三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-24 09:50:03
 

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:2LDK~4LDK
面積:72.54平米~95.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル

掲示板その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50767/
掲示板その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81271/
掲示板その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150636/
掲示板その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166873/
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-09-23 16:18:28

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート5)

661: 匿名さん 
[2011-10-30 10:11:03]
千葉県健康保険税はもっとも高額!
しかも全国市町村別ワーストランキング5には
八街、富里、新宿、渋谷がランクイン信じられます。
平均と比べ千葉県八街富里は2.5倍の保険税、未納も一位かな?
7割負担なんて笑えます10割負担で結構ですとの解答。
662: 匿名さん 
[2011-10-30 15:20:28]
来春、このホットスポットの医療施設に新人ドクターやナースが来るのか疑問だ
医療制度崩壊は意外に早いかもしれません。
663: 匿名さん 
[2011-10-30 19:42:06]
崩壊か・・・。
664: 匿名さん 
[2011-10-30 19:43:18]
>660さん
659はここの熱烈なファンですよ。夜中の1時過ぎにわざわざこんな閲覧者の少ない掲示板に書き込みですから。
665: 匿名さん 
[2011-10-30 19:45:04]
確かに662の思考は崩壊してるみたいだね
666: 匿名さん 
[2011-10-30 21:59:34]
>>659
世田谷の170マイクロシーベルト毎時のスレで
170マイクロなんて屁でもないとのことです。
携帯電話の4倍だそうです。
そうすると、ここが0.5マイクロだとしてもなんの問題もないということですよね。
ほんとにわずかな放射線量です。
今は東大も0.2マイクロ台ですから
667: 匿名さん 
[2011-10-31 05:59:01]
そうだな、原発から放射能被曝による死亡者がまだ出ていない様に
柏からの放射能直接被害者も出ていない。
だから当面の安全は確実と言ってよい、そこは私も保証するよ。


668: 匿名さん 
[2011-10-31 06:09:48]
引越したくても出来ないのだから、余り私達の事を悪く言うのは
止めて貰いたいです・・・

放射能が強くたって絶対大丈夫とか全然気にならないとか
誰もそんな事は思ってませんよ。
ただもう諦めて、受け止めていくしかないんです・・・

ちょっとは住民さん達の気持ちも理解して下さい・・・

669: 匿名さん 
[2011-10-31 08:05:20]
みんなそうなのかな?
実感としてはみなあまり気にしていないという印象
670: 匿名 
[2011-10-31 08:42:07]
>>667
放射能の直接被害者なんて、福島にもいないんだよ。
認められない病
671: 匿名 
[2011-10-31 09:20:14]
667のような輩が原発事故を招く。
少しは学習しなさい。
672: 匿名さん 
[2011-10-31 17:37:53]
668は住民のふりまでして気持ち悪いな
673: 匿名さん 
[2011-10-31 18:03:59]
>668さん
ここがそんなに人気物件なら、売っていくらでも引越しできるでしょう。
引越できないのではなく、今の生活を手放したくないだけ。
674: 匿名さん 
[2011-11-01 07:33:16]
>673
そんな意地悪言わなくても…。
人それぞれ事情があるんだから。
675: 匿名さん 
[2011-11-01 07:44:20]
>>668
これは新手の荒らし。

ここは安全。関東は全て一緒。超超一流の売主で素敵なマンション。発展著しい将来有望な場所。悪口は買えない奴の妬み。
今までのを読んでると、このような哀しい思考が住民の平均値です。
676: 匿名さん 
[2011-11-01 08:12:41]
ちょっと違うような・・
外の線量は少し高いかもだけど、食べ物(内部被爆)考えたらどこにいてもあんまり変わらない。ここへの執拗な書き込みは他のデベ。あなたも?
677: 匿名さん 
[2011-11-02 10:05:22]
高放射線で話題の世田谷と柏

残念ながら今回も、世田谷はラジウム瓶の仕業みたいです

原発純正放射線なら、やっぱり柏がナンバーワン。
678: 匿名さん 
[2011-11-02 12:17:30]
相変わらず性格ブスが居座ってるな
残念ながらラジウムって、どうしたらそんな無神経になれるんだ?
679: 匿名さん 
[2011-11-02 15:06:49]
3.15までは発展著しい将来有望な場所、しかし今やホットスッポットとして全国区
この沿線、この地域は余りにも短命だった。
680: 匿名さん 
[2011-11-02 16:02:25]
親類縁者でもいない限り、他県から柏を選ぶ人はいないでしょうね。

原発2号機も再臨海しているようだし、まだまだ汚染は続きそう。
これは柏だけに限らないけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる