新居に設置するエアコン・アンテナを工事してくれる業者を探しております。
実はネットで探した(割と)近所の電気屋と商談を進めていたのですが、
ブースターの費用(材工)が35,000円しており、「高いなぁ。。」と
思ったので、「どのメーカーのどの製品を使用するか教えてほしい」と
聞いたところ、「素人に説明してもわかるものか!うちだってプライド
持って商売しているんだから、費用の事をとやかく言うならもう結構!」
と言われました。
一瞬「プライドを傷つけて悪かったかな」とも思いましたが、それは
本当の一瞬で、「ちゃんと説明責任を果たさない業者に頼まないで
良かった」と思い、清々しております。
ただ、自分で設置するわけにもいかず、業者探しは続けなければいけない
のですが、皆さんにお聞きしたかったのが、
・町の電気工事店はどこもこんな感じ(説明もせず、言い値で買わせる)でしょうか?
・町の電気工事店で、「こんな条件の電気工事店はいい」という判断基準はあるのでしょうか?
(口コミ??)
・町の電気工事店でなくとも、他の選択肢はあるのでしょうか?
(ハウスメーカー・引っ越し業者等、他とつるんでる電気工事店は、元々選択肢にありません)
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2009-02-17 01:49:00
いい電気工事店の選び方は?
2:
匿名さん
[2009-02-17 07:40:00]
ウチは親戚の若い電気設備やさん!若い人の方が融通が聞くし今時の事も良く知っている。
|
3:
匿名
[2009-02-17 11:48:00]
普通にヤ○ダ電気。
新規工事で、ブースターとアンテナで6万でした。 アンテナは地デジとアナログ対応のやつです。 急ぎだったのでとやかく言わずやってもらいました。 今は空いてるから良いですよ。即対応してくれます。 |
4:
匿名さん
[2009-02-17 11:59:00]
家電量販店で、アンテナ、エアコンを購入、設置してもらうのが安くて安心でしょう。
|
5:
購入経験者さん
[2009-02-17 12:54:00]
うちはネットで見つけたアンテナ屋で地デジ、SB/CS、ブースターで6万ぐらいでした。
ネットで探すと結構色々ありますよ。 ブースター3万5千円はボッタクリですねー |
6:
契約済みさん
[2009-02-17 13:35:00]
No1です。
エアコンについては、ネットで買って、設置だけお願いできれば、総額的には安く済むのかな と考えております。 しかも、ダイキンの「うるるとさらら」を考えているので、近所の家電量販店では販売して おりません。 家電量販店はやめた方がいいという話はよく聞くのですが、最近はそんな事ないのでしょうか? (真空引きをやらない) アンテナは、家電量販店を見てみても良いかも知れませんね。 家電量販店のアフターはどんな感じでしょう? 「映りが悪いんだけど、見てもらえないか」といった要求に迅速に対応するのでしょうか? (実際は、設置した業者かと思いますが) |
7:
入居済み住民さん
[2009-02-17 20:37:00]
家の電気工事屋に直接頼んで、TVアンテナ、LAN配線6ヶ所、TEL配線2ヶ所で5万円でした。
|
9:
匿名
[2009-02-18 12:25:00]
電気屋がスレ主にキレた理由が何となくわかる。
浅い知識と心配だけ口にしてるから素人呼ばわりされて嫌がられたんじゃないの? まぁ金額は確かに高かったかもしれないけどさ。 迅速に対応するとか量販店が抱える業者によりけりだし。量販店で聞いてみれば? スレ主はどんな事に対しても口挟みすぎなんじゃない? そこまでこだわるなら自分で電気の資格取って自分でやれば良いのに。 |
10:
e戸建てファンさん
[2009-02-18 13:34:00]
相手は素人なのだからわかりやすく説明してあげるのがプロというもの。
プライドがあるならなおさらだと思いますけど。 おかしな電気屋に頼まなくてよかったですね。 |
11:
入居済み住民さん
[2009-02-18 19:03:00]
|
15:
匿名
[2011-02-27 22:19:23]
仕事なのだから、質問されたら答えるべきですよね
見積り書で 材工一式 と書いてある場合 お客様には、分かりにくいですし 現場でしっかりと調査していれば、品名 品番 数量 単価 で、分かりやすく見積り書ができます(^-^)/ 「ブースター・ケーブル・接続材料・消耗品費・労務費・諸経費」など 大体いくらになりますか? と、聞かれると 一式で高めの値段を出してきます! お店も損したくないですしネ |
|
16:
匿名
[2011-03-30 12:35:14]
そもそも高いとの判断基準がおかしい アンテナ工事は高所作業ですし ブースター調整などの作業があります。 量販店で部材の値段で比較しないでいただきたい
説明責任の前にあなたの 考え方を改めたほうが いいです 一方てきな文章で判断つきませんが あなたの言動により電気屋さんが依頼を断ったとしか 思えません 他とつるんでいる電気工事店などと書いている段階でアウト 安い所から材料仕入れて 自分で施工お願いいたします |
18:
名無し
[2013-12-25 21:09:36]
|
19:
匿名さん [女性 40代]
[2015-02-01 21:41:06]
私は自分でコンセントを付け替えようとしたら部屋の電気が付かなくなって慌てて電気工事を依頼したら10分の作業で40000万円(^^;;
これって相場? 参りました… |
20:
匿名さん
[2016-10-19 14:35:18]
ブースターとアンテナで19,800円でやりました。
皆さんどんな工事でもボッタクリをされましたね!! 素人の人には、まずわかりません。電気屋のいいなりの値段を払っていますね! 特にコンセントの工事ですが、4万円もしませんよ。1万円から1万円以下の金額で出来る金額です。 悪質な電気屋ですね。 おそらくお客がかなり少ないのでしょうね。 普通に毎日仕事があれば、1万以下でやるはずです。悪質リフォームを同じです。 |
21:
匿名さん
[2016-10-19 15:02:36]
大工ですが、電気屋・水道屋等の下請け業者は、個人大工からボッタくろうとする人が非常に多いです(理由として、建築会社の仕事がすごく安いから)
一般人なら尚更ボッテくると思いますよ |
22:
匿名さん
[2016-10-19 17:38:58]
|
23:
匿名さん
[2016-10-19 18:27:23]
2015-02-01 のカキコですけど(笑)よく見つけましたね。
|