた時は思わず失笑。

なーんか、ちょこまかした店ばかり。やたら薬局や、個人院がある。どうして神戸の山手幹線沿いのようにならないのか?
787: 匿名 
[2012-02-06 18:15:52]
確かに、在り来たりのチェーン店多いですが、魅力的な店もできてきてますよね。中山寺周辺。
先のダイヤ変更が実現すると、中山寺や西宮名塩は減便になりますね。
中山寺の快速停車が事故の遠因になったと言われていますが、一方で利用客が年々増えてきており、またJR中山寺周辺は現在宝塚でもっとも活性化されている区域なので、その流れに水を差すことにならないのかなと思います。。

山手台は中山寺駅へのバス路線こそないものの、自家用車やバイクを使用して通勤したり周辺の商業施設を利用されている人は多いと思うので、今後の動きは注視する必要がありますね。
788: 匿名 
[2012-02-06 18:55:46]
JR中山寺の再開発は南側はそこそこ街の魅力と利便性を両立しています。
しかし駅の北側一帯から176沿いは駄目駄目ですね。
駅を降りて初めて訪れて歩いた人ががいい街いい通りだなと感じる景観や雰囲気とは程遠く、
何の魅力もありません。まぁ中山は阪急中山も南口のメインロータリー周辺やそこから旧176に
向かう道路沿いも小汚くて全く魅力ありませんけどね。
山本はメインロータリー周辺は街路樹や植栽も豊かで綺麗に整備されていて魅力ありますね。
789: 近所をよく知る人 
[2012-02-06 21:25:13]
普通のベッドタウンは、公(役所)が整備した道路のほうがお金かかっていて綺麗なのが普通なんですが、
宝塚は民間が整備した場所のほうが綺麗で、公が整備した場所が手抜きで殺風景という事が多いです。
大型公園や街路樹も近隣市と比べて極端に少ないです。
790: 匿名 
[2012-02-06 21:27:59]
山本ロータリーには 肥 溜 め もあるよん!
791: 購入検討中さん 
[2012-02-07 00:44:53]
いちばんの注目は、平井車庫交差点ですね。
ここが綺麗になるとぐっとよくなる。
792: 匿名 
[2012-02-07 12:18:55]
完全バス便エリアの山手台北部は坪単価を割高で販売する為にどんどん土地小さくしてセコイ分譲してるけど

http://www.s-saito.com/residence/index.html

ライバルの彩都は山手台と同じ郊外不便分譲地において魅力が損なわれないように最低レベルの区画水準(最低202㎡~)は維持してるな。

山手台もせめてこの程度は見習いなさい。
793: 匿名さん 
[2012-02-07 13:44:18]
↑100坪買っても2800万は安いな
794: 匿名さん 
[2012-02-07 14:04:20]
そやな、2区画分まとめて買ったれーや
795: 匿名さん 
[2012-02-07 18:49:57]
土地安くして建物でぼったくるのか。
売りにくいところを捌くのは大変だな。

796: 匿名はん 
[2012-02-07 19:37:53]
ガチ好敵手の彩都に土地面積で負けてるのは格好悪いな。

山手台北部みたいな山奥で50坪台の区画割だと魅力が伴わないね。
797: ご近所さん 
[2012-02-09 23:29:05]
山手台日記に次期街区(東5丁目)の写真が出ています。

http://diary.hankyurealty.jp/kurashi/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E6%A7%8B%E9%80...

西4丁目と比べても、5メートル級のかなり高い擁壁が多く造成されるようです。

石などを使って擁壁の外装仕上げをあらかじめ施さない限り(宅地購入者に任せても擁壁の仕上げがされる割合がひじょうに低くなる事は西4丁目で証明済み)、打ちっぱなし擁壁が目立ち圧迫感もあるかなり見た目が悪い街区になりそうです。

798: 匿名 
[2012-02-09 23:45:06]
そうですな、これではコンクリートジャングルになってしまいますな
799: ボヤキ 
[2012-02-10 02:31:16]
まあ、山手台やねんから、なんぼいきたって、結局は細い一本道で山本まで出るしかない残念な場所なんやから。
山手台、夜景売りやけど、住んでしもたら夜景みて暮らせへん。夜景は学生時代のデートまでやで。
山手台、高級感?そんなアホな。
800: 匿名さん 
[2012-02-10 09:42:51]
>>797
画像で見る限り擁壁の手前は街区内の準幹線道路っぽいので、これはいけませんね。

高級感うんぬんというより山並みの緑と調和した住宅地にする為に、自然石等の修景素材を使った擁壁の外装をするべきです。

道路に面した高い打ちっぱなし擁壁はただでさえ圧迫感がありますが、15年もしたらそれは酷い外観になり居住者だけでなく訪れた人にも悪印象や不快感を与えます。
801: 匿名 
[2012-02-10 10:27:13]
>阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?

宝塚は二代続けて現職市長が逮捕された汚職の街
パチンコ、競馬場もあり賭博関係施設が異常に多い
道は常に大渋滞で空気が非常に悪い
山手台は山の斜面に作られていて、麓へは一本道
凍結したら陸の孤島となる
駅からは徒歩となるとマチュピチュ登山と揶揄される山道を登らなければならない
空には高圧線が走り、街中の一本道はひっきりなしにダンプが走る
街には閉店寸前の阪急オアシスしかない
隣の中山台とは犬猿の仲だが、そもそも他の街からは相手にされておらず、迷惑がられているのが現状
最近はミニ戸建も増え、街には統一がなく美しくない
税金はしっかり取られるのに市はほとんど何もしてくれず、町内の公園は常に雑草がぼうぼう
稀に切ってくれるみたいだが基本放置状態
山手台のすぐ近くには自衛隊の演出場があるから注意 。
802: 匿名 
[2012-02-10 12:09:05]
オアシスが閉店寸前?
根拠をあげてから語りなさい。
803: 購入検討中さん 
[2012-02-10 14:10:15]
他人を貶めようとする卑しい人が多くてうんざりです。
今度足を運んで自分の目で確かめてこよーっと。


804: 匿名はん 
[2012-02-10 14:53:18]
構ってちゃんだから反応すると喜ぶだけだよ
性根が卑しいのは本人が一番判ってるって

無視無視
805: 匿名さん 
[2012-02-10 22:47:27]
西4丁目は打ちっぱなし擁壁ですが、道路から見える部分は高さが低い擁壁が多くて
致命的になるほどは目立っていないんですよね。
植樹や植栽でコンクリートの印象を緩和できる程度の小規模な擁壁が多いです。
しかし東3丁目みたいな掘り込み車庫になるような高めの擁壁の並ぶ街区で、
コンクリート打ちっぱなしだったら(実際の東3丁目は違いますが)、最悪な景観の
街区になるのは誰でも分かります。
東5丁目を含め山手台の北部はそうなるのではないかという懸念があります。
806: 購入検討中さん 
[2012-02-10 22:56:21]
阪急さん!擁壁は自分で好きなように仕上げたいので、そのままにしておいて下さい。
807: 住まいに詳しい人 
[2012-02-10 23:58:39]
売り手が何もしないと97%ぐらいの擁壁は打ちっぱなしのまま放置され、10年後ぐらいには黒ずんで薄汚れたコンクリートがそびえる不気味な街になりますw

808: 匿名さん 
[2012-02-11 00:50:44]
97%って数字出した段階で、すなわち13文字書いた段階で
阿呆の戯言だということが判るって本人が気付いてないのが糞笑えます
半島人とほぼ同じメンタリティ
あっち行って幸せになれよ
809: 匿名 
[2012-02-11 01:19:42]
確かに97%は間違いで、正確には99%ぐらいだろうな。

西4丁目の区画(188区画+175区画=363区画)のうち擁壁に仕上げしている家は、2~3軒ぐらいで1%以下だから、地区計画書を見て擁壁の美観を自主的に改善する世帯が3%も無いのは明白。
810: 匿名はん 
[2012-02-11 09:41:50]
高い擁壁の街区ほど各宅地の擁壁面積は大きくなるので、表面仕上げするお宅は
1%どころか0%になる可能性大ですな。
811: 匿名さん 
[2012-02-11 09:53:20]
申し込み順ですか、抽選ですか。
812: 物件比較中さん 
[2012-02-11 10:20:35]
西4丁目は805が
「道路から見える部分は高さが低い擁壁が多くて致命的になるほどは目立っていないんですよね。」
と、言ってるように表面仕上げの必然性が低いから施していないだけです。
その西4丁目での施工割合をそのまま次期街区のように擁壁面積大きい街区に当てはめるのは無理があります。
施主の意識は違うと考えます。
東3丁目みたいにお仕着せの自然石風仕上げにしてしまいますと没個性の同じようなつまらない街並みが増えるだけです。私は次期街区では是非とも各施主さんの自主性を重んじ自由度の高いコンクリート打ちっぱなしのまま引き渡していただきたいと思います。
813: サイディング 
[2012-02-11 12:12:58]
東三丁目、残念なエリアなんですか?
814: 物件比較中さん 
[2012-02-11 12:31:13]
813さん
どこ見回しても同じ外構ですよね。
私のように建物と外構に同じレンガタイル貼って一体感もたせたい施主にとってはコスト高くなるぶん迷惑なんですよ。
擁壁は是非ともほっといて欲しい。石貼るなら検討から外さざるをえないです。
815: 匿名 
[2012-02-12 00:00:40]
山手を開発した昔の分譲地は条例などなくても石を使っていました。
美観に対して業者側も一定の見識があったんですよね。

今は建売業者を中心にモラルが崩れて、景観や自然環境との調和を全く無視した
法律さえ守れば何をやろうが勝手という開発が横行しています。

条例でコンクリート打ちっぱなしの擁壁は規制が必要でしょう。
816: サイディング 
[2012-02-12 01:17:23]
山手台より西雲雀丘やな。
高くて買えないだろうが。
817: 匿名さん 
[2012-02-12 01:28:25]
5丁目販売は申し込み順ですか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる