表題の業者さんから仲介をして頂いており、契約を検討しております。
ただ、他の仲介業者さんから案内頂いていない状況下で、決めるべきかどうか悩んでいます。
そこで、そもそも今ご紹介頂いているハウスプラザさんがどうなのかという所に行き着きました。
[スレ作成日時]2011-09-22 22:12:06
仲介業者のハウスプラザってどうですか?
251:
匿名さん
[2023-10-28 10:12:47]
|
252:
eマンションさん
[2023-11-09 14:16:42]
担当者が言ったことに対して、まてどまてど連絡なく、こちらから催促してやっと連絡。
最も驚いたのは、申し込み、内見を1番に動いていたはずなのに、内見時に【すでに一組の申し込みが入ってます】の発言。 私たち夫婦もわけがわからず、絶句してしまいました。 私たちが1番に動いてくれていたはずだったのに。。。?? 誠意も説明も連絡も、そして申し込みの件、信用ができませんでした。 |
253:
口コミ知りたいさん
[2023-11-25 23:10:30]
|
257:
通りがかりさん
[2024-04-14 12:27:17]
ここはほんとに良くないね
引き渡し後、売主の必要書類紛失が発覚したので、それで発生する追加費用を請求したら泣き寝入りを勧められた |
258:
匿名さん
[2024-04-25 10:01:01]
ここは戸建てを建てるのにだけ使った方が良い
中古の売り買いは他の大きいところに頼んだ方が良いよ 大きくて地元に強いところ 何から何まで本当にいい加減 中古物件の売却依頼したら故障箇所伝えても全て「そんなのは言わなくていい」ばかり これで買い主から苦情来たら修理費払うのは売り主なのに 多分本音は中古の売り買いまでやりたくないんじゃないかな |
259:
マンコミュファンさん
[2024-05-27 18:10:18]
ハウスプラザ売主の中古物件で何度か内見し気に入った物件があり、購入を検討していたものです。明らかな瑕疵があったのに、こちらが指摘するまで隠されていました。当然、購入するのをやめました。そういう会社です。レス遡ると同じような被害に遭われた方もいるようで。こちらでの購入はおすすめできません。
|
ワケが分からない。
直後に本社に電話して、事情を伝え、社会常識としてあり得ない対応を受けた、非常に失礼で大変不愉快な思いをしたので、しかるべき立場の人から謝罪と、当該対応した人物への指導をしてほしいと伝えた。
折返しTELあり「すみませんでしたー」と言うので、社会常識としてあり得ない対応をされたのだから、なぜそういう対応になったのか説明してほしいと伝えたところ、「(問合せの物件は)ほかの不動産屋さんからも案内可能な物件なので、ほかの不動産屋から案内してもらえば良いじゃないか」と不可解なことを言うので、なぜそんなことを言うのか? 御社のホームページに掲載されている御社の取扱い物件ですよね?と言うと「これはいったい何の電話ですか。“社会通念上”とか、何ですかその言葉遣い」と完全にハナシにならない逆ギレを始めたので、「もうわかった」とこっちから電話を切った。
一般消費者や買い主のことを一切「客」とは思っていないということだけは、間違いない。
絶対に関わり合いになりたくない会社です。
[一部テキストを削除しました。]