表題の業者さんから仲介をして頂いており、契約を検討しております。
ただ、他の仲介業者さんから案内頂いていない状況下で、決めるべきかどうか悩んでいます。
そこで、そもそも今ご紹介頂いているハウスプラザさんがどうなのかという所に行き着きました。
[スレ作成日時]2011-09-22 22:12:06
仲介業者のハウスプラザってどうですか?
141:
匿名さん
[2017-05-27 19:43:54]
道路族向け物件ばかりを販売仲介する業者は街壊ししてるだけで糞だ。
|
142:
購入経験者さん
[2017-07-21 12:21:51]
担当マジで何もしてくれない。。
ビックリするぐらい何もしてくれない。。 車の中は汚いし臭い。。 契約後はめんどくさそうに対応。。 もう手付金すてて止めたいけど、家計的にきつい。。 別の業者にすればよかった。。 |
143:
通りがかりさん
[2017-08-27 22:06:53]
以前物件を探していてハウスプラザの方とやりとりしましたが、最終的にこちらにはお世話になりませんでした。
仲介業者なら、手数料も安価か無料でも、ずっと誠実な業者はおりましたので、頼まなくて正解だったと思っています。 今ある物件の中で選べというスタンスのようなので、そういった点でも合いませんでした。 資料も出来次第送るといって送ってはこなかったり、オープン次第案内するといいながら案内せず物件が売れなかったのか暫くたってから連絡してきたりだったので。 |
144:
通りがかりさん
[2017-08-31 20:57:46]
家を売ったらそれでおしまいの会社
いくら催促しても書類は送ってこないし段取りも組まないし、新入社員は何を聞いても「わかりません、別の社員に聞いてください」の一点張り(例えそれがスマホで調べれば一発で分かることでも) 上記の件で苦情の電話を入れても謝りもせずに「その言い方はないでしょう」って、こっちがその言い方はないでしょうって言いたいくらいだ 二度とこんな会社は使わないしオススメもしません |
145:
匿名さん
[2017-09-02 14:36:54]
誘導看板がひどすぎ
この前も貼ってるとこ注意したけど まったくかわりませんので 現行犯で通報します |
146:
匿名さん
[2017-12-10 00:23:53]
初めてマイホームを購入しようと案内してもらいましたが、たまたま他社の不動産屋?と見学が重なったのですが嫌がらせをしてるのを見て、この会社から買うのをやめました。先日他の不動産屋から契約を済ませましたが、この会社は周りからも態度が悪いと評判が良くないで有名だそうで、昔っからの業態を受け継いでいてそれが正しいと思い込んでる頭の悪い営業が集まっているそうですよ。この会社から買わなくて良かったです。せっかくの大きなお買い物なのに私たちみたく嫌な思いをしないように気をつけて下さい。
|
147:
匿名さん
[2017-12-13 12:08:19]
23区内のある売地を見に行った時にハウスプラザの営業が居て、住所や電話番号などの個人情報を聞いてきたが、答えなかったのは正解だったと、ここ見て思った。
|
148:
名無しさん
[2017-12-15 17:42:52]
最近契約しましたがお勧めしません。
契約後の案内が遅かったり、金額面でのミスなど信用できなくなりました。 |
149:
eマンションさん
[2017-12-20 10:06:07]
>>139 口コミ知りたいさん
ほかの業者さんで検討していたところ「手数料をそこより安くします」とにおわせて、説明しますからと営業所に車で連れて行かれると、上司登場。「今日買わないと絶対あなたは買わない」とトンチンカンな強引営業で粘られ、閉店後も店内に拉致られました… はっきり言って仲介業者なんてどこも手数料一緒でやってくれることも大差ないので、気に入ればそこでよいのだと思う ただ、ハウスプラザだけはやり方が気に入らない |
150:
糞営業
[2017-12-30 11:16:26]
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
151:
匿名さん
[2018-01-15 14:04:32]
マンションの郵便受けにハウスプラザ池袋店オープンのチラシが入ってた。
池袋店と言っても、住所は豊島区要町で、池袋駅から歩ける距離じゃないのにね…。 しかも、地下鉄の要町駅からも余り近くなく、千川寄りの住宅街の中。 強引な営業で近所迷惑になりそうな予感。 |
152:
匿名さん
[2018-01-25 02:58:28]
マイホーム検討してます。会社に行きましたが営業が強引な感じを受けました。初めてで主人とびっくりしてましたが口コミみると皆さん同じような接客を受けてたので、他の会社にも問合せしてみて検討しようと思います。
|
153:
ご近所さん
[2018-02-16 22:48:59]
先日、ハウスプラザに行き、ちょっとしたリフォームの相談したら
見積出しますといわれたため、資料をメールしました。 その後、数か月たちますが音沙汰なし。 ここの書き込みを見て納得しました!! |
154:
名無しさん
[2018-03-04 10:59:06]
売ったらそれで終わり。
書類も何も送ってこないし、連絡も折り返さない。 ここから買うのは絶対辞めた方がいいです |
155:
匿名さん
[2018-04-06 13:55:15]
2年ほど前に自宅の売却の際にお世話になりましたが、正直お勧めできません。
雑な仕事に一言意見をしたら、 特別に広告費にお金をかけているとか、実費で資料を作っているので手間がかかっているなど、 恩着せがましいことを散々言われ、とても不愉快な思いをしました。 もっと親切はところはあると思うので他をお勧めしますよ。 |
156:
匿名さん
[2018-04-19 19:40:54]
誘導看板多すぎ 40ー50枚は電柱に貼ってある
|
157:
購入経験者さん
[2018-04-22 14:32:55]
数年前に売却でお世話になったことがりありました。
その際手渡された書類の中に何故か買い手の住宅ローン診査の結果についての書面のコピーが。 いくらを何年ローンでとか・・・、こういうのって個人情報じゃないのかな? 個人情報の監理がずさんかと。 もしかしたら私の情報もどこかで漏れているかもと思うと 二度と利用したくない会社です。 |
158:
1
[2018-05-13 12:54:27]
>>156 匿名さん
物件自体が道路遊びを助長して、誘導看板は何をしてもよい場所のサインなので道路族だらけにする街壊しでしかありません。 |
159:
匿名さん
[2018-05-14 03:06:39]
看板は相当数の苦情が入っているそうです
|
160:
近隣
[2018-05-16 12:32:10]
|