買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
前スレ「その56」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148672/
前々スレ「その55」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143890/
[スレ作成日時]2011-09-23 09:30:37
23区内の新築マンション価格動向(その57)
241:
匿名さん
[2011-10-10 10:12:41]
|
||
242:
匿名さん
[2011-10-10 10:15:21]
なんだかんだいって、いい環境だからね。
|
||
243:
匿名さん
[2011-10-10 10:16:54]
赤字覚悟で
バス路線の充実なんて今更期待薄。 |
||
244:
匿名さん
[2011-10-10 11:03:04]
湾岸サイコー!
|
||
245:
匿名さん
[2011-10-10 11:15:12]
だから、湾岸や世田谷を選ばなくても、住宅供給は満たせつつあるんだよ
それでも湾岸に買うのか?郊外に買うのか? ってこと |
||
246:
匿名さん
[2011-10-10 11:24:11]
山手線内側で都心だと、坪単価は平均いくらくらいですか?市ヶ谷付近で検討中です。少しみると350以上が多いけど、これって普通でしょうか?
|
||
247:
匿名さん
[2011-10-10 12:03:52]
>>234
これは朗報だ。 |
||
248:
匿名さん
[2011-10-10 12:06:48]
市ヶ谷は新宿区だから、
都心5区じゃないと都心にならない。 |
||
249:
匿名さん
[2011-10-10 12:12:17]
都心5区
千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区 |
||
250:
匿名
[2011-10-10 12:15:29]
以前、新宿物件を売る人がよく使ってたね。都心5区って言葉。
|
||
|
||
251:
匿名さん
[2011-10-10 12:34:59]
以前、そこに入れない区の人が必死に否定してたね。
|
||
253:
匿名
[2011-10-10 13:15:42]
市ヶ谷って番町物件もあるのに・・・・・
江東区って 豊洲人はどうかしている |
||
254:
匿名さん
[2011-10-10 13:17:34]
あれだけ売れなければ、おかしくもなるんじゃない?
気の毒だよ豊洲住人も・・・ |
||
255:
匿名さん
[2011-10-10 13:25:54]
>252
区内最高標高地点と都庁・防衛省をようする新宿区と、海のなかで工業地区の江東区の入れ替えね。 オリジナリティあふれる斬新なこころみ。さすがです。 数万年後、地盤がかたまるころには可能かもね・・・。 |
||
256:
匿名さん
[2011-10-10 14:42:03]
|
||
257:
匿名さん
[2011-10-10 17:10:01]
田園調布や成城なんて都心から遠すぎる。
|
||
258:
匿名さん
[2011-10-10 18:13:34]
>>250
新宿区の契約率は4月以降右肩下がりで8月は58%まで落ちています。 大苦戦だね。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&pc=... |
||
259:
匿名さん
[2011-10-10 18:54:11]
>田園調布や成城なんて都心から遠すぎる。
埋立地住人からは金銭的に遠過ぎる。 |
||
260:
匿名さん
[2011-10-10 20:18:39]
道路、歩道の整備が貧弱な外周区の自転車は事故多発の温床。
自転車に乗りたければ都心部に引っ越しなさい。 外周区は老人がこれから増えて行くから、 悲惨な事故にならなきゃ良いけど。 銀輪の死角:都内事故最多の世田谷区、自転車憲章制定へ /東京 毎日新聞 10月10日(月)10時47分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111010-00000026-mailo-l13 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
買っちゃうと長年住む苦痛を背負いこむことになる(笑)