表題の業者さんから仲介をして頂いており、契約を検討しております。
ただ、他の仲介業者さんから案内頂いていない状況下で、決めるべきかどうか悩んでいます。
そこで、そもそも今ご紹介頂いているハウスプラザさんがどうなのかという所に行き着きました。
[スレ作成日時]2011-09-22 22:12:06
仲介業者のハウスプラザってどうですか?
41:
購入経験者さん
[2013-08-11 01:25:00]
|
43:
匿名さん
[2013-10-04 09:34:10]
>会社の体質なのか、従業員の教養のなさなのかは存知ませんが
そもそも社員教育しているのでしょうか。 担当者へ要件があり会社へ電話をかけるとまず電話に出た人間が名前を名乗りません。 こちらの名前を名乗り要件を伝え担当者を言ってお待ちくださいと転送されたが転送先でもやはり名乗らない。 電話は声がくもるので、しかし転送された先なので担当者かと思い再度こちらの名前と要件を伝えると「では担当者に転送します」と言われて??? 2回目の転送先でも名乗らず、しかしさすがに最後だろうと改めてこちらの名前と要件を伝えると、 そこでようやく担当者はもう帰宅しているので、翌日改めて こちらから 電話しろと言われ切られました。 少なくとも私なら自分からこんな最低限の社会常識すら知らない人間を一支店ですら複数人抱えた会社を使おうとは思えません。 >何か制裁を加えることはできませんでしょうか。 まず証拠を集めてください。 この場合は家が傾いているという証明は貴方がする必要があります。 住宅に関するトラブルは本当に面倒です。 |
44:
検討中の奥さま
[2013-10-13 02:51:18]
先週、良い物件があったので 見学に行き、携帯番号を教えたのですが 家の話しかと思えばまさかのお茶でも飲んで ゆっくり話せませんかと この内容は? ご主人が居ない時にお家に伺って色々と ご説明させて頂きますと、、、 正直気持ち悪くて違う不動産で購入を考えてます。 |
45:
匿名
[2013-10-18 01:38:55]
人間的にレベルの低い人しか残らない体質の会社ですし、不景気を逆手に他で採用されない連中を競わせてるブラック企業の筆頭でしょ。
社是を見たら「人間力…思い出創造…」うんぬん書いてましたWW 自己評価高すぎでしょ~ |
46:
購入検討中さん
[2013-10-27 09:36:39]
住宅購入を検討して、案内していただくがまあ売りたい精神オーラはすごいね。
親切丁寧では無く、売るための動きはすごい。 だまされて買うか、物件そのものはかなりひどい。 知り合いと相場の価格を相談をしたが2~3倍ですね粗利どんだけ~。 |
47:
ご近所さん
[2013-10-27 09:39:20]
なんですかここの仲介業者は、違法ですね柱に広告物を貼り付けて
車の通りも多くなり、ごみ(たばこ)や廃材等が道路まで数件建っている最中でしょうか 挨拶も無しで、売ることばかり近所迷惑ですね。 |
49:
周辺住民さん
[2014-01-29 19:12:40]
他の方の意見や他の掲示板でも書かれていますが、とにかく違反ビラの嵐、建築中の現場のマナーの悪さ、営業マンらしき人のマナーの悪さです。一生の買い物をするにはどうですかね。断れない気の弱い人は特に要注意です。
違反ビラは電柱だろうが、消火栓であろうが、交通標識であろうがお構いなし。住所表示は見えないし、スクールゾーンの表示も隠れるし、110番通報時に管理番号も見えないから場所も伝えられないし、交通標識より目立つので注意散漫になるし、路上には違反ビラが貼ってあるコーンが置いてあり、2輪車にとって危ないし、水道工事や電気工事の告知も見えないし・・・ 建築中の現場はコストを不法に抑えるためでしょうか、道を占有してもガードマンも置かないし、夜遅くなっても工事をしているし、道路を汚してもそのままだし。営業マンらしき人は路上で携帯操作しながら、タバコのポイ捨て。 特に「売物件⇒」のお構いなし貼り付けは異常です。注意すると、ウチではないとの答え。たしかに違反ビラには社名は書いていませんが、矢印を追っていくとハウスプラザの物件に行きつくんですよね。 近所の建築中の物件なんかは、基礎部分に雨水は貯まり放題だし、柱などは雨ざらしでした。こんなところ見たら心配になりますね。城東のトラさんはこういうの、知っているんでしょうか? |
50:
匿名
[2014-02-08 11:37:21]
電柱に矢印の看板をはって、とても不愉快です。
何度注意しても、改善の余地なし。 とても悪質な会社です。 この会社から、家を買おうと思う心理が一切わかりません。 売れさえすれば、近隣住民が迷惑しようが一切かまわない会社なのでしょうか |
51:
匿名さん
[2014-02-10 15:06:29]
投稿内容を読んでみたところ、あまり良いとは言えそうにもありませんね。
このハウスプラザだけを見ずに、他のハウスメーカーも沢山見学をして来た方が良いでしょう。 住宅展示場の建物は全てが高い物ばかりだから参考になるのかは疑問ですが、 中には、工場を見学させてくれるメーカーもあります。 営業の人間も煩くて嫌でしょうけど、沢山見てきた方が良いですよ。 |
54:
購入経験者さん
[2014-02-16 20:27:24]
ハウスプラザさんの仲介で3か月前に新築を購入しました。
営業さんには、いろいろ親身になって頂きとても満足です! 幼稚園のママ友にもハウスプラザさんを紹介させて頂きました 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
59:
ハウフプラザ物件の近隣
[2014-02-23 16:06:16]
工事の前の事前挨拶がありません。
挨拶がなく日曜日に工事をはじめ、現場の人間に注意をすると受け流し、工事をやめることはありませんでした。 作業を終えて帰ったあとは、泥や石が回りに散乱。街灯の土台を壊して行きました。 電信柱等に名前のない広告を張り付けています。 1週間たちハウスプラザの物件だとわかりましたが、工事中の挨拶はいまだにありません。 |
彼らは非常に悪質な営業を行なっており社会的制裁を受けていただきたいです。
欠陥はありえない、シロアリは出ない、といろいろな説明を受けた我が家ですが
住宅に若干の傾きが生じている感じがします。
若干といえどギリギリのお金を出して購入したマイホームなのに
ハウスプラザに相談したら私達も双方から手数料いただいていますからあまり売主に強く言えないとか。
私達家族から手数料払っている分はどうなるのよ!と伝えるも
先方もお客様なのでの一点張り。
私たちは継続的に購入することはできませんが
売主は仲介業者のハウスプラザにとっては継続的なお客様ってことらしいです。
それは知ってはいましたが、どちらからも手数料もらっているので私達からの相談にも対応するべきではないでしょうか。
仲介を挟んで購入しているのですから、
売主とはほとんどお話していないで購入しています。
私たちはハウスプラザから詳しい説明を聞いて購入しているのにこんなガッカリな対応、許せないです。
元々残念な人達だなとは思っていましたが、何か制裁を加えることはできませんでしょうか。