定着せずに消えていった装備
No.1 |
by 匿名さん 2011-09-25 16:45:51
投稿する
削除依頼
温泉付きってのがあったな。
|
|
---|---|---|
No.2 |
>>スレ主
「マンション雑談板」とちゃんと区別してスレ立てしなさい。 最近、質問じゃないスレ立て多過ぎ。 |
|
No.3 |
シェル型バスって消滅しつつある。あと完全になくなったのはシャンプーできる洗面台。
|
|
No.6 |
オール電化
|
|
No.7 |
IHクッキングヒーター。
|
|
No.8 |
コンシェルジュ
→座っているだけで管理費の無駄 シアタールーム →ほとんど使われず廃止 マンション内保育所 →採算採れず撤退 温泉 →老朽化早く、修繕費の増加と細菌対策に音を上げて廃止 プール →維持費と監視員等の人件費に音を上げて廃止 キャンピングカー →維持管理費が高い上、特定人物の独占問題が発生し廃止 クルーザー →維持管理費が高い上、特定人物の独占問題が発生し廃止 ディスポーザー →最初はいいが年数経過後に故障や詰まり、悪臭問題が頻発し廃止 |
|
No.13 |
ミストシャワーって一時期どこの物件でも付いてたけど、最近は無いかな。
|
|
No.14 |
え、むしろどんどん増えていると思うけど…
見に行く物件なぜか全部ついてる。 |
|
No.15 |
福島原発事故から、オール電化マンションと言うのを聞かなくなりました。
オール電化マンションも消えたようです。 オール電化と言っても、単にガスを追い出すことだけしか考えてなかったようで、本当の意味で、もっと内容を考えなおさないといけないようです。 |
|
No.17 |
>福島原発事故から、オール電化マンションと言うのを聞かなくなりました。
広告を控えてるだけで、増え続けてますよ。 増え続ける=建て直しより新築のほうが多いのですから当然ですが。 賃貸用マンションなんで、ほとんどオール電化では? 注)オール電化は、このスレ主旨の「装備・設備」とちょっと違う気もする。 |
|
No.18 |
シアタールームは楽器の練習に重宝してる。
外でスタジオを借りたりカラオケルームに行って練習したりしなくても済むから快適だよ。 |
|
No.19 |
>>18
つまり多くの人には不要な施設ってことですね。 |
|
No.20 |
シアタールームは維持費があまりかからないんであればあっても別に構わないな。
それよりゲストルームの方がいらないかな。 |
|
No.21 |
ミストサウナは2008年頃までのプチバブル物件には付いてたけど、その直後のリーマンショック以降は削られた。でもまた復活してきてるよ。マンション景気に左右されてる。
|
|
No.22 |
福島原発事故に関連しオール電化が消えるようです。
今でも売れ残っているのにね。 |
|
No.23 |
>>22
そういう「嘘」「風評」はいけないな。 |
|
No.24 |
サウナ好きの自分としてはミストサウナついてる物件
うらやましい。うちはついてなかった。 でも実際のところ、管理や掃除はどうなんだろう。 カビが生えやすいとかだったらイヤだな。 |
|
No.25 |
カビが生えやすいこともないし、管理も掃除も特に何
もないよ。浴室は入った後に換気運転するだけ。 我が家のはプラズマクラスター付き。 寒くなってきた今日この頃、非常に重宝してる。 |
|
No.26 |
逆梁アウトフレーム工法って最近減った気がしない?
|
|
No.27 |
ミストサウナはうちもないけど、欲しければそういう機種に買い換えればよいと思いますが…20万円くらいだったような。
まあそこそこの物件で10万円くらいの差額をけちらないでほしいね。 |
|
No.28 |
ミストサウナ、自宅でサウナまでは必要ないな。
風呂場傷まないのかね。<無知だけど。 後付け商品も多数でてますが、29800円くらいからあるみたいですよ。 要不要は個々人の差、総じて需要が低いものが標準装備から漏れていく。 |
|
No.29 |
プラズマクラスター
よく調べてみよう。 そもそもプラズマクラスターって用語はあるのかい? 造語じゃないよね?オゾンのことでもないよね? 同機種で閉鎖空間でない(ドア開閉がある)大容量空間で有意差が出たのかな? オゾン機種もそう。 オゾンって体にいいの?アメリカではどうかな? 機内循環の濃度が吹き出し口以降も維持されるの? 森林や公衆環境の濃度より低ければ扇風機の風と大差ないのでは? |
|
No.30 |
逆梁工法はコストがかかるから不景気になって減ったんじゃないですか?
|
|
No.31 |
|
|
No.32 |
欠陥ではないけど耐震性と遮音性は普通のより低いですね
|
|
No.33 |
そうなの?
耐震性も低い、遮音性も低い、なのにコストが高いってひどいな。 |
|
No.34 |
騒音は一概には言えないですね。
耐震性は無関係。 コスト増と施工に技術が必要なのが理由です。 今でも企画資金が潤沢な場合はでてますよ。 |
|
No.35 |
財閥系でもハセコーが増えつつある情勢だからね。
プチバブル以降は安い方に流れる。 |
|
No.36 |
逆梁は三井とか好きそうだけどね。
目に見えるデメリットとしては、バルコニーの眺望がさえぎられるのが一番大きいんじゃないかな。 最近はガラスで足元までドーンと見えるのが流行りだから(特に高層マンション)。 |
|
No.37 |
逆梁ってスラブ吊ってるから地震とかあんまりよろしくないじゃなかったでしたっけ?
|
|
No.38 |
リーマンが落ち着いたのか逆梁アウトフレーム、三井や地所でも都内ではまた増えはじめましたねぇ。
部屋の隅まで有効に使えるのと天井がスッキリしているのはいいですよね。 一番はハイサッシでしょうけど。 バルコニーは隣と完全に仕切られてプライバシーupもあるね。 |
|
No.39 |
コストと技術面で中小や地場は手を出せない。
32、37は、なぜネガ連? |
|
No.40 |
アウトフレームと逆梁一緒に考えちゃってる人居ません?
|
|
No.41 |
>39
逆梁はまだ実用年数が短いのでその無理がある工法の耐久度は疑問視されているって聞いたけど |
|
No.42 |
|
|
No.44 |
三井三菱は好きだよ。
逆梁アウトフレーム。 重厚感・ハイサッシ・プライベートバルコニー。 |
|
No.46 |
ハイサッシはいいと思う。
サッシが低いと団地や賃貸みたいで。。。 |
|
No.49 |
いやうちも逆梁だけどwそういう不安もあるって言ってるの。それを知ってても買ったけどね。わかるかな?
|
|
No.50 |
ベランダ境がペラペラボートみたいなのって団地の時代からあるよね。
|
|
No.51 |
|
|
No.52 |
逆梁にするとハイサッシはいいですが、バルコニーがコンクリートの塊になり見晴らしがいまひとつになりませんかね。
|
|
No.53 |
だから低層向きだな。
|
|
No.54 |
ハイサッシと逆梁アウトフレームはセットが多いですが、相性はいいんでしょうか?
ハイサッシでも眺望がいまいちになるという意見は本当ですかね? 誰か住んでいる方いれば、回答お願いします! |
|
No.55 |
>>54 by 匿名
ご質問の件は、ちょっと上のほうでも意見出てたし、 まずは「逆梁アウトフレーム」について学習されれば、おのずと解答得られます。 眺望が良い悪いじゃなくて、なぜそういうことなのかを知らないと謎は解けないと思います。 せめて、逆梁アウトフレームのベランダの特徴くらいは検索して調べてください。 |
|
No.56 |
ダイレクトウィンドウ
豊洲で全然うれず、 大崎で、一部にベランダつけたけれども間取りの悪さ変わらず。 最近のスミフ物件からは姿消した。 |
|
No.57 |
>56
間取り以外にも、実生活を無視したものってのは、世から排除されていきますね。 |
|
No.58 |
・サウナ室
・セントラルクリーナー バブル時の高級物件には概ねついていたが消えたね。 |
|
No.59 |
>間取り以外にも、実生活を無視したものってのは、世から排除されていきますね。
これは、生活に必死で余裕のない層が増えたということ。 国民総中流だった日本も、すでに国民総貧民になりつつある。 とても悲しいことです。仕方ないけど。 DWや贅沢な設備をもつ物件は、中華圏の人専用になるかもしれませんね。 |
|
No.60 |
贅沢なのかもどうかわからないが、使ってみて「生活しずら!」と気づいただけでは?
|
|
No.61 |
ダイレクトウィンドウを初めて見たときは、この物件に住みたい!と思いました。
でもよく考えてみると、不便なことが多いんですよね… 例えば2面バルコニーの部屋で一面だけダイレクトウィンドウとかある部屋とか無いのかなぁ? 浅はかな考え方ですみません。 |
|
No.62 |
>>61
普通にありますよ。角部屋とか。 |
|
No.63 |
|
|
No.64 |
カーテンウォールのホテル角部屋に何泊も滞在したときは、最初は斬新でいいが、
さすがに数泊で飽きた。。 以前に熱海のルーバル付きホテルに何泊も滞在したことあるが、そのときは もっと滞在していたいという気持ちになったことを思い出した。 やはり見た目だけの、機能性無視なものは、いずれ飽きてしまうと思う。 |
|
No.65 |
熱海のルーバル付きホテル…。シーズンかな?
|
|
No.66 |
ガラスカーテンウォールのマンションなんてすみふの専売特許でも
なんでもない。50年前からあるよ。 http://kenchikukeikaku2009.seesaa.net/article/121206750.html |
|
No.67 |
>66
この間取りは良さそうですね。 スミフのダイレクトウィンドウ物件は 日本風に細かく部屋を区切っているので柱の出っ張りが やたらと邪魔になるんでしょう。 70㎡くらいのダイレクトウィンドウ物件は ワンルームにリフォームして、二人世帯向けの賃貸 物件にするのが一番なんですね。 |
|
No.68 |
70m2をワンルーム・・・
アニメやドラマではよく見る間取りですが現実にはなかなか見かけませんね |
|
No.69 |
レイクショアドライブアパートメントはベランダがない。確か地下に共用のランドリー室があったはず。
|
|
No.70 |
66さんの物件と、スミフのDW物件は似て非なるもという結論で次のお題へ行きませんか。
|
|
No.71 |
>68
ニーズがあまりないからでは。 |
|
No.72 |
セキュリティで指紋認証って定着したのかな?
|
|
No.73 |
してない。最近見たことない。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報