三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-24 09:50:03
 

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:2LDK~4LDK
面積:72.54平米~95.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル

掲示板その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
掲示板その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/
掲示板その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166873/
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-09-23 16:18:28

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート5)

945: 匿名さん 
[2011-11-13 17:07:25]
三井も素晴らしいです。ららぽーとも素晴らしいです。このマンションも素敵です。街並みも発展の余地がまだまだある地域です。
でも、放射能の値は福島に負けないぐらいに半端なく高いです。その値は安全であると断言出来ませんし、絶対に危険である証明も出来ません。

両方の言い分を超簡単にまとめるとこんな感じかな?



946: 匿名さん 
[2011-11-13 18:04:07]
まだ検討中の方がいるんですね。
私もここが気に入り契約しましたが、資金スポンサーの嫁の両親が泣いて反対(2歳の孫の為に柏、松戸、流山は絶対認めてもらえず)し、この地域の物件を買うなら援助しないと言われてしまったため、かなり痛かったですが違約金(手付金分)を取られましたが、キャンセルしました。ちなみに、今は都内で物件廻り中です。
あの事故さえなければ、私も無駄金を使うことも無かったのに、これも東電に賠償請求できませんかね?
947: 匿名 
[2011-11-13 19:20:47]
援助なしで買えない財力なら止めて正解ですよ
950: 匿名さん 
[2011-11-13 20:13:52]
923ですが、危険だと主張している方は結局このような質問には答えてくれないのでしょうか。
952: 匿名さん 
[2011-11-13 20:51:46]
>>950
そもそも何で危険じゃないと思うのかが理解できない。
その辺を具体的に書かないと反論のしようがない。
953: 匿名 
[2011-11-13 20:55:03]
↑間違い
確率が高くなるかどうかも不明
100mSVで0.5%上がるということのみわかってる
954: 匿名 
[2011-11-13 21:04:51]
100mSVで0.5%増える
年間1ミリが2ミリ3ミリになるのがそんなに問題か?
955: 匿名さん 
[2011-11-13 21:25:17]
>>954
ガンになる確率が、でしょ
上がる確率はガンになる確率だけじゃなくて
あらゆる病気になる確率があがるのだよ

人によっては緩慢なHIVと言う人さえいる
放射能によって免疫がどんどん低下していくからでは
と、チェルノブイリを調査した研究者の中では言う人もいる
956: 匿名さん 
[2011-11-13 21:29:03]
950ですが、室内0.1屋外0.3で1日8時間外にいるとして年間1.5ミリです。自然放射線を考慮すると1ミリには満ちません。食べ物の影響は関東どこにいても同じようなものでしょうから、この1ミリにも満たない線量をみなさんは大騒ぎしているのでしょうか。受動喫煙や栄養不足の影響の方がよっぽど健康に影響しそうてすが。
957: 匿名 
[2011-11-13 21:45:22]
955
科学的根拠なし
958: 物件比較中さん 
[2011-11-13 21:59:07]
放射線ネタではほんとに半年間同じ議論。
このスレは震災前から明らかに悪意のある書き込みが多く、その頃からまっとうなマンションに関する議論の場とは必ずしも言えなかった。
柏の葉を卑下する書き込みや、あまり根拠のないすばらしさを強調する書き込みなど、明らかに検討者ではなく業界人の誹謗中傷合戦の場と化している。
周辺の物件検討で1年以上ここを見てきたが、もうやめようと思います。
959: 匿名さん 
[2011-11-13 22:10:54]
そのとおりですね。
煽りばかりで全く信用ならず、延々と同じ事を繰り返しているスレを見るのは人生の時間の無駄ですわ。本当に。検討に全然役に立たなかったよ。
960: 匿名さん 
[2011-11-13 22:36:16]
>>959
全く同意。何の根拠もなく、問題ないと煽る住人には付き合いきれない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる