エヌヴィ御影中町
19:
周辺住民さん
[2011-09-29 08:47:09]
|
20:
匿名さん
[2011-09-29 19:20:37]
明らかに高いのね〜。
あの価格はなら違うとこ買うな! もっと安くならないの? |
21:
購入検討中さん
[2011-10-02 07:40:30]
ペット可で検索して来場予約して見に行ったのに反対運動の関連だそうでペット不可になったと当日言われました。
図面にもペット施設載せてたから予想もしてなかったのに… わざわざ大阪から行ったのに残念でした |
22:
サラリーマンさん
[2011-10-02 08:04:18]
セレブ暮らしできますか。
|
23:
物件比較中さん
[2011-10-02 10:59:38]
↑出来るわけないでしょ(笑)
|
24:
匿名
[2011-10-02 14:37:39]
場所といい、建物の感じといい、間取りといいセレブって感じではないねー。プチセレブにも及ばない…。
まぁ価格は結構高いけど庶民的な物件ですね。 |
25:
匿名さん
[2011-10-07 21:27:16]
こちらの物件、情報が少ないみたいですねぇ。。
皆さんあまり関心のない物件なのでしょうか。 それとも、逆に、検討の余地がないくらい完売近くまで、 すでに売れてしまってたりするんでしょうか。 |
26:
匿名さん
[2011-10-08 10:51:08]
あと4戸みたいですが???
|
27:
購入検討中さん
[2011-10-08 14:46:26]
えぇ!!ペットだめになりました、って、そんな条件ってあるのですか!?大抵小型はオッケーですよね。
私が知識が薄いだけでしょうか。。。その時点でだめだ。 |
28:
匿名さん
[2011-10-08 16:43:27]
すでにもうあと4戸ってことは上の階は地権者の方なのでしょうか?そうなると住みにくいマンションになりますね。
|
|
29:
匿名さん
[2011-10-08 16:59:30]
なぜ地権者?単に売れたんでしょ。
|
30:
匿名さん
[2011-10-09 14:55:12]
なるほど、早くから、一番上の端2戸売れてましたね。そういうことか・・・
そうだとして、どうして住みにくいの? ところで、ペットダメってほんとですか? |
31:
匿名さん
[2011-10-09 17:23:46]
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
|
32:
匿名さん
[2011-10-09 19:35:20]
立地もイマイチ、価格もやや高いのにそんなすぐ売れる訳ない。
となると上層階は地権者の住居で未発売住居と考えると残り戸数は少なくなる。 でも地権者が住むマンションは住みにくいよ! 注意してね。 |
33:
近所をよく知る人
[2011-10-09 19:47:45]
ネガキャンが多いけど、そもそも総戸数と販売戸数が同じなので、地権者が居住することは考えにくいのでは?
|
34:
匿名さん
[2011-10-09 21:16:51]
今日MR行きましたが沢山残ってましたよ?
26のコメントは嘘ですよ。 |
35:
匿名
[2011-10-10 09:40:53]
全般的に狭いよね…。その割に高い。
東灘区基準だとこんなもんかな。 |
36:
匿名さん
[2011-10-10 10:57:31]
確かに狭い。
それにパンフレット見てもいい感じには思えない。 安っぽく見える。なのにあの値段はないなっ。 土地の仕入れが高過ぎたのかな?それが価格に乗ってるな。 |
37:
匿名さん
[2011-10-10 13:44:01]
最近特にこの掲示板面白くない…
検討中のマンションのページはどれを見ても、テンション下がる事バカり… いったい誰の何のためのページなのか… それとも暇人の為の暇人による暇な遊びなのか… かくいう私も暇人化… |
38:
匿名はん
[2011-10-10 13:45:15]
まあ暇な業者が妬み僻みをいう勇気がないから書き込むのでしょう…
ROMばっか… |
39:
匿名さん
[2011-10-11 18:28:38]
安っぽいマンションってことだけは確か!
あんだけ近隣から反対されたてペットOKがNGになるなんて、よほど近隣住民に気を使ってるんでしょう。 工事が本格化したらまたごちゃごちゃ言われてその都度対応してたら工期間に合わないよ。 |
40:
匿名さん
[2011-10-12 08:24:10]
ほんと、今後どうなるのか、怖いですね・・・そんなに反対される理由って?
|
41:
匿名さん
[2011-10-12 12:29:51]
戸建ての密集地でもありますし、マンションとなると必ず近隣住民は反対します。ただ何故ペットがNGになったのかは謎です。近隣住民はペットが嫌だった訳ではないでしょう。ペットNGにして近隣住民が納得するとも思えません。普通は反対運動があっても聞く耳持たず進められます。なのに条件が変更されたってことはよほど近隣住民に負い目があるのか、権力者でもいるのでしょうか?戸建てなら反対もなかったのでしょうがマンションの方が儲かりますもんね。
|
42:
匿名さん
[2011-10-12 16:07:07]
今時ペットNGってあるんだ。
逆に動物嫌いの人にはいいよね。 最近のマンションには珍しいから早めに売れるかもね。 |
43:
匿名さん
[2011-10-15 08:55:05]
このマンションはお買い得です。
|
44:
匿名さん
[2011-10-15 08:55:33]
今すぐ買いましょう。
|
45:
匿名さん
[2011-10-15 08:56:04]
早くしないと無くなってしまいますよ。
|
46:
匿名さん
[2011-10-15 10:20:47]
残り4戸ですね。
何故売れるのか理解出来ない。 |
47:
匿名さん
[2011-10-16 04:17:19]
家内と歩いていて、このマンションは売れるよねと話をしていました。
このデベは、あまり聞いたことがなかったのですが、ここしばらくの物件は、 良い場所でやっているなという印象があります。 ここも、阪神(近い)・阪急の御影まで程良い距離ですし、住吉にも歩ける範囲。 買い物にも便利です。 少し下町ですが、悪いところでもない。 お買い得ではないかというのが、印象でした。 地元の反対は、どこにでもあります。でも、タワーのような圧迫感もないし。 東灘にタワーを許可しまくる神戸市はおかしいと思っています(余談)。 |
48:
匿名さん
[2011-10-16 08:16:51]
この売主の阪急御影(山手幹線)のイカリスーパー横のマンションを見たら買う気失せた。
ちゃっちい造りで驚いた。 |
49:
ご近所さん
[2011-10-16 10:01:08]
それはジークレフ御影のことでしょ。
|
50:
匿名さん
[2011-10-16 21:53:19]
47さん、この板で久しぶりに良識ある方のコメントが見れた気がします。
私もこのデベの分譲するマンションのモデルルームに行ったことがありますが、一通り説明を受けた感じでは、作りもしっかりしていますし、販売員のかたも大手のように押しつけがましくなく、誠意が伝わってきました。 場所も悪くないと思いますし。 現に、どのマンションも割と早くに完売していると思います。 私自身は、希望する間取りが売れてしまったので見送りましたが、無名(失礼?)のデベの割には、いいものを作ろうという意欲が見えて、好感をもってしまいます。 誹謗中傷にまけず頑張ってほしいものです。 |
51:
匿名さん
[2011-10-16 22:05:40]
ワコーレよりはいいよ!
|
52:
匿名さん
[2011-10-17 11:57:12]
サンクタスよりはいいよ。
|
53:
匿名さん
[2011-10-17 13:41:29]
この会社ってよくワコーレの物件を販売 してますよ。
ワコーレと同じようなものでは? |
54:
物件比較中さん
[2011-10-17 14:09:18]
この前現地を見に行くと反対の旗が地域一帯にありましたが、
もうおさまったのでしょうか。 決断をして購入して、地域の方ともめたくないのでとても心配です。 ご近所の方とのお付き合い大丈夫でしょうか。 |
55:
匿名さん
[2011-10-17 14:18:31]
50さん、とは全く逆の意見ですが、この間見に行った際、担当の方に他のマンションのことで根も葉もない情報を聞かされました。
もちろん、聞いた内容を別のマンションで確認しましたが、完全な嘘だということが分かりました。 物づくり以前に、会社としてコンプライアンスは大丈夫なんでしょうか。 個人情報を書いただけに心配です。 |
56:
匿名
[2011-10-17 18:12:14]
足を引っ張ってライバルを蹴落とすか、お互い切磋琢磨して向上していくか の違いでしょうね。
|
57:
匿名さん
[2011-10-17 20:55:44]
スレ違いだと思いますけど、タワーマンションってなんで流行ってるんでしょうか?
眺望がいい以外に何がいいのか分かりません。 ちょこっとコンビニ行ったり、散歩しに行ったりする時に、軽い恰好(極端にいうとジャージとか)で出かけることが、現在はたまにあるんですけど、コンシェルジュがいるようなタワーマンションだと、ちょっと出るにしても毎回ビシッと決めないといけないような気がして、出歩くのが億劫になりそうなんですが、私の生活レベルが低いだけなのかも。 そういう意味では、ここに限らずこじんまりしたマンションの方が住みやすいような気がします。 そんな恰好で東灘を歩くなってゆわれそうですが(笑) |
58:
近所
[2011-10-18 13:35:58]
タワマンはタワマンの良さがあるんでしょうね。
希少価値があるとか、眺望の良さとか。 またこのあたりはそんなに気負わなくてもいいですよ。軽い格好で歩いている人が普通で、ビシっと決めている人のほうが異質な感じですから。 |
59:
匿名さん
[2011-10-20 12:48:57]
何故ここがそんなに人気があるのか解らんね〜?
ペット駄目なのが逆に良かったのかな? |
60:
匿名
[2011-10-20 19:42:26]
駅もそんな遠くないし、クラッセが至近で買い物便利だし、どこ住んでるか聞かれて「御影」って言えるところがいいと思います。
|
61:
匿名さん
[2011-10-20 19:47:15]
御影山手が正解!
|
63:
匿名さん
[2011-11-04 18:07:14]
62さん
え、計画地知らなかったんですか? 現地看板はずっとまえから上がってましたが。 それにあそこはエヌヴィさんの会社が販売されるんじゃないのかな? あえて言わなかったのか、聞かれなかったから言わなかったのか、、、、 |
64:
物件比較中さん
[2011-11-04 18:34:07]
あそこはワコーレだとおもいますよ。
|
65:
匿名さん
[2011-11-10 12:50:15]
No64さん
事業主は和田興産でも 販売業者が日昌ではないかというお話です。 分かりにくくてすみません。 |
66:
契約済みさん
[2011-12-12 01:22:41]
この辺りの御影中町の環境はどうなんでしょうか?
難しい人いたりするのかなぁ… 教えて下さい。 |
67:
匿名
[2011-12-12 07:12:33]
相対的に環境はいい方だと思います。学区も御影北小学校で、とてもいいですよ。
住みやすいのか、地元の人が戻ってくる率が高いみたいです。 |
68:
契約済みさん
[2011-12-13 09:40:50]
御影中町とふさわしく無い言葉で検索してみたら⁇とありますが、それは****や差別の事でしょうか?
1階や2階の日当たりが気になりますねぇ… 購入世帯が30代で子供が小さい方が多いらしいですが、みんなパワーありますねぇ 駐車場が抽選らしいです。18分の7の確率だそうです 他のエリアに比べてると反対運動はかわいいもんですよ、あれなら気になりません |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
幹線沿いとはいえ、接してるのは南北の弓場線なので、交通量はそれほどでもないような気がします。
ちなみに2号線からは1ブロック離れてます。
阪神線に近いとはいえ、このあたりでく
らすのは楽しいと思いますよ。生活するには本当に便利です。
とはいえ、値段が、という感じですが(笑)