東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その57)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その57)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-01 21:26:28
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その56」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148672/


前々スレ「その55」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143890/

[スレ作成日時]2011-09-23 09:30:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その57)

696: 匿名さん 
[2011-10-26 21:29:51]
697: 匿名さん 
[2011-10-26 21:36:12]
一年通して
断固♪断固♪
断固三兄弟
断固三兄弟 ジャンジャン(笑)
698: 匿名さん 
[2011-10-27 13:02:26]
共稼ぎが増えそうです。

政府税調、来年度の税制改正論議開始 「配偶者控除」焦点に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000107-san-bus_all
699: 匿名さん 
[2011-10-27 19:32:58]
今日の発表で
日銀にやる気が無いのがはっきりしたし、
総裁任期の2013年春までは円高がさらに進みますね。
60円割れなんて事になるかも。
700: 匿名さん 
[2011-10-27 19:43:51]
政府=財務省も日銀の対応に不満が無いみたいだから、本音は円高容認のようですな。
701: 匿名さん 
[2011-10-27 19:45:02]
>目指せ投資立国

は?
法人税等諸経費高い、英語ろくにできない人材中心、商習慣複雑、、、
おまけに足引っ張る、圧力団体に牛耳られてる政治つき。
便利で安全なのはいいが、生活環境も一部を除けばチープすぎ。
どうやって投資立国なんて可能なの?
寝言は寝て言えって感じw
702: 匿名さん 
[2011-10-27 19:53:03]
政府の本音が脱貿易立国なのは確かだね。

超円高を利用した投資立国を目指した政策に転換だなあ。
TPPもアメリカを意識したアリバイ作りで、本音はやる気が無いのだろう。
財界もつるんでいるから、まあ着々と工場の海外移転を検討中ってとこだろ。

郊外の地価暴落は100%間違いないだろ。
703: 匿名さん 
[2011-10-27 19:57:04]
為替をコントロールする気も無いのに、貿易立国なんて嘘に決まっているじゃん。
704: 匿名さん 
[2011-10-27 19:59:21]
日本政府の本音↓

アジアヘッドクオーター特区構想
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf
705: 匿名さん 
[2011-10-27 21:05:15]
どこでも出来るような製造業はさっさと海外に移転しなさい。
これが政府のご指導ですよ。

少子化で労働力が不足するから、
どうでも良い物はさっさと海外へ移転して。
706: 匿名さん 
[2011-10-27 21:07:22]
パコパコICU問題は解決したのですか?

皇室の権威が失墜し、天皇制廃止論も出ているようですが?

そうするとガタ落ちの不動産ですね。

cesium137もどれだけ降り注いでるかわからんし。
707: 匿名さん 
[2011-10-27 21:12:32]
>>706
日本は都市国家の方向だから郊外は暴落しますね。
708: 匿名さん 
[2011-10-27 21:16:34]
そうすると山盛天皇が即位する頃には中核都市も、途上国並みのレベルになるな。
ゆっくりじわじわ落ちていく落日国家日本ってとこですな。
709: 匿名さん 
[2011-10-27 21:21:08]
近郊、郊外に不動産を持っている人は資産価値の減価をいかに最小にして、その場から撤退するかが重要課題になります。グズグズしてると逃げきれませんよ。
710: 匿名さん 
[2011-10-27 21:36:43]
外周区の中古マンションの下げが目立ってきたよ。
http://www.nomu.com/knowledge/chika/html/201110/mansion_tokyo_23.html

711: 匿名さん 
[2011-10-27 21:39:43]
練馬区、杉並区がこの半年でかなり下げている。
712: 匿名さん 
[2011-10-27 21:56:11]
27日のロンドン外国為替市場で円相場が一時、1ドル=75円67銭まで上昇し、前日つけた1ドル=75円71銭を上回り、戦後最高値を更新した。
http://www.youtube.com/watch?v=uAil07dm7yQ

713: 匿名さん 
[2011-10-27 22:18:13]
NY取引でドルが一時75.668円に下落、最安値を再び更新=EBS
http://www.youtube.com/watch?v=uAil07dm7yQ
714: 匿名さん 
[2011-10-28 16:55:15]
団塊の世代の引退が始まるし、
震災復興が始まると大変な人手不足になりそうだ。

9月の失業率は4・1%で0・2ポイント改善 有効求人倍率も改善
産経新聞 10月28日(金)10時26分配信
総務省が28日発表した9月の完全失業率(季節調整値)は4・1%で、前月に比べ0・2ポイント改善した。総務省は3月以降、東日本大震災で被災した岩手県、宮城県、福島県の3県を除いた結果を公表していたが、今回から3県を含めた。
完全失業者数は275万人で前年同月から65万人減少した。
また、厚生労働省が28日発表した9月の有効求人倍率(季節調整値)は0・67倍と、前月に比べ0・01ポイント改善した。
715: 匿名さん 
[2011-10-28 18:43:10]
失業率は下がっても所得の二極化がすごい勢いで進んでいるぞ。
下北沢のシェアハウス、募集1週間でほぼ満室に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000049-minkei-l13
716: 匿名さん 
[2011-10-28 18:45:49]
家賃2万円程度のシェアハウスがこれからいっぱい出来るでしょうね。
717: 匿名さん 
[2011-10-28 18:47:31]
714
大丈夫。68歳に定年延長すれば
団塊世代もあと数年は安く働ける。
718: 匿名さん 
[2011-10-28 18:57:36]
>>717
肉体的に3Kの仕事は無理じゃない?
719: 匿名さん 
[2011-10-28 20:21:20]
国籍関係なく優秀な人材は引く手あまた。
日本人はシェアハウス?寂しいね。

外国人留学生参戦で「新卒採用戦線異状あり」 東商が合同企業説明会
産経新聞 10月28日(金)19時41分配信
東商は28日、外国人留学生向けの合同企業説明会を東京都内で開いた。日本で就職を希望するアジア各国の留学生約450人に対し、メーカー、専門商社、情報企業など21社がPRした。
中国、ベトナムなど19カ国・地域から来た学生たちは9割が日本の大学や大学院を修了見込みの高学歴で、リクルートルックに身を包み流暢(りゅうちょう)な日本語を話す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000590-san-bus_all
720: 匿名さん 
[2011-10-28 20:22:52]
超円高はやっぱ魅力みたいよ。

食品関係の博士課程を修めた中国の女子学生(28)は「勉強の成果を生かしたい」と菓子メーカーに就職を希望。
中国の大学院生(36)は「日中貿易は拡大中で日本での就職は必ず役にたつ」と将来を見据え、別の中国男子学生(28)は「約20万円の初任給は人民元に換算すると魅力的」と指摘した。
721: 匿名さん 
[2011-10-28 21:18:35]
弱者はシェアハウスとかで支え合って生きるのが良いよ。
722: 匿名さん 
[2011-10-28 21:21:49]
ねえねえ、ニュースに対する独り言ならツイッターでやったら?
ここよりもたくさんの人が見てくれると思うよ。
おじさん、もしかしてやり方知らないの?
ニュースサイトには必ず「t」マークのボタンがあるでしょ。
あれを押せばいいんだよ。
723: 匿名さん 
[2011-10-28 21:26:54]
ニューヨークで始まった経済格差是正を求める抗議運動「ウォール街を占拠せよ」は4週目に入り、全米に広がっている。約1000人で始まったデモは労組の参加で膨れ上がり、ワシントン、シカゴ、ロサンゼルスなど主要都市へと飛び火し、9日現在で1000以上の都市で同様の「占拠」デモが行なわれている。
現在米国の失業率は9%、国民の15%が貧困層。にもかかわらず、トップ1%の企業・富裕層が国民の所得総額の20%を占有し、40%の富を保有していると言われる。リーマン・ショック震源の金融機関が政府に救済されたにもかかわらず、経済は立ち上がれず悪化の一途。失業に追い込まれる中低所得者に救済の手は差し伸べられない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111028-00000302-kinyobi-soc...
724: 住まいに詳しい人 
[2011-10-28 21:29:02]
>>722
彼にとって、たくさんの人に見てもらうことに意味があるんじゃなく
ココに記事をコピペすること自体が快楽なんじゃないかと...

まあ、コピペするにしても住宅関係の記事に絞って欲しいところ
725: 匿名さん 
[2011-10-28 21:31:27]
近郊アパート地帯スラム化論ですかw
726: 匿名さん 
[2011-10-28 22:04:38]
もうひとつのスレについても言える事だけど、
ここなら「議論」をほぼ完全にコントロールできるからやめられないのかな。
でもホント、記事を張るなら不動産関連に絞ってほしいですね。
727: 匿名さん 
[2011-10-28 22:26:59]
あまりにも独善が過ぎてまともに相手にされなくなった二大「雑談」スレの主(あるじ)。
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」の典型だ。
728: 物件比較中さん 
[2011-10-28 23:17:01]
値段下がってます。

たぶん売れてないのだろう。
729: 匿名さん 
[2011-10-29 09:31:23]
年齢、国籍関係なしの実力社会になって、昇進・昇格試験も増える。
都心部居住で通勤時間をセーブ、各種学校への通学時間もセーブ。
こんな流れが強まりそうです。

“昇進・昇格試験”が増えているってホント? 合格するには?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111029-00000000-rnijugo-ent
730: 匿名さん 
[2011-10-29 09:39:30]
丸の内、大手町界隈には社会人向けの教育機関がいっぱいあるよ。
731: 匿名 
[2011-10-29 20:04:53]
脱貿易立国は財界が黙ってないだろうからおおっぴらには謳えないけど、本音は投資立国以外ないんだろうね。
個人に落とせば橘玲みたいな世界。
732: 匿名さん 
[2011-10-30 16:35:13]
多少関税が下がったところで円高に誘導されたらあっという間に帳消し。

一方、農業は破壊されたら、永久に復活できず。

TPPに入りますか?
733: 匿名さん 
[2011-11-01 22:45:43]
建設労働者不足が深刻になってきたね。
734: 匿名さん 
[2011-11-02 08:24:32]
またフジで液状化地域をネガってるね
735: 匿名さん 
[2011-11-02 11:37:37]
北国の冬は寒いから、
東北に行ってた建設労働者がそろそろ戻る季節だよ。
736: 匿名さん 
[2011-11-02 13:29:52]
このスレ主って日本人なのかな
日本の発展を願ってるとはとても思えない
戦後はいわゆる第三国から来た人たちが
焼け跡のドサクサで不動産事業始めた人が多いって聞いたけど
この人も城東地区で事業を始めた口?
737: 匿名さん 
[2011-11-03 17:32:09]
738: 匿名さん 
[2011-11-03 17:41:03]
>>736
都心部はまだまだ発展しますよ。安心して。

アジアヘッドクオーター特区構想
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf
739: 匿名さん 
[2011-11-03 22:55:52]
>どうでも良い物はさっさと海外へ移転して

そんなもの移転させてるわな、前から。
移転できるなら移転したいが、雇用の問題があるわけだ。
代わりの雇用の受け皿がないのに、失業者の山作りたいのかね、都心信者は・・・
セキュリティの悪い街や建物は終わるだろ。

円高なんて、日本だけでコントロールできるわけねーだろ。
やる気の問題でなく、「できない」んだが。
頭悪すぎ。
741: 匿名さん 
[2011-11-04 08:58:52]
↑日本人なのかな?日本の発展を願ってるとはとても思えない!
742: 匿名さん 
[2011-11-05 02:40:16]
願ってるよ。
役所や政治家は話してても、ピンと外れだと思ってるけど。
情報の取り方が間違ってるというか、偏ってんだろうけどさ。
希望的観測満載の大本営発表みたいなもんと思ったほうがいい。
743: 匿名 
[2011-11-05 07:40:07]
アジアHQだの共同溝だの
誰も食い付いてないのに
744: 匿名さん 
[2011-11-05 09:13:34]
アジア何でしたっけ?
そんなもんに大喜びで食いついてるのはこの掲示板の湾岸民だけ。
だれも知らないよ、そんな計画。気にも留めてないから。

745: 匿名 
[2011-11-05 12:18:41]
パナソニックは本社機能の一部をシンガポールに移転だって。
どこがHQ構想だって?
746: 匿名さん 
[2011-11-05 22:32:21]
この円高と法人税の高さを考えればわざわざ東京に本社を移そうという外国企業があるとはとても思えない。
役所の青写真を本気で信じてるのかな?埋立民は。
751: 匿名さん 
[2011-11-06 16:17:40]
そんなことぐらいでカバンを投げつけるなんて子供ですね。
場合によっては暴行罪になりますよ。
それはともかく、スレチの投稿はやめましょうね。
757: 匿名 
[2011-11-07 18:44:35]
カバン投げつけるなんてすごいね。ある意味羨ましい。歳いくつ?20代?
悪いけど私もお友達の意見と同じ。歴史がないから、落ち着かないですね。渇いた感じ。
758: 匿名さん 
[2011-11-08 13:15:45]
予想通りですが、
9月に入ってから新規着工件数が激減傾向です。
759: 匿名さん 
[2011-11-08 13:36:40]
>予想通りですが、
あれ? 以前に予想を投稿されてましたっけ?
新規着工件数と供給(=販売)数では、意味が異なってくると思いますが、
着工が控えられているのは、どのような理由によるものでしょうか?

私はど素人ですが、耐震基準の見直し待ちと、価格維持のための供給控えが始まったのかなっと考えます。
760: 匿名さん 
[2011-11-08 16:59:07]
労働者の高齢化と震災復興関連に人手を取られているようです。

工賃は上がっているけど、とにかく人がいないようです。
761: 購入検討中さん 
[2011-11-09 09:25:44]
世界経済の雲行きが怪しさを増してますが、皆さん、不動産市況への影響はどのようにお考えでしょうか?
たとえば、以下サイトの内容は、それなりに納得感ありますでしょうか?

http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-entry-58.html

762: 住まいに詳しい人 
[2011-12-07 14:42:31]
そおーっと再開してみるか、誰か気づくだろーか?
 
固定資産税、住宅の税優遇縮小へ、政府が最終調整
政府は7日、住宅などにかかる固定資産税の負担軽減策について、
来年度から一部圧縮する方向で最終調整に入った。
住宅地の課税標準額を抑えて税額を減らす特例措置を廃止するのが軸。
新築住宅の税額を最長7年間半減する制度も縮小する可能性がある。
2011.12.7 日経
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E2...
 
景気対策でダラダラと引き延ばしてきたけど、もー無理だ
いきなり税金が上がるわけじゃないが、今後は税率の上昇と資産価値の下落が同時並行になる
たとえマンションでも相当の金持ちじゃないと住宅購入は難しくなるねえ
763: マンション投資家さん 
[2012-02-08 07:46:01]
アジアヘッドクオーター特区構想
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf

東京都心・臨海地域の整備方針
本社機能の高度な集積や国内外へのアクセスなどを活かし、国際競争力向上に資する先進的なビジネス支援機能の導入促進と外国人が住みやすい居住環境の充実
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r701.pdf
764: マンション投資家さん 
[2012-02-08 07:47:42]
都心に国際医療拠点 東京建物、亀田病院を誘致
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819694E2E4E2E2...
765: 匿名さん 
[2012-02-09 10:55:13]
アジアヘッドクオーター特区構想実現は待ったなしの重要課題です。
不動産への影響も大きいでしょう。

頼みの綱は所得黒字の「一本足」 貿易立国限界、海外投資加速へ
フジサンケイ ビジネスアイ 2月9日(木)8時15分配信
 財務省が8日発表した2011年の経常収支は、貿易収支が巨額の赤字に転じ、海外からの利子や配当など所得収入の拡大が、かろうじて経常黒字を支える「一本足」の構図が鮮明となった。輸出産業が黒字を稼ぎ出す、これまでの貿易立国モデルは円高や産業空洞化で限界が見えつつあり、貿易収支の赤字は今後も続く恐れがある。経常黒字の維持には海外投資の一段の加速で所得収支の黒字を増やすしかない。

766: 匿名さん 
[2012-02-09 10:57:53]
「稼ぐ力」=優秀な人材

大和総研の熊谷亮丸チーフエコノミストは「所得収支の黒字は増えているが、貿易収支の悪化をカバーするには弱い。15年以降に経常収支が赤字に転落する可能性もある」と指摘する。
企業が海外で上げた利益を国内の本社に還元し、研究開発などに再投資すれば雇用の増加や競争力の強化にもつながる。
政府は昨年、円高対策に海外M&Aや資源権益獲得への支援を盛り込んだが、こうした対症療法にとどまらず、海外投資で「稼ぐ力」を構造的に高める戦略の推進が急務になっている。
767: 匿名さん 
[2012-02-09 15:40:59]


今後50年くらいは不動産価格が上がることはない。

768: 匿名さん 
[2012-02-09 17:03:51]
アジアヘッドクオーター特区絡みで一部上がるエリアがある程度で、
大部分は下落。
特に近郊、郊外の下げは大きいでしょう。
770: 匿名さん 
[2012-02-09 18:43:31]
ここ5年間で減ってしまった外資系企業を取り戻すのと同時に、起業家を育てる必要がある。
景気回復なくして都心のみ地価が上がるなどあり得ない。
771: 匿名 
[2012-02-09 22:24:54]
無理だ。

電力不足&電気代上昇、
法人税も高い。
日本企業は海外脱出。

土地が上がる訳ないだろ。オフィスの空室率も上昇中。

円高はもう長くは続かない。一旦出ていったら、国内回帰はない。
772: 匿名さん 
[2012-02-10 16:29:01]
アジアヘッドクオーター特区絡みで都心部の国際化が進みそう。

都教育委員会は9日、来年度から10年間の都立高校改革推進計画を決定した。国際化に対応するため、外国人クラスを2014年度に一部の都立高校に設け、将来的には海外の大学入学資格「国際バカロレア資格」が取得できるようにする。公立高校で同資格を取得できる学校は現在ない。

 都は、国の指定を受けた国際戦略総合特区で外資系企業の誘致を図るが、外国人子弟が英語で学べる高校が少ないため、海外の大学入学資格が得られる外国人クラスを都立高校に設ける。海外の大学に進学希望の日本人生徒も受け入れる。
773: 購入検討中さん 
[2012-02-10 18:08:47]
産業はいつか国内回帰しますよ。何事も永遠なんてあり得ない。

まあ、その時の日本は今の新興国のような立場でしょうが(笑)
774: 住まいに詳しい人 
[2012-02-10 22:21:33]
都心部の不動産が一番安全かと思っていたら、
ちょっと違った面もあるようです。

以下ブログの記事が結構面白かったのですが、
みなさん、いかがお考えですか?

http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-entry-74.html
775: 匿名さん 
[2012-02-11 19:19:02]
三割四割しか埋まってないマンションって修繕や解体撤去費用はどうするんだ?
776: 匿名 
[2012-02-11 19:49:39]
そんな先の心配しなくてもこのままジャンク→スラム化するマンションの明暗がはっきりしてくるよ。
東京都でも2020年から人口減に転じる見込み。売り惜しみしてるデベはそのままゴースト化の危険性に気づいてるのかね。
777: 匿名さん 
[2012-02-11 19:57:44]
素直に湾岸は激戦だなと思う。完売してないマンションが多いのにまた違うマンション売り始める。
しかも大規模。販売予定のマンションも大規模。小規模の湾岸マンションは郊外より安い。
782: 匿名さん 
[2012-02-13 09:06:23]
レインズによれば、城東(含む江東区)の中古マンションの成約数が急増しているようだ。
785: 匿名さん 
[2012-02-13 19:12:29]
アエラ見たら隅田川東側に買おうとは思えない
786: 匿名 
[2012-02-13 21:40:42]
中古軒並み500万下がってますね。


787: 匿名さん 
[2012-02-14 19:19:42]
インフレターゲット、ついにやるのか?
1%の物価上昇目標を
NHKTVで解説してたが、メリットだけでデメリットを言わなかったから不十分だな。
788: 住まいに詳しい人 
[2012-02-14 22:51:49]
>>787
インタゲで不動産価格がバカ上げするなら、業界的にはいいことなんじゃない?
日本でも格差問題が本格化しそーだけど
789: 匿名さん 
[2012-02-16 12:48:17]
http://sumai.nikkei.co.jp/news/gyoukai/detail/MMSUn5001016022012/

東京・北区を「おでんの街」に 区など独自に店認定
東京都北区は2012年度、東京商工会議所北支部と連携し、おでんをテーマにした地域おこしに乗り出す。認定店を選ぶほか、店舗を紹介するホームページや地図も作る。水に恵まれた区内にはかつて多くのおでん屋が営業していた。おでんを地域ブランドとして復活させ、新たな集客の呼び水にする。
まず「北区おでん」として認定するための独自ルールをつくる。例えば、江戸時代から区内で栽培されてきたゴボウや大根を使っていることなどを想定。今後、具体的な条件を詰め、初年度は10店程度の認定を目指す。
790: 物件比較中さん 
[2012-02-16 14:43:25]
世界情勢が中東などで不穏な動きを見せている中、
日本の不動産価格がどう動くか、気になります。
このブログの記事、皆さんはどうお考えでしょうか?
http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-entry-75.html
791: 匿名さん 
[2012-02-16 16:47:01]
[東京 16日 ロイター] 民間の不動産経済研究所が16日に発表したマンション市場動向によると、1月の首都圏マンション発売戸数は1819戸となり、前年比で32.6%増となった。昨年1月の発売戸数が減少した反動と底堅い需要を背景に、大幅な増加となった。1月の発売戸数が前年比で増加したのは2004年以来、8年ぶり。

首都圏のマンション契約率は71.1%となり、好不調の分かれ目とされる70%を5カ月連続で上回った。東日本大震災の影響で落ち込んだ需要は、昨年後半から持ち直してきており、1月の動向について同研究所では「需給ともに好調」としている。このため、2月の発売戸数も、昨年の3468戸を上回る4200戸を見込んでいる。

1月の1戸当たりの価格は都区部の供給増を背景に、前年比1.7%上昇の4309万円となった。マンション販売在庫数は5425戸で、前月比741戸減少した。
792: 匿名さん 
[2012-02-16 17:09:01]
詳細を見ると郊外の高額物件が売れなくなっているようです。
帰宅困難者問題が大きく影を落とし始めているようです。
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf
794: 匿名さん 
[2012-02-17 14:20:24]
そのうちにマンションは都心部からしか供給されなくなるんじゃない?

郊外の値下がり警戒感は強いからね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる