なんでも雑談「公文と学研教室メリット&デメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 公文と学研教室メリット&デメリット
 

広告を掲載

コヤギ [更新日時] 2024-11-08 00:28:19
 削除依頼 投稿する

公文と学研教室のメリット&デメリットを教えて下さい

[スレ作成日時]2011-09-24 14:22:30

 
注文住宅のオンライン相談

公文と学研教室メリット&デメリット

330: 匿名 
[2015-07-21 18:07:49]
先生が息子さん夫婦に絶縁されたらしく、孫と同い年の息子に異様に執着します。同じマンションなので、いつ辞めるか悩んでいます。
331: 働くママさん [女性 50代] 
[2015-07-28 16:04:13]
娘が算数ができなくて、小学2年生で、30点、40点を平気でとってくるようになり、くもん教室に通わせました。
私は仕事が忙しく、あまり娘の成績を気にする方ではありませんでしたが、これでは、危ないと思ったからです。
小学生のうちはあまり目立ちませんでした。
計算が早くなったな、くらいでしたが、中学に入り、高学年になるにつれて、めきめき成績が上がりました。
都立のトップ高に進むことができたのもくもんのおかげだと思っています。
数学だけでなく、物理、化学なども面白い、と言い出し、びっくりでした。
ただし、文系教科はずっと苦手でした。
理系のクラスに入り、大学もその方面に進むことができました。
あの時、くもんに行っていなかったら・・・と思うと、ゾッとします。
うちの娘にとっては、くもんに活かせることが、良い選択だったと思います。
332: 名門大卒 
[2015-07-29 08:00:12]
補習だと最近は個別指導塾が流行ってますね。
小学4年生で時計の計算ができないこなんかもいます。
例:10時30分の40分後は?

個別指導塾でも賢い子もたまにいます。

塾はあくまでも環境なので、親が勉強とは何かを理解した上で活用するといいですよ。

ちなみに公文は計算トレーニングと割り切りと悪くないと思います。

私は公文利用してませんが、計算は小学生時代からクラスで断トツでした。
教科書は大事です。
333: 匿名さん [女性 10代] 
[2015-08-01 18:09:22]
公文は計算ばかりやらせるのであまりよくないと聞いたことがあります。
ですが、学研は一人一人に合わせてくれて、できてないところは復習させてくれたり、よくできる子は先取り学習をさせてくれます。
公文よりは学研のほうがいいと思います。
334: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-08-06 04:29:34]
通っている教室は、何かと教務経験があるからと鼻にかけて上から目線。成績がいい子には○○ちやんとなまえで呼んで、その他はグズ呼ばわり、さすが元教務経験ありのえこひいきぶり、親の話し等聞かずケンカごしで話す。子供が分からないところを聞きに行くと、こんなのもわからないのと言われたと言う、最低な教室だ!
335: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-08-06 05:47:28]
公文には30年程前小学校2年から6年までお世話になりました。
それ以来全く縁はありませんが、
反復トレーニングで出来なかった事が出来るようになるっていう経験は、
壁を乗り越えて次の挑戦しようって時には有効だし、
成功体験が自信に繋がるって意味では良く出来たシステムだと思う。
まあ、40過ぎると勿論それだけじゃダメだけどね。
336: ママさん 
[2015-09-04 11:38:59]
我が子の学校では、制限時間内に計算を何問できるかテストがあります。1位と2位はいつも学研やっている子で、間違いもほとんどないって言っていました。
337: 匿名さん 
[2015-09-04 11:57:34]
学研も公文も先生はプロではありません。あくまでマニュアルに沿った指導をしているだけなので、進度を早めることだけはできても(やり続けりゃ慣れますから問題を解くスピードは上がりますわ)、あくなき好奇心に満ちあふれ、学習指導方法からどんどんはずれていくような生徒に対しては対応できません。やはり普通のレベルの生徒に毎日勉強をする習慣をつけさせるための補習塾ととらえるべきです。
338: 購入経験者さん [女性 40代] 
[2015-09-13 14:02:00]
私の2人の息子は公文式でお世話になりました。
年長から始めて、小学6年生まで続けたのですが、やっていて本当に良かったと実感しています。
2人とも今は高校生ですが、言われなくても勉強する習慣が身についているのと、小学生のうちに高校生の内容まで先取りしていたこともあり、勉強面でこれまで困ったことがありません。
誤解も多い学習法ですが、私は公文式が最も子どもの学力を伸ばせる学習法だと思います。
339: 匿名さん 
[2015-09-20 23:30:27]
全国学力調査の結果をもらいました。学研しか通ったことがありませんが、数国は満点でした。
340: ふじこ [女性 40代] 
[2015-11-18 08:19:51]
学研でも公文でも良くできる子はどこを選択してもできる。ただ公文の魔力は時として 親子を勘違いさせる。特に気をつけねばいけないことは、幼児期に公文をやり過ぎると、考える事が嫌になる脳を形成することになるリスクは高い。 公文の良いのは、高齢者の脳活と、学習についていけない学童の為に とりあえず計算だけさせるとき。公文の小学生で良くできる子は学研に変わると凄く伸びる。 学研教室の学習内容は基礎から標準
発展もあって、全部こなせる子はほとんどいない。言い換えれば、学研教室は、あらゆる層の子供の学習に対応できる。但し、幼児、小学生 中学生まで。
341: 中学生ママ 
[2015-12-17 12:36:27]
>>340
私もそう思います。
公文から学研に移る子が多いけど、復習からやらないといけない子が多いみたい。学校でほとんど90〜100点レベルでも先どりはできない。学研を先取り➕発展問題まで学習できる子は進学塾に移っても上位クラスに入れるから、受験を考えるなら学研で先どりし、6年生まで終わらせてから進学塾がお勧め。中学の英数も楽々。
342: 匿名さん [女性 30代] 
[2016-01-16 05:19:14]
公文って、40年くらい前に創業者の息子さんが発達障害で、支援学級で普通の算数の教科書の問題ができず、
計算しかできないため、算数のプリントは未だに計算だけと、丸つけのバイトに行ってた近所のおばさんが言ってました。

自分の子は発達障害ではないから、と学研に行かせてましたよ。
働くのだけは公文が時給が良いから自分は公文で働くと。
子供は大事で考える力をつけたいから学研に行かせると言ってて正直な人で驚きました。
343: 匿名 
[2016-01-16 17:51:06]
その計算さえできない大人も多いので、基礎力をつけるには公文はよいと思います。低学年までが目安かもしれませんが。
344: 匿名さん 
[2016-02-07 12:50:15]
うちの近所にはスタッド教室がある

学研は子供だまし教材、
公文は計算のみ強くなるけど図形は全くしない

スタッドは計算、文章題 読解、文法バランスいいかな

頭のいい子にはこっちの方があってると思うよ
345: 匿名 
[2016-02-07 14:23:06]
頭のいい子は計算という基礎体力があればどんな問題でも解けるよ
346: 匿名さん [女性 30代] 
[2016-02-13 04:43:14]
私は中学時代公文に通っていましたが、数学が苦手で、入会してテストを受けたら小学一年生の足し算から始めました。二年間通いましたが、学校の習っているところまで全然追いつかず、学校の勉強、宿題とテスト勉強もあるため公文の宿題も負担になり、かけ算、わり算までしか進まず、時間の無駄です。全然勉強が、苦手な人は、わかるところから始めるのは、いいですが、あまりにも初歩から始めるのはどうかと、あまりお勧めできません。eccのまなビーンズだと学校の授業で習っているところに追いつくようにカリキュラムを組んで指導してくれるのでeccをお勧めします。学研も、あまりお勧めできません。プリントが膨大でレヴェルも高いところもあるからです。
347: 匿名 
[2016-02-13 08:20:47]
公文は自主性重視だからダメな子には向いてない
348: 匿名さん 
[2016-02-14 13:09:46]
どちらも期待したらダメです。小4で進学塾行き始めたら、あっという間に抜かれますから。
ただの気休めと思ってます。
349: 匿名 
[2016-02-14 14:28:17]
まあ塾へいくまでの準備体操ととらえるべきだな。

基礎体力をつけるという位置付けだよ。
350: 匿名さん 
[2016-02-26 03:23:19]
知人の小学生のお子様ですが、公文の先生から○○君は小学1年なのに早くも
4年生の算数問題がスラスラできて、○○君は東大ですねと褒められているそうです。
○○君は小学校の先生からも東大レベルだと認められるほど優秀です。

351: 主婦 
[2016-02-27 15:04:15]
>>350
そのお子さんは公文のおかげではなく、元々優秀なので、そろばんや学研やチャレンジだけやっていても同じだと思います。
352: 横浜市住民 
[2016-04-03 11:49:39]
プライベートでは悪口や噂話ばかりしてる。 頭がよければそれ以外の価値はない、という発言に公文のイメージも悪くなった。
 
353: ビギナーさん 
[2016-04-25 00:50:24]
スタッドとは、どこですか?
354: 匿名さん 
[2016-04-25 17:39:11]
娘が公文をやめることになった途端、わかんないなら持って行かないで!っと宿題拒否。
すごく冷たくされたと悲しんで帰ってきました…
教える立場の人間として、その態度はどうなのか!?っと公文に対して悪印象しか残りません
355: 口コミ知りたいさん 
[2016-06-18 14:42:23]
私も、小学一年生を入れました
初日にこの本読んで待っていて、と小冊子をわたされました。
子供の席も強制的に決め、他の子供はその先生待ち状態で、仕事を他のメンバーに渡そうとしない、と
散々でした。
はっきり言って、テナントに入っているけど、最悪な環境でした
356: 匿名さん 
[2016-06-19 16:24:35]
中学年。学研やっているけど全国統一小学生テストでは、算数の偏差値は70台だった。もうしばらく塾は必要ないみたい。
357: 匿名さん 
[2016-06-29 07:43:30]
学研だけは勘弁。

負のイメージしかない。
よほど客が来なくて困ってるのか学研のゴミチラシが毎月ポストに突っ込まれ続けててうざいです。
加入するまでポストに入れ続けるつもりなんでしょうか?

こんなにしつこい勧誘する学研なんて絶対ろくでもないとこだよね(笑)
頻繁にゴミチラシ入れてくるとか迷惑以外の何物でもないから
チラシなんて年一回でじゅうぶんです。しつこすぎるわ
358: 匿名さん 
[2016-06-29 11:06:34]
どっちも基礎学力目的の塾だね。
中間層以下が対象。
359: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-03 15:48:46]
>>358 匿名さん

基礎学力大事。
360: 匿名さん 
[2016-07-03 19:11:03]
だから、基礎学力すらない人向けってことですが、なにか。
361: マンション検討中さん 
[2016-07-05 05:39:03]
>>360 匿名さん
子供次第。

362: 匿名さん 
[2016-07-06 00:23:44]
そうです、基礎学力がない子が通い
学校で迷惑かけない最低限を身につけさせる、寺子屋的な塾です
子供次第?
地頭のいい子・自学のできる優秀な子供はまず行きませんよ
363: 匿名さん 
[2016-07-10 17:14:38]
学校で迷惑をかけるような子、自分に甘い子は塾に行こうと、公文や学研をしようと続きません。
どこに通ってもきちんと頑張れる子のみ。
364: 匿名さん 
[2016-07-10 17:58:37]
要は中間層までの子供が行く塾です。
成績がよい子は行きませんね。
365: マンコミュファンさん 
[2016-07-12 23:11:53]
>>354 匿名さん
うちも辞めるとなったら態度が急変し、今でも不快な思いで一杯です。
サポート制度で私立中学受験できるみたいですがろくな学校ありません。
先生も受験にはど素人です。
塾に切り替えて良かったです。
366: 匿名さん 
[2016-07-12 23:21:24]
辞めていった人の悪口を通っている子の保護者によく話しています。
聞く方も気分良くないです。
367: 匿名さん 
[2016-07-12 23:28:50]
どこでも同じ
抜けたほうが優秀だと尚更
368: 匿名さん 
[2016-07-16 07:44:57]
一番の違いは、学研は教科書会社と提携してるから、文科省の認可がある。
だから芸能人をCMに使えなくて、地味な子供たちを使ったものしかできない。
公文は計算だけだから当然認可はない。
単なる計算道場。
3年生でやめて学研に変わる子が多い。
学研は4年生以上が満杯で、公文生は計算以外ができなくて手がかかるから4年生以上お断りの所もある。
369: 匿名さん 
[2016-07-16 08:15:31]
公文は創設者の息子さんが発達障害で計算しかできなかったので、創設者が学校のプリントと市販のドリルから計算だけを書き移しプリントにした所、できない子達の親からも欲しがられ、仕事にしたとのこと。
今も先生たちがいくら計算だけでなく図形や文章題も必要ですよと提議しても、聞く耳をもたないらしい。
だから学習障害や不登校でなければ、公文は必要ないとアシスタントが言ってますよ。

でも丸付けだけで教えなくていいから、パートは高卒ばかりだって。
学研の先生は大卒や学校の先生あがりが多いから、しっかり教えられる。
公文は教えられないのに教える必要ないと言ったり、計算しかできないのに3年先をやってるとか騙すのが良心の呵責に堪えられないまともな先生やアシスタントは辞めていくらしい。
どこかでみたが、働くなら公文、習わせるなら学研、は私の公文のアシスタント辞めた友達も言っていた。
そんなに言う?と思うくらい、有名な公文の弊害(=考える力を奪う)をも力説してるよ。
370: 匿名さん 
[2016-07-16 08:31:58]
苦悶クマモン~
371: 匿名さん 
[2016-07-16 10:06:33]
少しでも中学受験をお考えでしたら、
勉強の内容が全く別物ですので、公文では受験には対応できません。
372: 匿名さん 
[2016-07-16 10:44:37]
知らんがな(笑)
373: 匿名 
[2016-07-16 12:52:58]
あまり賢そうでもない
近所のお婆さんがやってるけど
生徒少なそう
374: 匿名さん 
[2016-07-18 05:48:23]
学研の理科社会は学校の教科書レベルか、算数みたいにやや難しいレベルか御存知ですか?
375: 匿名 
[2016-07-18 10:08:55]
教科書以上ということはないです。
基本中の基本を学びます。
学校の授業についけてないお子さんが
基礎学力を身につけるにはいいでしょう。
376: 通りがかりさん 
[2016-07-20 07:42:54]
>>375 匿名さん
普通のプリントも、学校より少し難しく、算数発展問題は、教科書よりかなり難しいですよ。
377: 匿名さん 
[2016-07-20 07:49:32]
そうでもない。
378: 匿名さん 
[2016-07-20 10:23:02]
賢い子供は
他の塾へ行きます
379: 匿名 
[2016-07-20 13:27:46]
>>378 匿名さん
公文と学研の経験者ですか?
塾の関係者ですか?
それとも、公文と学研の関係者ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる