買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
前スレ「その56」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148672/
前々スレ「その55」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143890/
[スレ作成日時]2011-09-23 09:30:37
23区内の新築マンション価格動向(その57)
111:
匿名さん
[2011-09-30 23:03:11]
東電の売却第二段に出てくるかな、府中・武蔵野エリア。
|
112:
匿名さん
[2011-09-30 23:24:53]
都内の跡地はおしなべて高い。
府中調布エリアも同様。 狙うは神奈川埼玉エリア。 |
113:
匿名さん
[2011-10-01 02:41:36]
工場の海外移転で郊外は土地が余って、いくらでも下がって行くんじゃない?
底なし沼的に。 |
114:
匿名さん
[2011-10-01 06:25:14]
だからみんな割高都内や埋立地買わずに待ってるわけか、納得。
|
115:
匿名さん
[2011-10-01 06:32:57]
あこがれの都心部か・・・・
|
116:
匿名さん
[2011-10-01 08:13:03]
>>111
朝霞の公務員社宅も見直し、民間に売却となるとますます郊外で土地が過剰になって来ますね。 |
117:
匿名さん
[2011-10-01 09:11:36]
あそこは見直しなら、もう建物は建てないんじゃないかな。
タヌキもいると言われていた雑木林だったから、公園にするでしょ。 |
118:
匿名さん
[2011-10-01 09:18:04]
また公園で永久塩漬けですかw
郊外の地価維持は大変ですね。 練馬区みたいに住民運動しますか? |
119:
匿名さん
[2011-10-01 10:58:07]
都内と湾岸は下落幅大きいわけだが、住環境が悪いし地震被害は大きいし。
郊外で下落幅大きかったのは吉祥寺の商業地区だけ。 低層住専エリアは下がらない。 隣県は僅かだが上がってきてる。 |
120:
匿名さん
[2011-10-01 11:00:08]
郊外の地価維持は綱渡り状態だよ。
|
|
121:
匿名さん
[2011-10-01 11:13:10]
逆ドーナツ化の反動かな、この4年は都心近くほど下落が酷い。隣県は逆に上がってたりする。
基本的に電車や道路といった交通網は技術革新や新設で便利になる一方だし、通勤ラッシュも解消傾向にあることを考えると、適度な郊外がいい気がする。 http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201108.pdf |
122:
匿名さん
[2011-10-01 13:13:10]
郊外はプチ住宅バブルの後かなり下落したけど、湾岸はそこまで下落しなかった。つまり湾岸のが割高感が高い。今下落幅が高いのはそのせいでしょ。2006年価格の8割ぐらいを基準に考えれば適性な価格が分かるよ。
|
123:
匿名さん
[2011-10-01 13:44:13]
郊外ならこのあたりがよさそうです。
“地下神殿”首都圏外郭放水路、台風15号で実力発揮 産経新聞 10月1日(土)10時43分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000514-san-soci |
124:
匿名さん
[2011-10-01 14:21:42]
>>122の下がってないから下がるはずって理論は面白いな。
|
125:
匿名さん
[2011-10-01 14:27:40]
下がってないから下がるはず
より 下がってないから売れない 売れないから下がるはず というほうが分かりやすいかもね |
126:
匿名さん
[2011-10-01 14:31:53]
|
127:
匿名さん
[2011-10-01 23:39:58]
>郊外の地価維持は綱渡り状態
でもそんな下がってないよね、実際のとこ。 ダントツ値下がりは都心というのが、この何年かの現実。 |
129:
匿名さん
[2011-10-02 07:39:27]
|
130:
匿名さん
[2011-10-02 07:43:45]
煽りもなにも、外周区だっていまだに@250万台以上、300万台とかあるわな。
このレベルでもまだ買い難いというのが、現状。 |
131:
匿名さん
[2011-10-02 08:04:16]
|