三愛地所株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ル・ケレステラスドスクエア・ウィングコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 手稲区
  6. ル・ケレステラスドスクエア・ウィングコートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-10 02:33:16
 削除依頼 投稿する

所在地:札幌市手稲区新発寒6条10丁目1165-1207、-1209
交通:JRバス「開拓橋」停徒歩1分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・2階建て
総戸数:12戸
間取り:4LDK
公式URL:http://www.san-aijisyo.co.jp/mansion/shinhassamu/top.html
売主:三愛地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:アイ・ハウズィングサービス㈱

[スレ作成日時]2011-09-25 00:13:07

現在の物件
ル・ケレステラスドスクエア ウィング・コート
ル・ケレステラスドスクエア ウィング・コート
 
所在地:北海道札幌市手稲区新発寒6条10丁目1165-1207、-1290(地番)
交通:「開拓橋」バス停から 徒歩1分(JRバス)
総戸数: 12戸

ル・ケレステラスドスクエア・ウィングコートってどうですか?

21: 匿名さん 
[2012-09-29 16:32:42]
隣同士が繋がっている建物だとマンションとかわりませんよね。
タウンハウスですよね。なにか付加価値があるのでしょうか?
22: 匿名さん 
[2012-09-29 17:05:16]
中庭入れると130平米以上あるんですかね?

この値段では普通は買えなさそうですね。

郊外だから安いのかな?澄川に新しいの建つみたいですが、同じ感じなのかな?
23: 買い換え検討中 
[2012-10-02 21:39:42]
ここ見てきたよ。建物も造型も悪くないな
半分だけ隣とつながってる構造?だから、そこがよくも有り悪くもありだねぇ。

しかし今33戸のMSに住んでて理事もやったからわかるんだが、、、12戸で組合予算まわるのかね?
ここ担当する管理会社の人間は物凄くつらいとおもうぞ。
24: 匿名さん 
[2012-10-03 20:34:30]
立地は交通面が不便だけど、自然が多いし、何より建物のコンセプトがいいです。
私は今、大規模MS住まいなので、こじんまりと戸数が少ない点も魅力的ですねぇ。
25: 社宅住まいさん 
[2012-10-04 00:32:33]
区分所有法の対象なのかと…
26: 匿名さん 
[2012-10-05 09:02:05]
後1戸ですねー。マンションや戸建てとはまた違う感覚なのですね。
27: 物件比較中さん 
[2013-04-09 14:52:20]
澄川のルケレスを購入検討しているのですが、本物件は竣工後いかがでしょうか?
建物の質や管理会社の対応など、宜しければ教えていただけませんか?
28: 入居済み住民さん 
[2013-04-10 02:33:16]
物に関してはクロスにひび割れが出ましたが点検の時に補修してもらうので、その他は特に気になることはないですよ。横の住居の音もほとんど聞こえなくて気にならないです。

管理会社も担当の方が一生懸命ですし、今のところ問題ないです。

具体的に気になることあれば答えれる範囲で答えるので。


29: 27 
[2013-04-10 20:37:58]
28さん、ありがとうございます。
入居されている方の意見は大変参考になります。

50戸の新築マンションに住んだ友人は、建物は問題ないけど、住民のマナーや騒音が悪く、役員会?も機能していない。
管理員はボソボソ喋るだけで要領得ないし、管理会社のひとは新卒なのか、何質問してもわからなくてオドオドしてる・・・。
そんな微妙な評価だったので、少人数形式にあこがれていたんです^^

たぶん営業さんも管理会社のひとも、担当が誰になるかで結構かわるとおもいますが、プラスになる意見が聞けて良かったです。
できれば28さんと同じ担当さんに当たらないかなー、なんて^^

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる