エヌヴィ御影中町
1:
匿名さん
[2011-09-24 11:06:23]
|
2:
匿名さん
[2011-09-26 19:06:37]
ネタだと思いますがそんなに安くないですよ。
案内によると最多価格帯は4300万とのことですので、坪単価は180万くらいかなと。 それでいくと60平米は3400万くらいでしょうか。 |
3:
匿名
[2011-09-26 19:40:12]
ちょっとお高い感じ。
60平米3400万は無理だよ。 東灘は手がでないわ。 |
4:
匿名さん
[2011-09-26 21:09:10]
そんなに高いの?
無理だわ。 うちは二人暮らしだから60平米前後の部屋を検討してましたが3000万中盤は無理だな。 残念! |
5:
物件比較中さん
[2011-09-26 23:43:53]
素人予想を鵜呑みにせず、マンションギャラリーいってみたら?
土地を地権者から直接仕入れてるらしいので、意外とそこまで高くないかも知れないよ。 |
6:
物件比較中さん
[2011-09-26 23:49:41]
販売戸数 20戸
住戸販売価格 2,840万円~6,520万円 最多販売価格帯 4,300万円台(3戸) 間取り 2LDK~4LDK 住戸専有面積 59.45㎡~111.97㎡(内、トランクルーム面積:0.68㎡・1.35㎡) ↑念のため、物件概要から引用しときます。良い物件となればよいですね。 |
7:
匿名
[2011-09-27 00:06:47]
最多価格帯が4300万でしょ。
高層階希望だからやっぱり無理(泣) |
8:
匿名さん
[2011-09-27 02:27:11]
あの立地で、その価格は高いわ。
まだまだ東灘区にもマンション建つでしょうから焦らず探しましょう。 後悔するよ! |
9:
物件比較中さん
[2011-09-27 11:35:38]
価格設定はメープル御影と同じくらいでしょうか。
方や阪急沿線、周辺道路は狭いが静かな環境、方や阪神沿線、幹線道路沿い。 そう考えると高いですねぇ。 |
10:
匿名さん
[2011-09-27 13:01:21]
間取りを見る限り水回りの狭さは賃貸やな。
|
|
11:
匿名さん
[2011-09-27 15:34:55]
確かに図面を見る限り分譲というより賃貸に近い感じですね。
|
12:
匿名さん
[2011-09-28 07:29:06]
プラウドに比べたら設備仕様が安モンくさい。これでこの価格って、さすが日昌!
儲けるなぁw |
13:
購入検討中さん
[2011-09-28 16:22:08]
げっ、水周りが賃貸仕様ですか!?
阪神御影って、一度お知り合いの所へお伺いして、雰囲気が良いイメージだったのですが、マンションとなるとやっぱり道路沿いですか・・・土地勘が今一つです。 パークホームズ夙川が(まだ行ってませんが)気になっているのですが、部屋もバルコニーも狭いわりに、価格がりっぱで、その後にこちらを見たものですから、ひろーい!って思ってしまいました。 しかし、賃貸仕様って・・・・ とりあえず、モデルルーム言ってきます。早く引っ越したい・・。 |
14:
購入検討中さん
[2011-09-28 17:05:31]
モデルルーム見てきましたが、設備仕様はそんなに安っぽく感じませんでしたよ~
幹線沿いなので多少音は気になるかもしれませんが、2号線ではないし3駅利用できるから大変便利だと思います。 周りの雰囲気もよかったので購入検討中です。 パークホームズ夙川よりは部屋もバルコニーも価格も良いと思います。 ただ周りの住民の反対運動が気になりますが… |
15:
匿名さん
[2011-09-28 17:28:30]
反対運動なんてどこでもありますよ。
気にしない気にしない! |
16:
購入検討中さん
[2011-09-28 19:47:55]
反対運動って、もう建ってるんじゃないのですか?それと・・・エリア的には問題ない地域との理解でよいのでしょうか?
|
17:
匿名さん
[2011-09-29 00:13:54]
すでに現地の工事は始まっているようです。
個人的には、エリア的に問題ないのかなと思います。小学校区も比較的良いですし。 2号線より北側とはいえ、わりと南の方で最寄駅も阪神御影駅という立地ですので、阪急御影駅周辺のあの閑静な雰囲気がお好みの人にとってはいまいちと思うかもしれません。ただ、その分、阪神御影駅に徒歩5分程度と近いだけあって、阪急御影駅周辺よりもクラッセなどいろんなお店に近くて数が多いのは間違いないので、生活の利便性は悪くない立地かと思っています。JR住吉駅にもまっすぐ東に行けば徒歩10分程度です。 まぁ決して安くはないのが悩みどころですが。。 |
18:
購入検討中さん
[2011-09-29 08:41:22]
17さん、ありがとうございます。
あの閑静な御影しか知らないので、わりと南の方で、阪神線、皆さんの感想をお聞きしていると、少し不安ですが、いまいち、と私が感じるくらいならいいかなぁと今の所、思います。 しかし、バルコニーがとても広い部屋があるので、魅かれます。芦屋のジオ(戸数が多いのが気になりますが)にも1戸あったのですが、道路側で騒音と粉塵がネックとの感想にパスしました。 どちらも、モデルルームが別の所なので、土地勘の無い人間には住む前からのチェックは限られます。エヌヴィはモデルルームは阪急線ていうのが、なんだか・・・ その点、パークホームズ夙川は直接見せてもらえるとかで、これって永住希望者には安心につながりますが、図面の段階で、狭い狭い高い・・・。その分、住民層には問題無いかなと思うのですが。費用に制限がある限りどこを譲るかですが、なかなか。 元々戸数の多いマンションが好みでは無く、エヌヴィはまだ許容範囲なのですが、3000万切る部屋があるのが何とも・・・ 財政力としてはいかが思われますか?神戸市は視野に入れてなかったので、よくわかりません。そういう点では、夙川等は比較的安定ぎみかとも思ったり。 御影中町と、好ましく無い表現とで検索してみると、少し気になる点があるようにも思います。この点だけは、譲れません。重複しますが、お考えお聞かせ頂けると幸いです。 |
19:
周辺住民さん
[2011-09-29 08:47:09]
近隣住民です。
幹線沿いとはいえ、接してるのは南北の弓場線なので、交通量はそれほどでもないような気がします。 ちなみに2号線からは1ブロック離れてます。 阪神線に近いとはいえ、このあたりでく らすのは楽しいと思いますよ。生活するには本当に便利です。 とはいえ、値段が、という感じですが(笑) |
20:
匿名さん
[2011-09-29 19:20:37]
明らかに高いのね〜。
あの価格はなら違うとこ買うな! もっと安くならないの? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
60平米前後の物件が2500万以内なら買うなっ。