分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-09 08:09:03
 

Part5に突入です(^0^)/

引き続き情報交換致しましょう。

Part1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/

[スレ作成日時]2011-09-26 12:34:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

501: 匿名 
[2011-12-10 10:00:59]
社会主義ボルボクォリティーのスウェーーデンと、日本を比べることに無理がある
どちらも、国土が狭いことは変わらないが、
日本にはボルビーイズムは馴染まない。
502: 匿名はん 
[2011-12-10 17:54:35]
山手台も街区単位(100区画以上程度の規模で)コンペやったらええのにね。

競わせないと、ロケーションをいかした魅力的な街はできない。

今やってるみたいにすでにできあがった宅地に、建築家つれてきてもおもろいもんは出来ないよ。
503: 匿名 
[2011-12-13 10:50:51]
次期の新街区も、小学校区は山手台小学校、山手台中学校ですか?

将来的に校区が変わる可能性はありませんか?
504: 匿名 
[2011-12-13 20:02:49]
そうなっています。
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/?PTN=LV3&LV2=7&LV3=34&...
簡単には校区は変更できないですよ。
505: 匿名さん 
[2011-12-16 18:16:42]
今年はイルミネーションはどうなっているのでしょうか?
4丁目や新しくできた街区でもやってるのでしょうか。
506: 匿名 
[2011-12-17 08:47:49]
山手台西2丁目で珍しい総檜造りの家が売りに出てますね
http://inagawa-tyo.com/blog/att.php?itemid=284
http://akiyama-tochi.net/search/house/detail.html?itemid=B-02743
507: 匿名さん 
[2011-12-17 11:47:13]
・総檜とは、柱だけでなく、他も全て檜ということですか
・檜使用の利点
・通常木材使用に対して、建築費はどの位アップしますか

教えて下さい。
508: 匿名さん 
[2011-12-17 21:09:59]
総ヒノキってのは一般的には柱の事だと思いますが、この物件は柱以外の部分の木材も全てヒノキを使っている事が売りなのかもしれませんね。阪急不動産施工ってなっていますので、山手台で阪急の人に聞けばいくらぐらいかかったのか教えてくれるんじゃないでしょうか。
509: 匿名さん 
[2011-12-17 22:20:02]
全て檜ですか。
ありがとうございます。
510: 匿名 
[2011-12-23 16:23:57]
中山台ニュータウンの豪邸
http://blogs.yahoo.co.jp/semidalion/44136890.html
http://blogs.yahoo.co.jp/semidalion/44140253.html

山手台も北部の眺めいい所でこれぐらいやれよ。一部でいいから。

どうせ開発するなら50坪の土地で埋め尽くすのはもったいない。
511: 近所をよく知る人 
[2011-12-24 00:36:29]
もったいないというか同じような区画ばかりの画一的な分譲では、おもしろくないですね。まぁ景気良い時しか売れませんが、景気良くなった時に売り出せるように、大坂平野の奥座敷的眺望ゾーンに豪邸エリア用地(30戸~)を温存しておくという策は、ビジネスとしては悪くない手法ですね。ただし場所を考慮すると全戸眺望は必須。
512: e戸建てファンさん 
[2011-12-24 10:52:15]
大阪都構想がうまくいき関西経済が復活するか、
あるいは伊丹空港跡地に首都機能(副首都)がきたら、
山手台の立地的な価値も全く変わってきますね。

東日本大震災以降、流れが変わり一極集中は良くない
という考えが企業にも広がっています。

関東で企業向け電気料金が値上がりするのは確定済みで、
一方で関西は大阪市(橋下市長)の関電への株主提案が
うまくいけば、発送電分離が実現して電気代が大幅に
下がる可能性があります。そうなれば東京から大阪に
本社機能を戻す企業も出てくる可能性はあります。

そう考えると、山手台で良い場所に邸宅街用の土地を
温存しておくというのは有りです。
513: 匿名さん 
[2011-12-24 11:43:48]
電力を必要とするのは生産工場ですので本社機能が大阪に来る決め手にはなりません。
国際線の利便性の方が好ましいでしょう。
現在のところ名古屋が一歩リードだと思います。
リニアの開通を見越したら伊丹の存在価値も大きく減ってしまいかねません。

逆に関空リニアなんかできて関空・神戸沖に待ち時間入れて30分程度でアクセスたら
梅田北ヤードと後背地としての大阪圏の価値は上がるでしょうね
神戸も先端医療アイランドという発想は正しいと思います。
不老長寿の蓬莱国なんていうブランド成立したら面白いかなと。
いずれにせよ空港利用料高過ぎますが・・
517: 匿名さん 
[2011-12-24 15:22:33]
>510の、お犬様が、見に来ておじゃるような
豪邸街を山手台も作りたまえちゅうこっちゃ
518: 匿名 
[2011-12-25 00:57:09]
求心力の維持という観点から言うと、豪邸街の設定は正しいですね。

最近の山手台は土地もどんどん小さくなって、擁壁その他のつくりも
落ちてきていますから、目に見えて残念感、惰性で分譲してる感を醸し出しています。
当然ブランド力も低下しています。

180㎡を分譲の殆どとするなら、ブランド力の下落傾向を食い止める為に
梃入れとして一部に敷地が広い豪邸街の設定も必要でしょう。

今のままでは「山手台北部=ただの平凡な妥協したニュータウン」という印象になってしまいます。
519: 匿名 
[2011-12-25 09:32:27]
現在の山手台は南部の幹線道路と東西2丁目あたりの街並みの貯金で
どうにか割高で分譲してる状態。
もし1~2丁目が無くて、西4丁目など北部だけが単独の分譲地だったら
50~60坪でせいぜい坪35万弱で売れるかどうか。
しかしもう貯金がなくなりつつある状態。
そろそろイメージ商法が通用しなくなってくる。
520: 周辺住民さん 
[2011-12-25 09:34:58]
現在の山手台は南部の幹線道路と東西2丁目あたりの街並みの貯金で
どうにか割高で分譲してる状態。
もし1~2丁目が無くて、西4丁目など北部だけが単独の分譲地だったら
50~60坪でせいぜい坪35万弱で売れるかどうか。
しかしもう貯金がなくなりつつある状態。
そろそろイメージ商法が通用しなくなってくる。
521: 周辺住民さん 
[2011-12-25 09:45:00]
重複すまん。
522: 匿名さん 
[2011-12-25 12:49:07]
路線価そんなもんでしょ
523: 匿名さん 
[2011-12-25 12:50:00]
阪急オアシスより上の山手台は本当にごくフツーの宅地の分譲地ですもんね。

特筆すべき魅力や付加価値はありません。
524: 匿名さん 
[2011-12-25 15:48:39]
山手台はバスで出ても山本駅
長尾台は川西
さてどっちに住みたい?
525: ご近所さん 
[2011-12-25 17:37:21]
川西のイメージはどう
526: 匿名 
[2011-12-25 17:58:09]
宝塚でどうしてもバス便ニュータウンエリアから選ばないといけないなら
JR阪急宝塚か阪急逆瀬川かJR中山寺にバスで出られる場所にしたいですね正直。
527: 匿名 
[2011-12-25 18:12:07]
平井車庫交差点にできるかもという噂のJR新駅は、その後どうなってるんだろう。
528: 匿名 
[2011-12-25 20:05:03]
普通の分譲地でも

新規大規模分譲地
建築条件なし
南ひな壇
土地 50坪以上
タウン内に小学校 中学校あり
スーパーあり

という条件は稀。
だから売れている現実。

面白みはないかもしれませんがね。

実際、売布や逆瀬川、南口駅へ徒歩圏内で土地を探しましたが、建築条件なしなんてほぼ皆無。
もしくは、上物あり(壊すだけで+数百万)。
おまけに、古い住宅街にポツンと一軒。
売布や逆瀬川も結局駅近くまで出ないとスーパーもありませんからね。野上のスーパーもかなり寂れてますし…

宝塚市に住むには坂はつきもの。
どこにするかは通勤手段とご相談下さい(笑)
529: 匿名さん 
[2011-12-25 22:50:56]
朝の通勤で座れるのは売布までだな
530: 匿名 
[2011-12-25 23:19:35]
あと雲雀丘とね。

中山と山本どないかならんか?
531: 匿名 
[2011-12-26 08:27:26]
座る方法①
宝塚までバックして今津線経由の準急か宝塚線の通勤急行に乗る(キセル)

座る方法②
雲雀丘で増結する通勤急行の1本前の電車に乗り雲雀丘で降りて増結に並ぶ

座る方法③
雲雀丘で降りて7時27分発の普通に乗る

座る方法④
早起きしてラッシュのピーク時を避けて通勤する

座る方法⑤
原付等を利用し、中山利用者は売布、山本利用者は雲雀丘から通勤する(座れる電車を狙う)

座る方法⑥
雲雀丘で降車する雲雀丘学園生徒に狙いを定めて前を陣取る
532: 匿名さん 
[2011-12-26 09:55:25]
わっしょい  ⑥でいこか!
533: 匿名 
[2011-12-26 14:12:23]
ていうか、山本駅あかんやん。

雲雀丘と雲泥の差やん。
534: 匿名 
[2011-12-27 12:49:49]
山本が朝のラッシュ時に座れるようになる可能性は、残念ながら0%ですね。
535: 匿名さん 
[2011-12-27 22:31:26]
電源off車両で平気に携帯いじったり入口に粘着する低民度の山本住民に座る権利なし
だろが
536: 匿名 
[2011-12-27 22:52:07]
決めつけは良くないな。
537: 匿名 
[2011-12-28 07:35:06]
宝塚で一番の豪邸(通称「甲子園大学の前の家」)紅葉ガ丘
http://www.bing.com/maps/?v=2&cp=34.806019534683045~135.3348450998...

こういった現実離れした豪邸があると、新興住宅街にありがちなつまらない画一的住宅街化を防ぐスパイスになり、ここ40年の間に開発された比較的新しい住宅街であっても単なるニュータウンっぽくなくならず面白い。山手台でもこういった取り組みが必要だろう。

同一縮尺で山手台西2丁目
http://www.bing.com/maps/?v=2&cp=34.82932132699268~135.37601969042...
538: 匿名さん 
[2011-12-28 13:21:50]
超豪邸でごわすな
540: 匿名さん 
[2011-12-28 18:12:42]
でも、この豪邸の近くは住みたくないね
友人連れて来るたびに
「ここが君の家?」って言われそうで

・・・と心配するのは、俺だけか。
541: 匿名 
[2011-12-28 23:13:38]
不便な場所だけどねw
542: 匿名 
[2011-12-29 06:39:31]
あの辺り、阪急の宝塚から1km弱(帰りは徒歩15分、行きは10分ちょっと)ぐらいだよ。
山本から徒歩15~40分の山手台よりはぜんぜん便利だよ。
宝塚駅周辺はいろいろ都市機能が集積しているからね。
朝は梅田直通30分の準急に座って通勤できるし。
ま、急坂でバスが無いのが欠点だけど。
543: 匿名さん 
[2011-12-29 17:14:59]
>>537
一周するのも大変なぶっ飛んだ巨大豪邸よりも
http://g.co/maps/7fmx7
こういう感じの(歩いて次々に体感できる)豪邸群のほうが
ニュータウン分譲地の華としての効果は大きいと思う。
544: e戸建てファンさん 
[2011-12-31 07:59:32]
徒歩圏あきらめて山の上のバス便エリアにするなら大きい土地に住みたいのが普通の価値観だわな~

正直50坪台中心じゃ街並み的に魅力無いねぇ 65~70坪は欲しい
545: 住まいに詳しい人 
[2012-01-02 13:04:05]
543みたいな別荘地風のゆったりした住宅街でバスが便利な所って阪神地区に案外無いんだよね。
だからみんな高齢で車の運転ができなくなったりすると買い物や通院もままならないから脱出する。
ttp://nishinomiya.jcp-giin.net/topic/0703202311.shtml

奥池、奥池南・・・駅まで20分超かかる 本数少ない 途中の道が急勾配かつヘアピンだらけで悪い
鷲林寺南・・・駅まで時間がかかる バス停まで遠い区画が多い 本数少ない
中山桜台7・・・バス停まで遠い区画が多い(階段がある) 駅までやや時間がかかる
ゆずり葉台・・・本数が少ない 駅までやや時間がかかる

バスが便利(車の運転が不安になっても永住できる)で大阪平野眺望がある高台の別荘地型の住宅街ってありそうでないから、実は潜在的にかなりの需要がある。駅までの道が良くて10分程度で、バス本数が3本/h以上あれば価値がある。
546: 匿名 
[2012-01-02 13:26:06]

でも駅が阪急山本じゃなァ・・・
547: 匿名 
[2012-01-02 21:19:39]
山本駅周辺はまぁまぁ便利でしょ。
清荒神、雲雀丘花屋敷、宝塚南口のほうが不便ですよ。
548: 匿名 
[2012-01-02 21:35:46]
だれも山本なんて阪神地区だと思ってないし、山本からバス便に別荘型の住宅街はアカンでしょ。
549: 匿名はん 
[2012-01-02 22:22:34]
奥池や目神山は坪20万程度で取引されている。三田より安い。
ありえないぐらい生活は公共交通が不便だからね。
バス便すら無かったりバスが少ない六甲山麓中腹の住宅街は値下がりが厳しい。
バリアフルで脱出希望者だらけの悲惨な状況になっています。
550: 匿名はん 
[2012-01-02 22:32:16]
奥池
http://www.freshlife.co.jp/detail/e-8023/
造成済みの完成宅地(建築条件無し)で坪17万~
551: 匿名さん 
[2012-01-02 23:33:54]
芦屋奥池は意外とお安いんですね、市街化調整区域になっていますが建築は出来るのでしょうか?
552: 匿名 
[2012-01-03 09:54:15]
奥池町と奥池南町は、市街化調整区域ですが何度でも再建築できます。
固定資産税はかかりますが、都市計画税はかかりませんので少し維持費が安いです。
開発時に保養所や別荘等の需要も呼び込む為にあえて調整区域にしたのではないでしょうか。

奥池町はバスが1時間に2本(有馬行きも利用できる)利用できますが、プロパンガスしか使えない場所が多いです。奥池南町は都市ガスが使えますが、バスが1時間に1本しか無いです。

基本的に住みたい人より出ていきたい人(売りたい人)の方が多いので、奥池地区は値下がり率が高くなっていますね。空家も増えています。

http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeListServlet?TTC=290...
553: 近所をよく知る人 
[2012-01-03 16:03:34]
京阪神圏=大阪圏の通勤可能型別荘地って鉄道駅から
相当遠いバス便で都心(梅田)から20~25kmの場所が多い。
山手台北部周辺って都心(梅田)から直線距離で18km弱で、
奥池とか鈴蘭台とか生野高原(名塩)とか三田市学園みたいな
大阪圏別荘地より遥かに地理的に近いし便利ですよね。
もともと山手台北部は当初はそうするつもりだったんだから
(平均550㎡の区割り)、最初の理念通りの街をせめて一部に
具現化するべきですね。。
そのほうが緑が多く復元され、自然や山並みとの調和にも寄与する。
今の状況だと、山手台開発の当初の北部計画よりも大幅に宅地エリアの
緑地率が低い街になり、数十年後の成熟時に平地から見上げた時の
緑の量も予定より大幅減となる。
554: 匿名さん 
[2012-01-04 10:02:01]
金に汚いデベロッパーなんて人種に20年後を見越した緑化なんて期待する位なら猿にセンター試験満点期待する方がマシ
そんなデベロッパーの甘言に乗せられて住み着いてしまう連中でできた街というのは・・・・
555: 匿名さん 
[2012-01-04 10:08:28]
一般論として、保全対象になっている山(市街化調整区域)に近い街区や標高が高い街区ほど、景観や環境への影響考えて緑豊か(大きめの区割り)にするべきだという意見は確かに正しいですね。
556: 匿名 
[2012-01-04 13:22:22]
北部に緑豊かな邸宅街が出来ればいいですよね。
557: 周辺住民さん 
[2012-01-04 17:26:45]
山手台東のほうが海抜が高くなっていて遠くからも目立っています。

だから景観への影響は大きいです。
558: 匿名さん 
[2012-01-04 21:17:49]
山に近い街区ってあれ山じゃん
少なくともガリガリ削る前は山だったよ
559: 匿名 
[2012-01-04 22:10:13]
あげ足とって楽しいの?
560: ご近所さん 
[2012-01-04 23:45:08]
高度成長期の開発ならともかく、今のご時世に山の中腹より上まで削るような開発は、それ相応の景観配慮と自然環境との調和を最大限に重んじた開発にする社会的責任がありますよね。

今のご時世に山の五合目より上(標高200m以上)を単なる画一的な小さい区割りのニュータウンにしたらいけませんよ。それこそ乱開発です。
561: ご近所さん 
[2012-01-04 23:48:21]
昔と今の違いは、今はもう住宅が不足していない事。新たに山を削る大義名分は失われている事。
であれば、じゅうぶんに自然環境と調和した価値ある開発にしなければ、開発の正当性が認められない。
562: 匿名さん 
[2012-01-05 00:46:32]
経済成長の本質が「無価値」な山を「価値ある」宅地に変えることで成り立ってた時代があったんだね
自分達より下が殆どいない「中流」ニッポンの幻想から醒めない輩はまだまだ山削りたがってるよね
563: 匿名 
[2012-01-05 09:33:52]
それでアナタは大自然の原野にでも住んでるの?
564: 匿名 
[2012-01-05 11:09:41]
大阪圏全体で大量にニュータウン売れ残ってて、郊外のバス便エリアは既に空家だらけで、
これから「人口減少&少子高齢化&世帯人員の減少」が起こる事が100%確定している状況で
新たに山を削って悪い意味の単なる金太郎飴50坪ニュータウンをつくったらあかんでしょって事でしょ。
ニュータウンは不足していないどころか、都市圏全体で見て過剰在庫なんだからね。

少なくとも50~100年前の阪急の開発は立派でしたよ。
池田室町、東豊中、箕面桜ヶ丘、武庫之荘住宅地など理念が溢れる価値ある開発を行っていましたね。
実際に100年後に高く評価される開発を実践していた事になります。

もう高度成長期ではなく、家余りの時代寸前になっているんだから、開発するからには
大正期や昭和初期のような理念を追求した100年後に認められる開発がデベロッパーに求められている。
566: 匿名はん 
[2012-01-05 17:22:50]
どの程度の事を言ってるのか分かりませんけど、山手台のくらしサイトのブログで

>従来の宅地開発事業の殻を打破し、「これが阪急の山手台か!」と皆様に感じて
>もらえるような試みにチャレンジしてゆきたいと思います。

とありますよ。北部開発では、今までとは違う試みも考えているのかもしれません。
期待以上の事をやろうとしているのか、期待外れ(開発計画そのものはいじらない
単なる企画やキャンペーンの類)なのかは、全く予想できませんが。
567: 匿名 
[2012-01-05 19:55:11]
568: 住まいに詳しい人 
[2012-01-05 22:42:11]
大阪の中堅デベロッパーのほうが100年後を見据えた開発をしていますね。

http://www.okamotosakurazaka.com/location/
>単なる山の中のニュータウンとならないよう、街路計画や区画割、土地面積など細部にまでこだわり、誇りをもってくらしていただけるようプランニングしました。

本当は老舗の阪急こそが、こういう理念の開発をするべきなのにね。
569: 住まいに詳しい人 
[2012-01-05 22:49:14]
すんません。リンク間違えました。

日商エステム 岡本桜坂
http://www.okamotosakurazaka.com/
570: 匿名 
[2012-01-06 01:39:43]
岡本桜坂、気にいったぜよ。
571: ビギナーさん 
[2012-01-06 09:35:09]
20年程度しか歴史が無い会社のほうが
日本の全ての沿線分譲地開発の元祖の阪急より
今の時代に遥かにまともな宅地開発をしているというのは
なんとも皮肉でんな

小林一三が草葉の陰で泣いとるで
572: 匿名さん 
[2012-01-06 20:43:06]
デベロッパーはバブル崩壊後塩漬けの土地を完売目指して処分しないといけないので

どうしても売りやすい(つまらない 妥協した ありきたり どこにでもある)分譲が

メインになってしまうのは仕方無いと思います。

でもそういった中で一部でも理想を追求したような、本当にやりたい事をやりきった街区を

用意できれば、また違ってくるでしょうね。

こだわった街区はすぐに完売を目指すようなす路線は無理ですが、最初から短期完売を目指さず

販売に10年ぐらいかけて熟成させながら少しずつ売れればいいといった

特別な街区はあっても良いと思います。モデルハウスならぬモデル街区のようなイメージで。

東豊中みたいな阪急が本気を出してつくった分譲地(阪急100周年の集大成といえるような)を

最後にもう一度見てみたいですね。
573: 2丁目住民 
[2012-01-07 13:28:25]
山手台東の北部(3~5丁目)は西4丁目と比べてかなり高低差があるので
コンクリート擁壁に何もしなければ醜い印象の街になりますよ。
574: 匿名 
[2012-01-07 13:33:14]
一人がずっと同じこと言ってるな。
575: 匿名はん 
[2012-01-07 14:39:05]
4丁目は掘り込み車庫になるほど高いよう壁は少ないからイメージ的になんとかなってるのはあるな。5丁目は高さ3m以上のよう壁が結構多くなるらしい。
576: 匿名 
[2012-01-07 15:20:47]
世論偽装して阪急になんとか、
街づくりを見直させようと必死なのは分かるが、
顔真っ赤だぞ!
577: 匿名 
[2012-01-07 17:52:02]
↑なに必死になってるの? 4丁目の住民?
以前の山手台と比べてあからさまにこだわりなくなってきて
山手台全体の資産価値を下げるような分譲に変わりつつある現状を
危惧している90年代購入住民は多いですよ。
578: 匿名 
[2012-01-07 19:03:18]
↑危惧している住民が多いかどうかはともかく、
ここで言っているのは連投している一人だけ。
579: 匿名さん 
[2012-01-08 01:07:11]
>>569
岡本桜坂はじめて知ったけど、敷地面積はともかく街区の仕上げや外構デザインは初期の山手台と
良く似てるね
階段の周辺なんてこの板でマチピチュ呼ばわりされてた東1丁目あたりとそっくりw
もしかしたら山手台も当初は単なる山の中のニュータウンにはしないという強い意志があったのかもしれない
580: 匿名 
[2012-01-08 13:36:33]
フットライトや間接照明の使い方も最初の頃の山手台と似てるね。
にしても岡本桜坂の公式サイト凄いね~。
コンテンツの情報量はそれほどでもないけど(むしろ阪急の山手台のサイトのほうが全然多い)
見た人に直感的に魅力を伝えるという点で他の分譲地の公式サイトを圧倒している。
581: 匿名はん 
[2012-01-08 16:21:15]
センスの違い。
山手台のサイトのほうが金はかかってるんだろうな。
582: 匿名さん 
[2012-01-08 18:35:29]
ここって、住宅や、宅地について情報交換、交流する掲示板じゃないの?
サイトの出来、不出来の個人的感想なんかこの板を見る者にとってはどうでもいいこと。ほかの板で、やって欲しいものだね。
583: 匿名さん 
[2012-01-08 18:55:00]
次の街区まで1年ぐらい時間があるし、西4丁目はあと少しで販売終了だから
これといってめぼしいネタが無い。
584: 匿名さん 
[2012-01-09 15:50:28]
分譲地の街並みはこうあるべきとか
一人で会話してる人は、ここにうだうだ
書き込まずにHPでも作って
自論を多いに語ればいいのに。

585: 匿名はん 
[2012-01-09 15:57:43]

山手台次期分譲地の方向性が問われている重要な時期なんだから外野は口出し無用。
586: 匿名 
[2012-01-09 16:28:48]
全くのスレ違いでなければ、何書いても良いと思うけどね。
587: 匿名はん 
[2012-01-09 18:01:25]
同意。
588: ご近所さん 
[2012-01-10 08:12:19]
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=115495&am...
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/upimg/11/115495/0bf10244593d3...
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-115495.html



>中山は、30年前に登ってましたが、その頃も宅地とゴルフ場が尾根に迫ってて いつか山
>ごと無くなるんじゃないかと、心配してました。ところで昔は中山寺からが一般的でし
>たが今は ヤマレコでも逆縦走が主流ですね。


>中山連峰の残念なことは、とてもイイ山なのにも関わらず
>都市から近いために宅地開発が迫っている事や
>山裏の麓にはゴルフ場が多いことですね。
>まだ先は、どうなるのか心配です


>まさか 中山ごと削り取られることは、ないでしょうが六甲も開発されてますが、それで
>も国立公園なので一定の歯止めはかかってますが、中山は、全くそういう規制がないの
>が心配です。私も手軽に縦走できる山なので お気に入りです。



>中山縦走路近くまで開発の手が伸びている、残念だが仕方無い



↑山手台北部(東5丁目付近)の事 当たり前っちゃ当たり前だけど評判悪いですね
もうちょっと自然と調和するような開発だったら山登る人から見ても印象違うんでしょうけど
589: 匿名さん 
[2012-01-10 10:56:50]
阪急不動産の無知で愚かで住宅開発の歴史に疎い若い営業が来てるみたいやね。
お前らが分譲してる山手台が批判の対象になるのはある意味当たり前。

宝塚全体で見れば、バス便ニュータウンエリアは全く住宅が不足しておらず
(むしろ大量に余っていて空家率は年々上昇している、逆瀬台・青葉台・光ガ丘・中山台等)、
新たに山肌を削り取って地形を改変する社会的妥当性なんて全く無いのに、盛大にやってるからね。

そういった批判を跳ね除ける唯一無二の価値ある(使い捨てじゃない)分譲地でも
つくるのならともかく、どんどん陳腐化してるからね。

普通は市街化調整区域の山林に近づくほど山と一体化させる為に宅地内の緑が多くなるように
設計するが、それすらやってない。逆にどんどん小さくなり(緑も少ない)単なる住宅団地化している。
590: 匿名 
[2012-01-10 19:05:26]
まさに70年代の民間開発ニュータウン風小規模団地の焼き直し>山手台北部
須磨、西神、千里、泉北、港北のような官・都道府県が巨額の公共投資とインフラ
投資を行って整備した本当のニュータウン(300億円以上の域内消費があり生活に
必要な物が全て揃う人口10万人の本当の街)と違って、そういったニュータウンと
効率重視の造成工事や画一的な区画割りだけ似ていて住宅以外殆ど何も無い単なる
小規模(人口1~2万人)な住宅団地。
しかも敷地面積や生活施設の充足度で、70年台の民間開発ニュータウン風小規模団地に
すら劣っている(劣化版)。
591: 匿名さん 
[2012-01-10 21:49:02]
だったら阪急に直接行って、こうじゃないと駄目だとか、
ここでいつもグチグチ書いてるあなたが望む事を直接伝えなよ。
熱い思いをぶつけたら心ある人なら耳を傾けてくれるかもよ
少なくてもここにグチグチ書きこんでも何も変わらないよ。
ま、こういう板でグチグチやってる人は現実世界では
何も行動できない人多いけどね。。
592: 匿名さん 
[2012-01-10 23:02:45]
北部の区割りもう終わってるんじゃないの?
593: 匿名さん 
[2012-01-10 23:22:23]
千里ニュータウンとか本物のニュータウンって、ひとつの市に匹敵するほど
あらゆる施設が充実しているし都市機能もタウン内で集積していますよね。

小中学校と郵便局とスーパーぐらいしか無い1万人ぐらいの新興住宅団地を
なんでもかんでも、ニュータウンと呼ぶのは違和感がある。

正直、宝塚には歴史的にも価値が高い戦前の分譲地(高級住宅街)はありますが、
昭和40年代以降の開発で質の高い本物のニュータウンはひとつももありませんね。
594: 匿名 
[2012-01-11 16:21:31]
>>592
そりゃ全体の造成計画としてはとりあえず決定しているでしょう。
でも既に何回か変更されている。
完全に完成宅地までの工事工程が決定し着工している街区を除くと今からいくらでも変更できる。
具体的には東5丁目は変更無理で東3~4丁目はまだまだ修正や変更可能。
595: 匿名 
[2012-01-11 19:48:19]
今から5~10年先に分譲されるエリアまで区割り決まっていて一切変えないというのはダメダメの典型例ですね。
596: 匿名さん 
[2012-01-11 20:34:39]
いや、営利企業ですから本当に必要なら変えますよ。
貴方の提案がダメダメだから変えないだけですよ。
597: 近所をよく知る人 
[2012-01-11 21:04:27]
劣化版ニュータウンもどきですね。
598: 匿名さん 
[2012-01-12 13:51:33]
1000世帯突破だって。つってもまだ計画人口の1/3ですね。
599: 匿名さん 
[2012-01-12 14:35:03]

じゃあ、あと2千戸も50〜60坪サイズの家できるの?
間違いなく価格下落していくだろうね。
ここらの住民が必死で大きい区画造れとか、別荘地みたいな計画に変更しろ
だとか訴え続けてるのも分からないでもないな
自分たちの利益を守るためなんだ・・・
600: e戸建てファンさん 
[2012-01-12 21:06:42]
街並みの低下や陳腐化による価格帯の下落で山手台全体の価値が下がる恐れだけでなく
道路の渋滞やバス便の遅延等が懸念されてますね。

山手台のメイン道路は、山手台住民の生活道路であるだけでなく中山台住民のバイパスや
市の南北交通道路でもある為、麓の信号でしばしば渋滞が発生しますが、新名神の開通や
山手台北部開発による人口の増加で今より大幅に渋滞状況が悪化する可能性が指摘されています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる